[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
4859
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 19:55:43 ID:pDMjR8Lc
人付き合いかな?
4860
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/09/22(月) 19:55:59 ID:sWTJLOBc
食事量?
4861
:
語り人
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/22(月) 19:56:17 ID:Pxpfp7xE
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ それが顔面やな
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、 ヨッチはガチの優男、イケメンや
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘! ジャニーズの某メンバーに顔が似てるで
____
/ \
/ ─ ─ \ サッチはイケメンからほど遠いこわもてや
/ -=・=- -=・=-. \
| u , (__人__) U |
\ ..` ⌒´ .〆ヽ ぶっちゃけ仁義なき戦いやアウトレイジに出ててもやっていけるで
/ ヾ_ノ
/rー、 |
/,ノヾ ,> | / ガタイのいい筋骨隆々のコワモテ、マジでヨッチと並んでるとジャニーズとそのボディーガードや
ヽヽ〆| .|
サッチはマジでやくざ映画に出れる逸材やで
おしまい
4862
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/09/22(月) 19:57:48 ID:sWTJLOBc
乙でした
イケメン優男、NSS女史の毒牙にかかっていなければいいのだが
4863
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 19:58:15 ID:mr6CeQlM
乙でした
たしかサッチは立花道雪の肖像画似だっけか…
4864
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 19:59:33 ID:KiwvgeyI
投稿乙でした
ヨッチさん以外の4人が、(サッチさんだけでなく)そもそもかなり屈強な方々なのでしたっけ?
>>4856
ナショジオ誌は、研究家の関係でスピノサウルスにもがっつり関わりがあるんですよね……
捏造なら、モロッコも大分熱いです(本当に嬉しくない)
逆に中国は、自分の所での研究が昔より盛んになった今なら、割と大丈夫かも
4865
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:01:54 ID:1AgrmfQY
デッキー先生やない夫さんも格闘技をやっているようだから、全員そうなのかと思っていたけど違うのか
4866
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:06:50 ID:Br4fenU.
>>4855
裏金が嫌でガンガン辞めてる模様
自民党員、6万人減の102万人 減少幅最大、裏金問題が影響? [政治資金問題][自由民主党(自民党)]:朝日新聞
ttps://digital.asahi.com/articles/AST34210BT34UTFK00DM.html
4867
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:09:26 ID:aWKUtfRU
>>4848
寝なけりゃ日帰り理論で。
4868
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:09:28 ID:m.Zkd8mY
恐竜博の目玉として展示されながらクリーニング作業を進めていたら恐竜博開催中に消滅することになったセイスモサウルスとかいう悲劇
4869
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:10:26 ID:Aa01XleY
>>4696
十年くらい前の釣瓶に乾杯で、ゲストで出てた天海祐希が
通りすがりの男子高校生相手に私の奴隷ね!みたいなことを普通に言ってたし、
まあ女子校にはそういう文化があるんだろうな
4870
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:12:54 ID:Tun.OKZM
男子校にはないなそんな文化・・・
女子はやっぱ序列を気にするんだろうか
4871
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:20:34 ID:mr6CeQlM
けど男子校で隠れホモカップルとクラスの姫はいました
4872
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:21:44 ID:4VitzFkE
男子校のミスコン〜神の悪戯〜
4873
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:22:14 ID:Tun.OKZM
いたなぁクラスの姫・・・めっちゃ可愛いのが
クラスの陽キャイケメンと付き合ってたっぽいけど
4874
:
雅虎
◆u6y9ZKjy5A
:2025/09/22(月) 20:24:56 ID:g8lXNk.2
ワイも男子校出身だけどそう言うのはおらんかったなぁ<姫
そもそも男の娘の存在知ったのは成人してからや。時代のせいなのか工業校だったからなのか・…まあ時代やろな
4875
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:26:12 ID:GrTS/n0c
え?男子校って男子同士でバカしたり女子校にナンパしに行くのが普通なんじゃないの?(無知)
4876
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:26:59 ID:9lNq7XuY
難関校なのに女装してのミスコンが有名な我が母校。
4877
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:28:50 ID:Tun.OKZM
>>4875
(女子校の生徒と出会えるタイミングが)無いです・・・
4878
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:30:42 ID:mr6CeQlM
ある程度男だらけの環境に慣れるとホモに目覚めなくても女の子いるのしんどい…ってなる
4879
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:31:53 ID:GrTS/n0c
>>4877
文化祭に突入したり、体育祭に突入したり、放課後ナンパしに行くイメージだった……(偏見)
4880
:
雅虎
◆u6y9ZKjy5A
:2025/09/22(月) 20:34:52 ID:g8lXNk.2
ウチの母校も割と好き勝手やってたなぁ。プロレス研が無いのに文化祭の時だけ学生プロレスやったり軽音部無いのに学生ライブやったりw
ちなみに県下の武道強豪校。学生プロレスもライブもノリノリでやってたのがその武道系倶楽部のエースw
4881
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:35:07 ID:efLKLsgg
JR根室線「復旧のめど立たず」 北海道内初の線状降水帯発生で被害拡大
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9bab7954bcc569d0e54eacf02463a5d200bf8325
サッチへ
おげんきですか
根室本線が日高本線と同じ末路を辿りそうです
4882
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:35:10 ID:9lNq7XuY
とある漫画家の思い出漫画で附属からずっと女子校、寮で暮らしてる大学生時代の作者が成人式か何かで街に出て
「どうだった?」と聞かれ、「男がいた・・・」と、返してたな
男がいる環境が久しぶりすぎて存在を半ば忘れてたそうだ
4883
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:35:55 ID:y2FBIMiY
男子校はな、必要以上にカッコつけなくても取り繕わなくてもいいからメッチャ気楽なんや
4884
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:36:28 ID:6ETSHcLo
>>4881
過疎地の鉄道なんて需要もなく維持不可能だからこういうことがあれば仕方ないよねって
4885
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:36:47 ID:Tun.OKZM
>>4879
クラスの陽キャ達だってそんなことせんわw
4886
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:37:45 ID:9lNq7XuY
男子高って、「今日は風が騒がしいな」とか言う。
4887
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:38:54 ID:Tun.OKZM
恋人いるのは、ほとんどが小学校の頃の友人関係か、男子校の友人の姉妹からだったよ
なお無事振られる模様
女子の取り扱い分らん(分からなくなる)からね、しゃーない
4888
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:40:20 ID:mr6CeQlM
なお彼女バレすると嫉妬と祝福で祭りになる
4889
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/09/22(月) 20:40:50 ID:sWTJLOBc
>>4876
難関校ではないけど女装ミスコンが学祭名物の一つな我が母校
工学系なので男女比8:2〜9:1という環境故の事……だと思いたい
4890
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:41:37 ID:20H3ON12
>>4887
共学でもわからん奴はわからんのに、男子校だとなおさらわからんくなるやろなぁ
4891
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:44:06 ID:9lNq7XuY
>>4869
なんかのドラマのキャラとかじゃないのかな、それ。
高校生だから、「女王の教室」の女王として君臨する教師役のキャラでとか
4892
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:50:28 ID:USM05D9I
米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いるバークシャー・ハザウェイが、保有していた中国自動車大手の比亜迪(BYD)の全株式を売却した。バークシャーは2008年にBYDに出資し、近年は出資比率を徐々に下げていた。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM224780S5A920C2000000/
バフェットはBYD切ったか
4893
:
雅虎
◆u6y9ZKjy5A
:2025/09/22(月) 20:55:25 ID:g8lXNk.2
まあワイの高校生時代は平成初頭の近畿の工業高校だったんでガラの悪いのも相当数はいた
ワイのOBから聞いた話じゃ校内でタバコ吸ってて巡回の先生に見つかりそうになって慌てて壁の穴に放り込んでボヤ騒ぎ起こしたアホの話とか聞いたなぁ。相応にいじめや暴力沙汰もあったしね
そんな母港も先日久しぶりに所用で顔出したらびっくりするぐらい大人しくなってて時代やなぁと苦笑いしたなぁ
4894
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:57:00 ID:4QZUpsn.
