したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】

1尋常な名無しさん:2025/09/30(火) 20:29:05 ID:HgtIC0Ik
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \     タイトル【食欲の秋】国際的な小咄【運動の秋】にしようか迷ってました   
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/       
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ                            
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |               
  /    / r─--⊃、  |            
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/

※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

2972尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:11:07 ID:ckPKqGdI
>>2951
選挙結果「国民に支持されないお前らに政権任せるわけないだろ」

2973尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:12:02 ID:0RHODI0w
>>2949
それは済まなかった

2974尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:12:21 ID:jVLx7O/Y
>>2970
あまり見たくないアニメの感想とかはあそこで見ている程度

2975或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/04(土) 17:12:46 ID:GfeeF3X6
>>2971
それやらかしたらもう自民党はガチで崩壊しますね

2976尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:12:54 ID:osGLaR2U
さーて問題は限界保守インフルエンサー共だなぁ

俺の予想だとあいつらのうち7割くらいは「高市も結局左翼だった!失望した!!」で叩き始めるな3ヶ月経たないうちに

でもまだそれはマシな方で、残りの3割が高市さんが言ってもいない事をこれが高市さんの意思だと勝手に宣言して暴れまわるわ

2977尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:12:56 ID:jVLx7O/Y
また山上木村に続くテロリスト出そうやな

2978尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:13:31 ID:iM1gvKKo
>>2970
いまさら、中の人も転職できないでしょうし。十年くらい前なら、月収の金額が富裕層側だったかもしれませんが

2979尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:13:44 ID:FddzKLdg
>>2971
そこは元からの高市さんの人望の薄さの問題もあるんでなあ
高市さんが去年に石破さん相手に勝てなかったのはそれなりにワケアリって事よ

2980尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:13:47 ID:5dt.E30A
>>2966
そして罵倒されるノリ

2981尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:14:24 ID:vZGn6O7g
党議拘束かけてバイバイすればいいんじゃね?

2982尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:15:04 ID:1.kutWNo
>>2971
進次郎の取り巻きが多少しおらしくなったところで
党内融和()として進次郎を大臣に一本釣りはありな気がする
防衛相辺りに起用したら良いんじゃなかろうか
次を狙って閣外に止まるなんて状況じゃないだろう

2983尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:16:27 ID:iM1gvKKo
>>2976
第1次安倍政権みたいですね・・・・・・かの小林よしのりさんも、所信表明演説までは安倍信者側だったとは、若い人には
信じられないかもしれませんが。小泉政権時代に、北に対して強硬な態度だったのを絶賛していたくらいでしたし

2984提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/10/04(土) 17:17:08 ID:NMHHI/.Q
高市総理が誕生せずに自公が政権の座から追われたとしても
次の国政選挙(多分衆院総選挙)で過半数奪還できれば良し、ではないかと感じます
少なくとも自民党にとって一番きつい「過半数割れ」を何とかしないといけないでしょう

2985尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:17:13 ID:HCGZzeCI
>>2971
自民党から大量離党&立憲民主に合流位しか直近をひっくり返す方法無いけどそれをやって衆院選生き残れる選挙の化け物は少なくとも今の自民に居ない

2986尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:17:34 ID:6mUUaJjo
2位の小泉氏、3位の林氏に党のどのポストを準備するかで、高市新総裁の貫目がさっそく問われるわけだ

幹事長任せるならどう考えても林氏しかいないので、実質小泉氏にどの役職を提示するかみたいなもんだが

2987尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:18:14 ID:5dt.E30A
>>2984
参院での負けがやっぱキツいなあ

2988尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:18:15 ID:utD9fxWA
党員ではないので誰が総裁になるか注視するしかなかったけど、高市氏に決まったことでジェンダーギャップ指数がどうなるかは非常に興味がある

>>2967
前照灯付けるべき箇所に反射板取り付けて夜間走行してる奴は車で跳ねても無罪でいいと思うんだよな

2989尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:19:12 ID:6A0fqqL6
>>2965
フランスの女性が登場する映像作品をたまたま、たまたま視聴したところ
お姉さんがウイーウイーと叫んでおり

2990尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:20:22 ID:iM1gvKKo
>>2982
ああ見えて小泉家にとっては、防衛関連は鬼門っぽいので。お祖父さんの純也氏が防衛庁長官だった時に、いわゆる「三矢研究」をすっぱ抜かれて
総理の芽を潰されたとかもあるようですし

2991尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:20:40 ID:1AKdHrpU
>>2986
小泉氏って党内調整は得意な方だろうか
なら総務会長という手もあるが

2992尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:21:01 ID:osGLaR2U
>>2989
そのお姉さん、テンガロンハット被って太いロープ振り回してなかった?

