[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
3167
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:24:54 ID:qaOuNNg2
やっぱ養殖技術発達させて海洋依存からエクソダスするのが一番手っ取り早いんだけどね
日本人が特に大好きな回遊魚がぁ養殖できなくてぇ…(ちいかわ)
3168
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:25:29 ID:pOs6rCSk
>>3164
「圧倒的」と言えるほどの定量化したデータでもあるの?
3169
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:30:42 ID:v/eIY5/Q
というか、圧倒的と言うなら普通に中国漁業なんだがな…(チリだったかの衛星カメラでの中国漁業の獲れるだけ獲ったろの動きがだいぶヤバい)
3170
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:34:40 ID:aAxL333k
淡水魚’s「俺等、人気なくて良かったぜ。」
ジャンボタニシ・アメリカザリガニ「人気があったら今頃どれだけ生息地が
狭められていたことやら。」
3171
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:35:55 ID:VxJnK2G2
日本に関しては国際的な枠組みの基準で港ごとに漁獲割り当てたら一つの港が県割り当て分を全部取って「もっと取らせろ」と言った話を聞いたな
5年ぐらい前の北海道の話だったと思うので今もそうかは知らん
日本はIUUのイエローカード国にはなったことは無さそうなんだが、IUU漁業指数ではワースト19/152位らしい
あと輸入水産物のIUU漁業依存度が高いといわれている
ttps://times.seafoodlegacy.com/column-iuu-ranking/
3172
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:39:19 ID:VxJnK2G2
日本の漁業脆弱性について雑にまとめるとマーケットの監視機能が貧弱
ちょっと前に港ぐるみで産地偽装や漁獲窃盗・漁獲隠しやってたのも報道されてたと思う
3173
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:39:51 ID:S31iuAac
全世界の漁獲量はここ30年横ばいなのに日本は落ち続けてるし
日本近海で取れないなら輸入すればいいじゃないは世界でも問題になってるよね
3174
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:41:41 ID:adT2G0lE
>>3171
>『もっと取らせろ』と言った
状態は可笑しいが治安は良いな
無法の日本漁民だと『出荷量が制限の数倍だった』とかしてるのかと思ったがちゃんと要求してる
急な漁獲量制限の難しいところは従来の50%にすると半数以上を廃業させるか共倒れを強制する事だからなぁ
3175
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:44:09 ID:jyRtAy92
>>3173
日本の漁獲高だけ減ってるのも「取りすぎていなくなったんじゃねえの」ってのも割と強いからな
3176
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:44:35 ID:rYdYP8To
>>3164
やらかし過ぎと断言するくらいだから事例を複数挙げられるじゃろ
事例はよ
3177
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:44:41 ID:VxJnK2G2
とはいえ生活かかってるし、漁業は初期投資あるしいろいろ難しいよね
聞いた話だと養殖が成功しててウハウハなのに跡継ぎがいない、というミスマッチもあるらしいからそういうとこに人来るといいね
3178
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:45:14 ID:STA6Kv56
店頭に並ぶ魚も地方差ありますよね。県庁所在地の百貨店あたりだと比較的、何でもあるけど
3179
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:47:32 ID:YGxaq6/I
>>3159
ハードまでは主力を5段階改造して以降はパイロットのスキルの習得と強化に重点を置いていけばそんなに苦戦はしないバランスよね
機体とパイロットの強化に必要なリソースが統一されて分かりやすくなった分シナリオ同様慢性的に金が欲しい…っ!ってなるけど
3180
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:48:44 ID:PGh528bQ
北方領土に行く漁師の船のエンジンは無茶苦茶強いらしいな
命が掛かってるから国境警備隊が来ると猛烈な速度で逃げだすという
3181
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:48:55 ID:STA6Kv56
>>3177
山奥の湯布院でも魚の養殖場があったな、と思ったら最近ではサーモンの養殖まで始めたみたい
3182
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:49:57 ID:BOHSLIDI
>>3170
ザリガニは淡水魚に忌避感の無い大陸系には大人気だよ
日本の田んぼのザリガニだってベトナム人達が取りまくっているから数が減っている場所も有る
3183
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:51:47 ID:adT2G0lE
>>3175
まぁそれは皆無ではないが割と幻と言うか
漁業就業者数が2024年11万4820人で
最盛期は1960年代で60万人超え
2000年頃でも25万人位と滅茶苦茶減ってるんだよね
3184
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 09:53:48 ID:XJsEka7.
