[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
9701-
9801-
9901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が9900を超えています。10000を超えると投稿できなくなるよ。
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
9828
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 06:39:45 ID:8tS1euv6
酒飲めないから怖くて個人なお店いけないわ
酒どころか言葉すらわからない店でも突撃できるゴローちゃんすごい
9829
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 06:42:27 ID:t20TZWSc
>>9819
でこれに対してBLM運動団体の一つが『黒人は暴力を振るう権利がある』などと擁護したと言う話が有って
更にこないだ銃撃されたMAGAの人が
『奴隷制度は悪しきものだが、
黒人は奴隷のままだったら犯罪を犯さず生きていただろう』
って反応したんだそうで
9830
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 06:44:44 ID:uZHBf3qw
奴隷の犯罪は主人の責任になるだろうに
9831
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 06:53:40 ID:t20TZWSc
>>9830
だが『暴力を振るう権利(好きに白人を殺す自由)』も無い
過去に奴隷制度が有ったとて無差別に殺す大義名分にもなりゃしないとおもうよ
酷い発言では有るがクソなレスバとしてはそうなるなってアンサーだと思うよ
9832
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:06:55 ID:dcgYReLI
そんなそれなりの肩書きもったアホなレスバの直後にMAGAの方が銃撃で暗殺……
マフィア映画だったら抗争が始まる事間違いなしだなぁ
9833
:
雅虎
◆u6y9ZKjy5A
:2025/09/13(土) 07:07:06 ID:jmI4o3UQ
結局MLBAやポリコレの揉め事も「屁理屈ごねて身勝手の言い訳にしてる連中」が問題で話を面倒にしてるんですよね
そして身勝手の言い訳を真に受けたり利用してる連中も。とりあえずい一旦落ち着いて冷静になれとしか言えませんわ
9834
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:13:18 ID:ZF/SrmLY
>>9829
BLMもMAGAも向いている方向が違うだけの同類なんだろうな
9835
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:15:37 ID:17bu59sM
そんな
まるで極左と極右みたいな
9836
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:22:07 ID:lN9oyrJQ
なんですか、極左も極右も、目指している理想とこねている理屈の先に共通して、俺様が好き勝手出来る世界、があるとでも言うのですか。
9837
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:22:16 ID:KyAn0ipc
どっちもどっちに持って行きたいのが感じられるが、手を出して殺傷した時点で加害者側が可怪しいだけの話だからなあ…
9838
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:25:44 ID:17bu59sM
BLMとMAGAの争いはもうこんな感じ
ttps://pbs.twimg.com/media/FqLw7jlakAELnJE.jpg
9839
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:28:16 ID:hu/7SmbY
そう言って自分を慰めたい気持ちはわかるけど、それは無理があるだろ
ttps://www.sankei.com/article/20250912-HD3Y6AWK3BP7ZN3B2YXNXYE6TU/
9840
:
雅虎
◆u6y9ZKjy5A
:2025/09/13(土) 07:29:15 ID:jmI4o3UQ
>>9837
それはそう。法治国家なら思想とは切り離して罪が確定したなら粛々と刑を実行しろよってだけの話ですからね
少なくともアメリカは(犯罪者を)放置(する)国家では無いはずですし
9841
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:34:21 ID:17bu59sM
どっちもどっちと聞いて
ttps://pbs.twimg.com/media/C43aYciUYAAjbdy.jpg
9842
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/09/13(土) 07:35:43 ID:f6feCv82
当初報道でトランスジェンダーや反ファシズム思想が取り上げられていましたが
就任前後から「性別は男と女だけ」的発言をしていたトランプが「LGBT許すまじ」と突き抜けてくれないかなと期待
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250911/k10014919331000.html
> アメリカの複数のメディアは、捜査に詳しい関係者の話などとして、
> ライフル銃には、トランスジェンダーや、反ファシズムの思想を示すことばが刻まれた銃弾が残されていたと伝えています。
9843
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:36:36 ID:17bu59sM
どうして反ファシズムを掲げている人がファシズムめいた行動を起こすのですか?
9844
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:38:03 ID:.2WuWYhk
共産主義が独裁者多数産んだようなもんじゃない?
