[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
1763
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 07:35:13 ID:Ct6hz6BA
>>1734
>>1740
正男の件関係なくもっと他でやらかしが多いから・・・
パキスタンに行くのを衛生理由に拒否とか民主党政権のよりも下手せんでも劣るぐらい
1764
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 07:49:47 ID:S1iDbnks
>>1732
なんだっけ、日中関係の取り決めをすべて角栄時代に戻すと主張して外務省を真顔にさせたと聞いたけど
1765
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 08:01:54 ID:B2Z7UzIQ
>>1762
お笑い芸人のアントニーも見た目完全に黒人だけど日本育ち+アフリカン・アメリカ人の父と幼少期に死別してるから英語完全にできない(中学の時英検5級に落ちた)って自虐してたね
母の再婚相手が寿司屋だから寿司に関して並の日本人より詳しいだろうに、見た目のせいで寿司屋でお任せ頼むと店主が気を使っちゃってカリフォルニアロールとか出てくるとか言ってたな
1766
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 08:02:34 ID:B2Z7UzIQ
ビットコインで一発逆転のはずが大失敗…夢の「暗号資産国家」を目指した"中米の小国"の哀れな現在 ttps://l.smartnews.com/m-6dhq8czS/uNJw1b
エルサルバドルのビットコイン関連の施策、上手く行かなかったのか
1767
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 08:22:18 ID:VYeXYnwQ
>>1724
フィルターかかってない人間から見たら、初期からダメダメだったと思うが……
物語で出て来るヒステリックで我が儘なお姫様ってリアルだとああいう人なんだろうなって思わせる振る舞いだったわ
1768
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 08:29:05 ID:8hsCJZdE
>>1766
やはり通貨は信用が第一なんだなあ
1769
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 08:31:17 ID:SXqHMnAA
真紀子はすげえよ
親父が生命かけて作った地盤を完全に破壊して挙句の果てに位牌も御殿も燃やして灰にしたんだから
1770
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 08:34:52 ID:u5LBxueE
>>1768
ジンバブエ「せやで」
なお金本位制に移行してからは割と安定している模様
1771
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 08:36:28 ID:mvqrQKQ2
>>1770
経済破綻一本で失敗国家になった奴が何を……
1772
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 08:37:54 ID:QMsy0yfQ
>>1769
所詮角栄がいなきゃ成り立たない代物だったのもでかいと思う、今太閤とはよく言ったものだ
二階帝国も息子が全員馬鹿で世襲できずに、結局一代で滅亡
1773
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 08:52:12 ID:VYeXYnwQ
>>1772
気前の良さと人好きされるかの違いはあっても所詮はどちらも政治理念のない俗物だったからな
利権なんて狡い奴等の奪い合いだし、あの手のタイプが政治家という人気商売で世襲出来るのは地元の地盤ぐらいまでよ
1774
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 08:54:08 ID:jw21XElQ
真紀子は表に出ずに、孫の世代の最初からお坊ちゃまなら良かったかもしれない
成り上がりの下品さを残して権力があるという最悪の状態で表に出てきてしまった
1775
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 08:57:00 ID:QMsy0yfQ
真紀子はでしゃばりの自分が賢いと思っている馬鹿だから、どーしようもないよ
1776
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:09:33 ID:tNwLnuJU
世襲世襲と批判されるが
世襲できるかどうかもちゃんとふるいにかけられるのよね
1777
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:11:37 ID:u5LBxueE
>>1776
まあ世界中の歴史を見ても世襲に失敗して没落なんて例は太古の昔から履いて捨てるほどあるしね…
1778
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:15:30 ID:fs9qEJC6
釧路市が舞台の映像作品の制作発表がありました。ゲーム好きの30歳が主役。
人気ゲーム次回作の舞台の候補に釧路が挙がり誘致を目指し釧路を発信しようと奮闘する物語です。
金子修介監督で、SNSを通じ市民エキストラを募ります。完成後はWOWOWプラスで放送されます #ココカラ
ttps://x.com/kokokara_news/status/1967955925320540223
や、やっぱりタンチョウ狩りまくるFPSなんですかいのぅ…
1779
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:18:00 ID:QMsy0yfQ
>>1776
そう、だから二階の息子どもはお話にならない
1780
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:18:20 ID:Ct6hz6BA
>>1773
政治理念というのをどう解釈するかにもよるが少なくとも地元と日本全体の経済・インフラ発展の知見はあった
1781
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:22:44 ID:XkIeB4lk
小泉や中曽根、岸は育成成功組
石破は一代でダメにした感じだな
1782
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:23:55 ID:3GBLakiU
>>1781
ダメにした、って家系で唯一総理になったのにw
1783
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:25:26 ID:Ct6hz6BA
>>1781
逆に親父さんより成功した側じゃね?