関東のスーパーだと、結構中国産マグロ見かけるな。
3185
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:01:57 ID:uKLqDcAY
>>3183
日本の漁師が取り過ぎて魚が絶滅寸前!って言うより日本の漁師が絶滅危惧種に成りそう
3186
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:05:54 ID:aca5woLQ
>>3094
勃起する器官自体はあるよ
栗と栗鼠
勃起度把握してる人は少数派だろうけど
3187
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:07:24 ID:Zl3iWsO6
>>3185
正直漁師が絶滅危惧種になるか絶滅しないと水産資源は回復しなさそう
3188
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:07:34 ID:lHiWDQQY
>>3182
ジャンボタニシも食えよ!!
いや通勤路の田んぼに蛍光ピンクの塊見るまではどんな酷さかわからんかったわ。
この収穫期、卵を発見したあたりは稲が明らかにまばらハゲ状態。ごっそりと減ってるのが目に見えてわかる。
3189
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:25:41 ID:fy88SwSk
ジャンボタニシの代わりにゆっくりを放ちます
むーしゃむーしゃ しあわせー
3190
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:27:24 ID:Ul0.7272
お野菜は勝手に生えてくるんだぜ
3191
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:27:46 ID:3sVN5BNA
ジャンボタニシは段ボールに誘引されるとか聞いたな
3192
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:30:00 ID:fy88SwSk
>>3191
ゴキブリかな?
古新聞の束とかダンボールの束の隙間が大好きなんだあいつら
台所×冷蔵庫の近く×古新聞の束×数年放置=
3193
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:31:27 ID:mSPWbCkw
>>3192
ゴキブリホイホイもそんな感じのデザインなんですかね
3194
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:31:38 ID:yipP5lhU
>>3146
コンビでやってた頃しか知らんのだよなぁ、バカリズム
>>3135
>>3153
仙台はメイトが出てった魚屋の2階にメロンが入ったんだっけ
3195
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:34:07 ID:fy88SwSk
同人ショップなんてアニメイトかTSUTAYA二階に併設されている駿河屋くらいしか無いぜHAHAHA
昔、個人商店レベルでオタク商品扱うお店はあったのよ
エスカレイヤーが出た頃に店が出来て半年くらいですぐに潰れたけどw
3196
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:37:34 ID:BOHSLIDI
>>3188
ジャンンボタニシも食べているよ
だだ流石に田んぼの中まで入ってタニシ狩りをするようなバカはほぼ居ないから数があんまり減らない
3197
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:38:17 ID:fy88SwSk
>>3193
餌の匂いでおびき寄せるんじゃ無かったかな
ゴキブリホイホイが大ヒットしたら類似商品がアホほど出たそうだけど
よその会社は足ふきマットとかやってなかったんですぐに使えなくなったとか
(ゴキちゃんは足も汚いので汚れた足で粘着面を踏むと汚れて接着力がなくなる)
3198
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:41:45 ID:qMQygEMs
世界陸上競歩の中継、「日本選手が先頭で歩いています!」
そりゃそうなんだがやはりw
3199
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:56:06 ID:Bw2EJf1g
>>3189
なお、ジャ虐は許されるがゆ虐は許されない
3200
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:59:13 ID:U0iAK2iI
カニって中の身が少ないから、ぶっちゃけエビが好き
3201
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 10:59:14 ID:WQmvCM0Y
日教組教員との接触を最小限にしたゆたぽんがマスコミへ媚びだすようになるまでならな
3202
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:00:01 ID:S31iuAac
ジャンボタニシ対策はジャンタニコイコイが気になっておる
ttps://x.com/FrexShared/status/1966725871269802271
3203
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:13:04 ID:GqqIryeM
>>3135
横浜のアニメイトが何年か前に移転した時、前まで東口出たところのホテルの中に有ったのに西口のオシャレなお店沢山あるビルの中に移転しちゃってちょっと行きづらくなったの思い出したわ
3204
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:14:53 ID:GqqIryeM
>>3182
ザリガニ、アメリカとかあとは北欧でも食べるもんな
IKEAの食堂でもたまにメニューで出てたはず
3205
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:20:18 ID:lIKA/CjA
決戦投票にすらならなそうだなこれ…
ttps://pbs.twimg.com/media/G1QB559bQAEuIHY.jpg
3206
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:21:12 ID:rmdo02XM
>>3205
これ共同の人の発言だからバイアスかかり過ぎて微妙よ
3207
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:22:47 ID:adT2G0lE