9845
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:41:17 ID:17bu59sM
共産主義「我々の独裁は反革命を防ぐための一時的なよい独裁」
9846
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:47:50 ID:ZF/SrmLY
>>9839
投資委員会で歯止めがかかる仕組みなら良いんだけどねえ
>>9843
>>9836
だからじゃね
9847
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:52:11 ID:BEr6LW8.
>>9843
プー露軍の行動を見れば明解だろう
9848
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:55:59 ID:3B2qzsXo
>>9843
予言してる人がいると聞いた希ガス
「次のファシズムは反ファシズムとして出てくる」だっけ?ニュアンスだけ覚えてて誰が言ったかは覚えてない
9849
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 07:56:36 ID:qLafsDCs
>>9842
あの手の手合いは自分のやることは正義だと思ってるからねえ
州知事も死刑にする気満々らしいしさっさと死刑にしてほしい
9850
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:01:03 ID:BROioKq6
いうて今回の件で米国の分断は決定的だろうなあ…
喜んで政治的暴力を肯定している左翼側のインフルエンサー見てると、もう民主主義機能しないって
それはそうと2000年前にぃ、政治的暴力が常態化して議会機能しなくなった国があるんすよ
共和政ローマっていうんですけど
9851
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:02:23 ID:Q4.9V3pE
>>9842
昨日もその話あったけど現時点では偽装工作かやべー思想犯かはまだ分からんのでは
9852
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:07:22 ID:17bu59sM
あの手の連中は成果を誇る犯行声明文が大好きだしな
ttps://pbs.twimg.com/media/D_FHSQbVAAA37qT.jpg
9853
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:07:40 ID:3B2qzsXo
>>9850
左派はメキシコからの不法移民の受け入れを推奨してたし選挙もメキシコみたいに銃弾性にしたいのでは?
9854
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:07:44 ID:lL3nP2Mc
>>9848
気になってしらべたらゲオルギ・ディミトロフという人の発言らしい。サイトにソースがないので眉唾ではあるが
我々を裏切るもの | 田坂広志公式サイト ttps://share.google/lDivldMcMCZ3g5Uaz
かつて、ブルガリアで「建国の父」と呼ばれ、第二次世界大戦における反ファシズムの戦いの英雄であったゲオルギ・ディミトロフが、次の言葉を残しています。
次にファシズムがやってくるとき、彼らは、「反ファシズム」を掲げてやってくるだろう。
9855
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:10:14 ID:R3dajuJA
>>9850
日本も安倍の国葬儀会場の隣で水鉄砲で安倍顔貼った缶を使った射的大会開催されたり名古屋かどっかで同日に犯人美化した映画上映されたけどそれで社会が分断された訳じゃないし…
9856
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:16:37 ID:BROioKq6
状況が全く違うのにここまでガン無視なの凄いと思う
9857
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:20:35 ID:CqRl8TcU
>>9855
日本とアメリカ(他国もだが)は違うので、日本でもは通じないんよ…(白目)
日本の場合、余程のアレな人以外は死者を鞭打つ行為に対して、死者に好意悪意持ってようが眉を顰めるしな…
今回のアメリカの場合はサラダボウルだったり教育格差が大きいのもあってか、結構敵対視してる人に対しては死んでてもアレな感情出すっぽいのよな…
9858
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:22:36 ID:17bu59sM
ちうごく「死者に鞭打つのはウチの国でもアレ過ぎる行為だから史書に残ったのに…」
9859
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:23:56 ID:TVmzn952
銃撃犯のメッセージ、ネット上で使われるトランスを揶揄するものだったようで
リベラルの犯行だというのはやや勇み足かもしれんね
9860
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:24:20 ID:RkPpxu6.
