[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
1561
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:41:46 ID:1t.45ank
>>1556
去年には見なかったサイズも出回ってたし最安値の秋刀魚も一回りでかかった、マジで豊漁だったんだな
1562
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:42:46 ID:dCTXd4c6
>>1551
市営バスの公務員が、民間の倍近い給料を貰う地域があちらこちらにチンイラしてた
「公営バス運転手 = 年収1000万円」というデマ いまだ蔓延する現業公務員“超高給説”を解体する
ttps://merkmal-biz.jp/post/58417/3
当時の資料によると、京都市営バス運転手の平均年収は926万円だったが、段階的な見直しにより、2021年度には民間バス運転手(529万円)と同水準の542万円まで削減された。
1563
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:45:52 ID:HrqrUzGo
>チンイラ
(どっちの意味だ……?)
1564
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:47:39 ID:o7Ue61fU
インチラ
ttps://precious.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/1242/img_420fe4421639bfdf6dcdd5bc1291207c139407.jpg
1565
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:50:26 ID:D4r61BjU
>>1547
どう考えても保険がヤバいよね
「自動運転車が事故った時は常に自動運転側が10割悪い」
にしていいんだったら簡単だけど…
1566
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:52:56 ID:XEhUuMnY
チンギンイライラ
1567
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:53:34 ID:kfFQsUM2
>>1565
まず間違いなく自動運転車にタックルしてお金を稼ごうとする奴が続出する…
1568
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:53:46 ID:fzY8.h1E
正直、自動運転車より人間の方が運転は危なそう
1569
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:54:38 ID:u7VuwpDo
>>1565
自動運転は法律を守るが有人運転は法律を守らないんだ!
1570
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:54:49 ID:M2RM7.8E
自動運転車専用レーンができるまでは街の中の運用は厳しいだろうなぁ
それまでは高速道路のみでの運用が続く
1571
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:55:06 ID:D4r61BjU
>>1567
でも、それ込みで自動運転が10割悪いにしなけりゃな…
1572
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 19:59:17 ID:S9D38trw
>>1571
賠償金目的で突っ込むケースでも10割悪いにしたら作ったり運用したりするところが手を引くよ…
1573
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:01:26 ID:qFMFo3mA
>>1570
ふむ、その時はどうやって自宅から専用レーンまで行くのかね?
1574
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:01:35 ID:41dNelfQ
自動運転が法律通りに走ってるなら、むしろ友人運転が10割悪いで良いだろ
勿論、ドライブレコーダーチェックの必要はあるけど
1575
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:06:02 ID:HrqrUzGo
自動運転は最終的には搭乗員兼運転管理人って立場が出来て、その人が法的責任を取るんじゃ無いかなって思う(個人の感想)
1576
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:06:05 ID:qFMFo3mA
>>1574
それじゃメーカーは安全対策を自動運転のプログラムに入れる必要なくなるなぁ
常に有人が悪いなら事故だけで稼げるし
1577
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:07:30 ID:41dNelfQ
>>1576
なんで?
1578
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:07:48 ID:M2RM7.8E
>>1573
イルカが攻めてくる的未来予想図を描くとしたら
一人乗りドローンで信号待ち車両に上空から乗り込みたいが
今のバスみたいに停車場まで徒歩だろうなぁ
1579
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:10:25 ID:qFMFo3mA
>>1578
それじゃ鉄道引くのと変わらんのでは…?