時代のトレンドは銀行、金融株よ。
何故利下げ局面で金融株にながれるのだ?借りやすくなって借金総額が増えるからか?
ゴールドマン・サックスのリサーチではヘッジファンドによる金融株式の購入が増加とのこと。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/93c68a22743166631199b00e6932c64a19dd477c
4895
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:57:31 ID:9lNq7XuY
ダウンタウンの人とか、ものすごい高校時代だったってネタにしてるもんね。昔の関西。
4896
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:58:41 ID:GrTS/n0c
>>4885
男子校の陽キャは共学の女子をナンパするイメージ(ド偏見)
4897
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:58:55 ID:Br4fenU.
>>4892
BYDを切ったというよりいつもの景気悪化に向けてシクリカル株処分って感じが
2022年からずっと少しづつ処分し続けてるし他もちょくちょく売ってる
4898
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 20:59:08 ID:Tun.OKZM
イジメはなかったな
各クラスタごとに割とカッチリ人間関係別れてたし(ワイのように横断する奴はいたけど)
なにより勉強かスポーツで結果を出さないとアカンって空気だったしな
4899
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:00:44 ID:iDMg7Llg
半男子校だったが、あんまり派閥的なものがないとこだったなあ
アホな男子校ノリは割とあったが
4900
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:02:06 ID:nd9irUeE
>>4886
「風が、語りかけます」
4901
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:03:48 ID:iDMg7Llg
>>4900
「おい、ヤベーって!そこのコンビニポテト半額だよ、行こーぜ!」(混線)
4902
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:05:06 ID:pppe/qUI
半男子校とは普通に共学なんではないのかとボブは
4903
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:05:19 ID:Aa01XleY
>>4891
NHKの釣瓶に乾杯って書いただろ。紀行番組での地元民とのやり取りだよ
コロッケ奢ってと言われて、「これ奢ったら私の奴隷ね、それでもいいの?」「いい!」「いやいやよく考えなよ。奴隷だよ?」
みたいな事を言ってた
まあこんなふうにカジュアルに奴隷認定して、カジュアルな話かと思いきや普通にえぐい扱いする文化があるんやろうなって
ヅカだからいろいろ極端だったろうことは想像に難くない
4904
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:06:12 ID:EvpkUTDg
>>4894
記事を信じるなら「利下げ予想は既に株価に織り込まれている」かららしい
4905
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:07:01 ID:iDMg7Llg
>>4902
男子のみのクラスと金剛のクラスがあったの
私は3年間ずっと男子のみのクラスでしたが…
まあ全体的に仲は良かったよ
4906
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:08:00 ID:lrirsSLI
>>4905
混合の誤字なんだろうけど、喧嘩稼業の金剛を連想してしまう
4907
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:08:23 ID:.NkQ6RSA
>>4884
北海道は貨物需要があるにはあるただ日本の鉄道で貨物は旅客のおまけ…
4908
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:08:38 ID:GrTS/n0c
金剛のクラス……どの金剛だ……?
4909
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:09:41 ID:9lNq7XuY
>準男子校
今は知らんけど、一昔前の洛南は一応共学だけど、男女比が3:1くらいって聞いた
4910
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:10:00 ID:PkUy8v8o
>>4908
ストロングなクラスメイトばかりの
4911
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:10:55 ID:ESTYxFno
男子校で使用済みコンドームが見つかる
あるあるですね
4912
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:12:54 ID:iDMg7Llg
建設重機喧嘩バトル ぶちギ金剛クラス、工業高校ですね
はい、誤字で混合です
4913
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:16:14 ID:pppe/qUI
ストロングにぶちぎれデース
なるほど学科、コース別のクラス分けなのね
4914
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:16:52 ID:9lNq7XuY
たしかに、そりゃ準男子校だ
4915
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:18:29 ID:GrTS/n0c
誰だ!大和組と長門組に喧嘩を撃ったのは!
聯合艦隊で来たぞ!
4916
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:19:02 ID:GrTS/n0c
>>4910
調べたけど、わかんない……
4917
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:19:47 ID:vjNwH9Ek
なんか、とんでもないネット民のオモチャが出てきたぞ
ttps://sosaisen-sanae.com/ai-sanae
もう散々エロい質問されたんやろなぁ…(確信)
4918
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:20:45 ID:4QZUpsn.