2993尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:21:27 ID:TrRkVK2o
党内融和を掲げた以上少なくとも小泉派と呼ばれる人間を干すのはできんだろうな
逆に小泉氏本人のみを大臣格に押し込めるってのもありだが本人は辞退しそうだな

2994尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:21:51 ID:osGLaR2U
>>2991
まさかの政調会長

2995尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:24:02 ID:iM1gvKKo
フランス「ああ、グレンダイザーくん!グレンダイザーくん!」
イタリア「ああ、鋼鉄ジーグくん!鋼鉄ジーグくん!」
フィリピン「ああ、ボルテスⅤくん!ボルテスⅤくん!」

2996尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:24:19 ID:VUvN6UdU
そういや、何で進次郎はどう見ても清和会の血筋なのにこんなにも清和会と離れてしまってるんだろう?
父親なんて福田赳夫の書生出身なんだからモロ本流やぞ

2997尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:25:16 ID:iM1gvKKo
>>2992
ビスマルク「オルガニック・フォーメーション!」

2998尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:25:37 ID:1/dXYs16
>>2995
何故か唐沢なをきの絵が浮かんだw

2999尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:25:40 ID:1.kutWNo
>>2996
政界の親父を菅義偉にしたからじゃね?

3000尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:25:48 ID:3cpw9q5M
いうて小泉氏を党役職ってのは結構アリなんだよな
大臣職与えて表に出すと敵が増えるから、裏方やらせておくっていうのは悪くない選択肢

3001尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:26:02 ID:Cp86hRkY
高市さん勝利、これには麻生さんも思わずにっこり
ttps://x.com/kabu__________/status/1974362909921980644?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

3002尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:27:28 ID:0SpwYZZU
勝負事の前にカツカレーを食べるのはカツがあるから意味があるのに履き違えてカレーパンにする奴だから負けるんだ
そんでもって12人に食い逃げされてるし

3003尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:27:33 ID:oaaXYep6
>>2985
自民党に所属したままで国会での決議(首班指名選挙)の際にこっそり「小泉進次郎」って書いて投票すれば良いだけなんやで…
内々に野党の人間にも話を通しておいて、10人20人引っ張れれば、今回の票数そのままなら進次郎は勝てるんよ
失敗したとしても、誰が「小泉進次郎」って書いて投票したかはバレないんで。党議拘束かけてても無視されたらどうしようもなく

流石に横紙破りも甚だしいし、信頼失墜確定な行為だから普通はやらない筈だけど、既にアカン事はいくつもやってるんで…

3004尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:28:34 ID:Pp/R1sA.
>>2989
スタンハンセン?

3005尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:28:53 ID:vdyKqe/E
>>3001
右の写真なんで岸田は自分が支援したおかげで石破が勝ったのに嬉しそうな顔してないの?

3006尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:29:26 ID:6mUUaJjo
あの辻本氏が、高市氏の総裁就任にまともなコメントを発表してる……
私は今年になって初めて極左勢力のコメントに賛同しました

ttps://x.com/tsujimotokiyomi/status/1974369832348127507

3007尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:31:01 ID:0SpwYZZU
>>3006
プライベートじゃ一緒に阪神応援するくらいには仲良いからね
それ抜きにしてもこのおばちゃんは空気読めるタイプだけど

3008尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:31:05 ID:W3xLftws
写真で比較とかいうやつ、タイミングを切り取ればいくらでも主張に沿ったものを作れるからね
まともに取り合う意味がない

300917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/04(土) 17:31:05 ID:cw14G716
林さんはそのまま幹事長でも良いが、
直前のやらかしと対応の不味さから進次郎は割とつけるポジションに困るだろうなぁ……

3010尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:31:10 ID:VUvN6UdU
>>3006
たぶんこのスレの住民はみんな嫌いなのは疑いないけど、辻元なんて今や立憲内でも右派だし…

3011尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:31:54 ID:fGMpV7NU
そのまま幹事長?