1580
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:13:20 ID:22MiZ8mw
>>1575
だったらバス運転する時に搭乗員要るじゃないか…(絶望)
1581
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:16:43 ID:omLFopug
まず実業家や政治家や金持ちの車を全て自動運転車にしてもらって
身を持って安全性を証明し続けてもらおう(名案)
1582
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:18:18 ID:c8TLowUw
和やかな話題で公的パチモンを
ttps://pbs.twimg.com/card_img/1967536258034642944/E8uySfwh?format=jpg
ttps://x.com/KUMANICHIs/status/1967536156314104081
えっ!くまモンが悪者に!? 詐欺に精通「ワルモン」登場 熊本県警がくまモン激似の新マスコット くまモンは〝無関係〟|熊本日日新聞
(お披露目された熊本県警の新マスコット「ワルモン」(中央)、左は県警マスコットの「ゆっぴー」、右は県のPRキャラクター「くまモン」)
1583
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:20:22 ID:fzY8.h1E
手動運転車の方が保険料が高くなる未来、そう遠くなさそうなんだよな
1584
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:20:25 ID:A0tBKNIY
>>1582
スジモンの方が面白かった
1585
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:22:03 ID:Qe4fqvaQ
>>1545
秋刀魚ってのは夏の北の海にいるころが一番脂が乗っていて
季節とともに南下するにしたがって脂が落ちるものなんやで
1586
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:22:24 ID:SmvxBgVc
スジ○ン?
1587
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:23:07 ID:SmvxBgVc
>>1585
最南端の和歌山沖に来る12月頃には脂が落ちきってるのよね
1588
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:24:04 ID:HrqrUzGo
>>1580
まぁ……現状の法的に考えるなら責任者が必須になるとしか思えないし……
ただ仕事的には今のバス運転手より、かなり楽になるので地域で働く人の穴場な職場にはなりそう
1589
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:24:35 ID:u7VuwpDo
>>1585
目黒のさんまが一番うまい
1590
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:26:50 ID:HrqrUzGo
追記すると、自動運転のバスが普及して搭乗員が必須になったら緊急停止判断だけの仕事にはなりそう
1591
:
御手淫帖
◆..Ue.51SN2
:2025/09/16(火) 20:28:20 ID:sS5IZG1c
失礼なこと言うけどさ
ALFEEの曲ってなんか・・・「古く」ないな・・・
いや、今時の子らからしたら十分古いんだけどさ
1592
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:30:31 ID:xJ4O8ZcI
>>1590
もうそれ、労働量としてはハンドルとレバー引く手間とアクセル踏む手間が省けるだけで、ずっと路上の状況見て神経使う心労は逆に増えてるじゃないか…
1593
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:32:15 ID:fzY8.h1E
人手不足という現実の前には四の五の言ってられなくなりそうなのよね
1594
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:32:24 ID:3tael.WM
>>1585
じゃあ、九州の民は脂の乗ったサンマは難しい、ってこと?
ガーンだな。
1595
:
御手淫帖
◆..Ue.51SN2
:2025/09/16(火) 20:33:01 ID:sS5IZG1c
秋刀魚3匹で600円台、しっかり脂ものっている
猫様もニッコリ
たった一週間で北海道にきて良かったと思えるとは思わなんだw
1596
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:33:15 ID:22MiZ8mw
>>1591
それねぇ、
「おっさんの『うおっ、こいつは新しいぜ!』の定義の更新が青春時代で止まってる」だけなんよね…
1597
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:33:51 ID:41dNelfQ
リモートで管制センターから10台分くらいカメラを監視させれば人手不足も補える
1598
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:34:52 ID:/G1vU/3c
>>1545
旨そうで良いね
1599
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:35:13 ID:41dNelfQ
>>1594
今は冷凍保存という技術が導入されてるから北で獲って南に運ぶことも不可能ではない
1600
:
御手淫帖
◆..Ue.51SN2
:2025/09/16(火) 20:36:22 ID:sS5IZG1c
>>1596
おぉ・・・そういうことか
かなしいね
1601
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:36:42 ID:SmvxBgVc
美味しんぼ「関東沖まで下りてくるまで待てば脂の乗った美味いさんまが食えるのに脂の乗らない北で獲るから…」
1602
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:39:09 ID:HrqrUzGo
>>1592
現行法や現行の条約では、そうせざる得ないからね……
最終的に誰が責任取るかで問題になるし
1603
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:45:45 ID:jb8TXqoY
深刻化するドライバー不足 カンボジアで即戦力を育成 “日本式”交通ルールで親和性
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/092a21030f999264da694aa14cf2882926238694?source=rss
正直ドライバーが足りないの大型運転免許を取るのが難しくなって新規参入が少なくなったことと、社会的責任が増えて割に合わなくなったことだと思う
1604
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:45:49 ID:3tael.WM
>>1599
ゆ、輸送費・・・。
ガソリンの増税云々で値上げされるんかね?