>>4915
???「五航戦が誤爆したそうよ。」
4919
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:23:29 ID:9lNq7XuY
>>4916
たぶん、艦隊コレクションの金剛っていうキャラ
4920
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/09/22(月) 21:25:02 ID:sWTJLOBc
広島のニュース……広島のニュースなのです
次行くときは江田島の小用港近くも見てきたいなぁ……
ttps://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000030657.html
4921
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:25:50 ID:fIJV5Cgc
>>4917
学習中ですって回答拒否されたわ
4922
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/09/22(月) 21:26:20 ID:sWTJLOBc
>>4915
そこにコッソリと扶桑組が西村艦隊で潜入
4923
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:26:26 ID:4YMgB8Tw
AIはまだまだ学習段階だな
80年代のゲーマーが実験台にされてゲーム開発のノウハウが蓄積されたように
8ビット時代のリアルタイムSLGは酷いもんだった
4924
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:27:13 ID:iDMg7Llg
>>4920
ピックアップされてる画像がヘレナというのがいいなあ
4925
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:28:08 ID:Xcf6/sAI
ストロング金剛が誰なのか分からない時代か
4926
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/09/22(月) 21:29:18 ID:sWTJLOBc
>>4924
締めに大和と雪風のアップから大和ミュージアムが入った引き、というのも分かりやすくて良いですね
4927
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/09/22(月) 21:31:14 ID:sWTJLOBc
>>4917
党四役人事について聞いたら当り障りのない回答が返ってきました
それじゃつまらないので「小泉進次郎氏の処遇はどうなりますか」と重ねて聞いたところ学習中……
何となく大まかな作りが見えてくるような気がします
4928
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:32:31 ID:GrTS/n0c
>>4919
>>4925
プロレスラーと出てきた……
教えて欲しい……
>>4922
なんだなんだと騒ぎに駆けつける四航戦の姿も!
4929
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:32:46 ID:4YMgB8Tw
>>4925
柔道アニメ「YAWARA!」で
柔が作ったビーフストロガノフを
治五郎はストロング金剛と言いながら食ってた
なおビーフストロガノフという料理を知ったのはこのアニメ
4930
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:37:21 ID:GrTS/n0c
好きな焼肉の部位を聞いたら学習中となってた……
4931
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 21:38:06 ID:T7OKG3wc
>>4911
男女比が3:1くらいの共学だったわが母校でもこんな話はあった
ttps://yaruonichijou.com/blog-entry-62784.html
それはさておき、21:45から読者投稿します
8レス予定
4932
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:39:38 ID:pppe/qUI
ストロング金剛(プロレスラー)
ぶちぎれ金剛(テレビゲーム)
戦艦金剛(ブラウザゲーム艦隊これくしょんのキャラの一人デース)
4933
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 21:41:40 ID:T7OKG3wc
『宇宙戦艦金剛 自主規制の星』・・・を知るものはいないか
4934
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:41:49 ID:9lNq7XuY
いや、2024年に出版した書籍、2024年9月以降に公開しているYouTube・X・公式サイトの情報が元なんやから、変なこと聞いても…
楽器は演奏する?と聞いたら、仮に議員でバンド組むならドラムを担当したいですと出たわ
4935
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 21:45:04 ID:T7OKG3wc
ダイビングに行こう46:ベストシーズン到来
1/8
, _ ─ 、
ヘ_/!/::::::::::::::::::::::::ヽ
,...::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::: :::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::',
,'::::::: . :::::ム::::: :::: .:::::::::::::::::::.
l:::::::::::::::/ __ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 9月も下旬に入り、ようやく命の危険を感じる暑さが
|::::::::::::/ / `ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
. _ _ |::::::::::/ .l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 遠ざかってきた今日この頃
_| |_| |_ >、:l ┼─ -|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l i⌒i
|_ __ _丶. (6ヽl l ・ |::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ( ̄  ̄) 小咄スレ住民の皆様はいかがお過ごしでしょうか
| | | | ) ). \_| N 人::::、:::、、 、ハハリ  ̄| | ̄/`7
| |  ̄ し' l  ̄ ヽハヽヽヽl 9,ノ /二 二 ヽ
\\ l / ̄ / / | |ノ ∧ ヘ これからしばらくの間は秋の行楽シーズン
 ̄ l⌒l ヽ / ( \,ノ / ) l
, ヘ l ー'| \ ⊂ニニ⊃ / ヽ__、 ,! ( ̄ _ノ 実はこの時期、ダイビングにも最適な季節
(__/∨ | |`>ー<´|_  ̄  ̄
,ヽ `ヽ _l ̄ ̄ヘ l ̄ ̄| というのが私の持論です
(_`) _) l´`ー _.ヘ|_ -へ_
(__)(__ノ :::::::::::::::〇|::::::::::::::::::::::: ̄:::::‐- __ というわけで今回は、なぜ秋がダイビングのベストシーズンなのか
/::,ヘ___ノ:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::|::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l スレ10周年でも変わらぬダイビング馬鹿の平常運転で
l::::|::::::::::::::::| :::::::::::::::::::〇|::::::┌────┐::::::::: l
l::::|::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|::::::│ハチクマ │::::::::: | お伝えしたいと思います
l::::|::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|::::::└────┘:::::::::::|
4936
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:45:16 ID:cXN4fU.E
毎年文化祭でどっかのクラスがメイド喫茶やる母校の男子校・・・
4937
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:45:39 ID:UPoz/hFo
>>4771
つうか外部データの方がヤバくね?
どこの情報を見てるんだ?
4938
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 21:45:47 ID:T7OKG3wc
2/8
ベストシーズンな理由その1:気温が暑すぎない、涼しい
.-──- ..
.///////////\
. ..' /,ィト __ _ ゚.
i///- ∨////// . |
|//.'ニヽ .∨/////...リ まあ、一つ目の理由は言わずもがな
. |/! ゝ.゚ノ 、 ヽ/厶-イ
. Ⅵ ` `.' ノ 別にダイビングに限ったことではありませんね
|ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃/
ヽ /⌒l _, イァ/
. / /.:lol:./::::ヽ
| l.::lo./ ::::::::::::|
-――-
ィ : : : : : : : : : : : : ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : :./: : : : : : : : : : : ヽ: : : : ∨
/: : : :⌒::. :|: :| :|: |: :|: :| :⌒ :: : :∨
.: : : : :|V∨V∨V∨∨V∨V ::. : : :. 暑くもなし寒くもなし
|: :.:.|.: ..| __ __ }.::.|: :: :| !