3012尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:32:07 ID:VUvN6UdU
>>3009
官房長官に付けたら見直すけどなぁ

3013尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:32:13 ID:iM1gvKKo
>>3002
「打ちアワビ」「かちぐり」「昆布」で〆て置くべきでしたんですかね

3014尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:33:01 ID:3cpw9q5M
いうて普段フェミニスト気風掲げてるなら高市総理誕生をお祝いできなきゃ嘘でしょ
内心がどうであれ言っておかなければならないやつ

301517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/04(土) 17:33:23 ID:cw14G716
>>3010
あのおばちゃんが最右派だなんて、今の立憲はどうなっているんですか!(ガクブル

3016尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:33:28 ID:1AKdHrpU
選対委員長に小泉氏がなったら泣く

3017尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:33:54 ID:W3xLftws
>>3006
辻本は与野党問わず付き合いは広いし人格的にまともというのは昔から言われてる
政策に賛同するかはさておき古き良きタイプだよ

3018尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:34:22 ID:oaaXYep6
>>3007
あ、なるほど。プライベートで仲が良いのね。それならこの反応は納得

3019尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:34:32 ID:FddzKLdg
高市さんは正直予算でも積極財政なんて大して打ち出せないと思うのだが
単に去年より一般会計歳出は多い(大体毎年そう)でも歓迎されるんだろうか

3020尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:34:42 ID:XI3bgBhk
>>3015
リアルに会ったらマジで普通の気の良いおばちゃんなんよなあ(元地元民)

3021提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/10/04(土) 17:35:20 ID:NMHHI/.Q
とりあえず人事を決めることが出来るのは自民党の党内までですね
そう考えると政権の有無が非常に重い……大臣ポストを報酬として確約できない状況ってキツイ

3022尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:36:01 ID:1.kutWNo
>>3012
官房長官は単なるスポークスマンじゃなくて総理の最も信頼できる人間を付けるポストだからなぁ

3023尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:36:07 ID:VUvN6UdU
>>3015
かつての旧民主党右派系は割とみんな出ていっちゃってるから…

3024尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:36:22 ID:iM1gvKKo
>>3018
与党と野党の議員が、プライベートでは仲が良いってのは割と有るようですね
NHKの国会中継でも、TVカメラがいる内は喧嘩腰でも、カメラが消えたら仲良く談笑しているとか

302517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/04(土) 17:36:33 ID:cw14G716
>>3019
そも、今の自民に財務省の財布の紐を大きく弛ませる力はないだろうしねぇ……

3026尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:37:40 ID:3cpw9q5M
官房長官はさすがに推薦人から出すんじゃないか?
麻生さんに紹介頼むってのも手だけど、小なりとはいえ高市派を形成するならやりたくないし

3027尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:37:41 ID:VUvN6UdU
>>3024
逆に主張が近い者同士こそ仲がクッソ悪いとかもよく言われてる事

3028尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:37:59 ID:W3xLftws
>>3019
抜本的に政策的変化は無理だろうね
国民人気というイメージだけでどうにか党勢を回復してほしいが

302917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/04(土) 17:38:38 ID:cw14G716
>>3015
こっちに来る時は、大抵声を荒げているからねぇ……(都民
そっちが素なんだろうけど、キャラ作りって大変なんだなって……

3030尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:38:42 ID:1.kutWNo
まさか財務相片山さっちゃんだったりしてな

3031尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:39:01 ID:6A0fqqL6
とりあえず高市さん64歳なのか

3032尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:39:48 ID:qZROM9sM
辻本は気の良いおばちゃんでしかも実務も出来るからね
政治思想関係ない無いなら相当頼りになるんだけど

