[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】
1
:
尋常な名無しさん
:2025/09/30(火) 20:29:05 ID:HgtIC0Ik
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ タイトル【食欲の秋】国際的な小咄【運動の秋】にしようか迷ってました
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/
※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
261
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:02:55 ID:FKs27A/A
ついでにメイドの種類一覧は此方
ttps://togetter.com/li/1713143
>「メイドってこんなに種類があったんだ」仕事内容別に描かれたメイドさんたちのイラストがとても可愛くて参考になる!
階級社会ェ……という感想しか出てこないでごさる
262
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:05:10 ID:1tcbCH5.
進次郎陣営は焦りすぎなんよな
本来だったらまだいくらでもチャレンジできる状況なのに
必死に下駄を履かせてゴリ押しするからボロが出る
今回の件でもう先がなくなりそう
263
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:08:40 ID:FKs27A/A
>>262
何なら今回のやらかし受けて辞退しとけばまだダメコンできただろうにねぇ
264
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:09:21 ID:Gqkz.q.M
進次郎に恩を売りたくて必死な奴らが多いんじゃない?
265
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:12:45 ID:33LfLbRc
今回のやらかしは小泉陣営ではなく神奈川県連の6月の出来事だからほぼ関係無いと言うか
266
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:15:27 ID:sHYfB3.I
まあ辞退していたら林さん優勢になりそうだから高市さん推したい人にとっては結果オーライでは
後は今後の仕事結果次第でまた評価は変わりそうにも思う
267
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:16:05 ID:nPGjHlqs
首相候補のお膝元で、その候補を推す元首相のお膝元でもある神奈川だからなー
関係ないとは思うとしてもそういうイメージは拭えん
268
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:24:19 ID:3MCoC4GI
最初から「マジだったら自民党あかんかもしれん」として、小泉陣営じゃなく、自民党のやらかしという認識で書いてるんじゃないか
269
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:30:05 ID:3MCoC4GI
まぁ神奈川県連で、進次郎氏ではなく高市氏に投票した議員(当時)と、その議員が集めた高市氏に投票した党員らが
離党扱いにされて今回の総裁選の投票用紙が送られて来なかった。資格はあるので党本部によって訂正されて送られてきた
その高市氏に投票した議員は、前回の衆議院で落選したとたん、支部長になれず次期擁立なしと決定・・・という状況だから陰謀論も言いたくなる
ただし、その議員は衆議院議員を3期やってるけど、選挙は強くないからなぁ。
本当に何かのミスで党員を離党扱い。議員については純粋に選挙の強さの問題で、他に有力候補がいるから議席守れないなら不要ってことかもしれん
270
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:46:03 ID:X33vEdOE
川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の意見書 立民共産反対「差別につながる」
ttps://www.sankei.com/article/20250930-SEZKRS42UJGYTE7BOI66V2BELE/
市議会は同日、出入国在留管理庁の「不法滞在者ゼロプラン」の着実な実行などを求める意見書も可決。
いずれも自民党が提案し、議長を除く38人のうち32人が賛成した。反対は立憲民主党系会派2人と共産党会派4人の計6人で、両会派は「外国人差別につながる」などと反対した。
立憲と共産だもんなぁって感じではあるけど
不法滞在を失くしていこうってのを外国人差別につながるって主張はなんかなぁって思ってしまう
271
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:52:05 ID:71BNezks
>>223
「高市の応援団」「高市の取り巻き」が同時多発してたのはステマでないのか
272
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:52:44 ID:4MNMjZQk
立憲と共産は合併しろ
273
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:53:43 ID:NdpJlXr2
小泉をステマと小泉構文のバカって言うのは割と情弱感有るなぁ
ステマがバレる馬鹿陣営
かつ
切り取り編集報道で創られた小泉構文
を併せてるちぐはぐさよ……
274
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:54:33 ID:keOqEvvw
>>270
外国人であっても日本の法令を守り責任を果たしていれば問題ないんやで、そうしてないヤカラが増えて目立ってきたから対策が必要なんや
これで終わる話よ
275
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:55:22 ID:PwAXrBBE
>>270
素行の悪い不法入国者に対する対処を差別だと言って止めさせる
→不法入国者を利用した恫喝
最悪の場合こうなりそう
276
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:58:26 ID:3MCoC4GI
不法じゃなくても、英国ロザラムの性加害事件とかもあるからなぁ
アレも差別と批判されることを恐れて警察や議員が見て見ぬ振りしたとされてるな
277
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:59:53 ID:MjcB0d6E
>>273
ステマネトサポは進次郎の事務所へお帰り
278
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:00:42 ID:71BNezks
スターマーが検察庁で事件の処理を止めてたせいという説
279
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:04:43 ID:9vsB6TGI
もうあれだな、自民党は「誰が」とは特定しないけど大規模離党が起きない限りはずっとこのまま組織としてズルズル堕ちてくんだろな
もう「真正保守からリベラルまで幅広く」なんて単純に流行らないんだ
280
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:07:34 ID:WmQpWHhM
グローバリズムからリベラリズムまで押し付けられ続けてきたのが可視化した反動だよ
世の大半の一般人は昨日と同じ今日が続くことを望むんだ
281
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:10:15 ID:1tcbCH5.