次に継ぐ人間がいるかはともかくとして
1784
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:25:34 ID:tNwLnuJU
ちょっと前には菅直人の息子なんてのもいたなぁ
1785
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:25:39 ID:3GBLakiU
>>1778
街歩いてても一切通行人にもヤクザにも遭遇しない龍が如くじゃない?
1786
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:26:29 ID:vXB6ZGXc
>>1780
政治理念というのは右か左かだけであって、国を富ませるとか国民の健康とか教育とかそういうのは違うんだと思われ
1787
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:41:57 ID:ZCoW.2hs
>>1776
そのふるいがしゃんしゃんで決定されてる事が少なくなかったから言われてるんやで
まあ、世襲以前に菅〜岸田内閣の時に言われてたポストの年功序列みたいな状況にまで自民内部が緩み切ってたことの方がクリティカルに影響うけてる気はするがね
1788
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:43:02 ID:tPNo5iuM
真紀子を見ると篩が効き始めたのはわりと最近なのかもしれない
1789
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:44:34 ID:Ct6hz6BA
>>1787
ポストの年功序列なんか第二次安倍政権も大差ないよ
不良債権処理等で40代の人間多く登用していた小泉政権が例外中の例外だっただけ
1790
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:45:48 ID:qdqLlY0Y
田中清玄が角栄にエネルギー多角化への政治的な援助を求めたら、「あんたは本当の国士だな。俺のとこに来るのはなにが儲かるみたいなそんなのばっかりだよ」と感心して強力してくれたらしいとか、
それ以外にもエネルギー政策周りならそういうエピソードあるからやはり一角の人物なのかと思ってる
1791
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:45:56 ID:ZCoW.2hs
>>1789
安倍政権時はまだその問題が表面化してなかっただけで、ぶっちゃけ安倍政権が安定政権だったつけだからねぇ
1792
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 09:48:52 ID:2alZc1jA
>>1771
ハンガリー「アレ以上のインフレでもなんとかしたんだが」
日本「国民と言うか上流支配層が持ち場から逃亡するのが失敗国家と言う物で、そうなってるからだぞ」
ナウル「統計取れないから失敗国家ランキングにも載れません」
ベネズエラ「統計取ろうとする人を追い出せば推計になるし失敗ランクは上がらない」
1793
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:06:49 ID:Dp.XXzn6
セシュウセシュウうるさい輩ほど長野の羽田を始めとする野党の世襲にはだんまり
1794
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:10:23 ID:ZCoW.2hs
>>1793
野党にも言ってるぞw
だからこいつら勝てないしやる気も無いと
1795
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:16:18 ID:RPuOzpQY
ttps://x.com/tsukijiichiba/status/1967796005660921872
ttps://pbs.twimg.com/media/G08EB7JaYAAHsHP.jpg
この食材の名前わかる人〜
あけびってそんな食べる機会は無いけど名前は知っとるやろ感
1796
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:19:18 ID:ZIv53oXQ
>>1702
忍者と極道のゾクガミが、死後に責任取って地獄を選ぶのはどう見られるんだろうねえ
1797
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:21:03 ID:YiZ7sMAY
まあ世の中には国産松茸を大量に買ったけど調理の仕方が分からなくて母親に相談した奥さんもいるから
なお実家に住む父母弟が一家で来た上に、さらに姉一家もご相伴にあずかりに来た模様
1798
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:21:04 ID:B2Z7UzIQ
>>1768
エルサルバドル、今の大統領の下でギャング対策頑張ってるらしいしビットコインの失敗がそっちにも悪影響与えないか心配だわ
超絶治安悪かったのがマシになってきてアメリカとかの諸外国に避難とか移民してった人達も久々に母国訪れられる位にはなってきたらしいし
1799
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:22:04 ID:ZIv53oXQ
>>1795
リンク先で山形県産と書いてあるから
中身を捨てて皮を食うタイプだな
芋煮牛肉醤油味と同じく特殊な県だ
1800
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:23:05 ID:B2Z7UzIQ
>>1795
アケビって言うとSIREN2でラスボスの地球侵略を止めたきっかけになった食べ物ってイメージだわ
1801