3033尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:40:21 ID:VUvN6UdU
>>3030
少子化担当相&子ども家庭庁長官でよかんべ

3034尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:40:27 ID:4daicZ7I
>>3024
安倍元首相と志位委員長も仲は悪くなかったり

ちなみに志位委員長は小泉元総理とも「音楽好き」という点で意気投合してたりする

3035尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:42:04 ID:vdyKqe/E
>>3030
この前船橋市の祭りに来てたの見たんだけどあの人選挙区船橋だっけ?
ポスター見た覚えはないんだが

3036尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:42:10 ID:FddzKLdg
>>3028
良くて石破さんと同程度なのにそこまで人気に縋っていいのだろうか・・・
いや、元安倍政権支持層が戻るという意味では違うかもしれないけど一歩間違えたらヤバそう・・・

3037尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:44:12 ID:5dU4sWsE
>>3036
アンチの質が違うからねぇ
高市さんのアンチの方が石破さんのアンチより厭味ったらしいけど爆発力はないから

3038尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:45:06 ID:okgpvzDc
何の気なしにTwitter見てたらこんなの流れて来てワロた
石破さんは「あっち側」と認識されているのか...

ttps://x.com/the_unemployer/status/1304730481057955840?t=BOWBwJyocZ29SxALRZxqWQ&s=19
「チンポが一番デカい者を首相にしましょうよ」と執拗に圧力を掛けて来る“中年男性の集団”。利権とポジションを求めて、自民党内部にさまざまな思惑と謀略が錯綜してゆく。「総裁選はまだ始まったばかりだよ、スガくん。」…石破元防衛大臣が顔の筋肉だけで笑いながら、チャックを下ろし始めた。

303917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/04(土) 17:45:17 ID:cw14G716
石破支持者は選挙においては左派政党支持者なんで、高市さんは石破さんより可能性はある。
反面で、党内の高市アンチ勢力がどれほどのものかわからないので、場合によっては石破さん以上に大ゴケする可能性もある。

3040尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:45:34 ID:0SpwYZZU
そんでもって蓮舫は相変わらず器がちいせえなあ日頃女性の社会進出云々言ってたくせにテンプレすら出さねえ

3041御手淫帖 ◆..Ue.51SN2:2025/10/04(土) 17:46:04 ID:XI3bgBhk
趣味は人を繋げる、たとえイデオロギーが違えども
みな積極的に趣味を持とう

そしてダイマ
ttps://ignite.jp/2025/09/826190/

3042尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:46:40 ID:7.uY0JYw
>>2954
あーいう害悪まとめはまともに取り合うだけ無駄よ
マスコミの悪いところを放射性廃棄物と一緒に煮詰めたのが害悪まとめ
俺に権利があればあそこらへんの管理人逮捕してもいいくらいだ

3043尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:46:55 ID:W3xLftws
>>3036
国民人気しか頼るものがないからね
少数与党+脆弱な党内基盤という苦境において独自色を出すことがいかに難しいかは石破政権が証明してる
高市が政権をやっていくとしてイメージで支持回復以外の道がない

3044尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:47:57 ID:jXVM/pYE
報道各社の中で今回の総裁選直前の票読みである程度当てた所あった?

3045尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:48:30 ID:ehztYWZo
しかし、そこそこの人とメディアは小泉氏勝利だろって見解同じだったが見事に外れたな…

3046尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:49:18 ID:0SpwYZZU
予測というより願望だからね仕方ないね

3047尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:50:23 ID:vy8IzLkE
「中韓とは断交!」とか喚いてるような過激派高市支持者はい*あ始まると理想と違って早々にアンチ化するか他責で自民攻撃し始めると予想

3048尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:51:08 ID:YiS6vDVI
落ち着けよww

3049尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:51:57 ID:vy8IzLkE
>>3047
誤)い*始まると
正)いざ始まると

3050尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:52:38 ID:R/rcICnQ
発送は間違ってなかったのだろうが最後オウンゴール2連発が痛い
実際議員票がかなり接戦だしな、ただ地方や党員の票が高市氏支持だったのは小泉氏だと選挙がやばいという危機感だろうな