レ: :!: : | ´  ̄ ` ´  ̄ `|:.: |: : ::リ 外出して遊ぶのに良いから
{. : ヽ:.{ ,,,, 、 ,,,, }イ: .: : }
ヽ{: ::八 ┌―┐ 八: : }ィ 行楽シーズンなのですものね
\|: :> `ー ’ イ: :|/
\{V} ≧≦ {V}/
. >-‐ /|\ /|:.\‐-
/: :: : :/: :.:| >r< |: : :∨: :: :\
/: :: : :. :〈: : : :∨ にニ) V: : : : 〉: :: : : .V
. /: :: : : : : : >: :∧ >く ∧:: : :/: : : : : : .∨
4939
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 21:46:17 ID:T7OKG3wc
3/8
ベストシーズンな理由その2:海水温が高い
-──- ..
///////////\
.' /,ィト __ _ ゚.
i///-V/////7777ハ
|// ⌒∨/////////l| 以前の投稿でも触れたことがあるのですが
|/! l---∨////////リ
Ⅵ ゝ゚ノi ヽ./厶斗-イ 海水温の上下は気温のそれより二ヶ月遅れるといわれてます
i^! ゙| {l ` ` .' ノ
| | 、 __ _ /´
| |_ \ .仆 、 なので気温が一番高いのが8月だとすると
x仁ヽ )┐ ..ィ 77ヽ- ´x彡//\
i -し''-イ //////≧=≦///////\ 海水温が一番高いのは10月ということになります
| ノ.イ////////l|0///////////\
| f ////////// l|////////////// ヽ
|ー‐彡///////////l|0////////////// !
八匕/| ///////////l|///////////|l////|
|//// | ///////////l|0///////// |l////|
|//// | ///////////l|///////////|l////|
-‐: =ニ= 、
/: : : : : : : : : : : \
/: : :: : : : : : : : : : : : : ヽ
.: : : |: : : :.|: : : |: : |: : :|: :.
|: : : : : :|: :ハ⌒:ハ: :ハ⌒:..: |
|: !: : |: :|/ V V V: :.!: 水温が高ければ防寒を考えなくていい分
ヽ!: : : : ! ・ .: j:.!
ヽ| :ヽ| ' レ:ハ| 装備が軽量になって楽に潜れるんですね
\{ \_ _ノ:ノ
ノ: : :{ \ ,ヘ「
ハ: : : : :L : :\ハV :./ ̄ ‐ 、
{: : :\: : : : \: に)/:/ \7
: : : : : : : : : : 「: ヽ{:./ /
{: : : : : :|: : : : : \:/ 、 /
{: : : : : .|: : : : : : / r‐くヽ
|: : : : : :j: : : : : く くヽ Y
|: : : : :/.: : : : : : >―- /ノ ノ :
4940
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 21:46:57 ID:T7OKG3wc
4/8
, -、 i,.-ェェェ∠ェニニ/ 、
__ ,ィ任三三三三ニ=l. ス,
´/三三三三三三ニニl. |
/三三イ三三三三三ニト !
. lニ三/.l三三三三三ニニヘ ゚ 気温が暑くも寒くもない、ってだけなら
. |.ニニ/ |三三三三三三ニ\_
..,イ三∧_ |三三三三三三三三三 春も秋と同じ条件なのですが
..! `、// マ三三三三三三三三三
`l v― マ三三三三三三三三 春の海はまだ水温が低いんですよ
l ヽ ノ\ミヘミルミルミト、三三三
| `´/ \\≒≒= イノ
| 〈 ij ,、_/ 下手すると真冬より春の方が冷たいくらいなので防寒対策必須です
、/`ー、_ .,イ、
__ ∧_ ,.イ ノミ|
イ:::::::::\ ヽ -'''" //ミL、
:::::::::::::::::}. ヽ―',r'任形三
、::::::::::/ !、三三彡三
 ̄ |三三三三
-――-
ィ : : : : : : : : : : : : ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : :./: : : : : : : : : : : ヽ: : : : ∨
/: : :_ノ: :|: :| :|: |: :|: :|:ヽ_: : :∨ 水温の上下が気温より遅れるって言うなら
.: : : : : |: :zz:{∨V∨∨:/zz :|:..:. : : :.
|: :.:.|.: . Y 仗ぅ 仗ぅ Y: . |: :: :| ! そりゃそうでしょうね
レ: :!: : | 、V:::ソ V:::ソノ :.: |: : ::リ
{. : ヽ:.{  ̄ '  ̄ }イ: .: : }
ヽ{: ::八 | ̄ ̄| u 八: : }ィ
\|: :>  ̄ ̄ イ: :|/
\{V} ≧≦ {V}/
. >-‐ /|\ /|:.\‐-
/: :: : :/: :.:| >r< |: : :∨: :: :\
/: :: : :. :〈: : : :∨ にニ) V: : : : 〉: :: : : .V
. /: :: : : : : : >: :∧ >く ∧:: : :/: : : : : : .∨
4941
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 21:48:27 ID:T7OKG3wc
4/8
ベストシーズンな理由その3:透視度が高い
_ ─ 、
ヘ_/!/::::::::::::::::::::::::ヽ
,...::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::: :::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::',
,'::::::: . :::::ム::::: :::: .:::::::::::::::::::. 透視度(透明度ということもある)は
l:::::::::::::::/ __ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|::::::::::::/ / `ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 要するに海中でどのくらい遠くまで見えるかという指標です
|::::::::::/ .l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
>、:l ┼─ -|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
(6ヽl l ・ |::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 一般論として春の海が一番濁って透視度が悪く
\_| \_人::::、:::、、 、ハハリ
l ヽハヽヽヽl 9,ノ 春→夏→秋→冬と季節が進むにつれ透視度は上がっていく傾向があります
l / ̄
ヽ /
\ ⊂ニニ⊃ / 無論、海域によってその度合いはまちまちなのですが
|`>ー<´|_
 ̄ ̄ヘ l ̄ ̄| 私がもっぱら潜る伊豆の海は割と顕著にこの傾向があります
_ _ l´`ー _.ヘ|_ -へ_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〇|::::::::::::::::::::::: ̄:::::‐- __
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
-――-
ィ : : : : : : : : : : : : ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : :./: : : : : : : : : : : ヽ: : : : ∨
/: : : :⌒::. :|: :| :|: |: :|: :| :⌒ :: : :∨
.: : : : : |: :zz:{∨V∨∨:/zz :|:..:. : : :. なるほど、秋のダイビングはかなり遠くまで
|: :.:.|.: . Y 仗ぅ 仗ぅ Y: . |: :: :| !