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:24:05 ID:ZIv53oXQ
>>1797
その予算出したであろう旦那さんとそっちの家族は…
1802
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:25:55 ID:JrNqAECc
>>1792
統計取ろうとするやつを追い出せるぐらいには政府が暴力組織を掌握できてるなら失敗国家になるわけねえだろ>>ベネズエラ
1803
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:26:19 ID:EY1UxuJE
イチジクも知ってるけど食べたこと無い人多そう
じいちゃんが元気なころは庭にイチジクと栗の木があって季節になると取って食べたな
柿の木もあったけど渋柿だったから干し柿にしてた
1804
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:26:24 ID:RPuOzpQY
>>1799
皮も食べれるとは聞くけど
あけび食べる際には普通には中身食べて捨ててたなぁw
ttps://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/pawpaw.htm
そういやあけびより知名度低いかもしれんポーポーも見た目はちょっとあけびっぽい
1805
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:26:38 ID:tPNo5iuM
>>1795
アケビってこんな色か?
緑や茶色っぽいイメージがある
1806
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:28:39 ID:YiZ7sMAY
>>1801
大丈夫
かかったお金は奥さんが出した1万円だから
奥さん「うーむ、目ン玉飛び出るほど高いわね…。でもどうしても食べたいわ。思い切り大量にガツガツと」
奥さん「そうだ」
パチンコ屋に行き打ち止めにする
奥さん「この国産松茸頂戴」(必要経費1万円)
なお食べようとしたところ急に来た悪阻で食べられなくなった模様
1807
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:28:49 ID:RPuOzpQY
>>1803
イチジクの木ってセンチュウ入っちゃうとダメになるからなぁ……
1808
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:30:38 ID:ZIv53oXQ
詳しくはここで
農水省 うちの郷土料理
あけびの味噌詰め焼き/あけびの油焼き 山形県
ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/akebinomisozumeyaki_yamagata.html
1809
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:53:12 ID:LAEV6LwE
>>1780
そんなの全国的なインフラ開発を自分の利権とするのに都合が良かっただけだろ
地元に露骨に利益誘導したのは政治家の一つの形としては間違ってはいないが、国士扱いされる程の男ではないわ
1810
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 10:56:47 ID:vXB6ZGXc
>>1795
開いてないとわからない・・・
1811
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 11:02:48 ID:xARbYAQg
アケビじゃんって思ったらアケビだった。
透き通った様な甘さがあって美味しいよね。近い感じの甘さの食材って思いつかない。
皮も食べれると聞いて、一回焼いて塩かけてみたけど苦くて駄目だったぞい。
あ、食べたのは野生のアケビでした。
1812
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 11:07:12 ID:BM2qnbTs
イチジクは、毎朝のようについてるカミキリムシを、毎回丁寧に潰さなきゃならん
1株から数十個は生るから、飽きるぐらいに食えはする
食われやすいのは手間が相応にかかるよねって。ブルーベリーが一番楽
1813
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 11:07:18 ID:pfh6ZZic
いちじく、調べてみたら大阪が生産量第3位らしい
地味にぶどうやみかんも作ってるし、大阪のくせに生意気だな
1814
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 11:07:29 ID:/fXYxW.U
>>1717
つ 殺生院キアラ
1815
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 11:07:45 ID:ZIv53oXQ
>>1808
引用
全国的には種のまわりの白い部分を食べるのが一般的だが、
山形県では皮の部分を食べるという全国的にも珍しい食文化がある。
味わいはほろ苦く「あけびの味噌詰め焼き」のほか、
煮物、和え物、天ぷら、ぬた和えなど、さまざまな料理に調理して食される。
シーズンの間に一度か二度はあけび料理が食卓にあがるという。
地元の人にとってあけびはわざわざスーパーマーケットで買う食材というよりも、
裏山に自生しているものをとってきたり、庭先で育てていたり、
ご近所からおすそ分けしてもらったりするものという感覚。
1816
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 11:11:26 ID:B2Z7UzIQ
>>1808
えっこれ焼いて食うもんなの!?