>>3206
その辺の票読みが正確ならアメリカは2期バイデン政権だったろうな
3208
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:25:06 ID:MFU/EvJo
>>3206
マスコミが願望バイアスかけるならもっと競ってる数値にすると思うよ
3209
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:29:58 ID:6kVAEHfk
>>3207
アメリカ全土と自民党の内輪じゃ規模が異次元で違うのは無視かい
3210
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:30:41 ID:6UrITu/6
>>3208
共同は高市下げに余念が無いし、このコメンテーターの人の意見でしかないのがなぁ
3211
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:34:04 ID:MFU/EvJo
>>3210
高市下げに余念がないんだったら、ますます高市票に下方修正施す理由がない
もうちょっと競った数値にしないと危機感煽れないし
3212
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:34:24 ID:LDi88SUw
>>3209
いや、マスコミの願望のバイアスもあるだろうから、規模の大小あんまり関係ないまであるからなあ(見るべきものを見て反映させないとちゃんとした数字は出ない)
3213
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:39:28 ID:RaWcBNoc
>>3205
割と妥当な数値だと思うがなぁこれ、記者の意図はどうなのかは知らんが
3214
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:40:15 ID:LDi88SUw
開発者に活動家入っていたっぽいのがキツいな…
政治活動家の死を嘲笑した『ゴースト・オブ・ヨウテイ』開発者、解雇される―ソニーが海外メディア通じて報告
ttps://www.gamespark.jp/article/2025/09/18/157339.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=tweet
3215
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:41:01 ID:qaOuNNg2
議員票はともかくとして、党員票のとこ前回の結果加味するなら逆じゃねとは思う
3216
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:43:42 ID:fBtMVZfs
正直こんなもんじゃねえの感はあるが
逆に小泉と高市の票が逆でも「ふーん」って感じ
つまりわからん
3217
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:43:53 ID:i1fz3PcQ
>>3214
考えて見れば、これまで内部で好き放題してきたゴミをパージするチャンスなんだよな
3218
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:44:26 ID:ojdEylOg
>>3215
前回の石破さんが取った票は高市さんにはまず流れないと考えりゃ
3219
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:44:41 ID:qaOuNNg2
要するに場末の掲示板の票読みと同レベルってことだ…
3220
:
御手淫帖
◆..Ue.51SN2
:2025/09/20(土) 11:44:47 ID:U0iAK2iI
>>3205
外野から見たら「まあ、そうなるだろうな」って
一部スレ民は高市氏推したいんだろうけど、一般的には小泉大臣が強いわね
3221
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:48:10 ID:ojdEylOg
>>3219
自分は違うとでも言いたそうね
3222
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:50:47 ID:MFU/EvJo
まぁ議員票はこんなもんでしょ、としか
直近2回の国政選挙で高市さん派だいぶ落選しちゃったのは間違いないんだから
3223
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:52:11 ID:tr7kax2k
>>3214
アサクリ弥助騒動のときにそれなりに詳しい人は前作の俳優や
今作もスタッフの面々見て怖がってたと思う
3224
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:54:31 ID:WQmvCM0Y
>>3218
その割に苦行に付き合った林への盛りが足らないよ
3225
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:55:19 ID:PAX8uCGA
>>3219
んなもん知らんよ
ちゃんと調査した上での数字なのかそれとも盛り上がってるように捏造なのかなんて分かりようがないし
3226
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:56:42 ID:MFU/EvJo
>>3224
えー、前回から見たらエロ同人化した時の乳くらいにまで盛りに盛ってるでしょー
3227
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 11:57:08 ID:qMQygEMs
>>3217
シニアキャラクターアーティストと言ってもどの程度のシナリオに関わったかはわからんけど
10月2日発売予定なんでもう中身の変更はきかないね
3228
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:04:11 ID:lHiWDQQY
>>3214
問題行動起こしても有能な人材なら許容されるだろうしなぁ
それで解雇されるって事は元々お荷物扱いだったんでは・・・ってなる
3229
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:05:09 ID:JFUFjDjI
>>3205
>>3208
前回の時に思いっきり票読み外してる人ではあるから・・・
3230
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:06:15 ID:nAwl46hU
>>3229
ちな、前回は誰が勝つと予想した人なの?