レ: :!: : | 、V:::ソ V:::ソノ :.: |: : ::リ よく見える澄んだ海に潜れるってことなんですね
{. : ヽ:.{  ̄ 、  ̄ }イ: .: : }
ヽ{: ::八 ┌―┐ 八: : }ィ
\|: :> `ー ’ イ: :|/
\{V} ≧≦ {V}/
. >-‐ /|\ /|:.\‐-
/: :: : :/: :.:| >r< |: : :∨: :: :\
/: :: : :. :〈: : : :∨ にニ) V: : : : 〉: :: : : .V
. /: :: : : : : : >: :∧ >く ∧:: : :/: : : : : : .∨
4942
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 21:48:59 ID:T7OKG3wc
5/8
ベストシーズンな理由その4:魚が多い
___,-‐-、
,r7////////`ヽ
//////∧/////∧
{//////,ヘ∨/////}
∨//ノ〈‐.∨////j! __ かなり大雑把な個人的体感ですが
¨(( ' ゝノ ヾヾヾ/ _/:〉─ヽ_
/`t.、 u //´-っ::/::::γ。ヽ 海に潜って一番魚が多いと感じるのがこの季節です
,。s≦三三∧`ー、 - // ヨ::{::::::::::ゝ__ノ
/三三三ヽ 三`Y三ヽ/l ___>:::::::::::| ̄、_r'
/三三三三三\O三_/三ヽr''¨  ̄ ̄ }¨ 透視度が高くて魚が多いとなれば
./三三三三三三/三三三三/`ー──''´三j!
/三三三三三三三三三三ニ/ 三三三三三/ これはもう写真を撮りまくるしかありません
./三三三三三三三三三三:/ニ三三三三/
/三三三三三三三三三ニ/ `ー───''´
j!三三三三三三三O三 /¨
.{三三三三三三三三三j!
{三三三三三三三 O三:}
{三三三三三三三三三 }
{三三三三三三三 O三 |__
{三三三三三三三三三三三三二=、
__
,  ̄ ̄ ‐-、
/ : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
': : :⌒:.| : : |: : :|: : :|: ⌒: : : : : :.
.: : : :.|: :ハ: :.ハ: :.ハ: :ハ: : : : :!: : : ! . 春に産まれた魚が
|: : :: :V=ミ∨ V= VミV| : :.| : : .|:.|
|:|:.|「 fぅ 仗ぅ ! :..:ト、 :..|.:| ダイバーの目につくようになるのが
|:| : !:ハ マソ マ::ソノ : : :!ノ: :. :.|
N: :.!: :. ̄ 、  ̄ |: : /:.|: :.|/ だいたいこの季節なのでしょうかねー?
ヽ|\l、 !イ: :..!/
\: \ ^ イL{:./
r―-、 _ Z: -―ュ- </7:ヽ
| ̄`ヽく r―  ̄ |>く / : :├- 、
、 { { {ニハ∨: : : /: : : :\
ハ { { |ニソ/: : : /: : : : : : : :.
r つ、{ { ニ{/: 、: : : : : :: : : : : :..}
レ こ に ヽ |/: : : >: : }.: : : : : : :./
ヽ と⌒ }-―< : :/: : :/ : : : : : : /
4943
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 21:49:41 ID:T7OKG3wc
6/8
_
/)'´/ヽ
l ヽ/ /7
', `、ム‐、 _
`i ' ,-'"´ ,-'"::::::::``‐-、
┌─┐ ,-'´:::::::::::::::::::::::::::::\ というわけで10月末までに少なくとも一回
__|_,、-‐┐ /::::::,i:::::::::::::::::::::::::::: ..:',
,'::::::::::::::::l i:::...::i l::::::::::::::::::: ....:::::::::i できれば二回は海に行きたいなーと目論んでいるところです
l:::::::::::::::::l ';:::::;'〉、l::::...........:::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::l ヽ,'〈ー。l:::::::::::::::::::::::::::/
l:::::::::::::::::l !',ヽ_ノ、:ヽヽヽ、;;;/ノ
l:::::::::::::::::l``‐-、._`.l 丶` `‐`‐ ノ、_ _
';:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 、-‐ーっ /ノ:::: . ̄ ̄ .:::::::' ,
`‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::` 、_.,、-'´ノ::::::::::: :::::::: :::::::::::.::::ヽ
``‐- 、._::::::::::::::::.::::::.:::ヽ「::::::::::::::.::::::::...:::::::.::::::::::`、
`` ‐-、._:.::::::.::::o::::::::::::::: :::::::: ..ヽ . :::::::::::::',
ヽ:::::::::::::::::::.::::::::(''"´´.\.__:::',
ヽ.:::::::.o.:::::::.::( ', ';::::::::::',
ヽ.:::::::::::::::.::.ヽ__.ノ .l:::::::::::`、
ヽ . ....o.::: . :::::: ::::Tノ::::::::::::::丿
,、-‐‐- 、 .、,ゝ...:::::::::::::::::::::::ヽ__,、-'´、
/::::::::::::::::::::``‐-、._ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
4944
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 21:50:11 ID:T7OKG3wc
7/8
, -―===‐- 、
/: : : : : : : : : : : : :\
/.: : : /: : : : : : : : : ::ヽ: :ヽ
.: : : : :!: :.: : : : : : !: : : : : : : なぜ10月末?
