したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【9/20で】国際的な小咄【10周年】

3827尋常な名無しさん:2025/09/21(日) 01:38:56 ID:6t2xRZsI
「疑惑は深まった」論法だね

3828尋常な名無しさん:2025/09/21(日) 02:04:01 ID:5zqUkXPg
>>3821
まぁ欧州の空気はどんどん良くなってくと思うよ…
近年の欧州は工業そのものを捨てる勢いでね
特に伝統製造業、製鉄、発電所、化学工業プラントまでどんどん閉鎖されていく

3829尋常な名無しさん:2025/09/21(日) 02:09:59 ID:b3PM.Lcg
NHKの不法滞在者は可哀想な人たちなんですよ、もっと保護するべきみたいな擁護するようなドラマとかもより反感買ってると思うわ

3830尋常な名無しさん:2025/09/21(日) 02:15:37 ID:4I1zxU9k
>>3828
今現代レベルで欧州も空気レベルに問題があるのか。
>>3534のつもりは無かったが、つもりだけだったか。
まさか、欧州でも駄目なんか。

3831尋常な名無しさん:2025/09/21(日) 02:19:10 ID:vXk57/YM
信長に庇護されて以降の帝ってウマいメシ食えてたんかな?
などということが気になってしまう庶民気質が午前2時19分をお伝えします スジャーター

3832尋常な名無しさん:2025/09/21(日) 02:22:01 ID:XjaCrK6Y
>>3810
法の穴というより民主党政権が有刺鉄線を切った破損個所とでもいうべき

3833尋常な名無しさん:2025/09/21(日) 02:42:54 ID:DHtT0t8E
>>3818
ガンジス川沐浴ニキ、redditの「日本語おもしろツイート紹介板」みたいな所で
「インド人だけどガンジス川で沐浴は身体に良くないゾ……」って複数人に言われててあっインドでもそういう扱いなのね……ってなった
今時は宗教やってる人しか沐浴しないんだと

3834尋常な名無しさん:2025/09/21(日) 02:49:03 ID:VqKbXGQY
>>3797 >>3823
じっさい外務省やJICAやホームタウン該当市の過去の文言を拾うと、労働力確保・定住・定着・家族呼び寄せ可能といった、
「それ移民とどう違うん?」な文言がでてきてて、国民になし崩しで労働移民を事後承認させる筋書きにしか見えんのですよ
ただ「移民」という熟語のみ排除することで、「移民政策しません」という、頓智答弁ができるからくりでしかない

「移民政策していない」のなら統計上、在日外国人が増加の一途になるのは不可解な現象のはず
不法滞留の対処不備のはずが、その責任が政治課題として問題視されることは見た記憶が無い
それどころか、リベラルメディアとグローバリズム資本家が結託したかのごとく、
「多文化共生に無理解な国民」を「上から目線で啓蒙する」番組ばかり目立っている……

ホームタウンにしたところで、「相手国が誤解するのもこみで誘導する、未必の故意」くらいなもんだと思っている
ただ外国人に腹芸は通用しなかったため、あわてて「引っ込めた」だけ
移民反対派を誤解と決めつけ嘲っても、それはもうただの煽りでしかない

あわよくば浮気できる……という現場を押さえられた旦那とおなじで、それが未遂に終わっても妻の監視は厳しくなる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板