自民のリベラルは昭和からアブデされてないんだよなぁ
282
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:10:16 ID:9vsB6TGI
>>280
それと同時に、カタストロフィ願望を募らせる一般人も膨れ上がってるんだ
283
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:11:03 ID:71BNezks
人民補完計画 国境を無くして共産党の下自意識を奪うアル
284
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:11:26 ID:3MCoC4GI
というか自民が幅広すぎたのが問題なのかもしれん
そのため、左派の石破総裁下の自民を支持できないからと投票しなかったら、右派が落選というねじれ現象
ちょっと民主主義として、どうか。ある意味では民意を反映していない結果が出てしまう構造
285
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:11:47 ID:TQCohbvw
グローバリズムを押し付けてきてたアメリカがあれじゃあ流石にねえ
286
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:12:25 ID:cVe3C7P.
小泉の件はステマなんかよりも討論会の受け答えの弱さというか、会話のキャッチボールの出来なさのほうに危機感を抱いている
287
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:12:50 ID:kNRbDX.o
>>281
とは言っても、リベラルはVer.昭和が一番よかったという人も世には多かろうよ
あの、エログロ大好きで平気で女やLGBTや外国人を嘲笑してたような全くグローバライズされてないなんちゃってリベラルが
288
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:13:24 ID:sHYfB3.I
>>279
むしろ逆じゃないの 保守かリベラルかなんて思想だけが政治じゃないのにそれ忘れた人間がいたから弱まった
289
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:13:38 ID:tllo8XkA
>>278
スターマーがこの説広めたとされるマスクにめちゃくちゃ反論してたりBBCとかも検証行ってたり大事になってたみたいだね
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cq62ezm1e89o.amp
290
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:14:09 ID:B8igqAEc
生きてる合間に社民は消えそうだけど自民まで怪しくなってくるとは思わなかったよ…
291
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:14:17 ID:3MCoC4GI
進次郎氏が個人レベルで日常会話のキャッチボールができないのではなく、
答えられない、答えるのが不利な流れになると思うと、ズレたことをテキパキ言ってごまかそうとする
その結果、変な受け答えが量産される印象
292
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:14:27 ID:WmQpWHhM
>>284
自分のとこの候補がどっち派かなんて投票者の99%以上は認識してないぞ(断言)
だからこそ党として、あるいは代表者のイメージで投票するんだ
293
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:15:05 ID:aixs6mj.
>>277
言うても無意味やぞ
このスレには何度帰れと繰り返しても居座ってるバカ虎という悪い見本がいるから
他の荒らしも散らなくなってる
現実に居場所がないんだろうな
294
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:15:09 ID:8gDOMvCA
>>279
っていうかね、他国に合わせる気もない
自分らの文化は最高で、お邪魔してる土地の文化や法律なんてガン無視するってのは、普通極右って分類するんですよ
本来のリベラルならいいし、左派的な活動も問題ないんですけど
なんで、もともとは彼らの自称から来たものであっても、パヨクって言葉が一般化したかと言うと
「左翼を騙るキチガイの群れ」を左翼思想から分離したかったからなんすよ
それが一般化する前は
「左翼じゃなくサヨク」とか「商業左翼」とか
広まらなかったけど、そういう涙ぐましい努力も過去にあったわけで
295
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:15:23 ID:kNRbDX.o
>>288
いや、結局はその二項に収束するのがこの国のお約束だから
第三の道なんかこの国にはありゃせんので
296
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:16:36 ID:tllo8XkA
イギリス、メシマズのイメージあるけどYouTube見てるとちょくちょくイギリスグルメみたいな動画も流れてくるのよな
面白かったのはジャケットポテト ttps://ukwalker.jp/gourmet/778/amp/ を売るフードトラックのチャンネルだわ、ジャガイモの上にチーズとか豆を山のように盛ってくの
297
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:18:17 ID:tllo8XkA
あとはやっぱそっち方面からの移民が多いからか伝統的にカレーとかインド料理とケバブとかの中東系料理もよくSNSで見るね
イギリスのみならず欧州中で今やケバブはファストフードや飲んだ後のシメとして人気らしい
298
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:19:03 ID:sHYfB3.I
>>295
第三も何も保守もリベラルも塩梅次第なわけでそれは安倍さんからしてそうだったでしょうよ