.: : :!. :.-‐:|: : :|: : :|: : ‐-: : : :}
|:|: :|: .: :.!:ハ : ハ: :ハ : ハ:|: : : 11月に入るとなんか不都合が?
|: : : : : zレzV V Vzz:l.:. :|
L!: :|: : Lnう nう」.:!:.リ
. ヽ:|.:.. ! ̄ ,  ̄ }:.ハ{
\|ヽ __ ノレ
_ ,、} >ー‐<{,、_
/: : :/ :!\ /L: 、: :`ヽ
/: : :: :/: : | >< |: : : : : : : 、
/ . : : : :.〈: : :.|/ {ニ} \」: : 〉: : : : :ヽ
, .:: :: : : : :〉: :{ }く } : 〈 : : : : :: :V
/: : : 」: : : :/: : : { /ニハ }: : : V : :: :l : :∨
_.-──...- ..
/.////.//////\ 11月まで行くとウェットスーツで潜るのが辛いんです
..' / .:: .゚
/:.i//.ムヘ . .////777.ハ 水温は問題ないんですが気温がだいぶ下がってくるので
l:::::. ./__ ヽ/////////.|
| ::i:..|(ノヘ. ヽ//////.リ 海から上がった後が辛い
/⌒)ゝ.゚ノ ヽ ヽナフ |ノ
/::\yiヘ _ 冫
. (:::::::::::ス、,ゝ、_. ´ ィ< 体が濡れないドライスーツなら問題ないのですが、総重量がちょっと重くなるんです
'< .::::::..::::::: "Tーイァト、
\./.::::.:::::::::::::lol::::..:::::::.ヽ なので身軽に潜れるギリギリ一番遅い時期が10月ということなんですね
`ヽ.::::.::::::::::lol:::::::..:::::::.|
4945
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 21:50:37 ID:T7OKG3wc
8/8
,。s≦///////≧s。、
/'///////////////∧ ┌―00
. ///////////////////,∧ `フ∠
///////////////∨ |///| ( )└'^ー┘
|//////////////,/∧ |'//ハ .) ( ┌―00
|川//////__//// {━ |// ( ) `フ∠
\彡:〈く< ゞ レ・ 、 ノ ,r‐'´ └'^ー┘ 今回の投稿は以上となります
∨ニ乂 〉.,へ. ┘、 UUノ゙7
∨彡 レ'::://∩n、 く/ 海水浴だったらお盆を過ぎたらやるもんじゃありませんが
/`丶、 _ ∧彡' レ、
./圭圭圭丶、/  ̄ ト、 ,イ| ダイビングの場合、これからが一番いい時期というお話でした
/||圭圭圭圭圭〉 〈_〉 ,ィiノノ
/圭圭圭圭圭圭:〈 _/ X \/ア
./圭圭圭圭圭圭圭圭\ /圭/圭\/ ご清聴、ありがとうございました
.〃圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\/圭圭:∧
./圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヽ圭圭:/
/圭圭圭圭圭圭圭ヽ㌧圭圭圭圭圭圭/
/圭圭圭圭圭圭圭圭||〉、㌧圭圭圭圭 /
j!|圭圭圭圭圭圭圭圭/\>'⌒ヾ;圭/
j!圭圭圭圭圭圭圭圭:/
j!圭圭圭圭圭圭圭圭/
j!圭圭圭圭圭圭圭圭|
4946
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:55:25 ID:Tun.OKZM
おつ
余計に着込まなくてもいい=動きやすい
だから何をするにも良いよね
4947
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:56:03 ID:GrTS/n0c
おつおつ
4948
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 21:56:21 ID:iDMg7Llg
乙
涼しくなってきたのは本当にありがたい
4949
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/09/22(月) 21:56:23 ID:sWTJLOBc
乙でした
太平洋側だと黒潮の蛇行の影響なんかはあったのでしょうか?
4950
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 22:05:55 ID:T7OKG3wc
皆様乙ありです
>>4946
動きやすいもそうなんですが、着込むと浮力がついてしまうので
浮力を相殺するために重りを追加するんですよ
これが意外にしんどい
>>4949
関東、東海地方の海に南方のサンゴが増えてきたとか
海流に乗って南方の魚が北上してそのまま居着くようになった
・・・とかいう話を目にすることは時々ありますね
黒潮の蛇行の影響か、温暖化の影響かは判断が難しいですが
4951
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 22:25:50 ID:X6BiGB6A
乙です
4952
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 22:28:01 ID:X6BiGB6A
>>4948
衣かえの季節でいい時期ですよね〜
夏服をタンスにしまって秋冬物に変えるのにいい
4953
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 22:33:48 ID:4VitzFkE
投稿乙です
紅葉シーズンは、観光地周辺は公共交通以外で行くのはきつい時期ですよね
平日移動万歳!
4954
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 22:39:37 ID:esiWuma.
>>4892
もうEVは短期間で急増出来る産業でも無くなったな
次に数年で十倍増する様な巨大新興産業は何になるんだろうな
人型ロボットとか?
4955
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 22:47:21 ID:X6BiGB6A
>>4953
秋だよね〜秋しかない
クライアント側の人から
「冬季の北海道をレンタカーで走りたい」
「自動車免許あるから、北海道走りたい」
とか言われたんだが、真剣に止めた
4956
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 22:49:05 ID:oRJT4EkI
>>4955
やらせてあげればいいじゃん(道民並無責任発言)
日勝峠おすすめしてあげなよ
4957
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 22:49:50 ID:mr6CeQlM
冬の北海道は飛行機で行ったことしかないけど車は死ぬじゃろアレ
4958
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 22:53:12 ID:gc5oro.I
>>4957
だからやっぱり徒歩が一番なんですよね
(-20℃のなか中川町から幌延町まで歩いたり、雪の降りしきるなか当別町から浦臼町まで歩いた人並感)
4959
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 22:55:00 ID:PGoTSgnM
ああぁぁぁゴミ袋を留めてたマグネットフックがねえ、ゴミ出すときに落ちて混じったかもしれぬ
回収しようにもどれが自分のゴミ袋かわからねえorz
4960
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 22:55:54 ID:AOUc3K..
熊とエンカウントしなくてよかったね
4961
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 22:56:19 ID:X6BiGB6A
-20度の世界で徒歩で歩くのは
車に乗るより全然いいかも
4962
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:00:22 ID:gSCezTNM
中国、段々と余裕がなくなってないか?