古代中国も古代ローマもその前の時代も2000〜3000年前の人間の行状が残ってる文化すごい
9861
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:25:32 ID:NGVKglqs
国内が格差の差、政党の差、人種の差で激しく分断されているから
外敵が死んでスッキリしたになるのだな
プチ戦国時代だ
9862
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:25:36 ID:C43RFkvw
LGBTに関してはぶっちゃけ日本とアメリカじゃ環境が違いすぎるのはあるからな
差別意識がないとは言わんが別に排除までされてたかというとうーんな日本と(理解があったかは別として)
排除(物理)されかねないアメリカと
9863
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:29:52 ID:CqRl8TcU
>>9862
まあ、調子に乗り過ぎたのは駄目だったとは思うな…
白人とか健常者並みに認めて欲しい止まりなら、ここまで荒れなかったろうが、明らかに特権階級だから何でもやって良いんだ!みたいな馬鹿の暴走が多発し過ぎた感じを受けるわ。
9864
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:30:11 ID:lN9oyrJQ
日本で排除されたもの。
ハンセン病患者か。松本清張の小説くらいしか読んでないが、罹患した親の戸籍から抜けようとするくらいには過酷だったようだが。
9865
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:31:01 ID:mWo1OBLA
関係ないけど後40レスもなく新スレの時間
そしておそらく新スレの間にこのスレの10周年を迎える模様
9866
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:31:27 ID:Rlz9VIxU
その辺のきちんとした教育を受けてない人が大半だからね
差別して疎外し続けた結果、猛獣を生み出したんだから自業自得よ
9867
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:31:28 ID:17bu59sM
>>9864
まあらい病はね…
昔っからの偏見がね…
9868
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:42:42 ID:MDhBEVvQ
国民に広く平等に教育を施す意義がわかるなあ
9869
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:44:57 ID:FWH3dJTI
>>9826-9827
私が先日行ったチェーン飲み屋の”伝串 新時代”は席料350円だがお通しは0円だった。
(店舗によって違う可能性あり。6×350=2100)
席料とお通し代金をそれぞれ要求してくる店もあるんで
席料無料で”お通し代金”だけ請求してると考えれば立地にもよるしむしろ良心的な方では?
居酒屋料金システムについての弁護士com
ttps://www.bengo4.com/c_8/n_12180/
9870
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 08:53:17 ID:BEr6LW8.
>>9855
石破に投票した宏池会、平成研がその手の下衆共が世論であると認識して鼓舞されたのではなかろうか
9871
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 09:26:53 ID:mClMseeU
>>9859
弾丸に淫夢語録刻まれてたみたいなもんか?
9872
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 09:31:17 ID:18iLhAxw
>>9871
弾丸に刻まれていた番号がアレだったからって淫夢厨だって証拠だよ?
9873
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 09:47:20 ID:uZHBf3qw
心が汚れてなければただの数字
市況2025年9月9日 7時40分
― ダウは114ドル高と反発、利下げへの期待が相場をサポート、ナスダックは最高値更新 ―
NYダウ 45514.95 ( +114.09 )
9874
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 09:50:22 ID:H4f4YDEo
資格ってこれを持ってるからできるぜ!じゃなくてこの仕事してました、という証明書みたいなイメージがある
9875
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:01:46 ID:lN9oyrJQ
>>9873
利上げの時は利上げ前に株価が落ち込み、利上げ開始後は思ったより売り上げも何も下がらずその後株価は伸びた思い出。
今回は関税は現在影響軽微、AIブーム継続中で利下げ後も上がり続ける結果になるのかねぇ。
9876
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:02:02 ID:oINZWjnM
>>9874
運転免許や医師免許だと逆で、この資格持ってるからこの仕事できますになる
9877
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:07:05 ID:17bu59sM
>>9876
竹田くん「せやで」
9878
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:08:50 ID:mWo1OBLA
>>9870
その2つ仮に全員足しても去年の決選投票には4割以上足りないという事実
菅さん系列の無派閥組や二階派辺りも加わらないと計算合わないんだよなあ
9879
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:08:51 ID:X2vnJAI.
>>9874
個人的には無いな…
資格って必須なのは当然あるが、そうじゃなければこういう仕事も出来ますという幅を広げてくれる方が多い気がするわ。
9880
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:09:52 ID:DNPC2cy.