3051尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:53:02 ID:okgpvzDc
>>3047
逆にそういうのさえ上手くいなせればある程度政権を維持する事はできる

さて臨時国会でのお手並み拝見

3052尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:54:20 ID:oaaXYep6
>>3045
少なくとも、文春とそれへのクソ対応の前までは進次郎が勝ち確という評価が当然だったろうからね
文春が流れを変えたと言って良いかもしれない

3053尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:54:29 ID:5dU4sWsE
>>3050
でも、文春にマークされたかされなかったかの違いなような気もする、正直言って…

3054尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:54:38 ID:3cpw9q5M
いうて下馬評は離反者でないならって話だったからなあ、一回目の投票で既に12人離反してるし…
県連半分取れて離反者防げてれば小泉氏の勝利だったんだけど、離反出した上に県連票36は相当高市氏に偏ったからしゃーない
11側になった県は今頃頭抱えてそう

3055尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:54:59 ID:W3xLftws
一番いなさないといけないのは保守派というか物価対策に期待してる現役世代だと思う
根本的な物価対策が難しい中でこの層をどうつなぎとめるか

3056尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:55:23 ID:1.kutWNo
まぁまずは石破降ろしに非公認恫喝した現執行部の刷新と
不透明な離党手続きの調査をせんとな

3057尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:56:34 ID:5dU4sWsE
>>3055
ネットで口の悪い奴に狙い絞ってとにかく懐柔するに尽きる

3058尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:56:45 ID:1.kutWNo
>>3053
正直文春は高市ネタも握ってて就任後に起爆させてきそうだと思ってる

3059尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:57:40 ID:0SpwYZZU
>>3058
やるだろうな…
安倍ちゃんの時みたいに取り巻きが爆散するパターンかもしれないけど

3060尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:57:45 ID:jshAYLcI
>>3053
文春にマークされた事が敗因だとしたら文春にマークされるようなことをしなければ良いんですよ

3061尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 17:59:55 ID:2ENmm6h2
マークされたことが悪いんじゃねえやらかしてることが悪いんじゃ

3062尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 18:00:13 ID:qZROM9sM
まああの石破でさえ自由にできなかったんだし高市さんでも突拍子も無い事は言い出さないでしょう
ただ高市さんを応援してる一部の奴等からすると魅力が無くなるわけだが

3063尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 18:00:13 ID:R/rcICnQ
正直党内での綱紀粛正はしばらく期待できんと思うぞ
挙党一致体制を目指す上で普通に障害になる
できて穏当に引退勧告を出すぐらいだろう
そしてまずは首班指名選挙をどう乗り切るかだな

3064尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 18:01:05 ID:RwampsJw
小泉はステマであれだけ醜態晒したのに半数ギリギリだからな、今後の自民党どういう方向に行くのか全然わからん

3065尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 18:01:06 ID:vy8IzLkE
>>3051
その上手いコントロールを希望してるんだけどねえ
能力あるのにアホみたいな煽りに弱いって弱点を本人自身が持ってるのでそこも常に冷静にやってほしい

3066尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 18:01:15 ID:ctYvH6Y6
文春がとてつもなく有能だったのか
文春にすっぱぬかれるほど雑だったのか
文春砲がもちあげられて権威化するの好かんのよ

3067尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 18:01:26 ID:XI3bgBhk
今の野党から総理大臣が出ることもありえるもんなあ

3068尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 18:03:25 ID:1AKdHrpU
>>3065
もし本当だったら議員辞めますかみたいな安い煽りに
結構ですなんて言わないでほしい

3069尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 18:03:27 ID:FddzKLdg
経験も政策力もあるにはあるけど人望微妙な人と  
若いなりに人望あるし経験積んでるけどそれ止まりの2択だぞ
ぶっちゃけ去年と構図的にはさほど変わらない

3070尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 18:04:51 ID:5dU4sWsE
>>3069
みんな、派閥がぶっ壊れたからこそ出てこれた人だな

3071尋常な名無しさん:2025/10/04(土) 18:05:08 ID:0SpwYZZU
この面子を団結させるカルト教団があるらしい
ttps://i.imgur.com/2NdLy8K.jpeg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板