そらSIREN2で生のまま沢山食べた阿部がお腹下すわけだわ
1817
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/17(水) 11:18:53 ID:M3stRE8s
カミキリムシ討つべし、慈悲は無い(漆黒の意思
1818
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 11:20:15 ID:F08PIIvk
幼虫は美味しいって聞くけど成虫はどうなの?
1819
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 11:24:44 ID:Ct6hz6BA
>>1809
二階さんなんかは裏で若い頃からやってたアフリカ・中東・
東南や南・中央等各アジアの外交もやって安倍さんの全方位外交補完してたからかなり立派と思うけどね
1820
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 11:26:17 ID:vXB6ZGXc
>>1816
オレンジは生で食べるけど、皮を砂糖加えて加熱してマーマレードにして食べることもあるよね、みたいな感じ
1821
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 11:30:16 ID:ZIv53oXQ
>>1818
同じように筍とアスパラガスの場合を考えてみましょう
1822
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:01:42 ID:RPuOzpQY
チョコプラ松尾「炎上発言」の本質…いまだ芸人が一般人を「素人」と呼ぶ選民意識と時代錯誤
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a757d0c583d1675970768e47e80c0ef9d56e6e97
松尾はその後、「俺がずっと提唱している誹謗中傷に関してだけど、芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。
素人が何発信してんだってずっと思ってて、俺」と持論を展開。
長田が「そうなると何にも流行らないじゃん」と返すと、松尾は「見てりゃいいんだよ」と譲らず、長田が「ただのブログじゃん」とツッコんでも「それでいい」と言い切った。
誹謗中傷に対してだけじゃなくて、素人は発信するなってずっと提唱してるって言ってるのか
この言い方じゃ一般人を完全に見下してるって捉えられてもしゃーない
そりゃ炎上するだろうし、今後この人をテレビなり営業なりでみてもほとんどの客を見下して芸やってるんだなって印象になりそう
1823
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:03:24 ID:B2Z7UzIQ
>>1820
あ、生でも食べられるのね
1824
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:05:32 ID:XXvL8u8k
好きではないけど立憲民主の弱体化に隔世の感を受ける
野党の支持率、国民民主がトップ返り咲き・参政党は勢いに陰り…読売世論調査
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250917-OYT1T50001/
読売新聞社が13〜14日に行った全国世論調査の政党支持率で、
国民民主党は9%で4か月ぶりに野党トップに返り咲いた。
参政党は2位の8%で参院選前後に比べ、勢いにやや陰りが見える。
野党第1党の立憲民主党は5%で3位に沈み、低迷から抜け出せていない。
1825
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:09:47 ID:Q.28zWNc
参政もいまいち勢いに乗り切れんね
まあ化けの皮が剥がれかけてるからこんなもんか
1826
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:13:38 ID:oem3.FuA
>>1822
芸人オタのネタ語りがなくなったら誰も見ないような芸でよく言うわw
1827
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:13:50 ID:BM2qnbTs
>>1824
浮動票を全然取れてないみたいだしな。組織票がでかいから何とかなってるけど
連合系と関係が深い知り合いの会社は今回は国民の選挙活動してたので、落ち目に見えるならどんどん国民にシフトしてくんじゃね
1828
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:15:18 ID:EY1UxuJE
参政が落ちただけで民民も支持伸ばしてるわけじゃないからなあ
まだしばらくは政権叩きに精を出しそう
1829
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:24:55 ID:STEALcPc
>>1545
>>1549
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊きたてご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
>>1717
【ぶっせん】面白いで
1830
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:25:14 ID:/oll5m92
>>1822
やってもいいけどSNSで素人が発信できなくなったら
同時に見なくなる奴も相当減るだろ
発信力まで下手すりゃブログ規模にまで落ちるだろうに
1831