学生の資格は、下過ぎるのをはねる用よね
社会人のは仕事に必要だからとか、地位の保障用って感じ。サッチみたいな司法試験等云々は外れ値
9881
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:10:34 ID:o0TjhY82
「この偉大な人を暗殺しようとするのは巨大な悪の組織に違いない」
↓
「ただの思い詰めた根暗な兄ちゃんの単独犯でした」
日本もアメリカもこればっかりだな
9882
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:17:28 ID:.YMz7fVU
>>9881
実際、暗殺ってそんなもんだから
現実の巨大な悪の組織(笑)は暗殺なんて結果がどっちに転ぶかわからないリスキーな行為はほとんど使いたがらんよ
9883
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:23:42 ID:R3dajuJA
>>9857
でも日本は安倍が死んでよかったって発言した教授を解雇できないんだからある意味アメリカ以下だぞ
9884
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:25:25 ID:oINZWjnM
次スレの季節だがホッコリしようぜ
ttps://x.com/yabusameri/status/1966505483591655560
9885
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/13(土) 10:25:35 ID:VOjq2MPs
>>9842
銃身や弾丸の話を見た時不謹慎ながら、MAGA特攻(ダメージ二倍)とか入ってそうで強そうだなって()
9886
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:28:15 ID:o0TjhY82
>>9883
そりゃあ、そんなんで解雇される社会なんて本来は望ましいもんじゃないからなぁ
9887
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:28:45 ID:4FK1ag8k
>>9885
マジで不謹慎なんで自覚があるなら言わないだけの自制心が欲しいところ
9888
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:30:02 ID:sOWsSJLw
哲学の人にそれを求めるのは酷だろう
9889
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:31:26 ID:o0TjhY82
「不謹慎」の概念がだいぶ通用しなくなりつつあるしな
人間は不謹慎な事こそ言いたがるし注目も集めやすいからSNS社会では滅びゆくしかない概念だよ
9890
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:34:22 ID:lL3nP2Mc
表現の自由ってやつだ
9891
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:36:07 ID:C89DjjqU
死んでよかったなんて言う教授自体は問題あるが
じゃあ解雇しまーすってのも正しいのか否かと言われるとうーむ
9892
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/13(土) 10:36:21 ID:VOjq2MPs
配慮が足らんかったわ。すまん
9893
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:36:56 ID:.YMz7fVU
有名人が死ぬたびにケーキ屋や焼肉屋が儲かるような社会になりつつあるんかねぇ
9894
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:37:20 ID:46IUXGm.
長めの旅行中、天気予報と交通情報以外のニュースを一切拾ってなかったら総理が辞任してたでござる(浦島太郎並感
9895
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:40:07 ID:DNPC2cy.
>>9885
匿名だから何言おうが構わんが、リアルでは軽口を叩くのをやめとけ
君にはユーモアのセンスがない
9896
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:42:14 ID:PqWtQgOE
>>9891
ジョジョのエリナおばあちゃん曰く
「主義主張は人の勝手、許せないのは私たちの友人を公然と侮辱したこと」
その後は「周りに迷惑をかけないようブチのめしなさい」と続いた
まあブチのめすのは法律上アウトだから余程腹に据えかねたなら直接乗り込んで直接ボロクソに言うぐらいは許されるだろ
9897
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:42:34 ID:N9jhg2Bs
>>9885
を見て、やっぱ左翼ってそんな感じの思考なんやなってなったわ
マトモな左翼が居ないのか、マトモな感性なら左翼なんかにならんのかどっちだ
9898
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:46:30 ID:kHRUHe4Q
雇用する側にあいつあんなこと言ってるがと激詰めして辞めさせるのはブチのめす扱いか否か
9899
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:48:46 ID:4FK1ag8k
テレビ局に文句を言うよりもスポンサーに文句を言うべきってやつか
9900
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:55:53 ID:TVmzn952
>>9898
自分が発言をあげつらわれてそうされた場合のことを考えてみると良いかもしれない
9901
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:57:57 ID:6DgnMrrw
>>9898
別に仕事は辞めなくていいけど、金と名声がそんな発言した奴に集まらなければいいかな
まぁこれからの社会じゃ難しいけど
9902
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 10:59:41 ID:T2S8hF9M
>>9897
でも「旭日旗刻んでおけば韓国人に2倍ダメージになりそう」だったらそんな叩かれなかったろうな、とも思うw
9903
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:01:14 ID:ojpx6m96
>>9897
独裁者呼ばわりして写真を貼ってトラックに轢かせたり射撃の的にしたりを普通にやっていたし