3231
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:08:37 ID:8aKEPLoU
>>3214
主演の女性声優が私も私の妻もアンティファだ!って宣言した後にアンティファがテロ組織認定されちゃったのも追加で
3232
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:11:34 ID:vFLGKQ2Q
>>3203
立川はメイト・メロン・ゲマズが固まっていてとらが反対側にあったせいで微妙に行きづらかったなぁ
もう撤退しちゃったけど
3233
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:13:02 ID:JFUFjDjI
>>3230
誰が勝つかまではともかく1回目の議員票は進次郎さん90以上行くと予測して高市さんはやや低めに予測(実際の結果は逆)
3234
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:19:11 ID:qMQygEMs
さて本邦業界はどう動いてたかな
「停戦特需」を待っていた韓国企業、装備販売の代わりに再建教育へ 中央日報
ttps://japanese.joins.com/JArticle/338889
18日、HD現代などによると、ウクライナ再建研修団がHD現代建設機械蔚山(ウルサン)キャンパスを訪問した。
ウクライナのデニシウク領土開発次官、スホムルリン セルヒ再建庁長などウクライナ政府関係者およそ10人が参加した。
今回の訪問は韓国建設機械産業協会と韓国建設機械研究院が主管して今月15日から21日まで行われる
「建設機械力量強化招請研修」の一環だ。
ロシアに生産法人を置く現代車グループ系列会社の関係者は「現代車がロシア事業を再開できるという期待感と、
安く資産を渡すことはできないという考えで停戦を待っている」と話した。
3235
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:23:12 ID:i1fz3PcQ
長かったけど、ようやくロシアでガソリンが値上がりし始めたらしいな
日本なら開戦初日から爆上げしそう
やはり資源国は強いな
3236
:
名無し希望
◆s7cZOt9XvQ
:2025/09/20(土) 12:25:44 ID:.820bnxI
停戦どころか戦線拡大し始めてるんですよねこの頃…
ttps://www.asahi.com/articles/AST9M5SXQT9MSFVU3J6M.html
ロシア戦闘機、エストニア領空を侵犯 NATO配備の戦闘機が対応
>バルト3国のエストニア外務省は19日、ロシアの戦闘機「ミグ31」3機が、12分間にわたってバルト海上空の自国領空を侵犯したと発表した。
3237
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:26:33 ID:oF90sFno
女性声優の妻?
3238
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:26:36 ID:JFUFjDjI
去年の久江さんの予想があるプライムニュースの動画があったのでこちら参照
後半に各ジャーナリストの予想があって久江さんは決選投票が石破vs小泉と予想(実際は石破vs高市)
ttps://youtu.be/PYV8P423F3U?si=Ao1m30zAeO7GPs38
3239
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:33:45 ID:i1fz3PcQ
>>3236
中国戦線で泥沼の日本は「中国を援助したり日本に禁輸したりするのは許せん!」ってアメリカやイギリスに戦争を吹っ掛けた
別に珍しい事じゃない
3240
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:35:54 ID:qGUQ1kXA
NATOを倒さないとウクライナがいつまでたっても降伏しないことに気がついてしまったのかもしれん
3241
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:43:48 ID:XtT4IL9Q
自民党内で乗る奴多数な進次郎
未だ人気はあるらしい高市
なんか新そうなコバホーク
消費期限切れの119番林
見ててこんな感じがするわ
3242
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:46:39 ID:JFUFjDjI
>>3241
林さんが消費期限切れっていくらなんでもそれは・・・
まあ皆やる事はあんまり変わらない感じなのはそうだけど
3243
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:47:54 ID:JvlXk50o
どうせ進次郎が通るんだろうな
3244
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:48:04 ID:JFUFjDjI
後、茂木さんの存在忘れないで
まあ人気は意外と高まってるけど党員・議員の票が得られるかは微妙だけどもね
3245
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:49:25 ID:XtT4IL9Q
>>3244
スマン、完全に忘れてた仕事人茂木、リーダーには向いていなさそう
3246
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:50:40 ID:bDBWAlo2
本気で怖いな…
「日本人か?」深センで日本人がタクシーから降ろされるなどトラブル相次ぐ 旧日本軍の「731部隊」題材の映画が公開され反日感情が高まる中、懸念強まる
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29606322/
3247