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:25:30 ID:oem3.FuA
実りの秋だけど、虫は減っているのか
ttps://weathernews.jp/news/202509/140136/
1832
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:27:15 ID:v029IBVs
>>1717
ケイオスヘキサシリーズの機甲折伏隊(ガンボーズ)とか好き
1833
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:28:56 ID:YvoBPQ6I
>>1822
素人が芸人の肩書ぶら下げてるだけなのに大口叩くw
1834
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:29:25 ID:B2Z7UzIQ
ワシントン・ポスト紙、射殺されたカーク氏の過去の発言を引用したコラムニストを解雇 ttps://l.smartnews.com/m-6dvLFJYs/4b1h3q
>アティア氏によると、事件当日、彼女はSNS「ブルースカイ」に複数の投稿を行った。その中で政治的暴力を非難し、「米国が銃による死を軽視するおなじみのパターン」を指摘。また、容疑者の身元が明らかになる前から、射殺犯が左翼思想に動かされたと性急に断定する人々を戒めたという。
>アティア氏は、これらの投稿ではカーク氏に直接言及しなかったが、唯一の例外として「記録に残っている彼自身の言葉」を引用した投稿があったと説明。その投稿のスクリーンショットも公開した。
そらクビになるわ
保守派の政治関係の有名人の暗殺事件直後に被害者の過去の発言を持ってきて批判……本当に左翼ってのはどこの国でもこんなんばっかか
1835
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:31:10 ID:YiZ7sMAY
昔のフジテレビは素人をテレビに出していたけど、そんなんで人気になった素人がテレビに出なくなる理由が
「素人らしさが受けていたのに、『自分が面白いからウケているんだ』と勘違いして素人らしさが無くなるから」
って解説されていたな
1836
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:32:52 ID:Ct6hz6BA
>>1825
化けの皮っていうか、国民民主が失速した棚ぼたが元から大きいというか・・・
外国人というだけでアレルギー発生してる層は「問題がない外国人ならよく犯罪や不法の外国人がダメなだけ」と
区別出来る人とも違って完全暴走してる感じだしそういう制御出来ない層は切り捨てたいだろうなあ
1837
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:33:08 ID:PV2ufgiQ
>>1822
Xでツッコまれてたけど、SNSは芸人が呼ぶところの「素人」の人たちが先にやってたものだから、後からやって来ておいて著名人以外は発信するなという意識は恐ろしくズレてるんだよな
1838
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:33:32 ID:STEALcPc
>>1729
母親がシフォンケーキ作るの手伝って七個分の卵白を角が立つまで泡立てるのに30分近くかかった思い出
その間母親はハンドミキサーで卵黄を混ぜていた
>>1759
あの発言、放送前とか放送中なら「そういうのもあるだろうな」で流されてた気はするのよ
大ヒット後に「私の改変が覇権に繋がった」とも取れるようなことを言って、更に「性的搾取」とかそんな単語を盛り込んだせいで反発が強まったのはあると思う
1839
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:37:27 ID:PV2ufgiQ
>>1838
虎に翼を経て、思想性を変に出す癖がついてしまったのかもな
1840
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:37:40 ID:YiZ7sMAY
性的な物を除去した方が受けるって言うのなら
下ネタという概念とかぬきたしとかのうりんから性的な要素を無くしてヒットさせて下さい
1841
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:42:38 ID:STEALcPc
>>1795
松茸を見ると開くってことしか知らない
>>1840
最後のはお色気要素を【瑠璃の宝石】程度に抑えといてもなんとかなった気がするのだが……w
1842
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:43:08 ID:QMsy0yfQ
前橋ウィッチーズとかいうアニメは控え目にくそだったので、やはりこの脚本家には実力はないと思う
1843
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:45:38 ID:EY1UxuJE
ノイズになるってのはちょっとわかるのよね
漫画ならサラッと読み流せてもアニメになるとどうしても冗長に感じてリズムに乗れないことあるし改変だって必要な時はある
ただそれを「性的搾取」とか自身の思想の理論武装に使っているところが駄目だわね
1844
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:46:18 ID:bZWGhQSg
>>1839
虎に左翼だったか
1845
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:46:38 ID:QMsy0yfQ
おにまいや瑠璃の宝石の監督みたいに原作よりも胸を盛る監督は、宿敵になるのかねえ?