それとは別にイデオロギー以外の生活・産業・職業の問題の扱いの重さもあるが
299
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:19:06 ID:hSfZRmmE
一応この国には3種類いるぞ
「右翼」
「左翼」
「右翼からは極左と呼ばれ左翼からは極右と呼ばれる存在」
300
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:19:37 ID:33LfLbRc
カツカレーとかいうイギリスで広がる和食
301
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:21:08 ID:oza/0zIQ
へずまの一個人調べだからどこまで信じていいものかだけど
鹿についてのインタビュー受けた女性が見つけたとかあったらしいね
女性は人力車の仕事の人らしく
曰くなんかどういうものかの話をインタビュー時言われてないとからしいが
302
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:21:49 ID:sHYfB3.I
>>290
高く見積もって民主党政権生まれた時と同じぐらいじゃないかね
まあそれぐらいの意識はあるからこそ候補者のうち何人かは谷垣さんと顔合わせに行ってるみたいだけどね
303
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:21:53 ID:8gDOMvCA
話は変わるが
クレオパトラがイシスとも重ねて崇められていたから、意図的に水の近くに埋葬していて
それ故に水没に巻き込まれたって解釈は面白かった
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35238558.html
304
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:22:11 ID:54rBnlrg
>>296
海外の人は豆料理好きよね(日本における大豆の存在から目を逸らしながら)
305
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:22:48 ID:kRoWBxt.
>>297
カレーははるか昔、大航海時代の17世紀終わりごろにはイギリスに持ち込まれてたんじゃなかったかな。
18世紀の料理書にはスパイスを磨り潰してカレーを作るレシピが記載されており、またしばらく後にはカレー粉が登場して「カレー粉を使う」というレシピもあったとか。
306
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:22:55 ID:WmQpWHhM
新しいナチは反ナチズムから出るって誰かが言ってたな
他人をファシストとレッテルを貼って封殺しようとするやつほど、暴力による圧殺を肯定するファシストという皮肉よ(例:アメリカ
307
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:23:10 ID:hSfZRmmE
>>298
無意味だよそんなバランス
A「お前、憲法についてはどうなんだ」
B「え?そりゃ改憲した方がいいと思うけど」
A「じゃあ右翼じゃねーか、何がリベラル要素もあるだバーカ」
こんな雑なやり取りで成り立ってるんだから
308
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:23:24 ID:77C3RXZo
>>276
性加害の時点で暴行や傷害の疑い
309
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:24:12 ID:AhA.voa.
293:尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 12:15:05 ID:aixs6mj.
>>277
言うても無意味やぞ
このスレには何度帰れと繰り返しても居座ってるバカ虎という悪い見本がいるから
他の荒らしも散らなくなってる
現実に居場所がないんだろうな
他人をこんな風に罵倒してる時点でもう落ちるところまで堕ちてると気づかない時点で…
310
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:24:23 ID:BSP/1BzI
パイナップルアーミーかMASTERキートンで、ロンドンの名物の一つに中華料理があるとされていたような
311
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:25:25 ID:Prxcf5lM
>>286
比較しづらいというか、問題のベクトルが違うんだと思うよ?
ステマと居直りの件は民主制への介入に関して自分達だけはOKとかいう「民主制を蹂躙するダブスタ」という問題だけど
まともに会話できてないのは「総理としての能力の有無」の問題なんで
憲法的な意味では断然前者の方が大問題だけど、日本の利益という意味では後者の方が悪影響大きい可能性も高いっていう
312
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:25:56 ID:TQCohbvw
>>304
豆腐と油揚げの味噌汁
313
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:26:10 ID:1tcbCH5.
>>310
ロンドンでまともな物を食いたければ中華かインドの二択とはよく言われる気がする
314
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:26:26 ID:8gDOMvCA
>>307
そういう連中って大体、外国人を無制限に受け入れましょう系自称左翼であって
多様な文化を守るためにそれぞれの国と文化を尊重して住み分けしましょう
なんて一切言わないタイプだから、左翼とパヨクの分類が必要となったんですよね
315
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:27:18 ID:JCrmsAFI
>>310
豚肉の唐揚げのエピソード?