1605
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:46:04 ID:yQ7sXMYY
早くAI美少女メイドロボにお世話されたい
1606
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:46:56 ID:i1pqx3Mo
>>1459
主人公がメイド服着るシーンで豊乳が思い切りナーフされたのと
原作「仲間内で楽しく放課後やっとけよ」(けいおんを意識したセリフ)
アニメ「仲間内で仲良しクラブやっとけ」
が目立つ変更。
TMレボルーションのガムテープはしっかり再現された。
1607
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:48:21 ID:SmvxBgVc
ぼっち・ざ・ろっくの世界に同じ音楽漫画からクラウザー様がエントリーだあ
1608
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:50:34 ID:SzsBArek
>>1603
「30代で家が建ち40代で墓が建つ佐川」もないもんな
1609
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:53:28 ID:qfyPqmMY
>>1607
ギターヒーローはクラウザーさんがスカイツリーをレ◯プして産ませたんだ
1610
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:54:51 ID:0gQKkK.Q
>>1604
「ガソリンの」増税はないよ
野党の要求するガソリン減税を仮にやる場合は別の増税含む財源を考えないといけないだけ
1611
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 20:59:13 ID:RQ.GGONA
>>1437
日本語も不自由だが、クルド語も不十分らしいね。日本育ちのクルド人。
1612
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:00:20 ID:SmvxBgVc
>>1611
普通はどっちかが上手くなるもんだろ…
1613
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:00:27 ID:qKHxeAf6
>>1611
二言語で育てられるとどっちの言語も思考の根幹にならなくなって思考力が上がらないんだっけ?
1614
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:02:50 ID:06YKWaiQ
>>1611
そもそもの親が毒親である可能性…制度を悪用して利益を得ようって親が自分以外をどの程度本気で教育するか…
1615
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:03:10 ID:O8vExzTM
>>1612
教育の方法が誤っている(おざなりを含む)とそうでもない
日本人でも半端に拗らせた家庭が幼少期の家庭内は英会話オンリーで国際的な教育!とかやって
日本語も英語も中途半端になって苦しむ子供が生まれた事例があったくらいだし
1616
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:04:34 ID:SmvxBgVc
>>1615
親がバカだった悲しみか…
1617
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:04:43 ID:6Hy.ZW9w
家庭で平易な日常会話の語彙以上にクルド語教育と呼べるようなものを受けておらず
さらに日本語教育を受けた人間が周囲に少ないので、日本語の語彙や読み書きが不十分なまま学校に入って脱落していくのかな
1618
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:05:30 ID:RQ.GGONA
ダブル・リミテッドってやつか。どっちもある程度話せるけど、どっちも限定的なレベルで母語に不十分。
これによって思考ができなくて支援学級行きもって、いま検索した某大学の資料にあった
バイリンガルになるケースもあるんだけどね。日本語を母語として、英語も日常生活レベルではペラペラな人も。
1619
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:06:30 ID:kfFQsUM2
>>1615
やはり英語をマスターした代わりに日本語は完全に忘れてしまう津田梅子ルートか…
1620
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:06:59 ID:RIj3oIqA
>>1617
世界中にそうやって学校についてけなくてグレた移民2世でできた犯罪集団あるからなぁ
イスラム国、ニューヨークのシチリアマフィア、日本の怒羅権…
1621
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:08:16 ID:i1pqx3Mo
>>1607
マーガレット廣井モデルキャラは元ネタ準拠で原作でタトゥーしてるんだけど