1846
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:47:40 ID:YiZ7sMAY
ここ一年のトレンドは胸で大根下ろしが作れる美少女ですよ
1847
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:48:32 ID:4syezl/w
「虎に翼」の時代だと、いわゆる進歩的知識人であるほど、同性愛を否定的に見てたはずだと言われてたな
資本主義的退廃のひとつとして取り扱われていたので、治療か排除の対象でなきゃおかしいのだ
1848
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:50:36 ID:hCRAmJ76
>>1843
ただまぁ
こんな『ノイズが有ると1%の過激な人になにかされて消されてしまう』なんて理屈はどうかと思うし
『搾取してください』なんてやるべきじゃない
とか言葉のチョイスと運び方があまりにもノイズだらけのインタビューでしたねと
1849
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:54:02 ID:YiZ7sMAY
相当に進歩的だった1920年代のワイマール共和国では同性愛が大流行だったという
アホみたいに政治と経済が混乱していたせいもあるが
1850
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:57:24 ID:QMsy0yfQ
>>1849
それは取り締まりができなくて希望がない社会ゆえ、ひたすら退廃していてドラッグと性愛に溺れていたカス国家や
1851
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:58:22 ID:STEALcPc
>>1843
原作の通りに作ってもそれをアニメの文法に落とし込めなければ面白くならない、てのは【惑星のさみだれ】で痛感しましたわ……
>>1848
その「1%」に迎合しまくって本当にいい作品が出来るのか、という根本的な疑問が
1852
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:58:25 ID:YiZ7sMAY
>>1850
そんな!
政治理念 だ け は 相当に先進的でしたよ
1853
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:58:28 ID:PV2ufgiQ
>>1850
リアルにソドムとゴモラだったんやな
1854
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:59:43 ID:YiZ7sMAY
>>1853
ナチス「ドイツを浄化しなければならない!」
選挙民「アカかナチスか…」
1855
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 12:59:47 ID:bYvBSubw
>>1849
レーム……
1856
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 13:01:02 ID:ZIv53oXQ
>虎に翼
>>1367
の原典のように「悪人に力を与えるとろくなことにならない」という元の意味の方が近いのかもね
1857
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 13:01:40 ID:YiZ7sMAY
だが、現代は猛牛に翼を与えることは出来るのだ
1858
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 13:03:41 ID:vXB6ZGXc
暴れ牛取りさん!?
1859
:
人生送りバント
◆xr/su8fnFU
:2025/09/17(水) 13:08:25 ID:P06IGkjQ
思想に関わらず慰霊碑などにこう言う事するやつらは受け付けんわ
思想は置いといて、理不尽な暴力で家族を遺して命を落とした人間に対して弔意くらい示せんのか
ttps://x.com/yousayblah/status/1968133118407348406?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA
1860
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 13:10:57 ID:YiZ7sMAY
>>1859
リベラル「リベラルで無い物は排除していいってリベラルの定義にあるし…」
1861
:
尋常な名無しさん
:2025/09/17(水) 13:11:49 ID:QMsy0yfQ
>>1859
本当にリベラルと保守はどちらかが死に絶えるまで殺し合うつもりなんだなとつくづく思いました、お互い許容もなく慈悲もなく
1862
:
スマホ海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/09/17(水) 13:15:40 ID:WbOCKiJ2
リベラルは共産の看板の架替だから、反リベラル=反革命で、許されざる者扱いなのかも。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板