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:51:40 ID:lrWrq8BE
>>3245
部下が保たないレベルのパワハラ気質はねぇ……
3248
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:53:34 ID:JFUFjDjI
>>3245
でも他の人がトップに向いてるかというとそれも微妙だからな・・・
結局総合的に状況も加味して誰かは選ばないといけないんだけども
3249
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:57:43 ID:KxDmjt9g
やっぱ小泉ジュニアが勝つんやな!あいつ優秀やからなコレで次の3年後衆議院は過半数確定や
3250
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 12:57:50 ID:JFUFjDjI
後選挙については流石に去年やったばかりな以上否定的な声が多いから
必ずしも人気目当てで選ばれるとは限らないとは見た方がいいかな
3251
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:01:47 ID:JvlXk50o
石破が選挙に強いなら解散すればよかったのにな
3252
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:04:15 ID:qMQygEMs
俺は高市さん推しなんだけど、あの出馬会見は相変わらず演説下手やなあと…
3253
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:05:21 ID:JvlXk50o
キャッチコピー下手だし、老けて顔がごつくなっているし、そもそも経済に強かったのかと
3254
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:05:28 ID:xQ8JXgnE
でっきー氏の意見を聞くまでもなく、これやべぇんじゃね? って美容の広告があったんだが……(幸い日本の病院ではなさそうだが)
ttps://i.imgur.com/xzMwfzW.jpeg
ttps://i.imgur.com/hxpRjAb.jpeg
3255
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:06:58 ID:.5LvZauU
>>3254
素人目にはやばすぎるだろとしか言えないんだが
なんのメリットがあるんだろう
怖すぎる
3256
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:07:24 ID:5E7Kfh96
高市さんは右の石場にならなきゃいいが
3257
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:07:48 ID:EohGXxyE
林氏が党員票を60票も取れるかねぇ
逆に高市氏の党員票を低く見積もりすぎな気もするけど。
まぁ議員票はね。高市氏を支持する右派議員が相当な数落選してるし
3258
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:09:37 ID:U0iAK2iI
>>3254
脚動かなくなるんじゃ・・・?
なんの「美容」になるんだろ
3259
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:23:15 ID:zgBKX/Cw
例えば10本有る神経を3本切って、7本にするとかそんな感じかな?
それで筋肉を衰退させて足を細くするとか・・・
3260
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:27:53 ID:S31iuAac
神経切って筋量減らして細く見せるって事よねこれ
さっとググっただけでも副作用というか障害残るって出てくるんだけど
3261
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:30:36 ID:qMQygEMs
>>3254
韓国ソウル清潭洞にその手の美容整形外科が集まってて、日本人の医療ツーリズムも募集しててかなり多いらしい
外国だからほっとけって話と違うようで
足が細くなり、むくみを感じなくなるったってねえ…
3262
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/20(土) 13:36:07 ID:jVtm7KPA
>>3254
施術後、ある程度の年月は仮に問題なかったとしても
老齢になった頃にまともに足が動かなくなりそうな気がしますね
そのころになって後悔してもアフターフェスティバルでしょうが
3263
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:38:12 ID:S31iuAac
筋量低下したら足のポンプ機能弱まるんだからむしろよりむくんじゃうような気が
3264
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:40:04 ID:DSWoEfKg
あんまり使わない箇所?(あるか微妙だが)なら兎も角、足なんて思いっきり使う所の神経減らすのは大分ヤバいと思うがな(白目)
3265
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:40:25 ID:Oq.3hvv2
石破路線を引き継ぐって宣言してる候補には二の足踏みそうな感じはあるけどな
受け入れられなかった方針を継ぐって、なおさら選挙で票を堕とすだけじゃねとしか
3266
:
尋常な名無しさん
:2025/09/20(土) 13:41:17 ID:ez0EZ8I2
わかっちゃいたけど
やっぱり韓国人はバカだ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板