アニメではタトゥー抜きに変更されたのが目立つ変更点だったの忘れてた…
参照用:
ttps://comic-fuz.com/manga/3354
制作予定の2期は99%大槻ケンヂ由来のキャラが出るはずだ。
(セリフはないが1期で顔出ししている)
1622
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:11:45 ID:RQ.GGONA
ロバート・カプランが「今のヒスパビック系移民2世は米国籍なのに英語を話せず、米国人という意識もなくて一生を移民コミュニティで終える。」
『米国は史上初の「同化しない移民」という問題に蝕まれて米国アイデンティティ否定に走ってる』って書いてたな
1623
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:11:48 ID:8UCRDWMw
>>1620
そいつらって、マジで犯罪以外で食べていく方法が一つもないし所属できるコミュニティもないから常にネイティブの反社より数十倍凶暴で残虐になるのだよな
1624
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:12:21 ID:s3VVXFyw
自分アラサーだがダブルリミデット疑惑がある
そこまでいかなくとも日本語の熟練度が足りてないのではと
確かめる方法を知らないしどうしようもないけど
1625
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:14:12 ID:SmvxBgVc
>>1622
華僑「我々はいずれ同化すると思われていたアルか?」
ちなみに100年前の日本人移民もアメリカ人から「あいつらは同化しようとしない」って思われていたゾ
1626
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:15:29 ID:RQ.GGONA
台湾ハーフの渡辺直美は専門の医者で検査してダブルリミテッドと判明。
真面目にやってるのに勉強できなさ過ぎて中卒だった理由がわかったって言ってたな
バラエティ番組では頭の回転も速そうなのに、要求される能力が違うのだろうね
1627
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:17:46 ID:qKHxeAf6
>>1625
アイツらくらい徹頭徹尾どこに行っても中華社会作るくらいのノウハウが有れば移民問題もここまで荒れなかったのかな
1628
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:18:32 ID:41dNelfQ
俺もダブルリミテッドかもしれん
日本語と九州弁を中途半端に習得してしまった
1629
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:19:26 ID:8UCRDWMw
>>1624
猥褻物陳列罪
これが読めたらダブルリミテッドでも何でもないぞ
1630
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:19:49 ID:/G1vU/3c
>>1624
ちんちん亭っていってみろ
えちえちなんも嫌いじゃないっていってみろ
下ネタ絡みでも人と話すのは楽しいって言ってくれ
1631
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:22:33 ID:8UCRDWMw
>>1627
あいつらはある意味安全
何の得にもならない事や損する事には超過敏だから
1632
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:23:40 ID:/G1vU/3c
>>1624
日本語ネイティブというか、日本国籍所有しているが
ちんちん亭とかシングレとか、サブカルチャーで笑いあえるのはいいかなと思う
1633
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:23:57 ID:LDCh6OpA
>>1624
ザパニーズ(日本人のフリした中韓人)の見つけ方で
桃太郎で桃が流れてくる擬音を言ってみろ、ってのがあるけど
これがちゃんと発音できれば問題ないんじゃないの
1634
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:25:50 ID:RQ.GGONA
ダブルリミテッドの人も、日常会話ではペラペラだったりするし。
渡邊直美氏も、日本語ペラペラだけどダブルリミテッドだぞ
1635
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:27:14 ID:9aNlv0zg
失敗すればダブルリミテッド、成功すれば宇多田ヒカルなんだから親にしてみればものすげぇギャンブルだな
1636
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:29:32 ID:SmvxBgVc
失敗すればアンリミテッド、成功すればエクストラだって?
1637
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:31:35 ID:ox1h07L.