過激な所では武器や爆弾を隠し持ったりしているので過激思想に被れると自分たちの行いを客観視できなくなってしまうんだろうなと
9904
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:03:41 ID:TVmzn952
左翼をおちょくるような不謹慎ネタなら許容する人は多いだろうな
そもそも不謹慎と思わないかもしれない
9905
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:05:00 ID:iUJKEn5U
正直その辺はどっちもどっちかなって…
韓国系へのコメントとか目に余り過ぎる時あるし
9906
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:05:12 ID:.PuH11Pw
正義に曇った時人間は邪悪になるからなぁ
自戒せねば
9907
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:05:13 ID:xxPDOppo
>>9897
不謹慎とか気にしてたら革命のためのテロなんぞやってられんだろうとは思う
9908
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:06:29 ID:A/u/2yos
まあ、正義に曇る以前に殺傷すんなって話ではあるな。
9909
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:06:41 ID:.YMz7fVU
結局は不謹慎なんて狭いサークル内で使うレッテル貼りにしか過ぎないってだけかと
サヨクばかり集まってる所ならサヨクの死を茶化すような発言が不謹慎とされてウヨクの死を茶化すならウェルカムってだけだよ
9910
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:07:30 ID:Q/3ZwTYc
>>9905
親をかばう儒教はわからんでもないが
そもそもお前らは地球上に居場所がないのを自覚しろ
9911
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:08:01 ID:kHRUHe4Q
>>9900
そもそも公共の場で論われるようなこと言わねんだわ普通のは
9912
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:10:40 ID:ITNy9mh6
>>9904
9900踏んでるから次スレな
9913
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:10:53 ID:iUJKEn5U
>>9910
実例見せてくれなんて言ってないけど…
9914
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:15:43 ID:uZHBf3qw
>>9905
韓国国旗燃やしたり破いたりネットで他国民へ日本海呼称を強制しようとしたり…
日本人ネトウヨってそんなに彼らの鏡写しでアクティブな嫌がらせしてたかな?
9915
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:19:04 ID:iUJKEn5U
>>9914
「やられたからやっていい」「やられたこと以下だからセーフ」って話じゃないけど
それを省いても全く関係ないのに韓国絡みだからって口がめちゃくちゃ悪くなるのはよく見るし
9916
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:20:22 ID:.YMz7fVU
>>9914
どちらにせよ日本人の下品と思われる一線超えてたら言われても仕方ないんじゃ?
韓国人がその一線から10m超えてるのも日本人ネトウヨが3cm一線から超えてるのも一線超えてるには変わりないの理屈で
9917
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:20:58 ID:TVmzn952
次スレ建てました〜
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/
9918
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:23:27 ID:TdgWLQ/g
>>9917
立て乙
9919
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:25:20 ID:ITNy9mh6
>>9917
立て乙
9920
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:26:33 ID:uZHBf3qw
でもまあ、そういうどっちもどっちだから日本人は我慢しろって態度が、参政党に煽られた要因の一つだと思ってるよ
そういう向き(その一線とやらを超えてない人でも)はこれからももっと増える
それが正しいとは言わんがね
9921
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:27:39 ID:iUJKEn5U
>>9920
別に我慢してろなんて言ってないんだよ
やり方が酷かったら同じように白い目で見られるってだけで
9922
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:28:00 ID:XB1hRgVg
>>9917
立て乙
9923
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:29:30 ID:TVmzn952
表現や方法に問題があるという批判に「我慢しろというのか!」っていきり立つやつ増えてるのかね
SNSのフェミとか代表例だったけど
9924
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:30:32 ID:.YMz7fVU
>>9920
あんな水物政党にそこまで大した扱いするのは危険だぞ
次の国政選挙までだいぶ間が空くだろうからミーハー層はそれまでにかなり抜け落ちてるだろうし
9925
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:31:17 ID:xxPDOppo
>>9920
そもそもその一線ってどこの誰がどうやって引いてるんだっていうね
9926
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:33:46 ID:.YMz7fVU
>>9923
彼らにとっては実社会で言えなくて我慢してきた言葉をやっと吐き捨てられる!と思ってわざわざ来た場所で「そんな事言っちゃあいけないよ」と他人から言われたらそりゃそんな反応になるよな
つまりはロバの耳の穴だよ
9927
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:34:21 ID:BEr6LW8.