干しナツメは脳の疲れを取る
316
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:28:21 ID:nBD9.p1k
ところで同時に亡くなった関根史郎さんの墓前には献花したんだろうか
ご存知の方おられます?
石破茂首相「韓国人留学生の墓前に献花」投稿に反響 新大久保駅で転落者救おうとして事故死
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8080d44adeb7942aeec4637b019dc6c6ddebc8a
317
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:28:24 ID:8gDOMvCA
>>310
日本の名物には天津甘栗とかナポリタンとかがありまぁす!
318
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:29:27 ID:hSfZRmmE
>>314
とは言っても、じゃあ真正左翼の中には改憲派もいるのかって言ったらやっぱりいないから(同様に真正保守の中に護憲派もいない)、
やっぱりこの二項判別が一番有効ね、となってしまってるのが今だわ
319
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:33:41 ID:MwOCuoJg
総裁選は自民党の内輪の争いだからねえ
あんまり過敏になってもしかたない
320
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:34:08 ID:TQCohbvw
スシ!テンプラ!ハラキリ!ゲイシャ!とよく言われるけど、天ぷらも南蛮料理のはずなんだよなあ
321
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:35:16 ID:sHYfB3.I
>>307
改憲だけで右翼扱いなら石破さんも右翼だわな
別の人に言わせるには「石破さんなんて自民でもリベラルでこの程度で右翼扱いなんてないわー」という扱いだが
322
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:37:49 ID:54rBnlrg
クズが何か言うとる
「おでんツンツン男」が「炎上展」でのネタ化に不快感「今は反省して社会貢献している」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6c50b9f6cc38c17b66aaed46256e37c3a0f0c1ea
反省で済みゃあ反省はいらないんですよ(謎構文)
323
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:38:03 ID:B8igqAEc
>>320
開国以前に日本にあった料理は全部和食扱いなんで
だからカステラも分類上は洋菓子じゃなくて和菓子
324
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:38:35 ID:hSfZRmmE
>>321
つまりそれこそがまさに「実質」と「形式上」のねじれ現象なわけよ
片方は実質的にどうかを言っててもう片方は形式的にどうかを言ってるだけ
そして最終的には形式の方が優先される
325
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:40:34 ID:oza/0zIQ
>>322
記事の下の方見ると
自信の炎上による知名度で儲けてない?って仕事の経歴あるからなあ
326
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:40:39 ID:MwOCuoJg
>>321
石破も反安倍=左翼という単純な図式で見られていた部分はあるからね
327
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:41:03 ID:tllo8XkA
>>304
日本は大豆加工して色々調味料とかに使うから気づかず内に食卓が大豆加工品だらけにw
328
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:41:23 ID:tllo8XkA
>>305
そんな昔から……
329
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:41:57 ID:wkAYBwRE
>>307
じゃあ護憲派だけど外国人は制限すべきって考えてる俺は左翼なのか
330
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:42:37 ID:tllo8XkA
>>310
まあ大昔から香港含め中国各地からの移民来てるからね
日本やアメリカでもそうだけどその国独自の中華料理(天津飯とかオレンジチキンとか)があるの面白いよね
331
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:42:53 ID:hSfZRmmE
>>329
左翼からいじめられる左翼やね
332
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:42:55 ID:33LfLbRc
まあそんな人たちは相手が自身の敵かどうかを判断するためにやってるだけだから本質的には左右とかどうでも良いと言うか
気に入らない奴を敵認定したがるというか
333
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:43:09 ID:sHYfB3.I
>>324
改憲だけで全ての扱いが決まるなら「石破より高市の方がはるかに右だからいい」みたいな話にはならんでしょ
334
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:44:57 ID:K3JI0SK.
前回の総裁選で高市に投票した人っていうけど、記名制だったんか?
335
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:45:06 ID:sHYfB3.I
ああ、左から見た場合は逆も然りという話でもあると付け加えて
336
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:45:24 ID:wkAYBwRE
政治の民はだいたい自分と少しでも意見違ったら敵認定だからな
他人事じゃないが
337
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:46:39 ID:hSfZRmmE
>>333
なるよ
改憲が護憲かはあくまでウヨサヨの二項に判別するための一次試験に過ぎないのだから
それからは「どう改憲するか」「護憲のためならどこまでしていいか」で右翼度左翼度測定の2次試験が別にある
338
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:47:06 ID:Prxcf5lM
というかパヨ的主張の方が現行憲法では厳しい内容多いのよな
ぶっちゃけ日本で護憲だ改憲だとかの要素で右だ左だと分類する意義はレッテル貼り以外には無いと思われる
現在機能してる指標は「体制派か、反体制派か」「西側寄りか、東側寄りか」とかの方だと思う
339
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:47:31 ID:2rwtbDf2
な、パヨクって分類が要るだろ?