>>1635
成功すれば宇多田ヒカル、性交すればうさだヒカルだな
1638
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:33:59 ID:qKHxeAf6
そういえばアルスラーン戦記も漫画版は漫画家が原作とは違う展開に行ってるらしいな
1639
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:36:08 ID:SmvxBgVc
>>1637
もう若い子にデ・ジ・キャラットは分からないんですよ…
ttps://www.youtube.com/watch?v=D6GzYfDC7sk
さらに若い子には分からない画像
ttps://pbs.twimg.com/media/DdFRLKDVMAAa-02.jpg
1640
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:40:36 ID:fZm18h7E
最近作者さん配信はじめてたっけ・・・
1641
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:41:18 ID:i1pqx3Mo
日本語能力が不安だったら検定受ければ判定できるんだけど
これが高いから何かに有利だとか「履歴書の資格にも書ける」とかは聞かないんだよね。
なお最上位1級は受験料約7000円。
ttps://www.nihongokentei.jp/
1642
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:42:17 ID:/G1vU/3c
>>1639
うん。確かに若いとわからなさそう
DOS v 講座はマジで何故この項目で専用講座を作ったのだ
1643
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:45:07 ID:c8TLowUw
ところで不法滞在クルド人子弟の家庭母語ってクルド語なのかトルコ語なのか
どっちなんだろうか
1644
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:46:11 ID:RQ.GGONA
うさだヒカルで検索したら、担当の矢澤りえか氏という声優が引退して大学講師になってた
1645
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 21:51:08 ID:c8TLowUw
すげえ…ホントに白いワニだ
珍しいアルビノワニの「クロード」が30歳に 飼育下で長生き、米ベイエリアの象徴に CNN
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35237990.html
1646
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:03:08 ID:P6A7tDac
>>1639
この絵の人今でもまんがタイムとかで描いてるんだよな
1647
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:03:46 ID:SzsBArek
>>1644
二代目の矢澤さんが引退したから初代の氷上さんにお鉢がまわってくるよくわからんことになってた記憶
1648
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:06:15 ID:ox1h07L.
>>1639
あ、AVの方は「うさだひかる」だったか…
1649
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:10:27 ID:LDCh6OpA
>>1639
阪神商会めっさ懐かしいわ
当時のPC雑誌によく広告載ってたなあ
1650
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:12:44 ID:SmvxBgVc
>>1649
会計担当か税理士が金を持ち逃げして大変そうだったな
1651
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:23:26 ID:ihmFfFWY
>>1650
素朴な疑問だけど、そんな程度の金持って逃げる人っていっぱいいるけど、(人生的に)成功した例ってあるのかな…
1652
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:24:36 ID:SmvxBgVc
切羽詰まっていると数万円を得るためにコンビニや牛丼屋を狙うのだ
素晴らしいバカ「お金があると思って警察署に強盗に入りました」
1653
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/16(火) 22:26:20 ID:a0BjlHME
>>1611
逆ですね
一つの言語能力が確立していないと全ての言語能力が中途半端の糞雑魚ナメクジになります
では、次回投稿は土曜日にできたらいいなぁ
1654
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:32:41 ID:RQ.GGONA
知能テストも結果も低くなってしまうそうな
1655
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:34:59 ID:IDG.wKFM
1から億までの単位をどっちかの単語で知ってないと大きな数字が理解できない的な?
1656
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:35:11 ID:7Mm5kyBg
セミリンガルとかダブルリミテッドとかは「平屋も作れない基礎の上に二階建てなんて建てられない」という話やね
認識の土台となる母語が無いと概念的な要素を認識できなくなる
「ありす、宇宙までも」って漫画の主人公がセミリンガルで面白いからオススメ
1657
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:41:43 ID:WvHtH3IE
この辺の、アメリカ人高校生の読解力が年々落ちてるのもその辺が理由の一つかもねえ。
アメリカ、高校生の30%が基礎的な読解力を欠く。地域的な差も出ている。
ttps://jp.reuters.com/life/7K4IE2P6ZRNQTFOLNF7QMJGGOA-2025-09-10/
1658
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:43:05 ID:SmvxBgVc
>>1656
セミリンガル…
夏になると恋人募集する人?
1659
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:45:02 ID:RQ.GGONA
米国ではこの数年で進学、就業に支障をきたすほど若い世代の読解力理解力が下がってるって結果出てるけど
まぁこの数年に限ってはコロナ感染の影響が大きいだろうなぁ。史上最悪の水準だそうだ
こうした低下傾向自体はコロナ以前から継続してるのだけど、今は史上最悪の水準になった
1660
:
尋常な名無しさん
:2025/09/16(火) 22:48:01 ID:E1Yv/Eoc
>>1658
ラテン語やで(ボケ潰し)
要は「言語を半分までしか習得してない」という事
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板