日教組教員が朝鮮学校と練習試合を組んで故意にけがさせられたら、加害者側と自治体を
告訴しようとした時に「我慢しろ」と言われるだろうな
9928
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:35:17 ID:iUJKEn5U
>>9927
だから本当そういうところを言われてるんだぞ
9929
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:37:53 ID:uZHBf3qw
王様の耳はロバの耳の逸話は、結局バレるものはバレるって結末だしなあ
少なくともSNSでやるやつはバカなんだけど…
自分にはその資格があると思ってる人間が見受けられるのが困ったとこだねw
9930
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:41:11 ID:xxPDOppo
いわゆる大人の対応で実際に行われている脳の処理は「我慢」だからな
我慢してスルーするもよし、我慢して冷静に応じるもよし、我慢して他の楽しいことに目を向けてもいい
いずれにしても我慢を避けて通るのは困難だから、「我慢しなくていいよ」はウケる
9931
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:41:41 ID:T2S8hF9M
本当に問題を解決したいと思ってるなら味方を減らすような言動は慎むはずなんよ
9932
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:42:10 ID:NWxFy1Wg
我慢も有限資源だからねぇ
人間、無限に我慢できるわけじゃない
9933
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:42:14 ID:BROioKq6
そもそも不謹慎って有形力行使の前段階だからなあ…大概の場合は不謹慎だから止めろって言われているうちに退いておいた方が良いんよ
今回の件だってリベラル側で”気に入らない対立思想の政治家は殺していい”なんていう考えが支配的になれば、相手側としても殺し返すしかなくなる
9934
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:45:03 ID:TVmzn952
法を守って生きるのも我慢してるということになるのだろうか
無意識的にはそうなのかもしれないなあ
9935
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:45:52 ID:Y7eRsGnA
ttps://x.com/johnbasham/status/1966008897522774133?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA
銃撃直後にこんなのが目撃されてるし、本当に単独犯なのだろうか
9936
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:45:58 ID:17bu59sM
満員の通勤電車中でUNKを我慢する精神力を何科に転用出来ない物か
9937
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:48:20 ID:lN9oyrJQ
>>9933
特定の思想集団(下手すりゃ集団ですらない)同士で暴力の連鎖とか、治安維持側としては悪夢みたいな事態ですな。
9938
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:48:42 ID:uZHBf3qw
相手は不謹慎やり放題なのにこっちは我慢してる(と思ってる)のが問題なんで
まあ難しいよねー
9939
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 11:57:45 ID:ojpx6m96
TPOを弁えないと実害があるからちょっと考えてから発言しようなでは駄目だろうか
我慢できないのが行き過ぎると基準がどんどん緩くなって竹田君に成ったり匿名掲示板でも開示請求からの告訴という事にも成りかねないので
9940
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:01:05 ID:row6Amhs
真正面から組織作って倒せないからテロに走るんであって
テロやる奴はぼっちか過激な少数派がほとんどじゃねえの?
安重根とか津田三蔵あたりが有名枠
9941
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:07:39 ID:yM0Z.g2I
ttps://pbs.twimg.com/media/G0lc9AaaMAEd5pB.jpg
なんなら少ないやろ……
9942
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:09:02 ID:Ck9eFyOI
テロは手っ取り早いのよね
その分波及効果が広いから手に負えなくなりがち
手っ取り早く世の中を変えたいやつが取りがちな手段ではあるわな
9943
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:10:24 ID:MDhBEVvQ
>>9941
「王族」の手取りか、これが・・・
9944
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:12:05 ID:.YMz7fVU
国民一人当たり0.1円以下の負担で済むリーズナブルな王子様やなぁ…
9945
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:12:26 ID:17bu59sM
>>9943
一部の人「王族がいなければその分我々への還元が進むのでは?」
9946
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:13:32 ID:/ytnGBak
>>9935
なんかリプ欄見てたらコミュニティノートついてたっぽいぞ
9947
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:14:02 ID:kFcUKSoM
仮にも一国の王族やぞ…めっちゃ少ないやんけ
9948
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:14:03 ID:yM0Z.g2I
>>9943
「デフレ下でも減額されず」じゃあないんだよってなるわ……
9949
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:14:20 ID:2laD81Q6
それなりの勢力がある者たちが権力者を暗殺した例だと、嘉吉の乱とか?