340
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:49:49 ID:sHYfB3.I
>>337
言うほどみんな憲法改正ばかりに囚われてないと思うよ・・・
というかそんな細かなグラデーションに分かれる時点で自評価他評価も入り乱れて二項対立とは程遠くなるし
341
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:50:03 ID:X33vEdOE
>>322
おでんつんつんで炎上した人って名前は豊嶋悠輔だったのか
その炎上事態はあったなぁって感じだけど名前は覚えてなかったわ
342
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:51:23 ID:ReIh8sAM
>>338
でも実はパヨは気にしてないよそんなこと>現行憲法では厳しい主張ばかり
なぜなら「自分たちが違憲審査申し立てしなけりゃ済む事」としか思ってないから
343
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:52:55 ID:3MCoC4GI
>>334
いや、これは前回の総裁選で高市氏の投票した国会議員が集めた党員。
その国会議員調べで、その党員らは前回は高市氏に投票していたという話
344
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:55:40 ID:3MCoC4GI
ただのミスなのかもしれんけど、今回の何故か離党扱いで投票用紙が送られて来ず、
自民党本部の選挙管理委員会で訂正されて用紙が送られてきた826人は、全員がこの高市氏に投票した議員が集めた党員
345
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:57:25 ID:xiwwv//Q
>>234
これなんかを読むと分かり易いんじゃないか?
元凶は産業革命...?メシマズで有名なイギリス、”18世紀半ばまで存在した食文化”が喪失された経緯の解説が興味深い
ttps://togetter.com/li/1458623
やる夫スレだと
やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの生活
やる夫と食べるイギリス料理
やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの立ち食い飯屋
このシリーズが産業革命元凶説の発祥だと思う
346
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:57:31 ID:MwOCuoJg
パヨクとかネトウヨとかその手の実質的に単なる罵倒語と化してる謎分類好きだねえ…
347
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:57:50 ID:WmQpWHhM
>>340
実際、程遠くなってるだろ
現代の右翼左翼なんてほとんどが「自分以外」を指すレッテルでしかないもの
348
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:03:37 ID:T75QmnH6
実際、左翼的な主張してもこのスレでは受け入れられるけど
パヨク的な主張したら拒まれるだろ
でも、ネトウヨかどうかの定義の場合
治安に不安を覚えるだけで勝手に定義付けされる
349
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:03:54 ID:Prxcf5lM
>>342
実際、違憲審査申し立てる人が居なけりゃ問題にならないのはその通りだろうけど
パヨの人達が、そこまで客観的に自分達の主張を理解してるんだろうか?
偏見かもしれないけど、「憲法=正義」「自分達=正義」「自分達の主張=憲法に適合してる」ぐらいのノリに見える気が…?
350
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:04:30 ID:54rBnlrg
パって響きが気持ち悪い
351
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:05:08 ID:3MCoC4GI
自分達=正義であり、自分の主張と適合する憲法は正義くらいのノリ
352
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:06:48 ID:zZIQ3zVA
もうパヨクの語源も知らない世代も多いんやろなあ
353
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:06:56 ID:ReIh8sAM
>>349
「憲法のために正義があるんじゃねえ。正義のために憲法があるんだ!」理論なら特に矛盾はしてなかろう
結局は何が手段で何が目的かの話だ
354
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:08:11 ID:ReIh8sAM
>>352
千葉麗子もどっか行っちゃったしなぁ
355
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:08:25 ID:Prxcf5lM
>>353
自分達が正義だっていう無根拠な盲信さえ無ければ、憲法を道具として考えるのは別に間違ってないのよねw
356
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:11:13 ID:ReIh8sAM
まぁ、理念的な意味で言えば「憲法」は目的以外にはしちゃいかんのだけどね…そうも言ってられん状況だらけだから現実は
357
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:11:24 ID:zZIQ3zVA
憲法って9条ばかり言われて他の16個話題に上がらないよね
358
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:11:24 ID:X33vEdOE
ぱよぱよちーんももう10年くらい前になるのか……
Fセキュアの社員だったんだっけか
359
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:11:29 ID:xiwwv//Q
パヨクは左翼の中でも特定界隈を指す用語だから、単純に頭の悪い左翼への蔑称とも違うんよね
360
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 13:15:52 ID:cFHzTPDg
>>357
だって陸軍中野予備校の秘密だから…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板