世界二位の経済大国がもっと寛容と余裕をもって振る舞えよ。
中国当局、景気悲観論あおる投稿など取り締まりへ
中国国家インターネット情報弁公室(CAC)は22日、社会における
敵対的な感情や景気に対する悲観論をあおるオンラインコンテンツを
取り締まる2カ月間の活動を展開すると表明した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5ae4d3b88ff89a8ded038f35c0d4a5daadd8a9d5
4963
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:03:10 ID:1x5/c7UY
投稿乙&乙&乙&乙ー
約半日前のニッチの投稿巨編・・・濃い・・・でっきーもムッチ(暫定)も中継ぎおつやで
4964
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:04:27 ID:JyWQOC0Q
海はヤバい生き物(特にクラゲ類)の情報を下手に知ってしまうと近寄りたくなくなる
ダイビングは完全防備だから問題ないかもしれないけど
4965
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:06:26 ID:GrTS/n0c
夏か春か秋の北海道を車で走りたい
4966
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:20:02 ID:PGoTSgnM
>>4962
なんか銀行から預金を引き出せないみたいな話も出てきてるし、余裕がないどころじゃないと思う
無理やりの延命のつけがが出始めてるんじゃない
4967
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:22:37 ID:nICI9/YY
こないだ9月頭の北海道を50ccのカブで旅行してきたが道は良いし飯は悪く無いし信号機少ないしで最高だった
制限速度50km/hの追い越し禁止道路で80km/h位の速度でカブのサイドスカートギリギリを追い越して行く道産子自家用車にずっと怯えてたけど...
4968
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:23:24 ID:JyhlodUg
>>4966
給料の遅配もずーっと言われてるんで経済はぶっ壊れてるよ
観測されてないから死亡してないだけともいえる
4969
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 23:24:11 ID:T7OKG3wc
>>4954
>>人型ロボットとか?
レイバーだな!
・・・パトレイバーの作品世界なら2000年より前に実現化しているはずだったんだけどなあ
4970
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:30:30 ID:X6BiGB6A
>>4969
レイバーはガンダムにあれこれ積んで
aiのあれこれも積んで
先進的にあれこれし過ぎてレインボーブリッジ封鎖とかしているからなんともいえず難しい
4971
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:31:28 ID:7sIAz/m2
田舎モンの倒し方
制限速度をオートクルーズで設定して走行車線で定速巡航
追い越しで時速40km超過してそうな車が居たらナンプレと日時を叫んでドラレコに記録
ドラレコの動画を警察から送られたSMS経由でアップロードか国土交通省の緊急ダイアル公式LINEアカウントに転送
減点6と罰金が田舎モンにプレゼントされる
4972
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:32:35 ID:UlNMcj2U
>>4962
景気ってわりと大衆の気分によるところが大きいからなあ
たとえ経済指標的に好景気でもみんなが財布のひもを締めたらあっという間に不景気になる
4973
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:37:15 ID:nmv8vM1U
>>4972
だから、財布の紐が閉まりそうな指標はドンドン発表をやめて悪材料が出ない
ようにして、夜のワイドショーでは衰退ポルノは禁止して地元最高!なニュースを
流し、エンターテイメントで半隣国を煽って愛国心を煽る必要があったんですね。
いや、そうはならんやろ。
4974
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/22(月) 23:41:15 ID:T7OKG3wc
バブルの頃に既に社会人だった先達から当時の話をちょっと聞いたことがありますが
曰く「当時はガーンとお金使ってもまた稼げばいいと思っていた」そうな
多くの人が素でそう思える状態が『景気がいい』ってことなんでしょうな
4975
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:45:56 ID:zVxhTWSQ
そういう言い方だと品が無いけど、「未来に希望が持てる」と言えばまぁわかるよね
4976
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:46:50 ID:IFiZu5Qg
>>4974
ナニワ金融道の連載が始まってちょっとしたらバブルが崩壊して不況に入ったけど
当時の描写としては「まあしばらくしたら景気もよくなるやろ」だったな
4977
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:46:54 ID:zmjylD3g
終身雇用という幻想が健在だった時代だからなぁ
4978
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:48:10 ID:X6BiGB6A
今はキツイけど、未来に希望がもてる
っての空気だけでも大事だね
4979
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:54:14 ID:H7GRtCnc
未来ちゃ最高と叫ぶか
4980
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:56:33 ID:47XNGzaQ
日経的にはもうトランプ政権は完全にナチス政権と同じなのね
トランプ米大統領は射殺された保守活動家、チャーリー・カーク氏を「政治闘争の殉教者」と21日の追悼式で位置づけた。ナチスドイツも戦闘で死んだ党員を「殉教者」と表現してかつて英雄視した。カーク氏射殺事件の政治利用は一線を越えつつある。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN203170Q5A920C2000000/
4981
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 23:59:39 ID:7W2aRbrY
ナチスもたぶんカスゴミみたいなレッテル張り得意だったろうな
4982
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:00:15 ID:1iHOOXRs
ぶっちゃけ言論でやってた人を思想を元に銃撃しちゃったんで、持ち上げないといけないっていうのはあるからね
>>4968
BYDで給料の遅配が観測されたらしいので、あのクラスの企業がそれなら全体的にはさもありなんって感じよね
4983
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/23(火) 00:03:19 ID:r3RfGsKA
>>4968
>>観測されてないから死亡してないだけ
シュレディンガーの中国経済か・・・
4984
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:06:03 ID:Wlp1Pdwc
BYD「BYDOになれば滅びはしないのに」
4985
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:06:59 ID:mYJKPGRA
また中国経済崩壊する時期かぁ(今世紀約100回目)
4986
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:07:57 ID:LzvLAwaw
本当はとっくに崩壊してるはずなのに無理やり延命してきたのが中国経済って、アメリカの中国系エコノミストが言ってた
4987
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:10:18 ID:qajIy9qM
自由主義経済目線では死んでるはず
ただ経済体制が違うのでそのまま当てはめることはできない
4988
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:11:27 ID:LzvLAwaw
まあ「中国経済は崩壊するのかしないのか、どっちなんだい」みたいな、結果が当たるかどうかって話をしても無意味なので
その「崩壊」と評されているほどの中国経済のリスク要因の分析が的確かどうかやな
4989
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:12:03 ID:9n3qqYaM
下手をすれば大損こくから中国に手を出すのは慎重になるべきだが・・・それはそれとして上手くやれば儲かるんやろ?(チラッチラッ
みたいな雰囲気を感じる
4990
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:14:53 ID:z1N5z7Bw
分かりやすい滅びのイメージで言うから変になるだけで
日本ほど格差が縮まってるわけでもない状態で日本のバブル崩壊以上の景気後退だとそこそこヤバいのは確かでは感
4991
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:19:16 ID:Wlp1Pdwc
日本もバブル景気が崩壊してたのにKIAIで一年ぐらい経済崩壊を遅らせたんだ
4992
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:22:03 ID:LzvLAwaw
WSJのトーマス・オーリックとか財務省で中国経済政策が専門の柴田聡氏らが、
なぜ、こんなにもヤバいのに「崩壊」しないのかって分析を書いてたな
4993
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:23:06 ID:700NZzdk
>>4972
さすがにそれを信じるのは子供だけだぞ
4994
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:24:32 ID:LzvLAwaw
>>4991
滅茶苦茶やって崩壊を遅らせてる間に色々やって、結果として比較的ソフトランディングやってきたのが中国らしい
4995
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:25:59 ID:Gf666S4Y
中国経済はなぜ崩壊しないのか?「ゾンビ企業」も延命する統制国家に日本が学ぶべきこと
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8eeb7068ff37d57ab5125aa0cb1821e70d643657
日本が学んだところでどないせえっちゅうねんというのは置いといて
崩壊していないのならどのような方法で崩壊を回避しているのかという視点
4996
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:31:38 ID:dHeb7KPc
正直統計がアテにならないんで指導部含めて誰にもわからんのでは?
4997
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:32:28 ID:0aoO4avc
>>4866
そいつはただの朝日の願望
石破の不記載で辞めた可能性もあるけど
4998
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:33:51 ID:LzvLAwaw
その意味では誰にも分からん。アメリカだって中国共産党は崩壊すると長年信じてたし
4999
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:40:49 ID:1iHOOXRs
ただ銀行で預金引き出せないとか、大企業が給料遅配とかは冗談抜きにアカンって気配がぷんぷんするのは確か
5000
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:41:40 ID:mYJKPGRA
結局何の為に中国崩壊を予想してるって話だと思う
中国人の本当の生活水準を測って政治不穏のリスクを予測するなら現地で物価と賃金水準変動は一目で分かるし
貿易競争の面で測るなら実際の中国企業の国際市場占有率変化と主要商品を見れば分かるし
軍事リスクなら専門的な軍事分析、それこそアメリカの国防レポートにも乗ってるし
金融はまぁ…株価でも見れば
単純に「中国経済は既に崩壊するべきです、崩壊しないのがおかしいです」って内容は誰が何に使う為の分析なんだ?
5001
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:43:19 ID:0aoO4avc
>>4928
九鬼のツルツル男優に似てる人
5002
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:46:09 ID:700NZzdk
中国のM2(通貨発行量)はだいたい年8%増えてる
一概には言えないけどそれでもデフレって事は-9%ぐらいの物価下落が起きてるんじゃないの?
投資過多を放置するとこうなる
5003
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:52:58 ID:/gBSBtsQ
なあに、ポッケの片方に財布を入れたらもう片方からお金が出てきて、いれたはずの財布の中身が減っているような事が起きているのが中国と考えればきっと政府が解決してくれるさ
5004
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:53:01 ID:.dyRV31U
>>5000
あいびーりーぐなみなさまが「アテクシの理想通りの新自由主義経済しない国は滅びるザマス」
アピールするためとしか
同じ理論でロシア、シリア、フィリピン、南米諸国、エジプト、韓国ほか様々な国にマウント取り続けてたでしょ
5005
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 00:54:07 ID:peI1/Xog
中国の街歩き動画を見てると上海は死んでるけど成都はまだ活気があるようにも見えるからまだ奥の方には経済崩壊が波及してないとか?
5006
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 01:09:23 ID:mYJKPGRA
>>5002
世界銀行による統計で中国のCPI年間はこんな感じ
ttps://data.worldbank.org/indicator/FP.CPI.TOTL.ZG?locations=CN
近年は毎年+2%ぐらいに見える
CPIって普通に現地の市場を回ればすぐに分かる物だよね?
こんなの隠そうと思って隠せるのか?
5007
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 01:17:06 ID:voxjJRYc
まず「経済の崩壊」が指し示すイメージが1人ひとり違うからね
貨幣への信用が完全になくなって、モヒカンが札束を投げ捨てながら「ケツ拭く紙にもなりゃしない」なんて叫ぶみたいな事態にならなきゃ崩壊とは言えない
なんて人にとっては、中国経済は永遠に崩壊しないだろう
5008
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 01:21:26 ID:owQKjnFU
紙幣でけつふくと怪我するとは言うけど
どこの国のお札でも怪我するのかな?
5009
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 01:24:26 ID:700NZzdk
>>5006
最近は2%じゃなくて2%じゃなくて年0.2%って書いてるぞ
で2025年に入ってからデフレっぽいと発表してる
ttps://fx.minkabu.jp/indicators/CN-CPI
5010
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 01:39:13 ID:GL8HUojc
>>5007
財政破綻した自治体といえば夕張市だけど夕張市が北斗の拳の世界になった訳じゃないからな
5011
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 01:45:34 ID:mYJKPGRA
>>5009
近年って近隣5から10年ぐらいの意味として使ってる
ここ2年なら世界銀行の方は0.2だね
上で言ってるM2を計算に入れて-8%はよく分からないけど
5012
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 01:59:35 ID:MZJKTAs.
ちっぱいは小さく見えるが実は巨大な球体の一部分が見えているだけに過ぎない
本質的な部分では実は最大のおっぱいの持ち主なのだ
5013
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 02:14:02 ID:700NZzdk
>>5011
たぶん勉強したらなんとなくわかるよ
お休み
5014
:
尋常な名無しさん
:2025/09/23(火) 02:44:51 ID:mYJKPGRA
>>5013
ええ、お休み
上のあれはCPIインフレ率からM2をそのまま引いて物価を計算してるんですかね?
このデータによると2000年から中国のM2増加は平均20%から10%前後らしいので、上のCPIから引けば中国物価はここ20年大体毎年-10%から-20%下がってるの?
ttps://en.macromicro.me/series/832/cn-m2-period-yoy
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板