9950
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:15:04 ID:TdgWLQ/g
>>9949
桜田門外の変もか
9951
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:15:33 ID:KVUd.zXE
上流で水を堰き止めてるダムを壊せば下流が潤う理論
9952
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:17:20 ID:GjQNsT3k
>>9933
あいつら反撃されるという思考が全くないんでやり返されたら本気で困惑しそう
9953
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:17:31 ID:T2S8hF9M
>>9947
生活費どころか公務に使う服(それこそ
>>9941
で着てるようなの)までそれで賄うなら少ないと思うし
逆に1000万は小遣いで全額好きに使えますなら多いと思う
9954
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:18:55 ID:MDhBEVvQ
>>9945
貧乏人が貯め込むだけで終わるやんけ(直球)
>>9947
次の「ひつぎのみこ」や
9955
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/13(土) 12:19:16 ID:r7pl7YXs
>>9942
不敗の魔術師「陰謀やテロリズムでは、けっきょくのところ歴史の流れを逆行させることはできない。だが、停滞させることはできる」
9956
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:19:27 ID:17bu59sM
奥さま雑誌で「旦那の小遣いを月1万円にしてお金貯めて年収400万円で家を建てた」
やりくり上手な奥さまって記事があったけど、旦那もかなり偉いのでは…
9957
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:22:23 ID:yM0Z.g2I
>>9953
公務に使う服もそこからやろなぁ……
9958
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:22:44 ID:I/uKUAl2
最近わかった事だけど、
何かにつけてすぐ「国民の血税が〜」って言う人の中には、例えば
>>9941
の例だと「俺が過去に収めた税金1000万円をそっくりそのままこいつが持っていきやがった」って発想の人がいるみたいだね
9959
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:23:41 ID:0qNauJt2
>>9908
正義に曇っているから、暗殺なんて手順に至ったんじゃないかな。
9960
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:25:57 ID:17bu59sM
文句言う人「俺の払っている税金が無けりゃ公務員なんかは働けないくせに」
公務員がいなくなったらすごいことになりますよ?
9961
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:26:44 ID:3oSAon4k
止まらない米の価格高騰…ついに5kg=6000円台に突入するスーパーも 小売業者に届いた備蓄米は放出全体のわずか0.3%
ttps://www.youtube.com/watch?v=oNi5P1TPW44
三重県産こしひかり(令和6年度産) 5kg税抜き5880円@大阪市
ttps://i.imgur.com/H8VoUSj.jpeg
関東産こしひかり 5kg税抜き4050円
ttps://i.imgur.com/jsCuvjn.jpeg
昨日の米5kgで6000円って調べたら出たのが、値段が高い三重県の産出のこしひかりを大阪でと言うオチが……
>>9941
もそうだけど、価格の感覚が壊れてる人をマスコミが煽ってる感が……
9962
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:26:48 ID:6uDp//2o
>>9958
1000万とか国民一人当たりだと0.1円未満、納税者人口一人当たりでも1.3円ちょいなのにね
9963
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:27:05 ID:row6Amhs
皇族なんだからいいもん食っていいもん見ていいもん身につけて欲しいわ
それが出来なきゃ儀式やら海外交流の時に恥晒すんだから必要経費レベルだろ
9964
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:28:57 ID:T2S8hF9M
ググったら宮内庁のページがヒット
ttps://www.kunaicho.go.jp/about/seido/seido08.html
内廷費、皇族費、宮廷費とあって、宮廷費が儀式や公的活動の費用だから儀式に使う時の服も多分ここ。
クッソ適当な事抜かしてるなぁID:yM0Z.g2Iくん!!
9965
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:29:04 ID:78XqTHIU
>>9960
街路樹の剪定みたいなもんで「いないと困る」という体験が無いと中々気付かんものなんですわ
9966
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:29:41 ID:17bu59sM
>>9963
自分よりもいい生活している他人がねたましいって人は人類の歴史上、絶対絶えないから…
9967
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:29:42 ID:.YMz7fVU
>>9962
ニュースでいちいちこの手の話題に「国民一人当たり◯◯円の負担」って付けるようになればだいぶ世の風潮変わるよね
でも、国民一人当たりの負担が500円超えちゃうくらいからは逆に反発強くなっていきそうだけど
9968
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:30:18 ID:GjQNsT3k
まあこれですよね
それに外交の顔がみすぼらしいと舐められますし
ttps://i.imgur.com/Sr9I9Jc.jpeg
9969
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:33:22 ID:9p/1o8Ic
好物のウナギ茶漬けも買えずに、献上品で送られてくる季節を心待ちにしてた昭和天皇
ファミコン買えないから、持ってる友達の家に入り浸ってた今上の陛下
自転車を買うのに許可が必要だった女王殿下
9970
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:33:53 ID:j0YC0.u.
日本メディアのお気に入り小泉進次郎氏、自民総裁選出馬へ 報道
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3598145
ワロタwww
9971
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:34:13 ID:sOWsSJLw
そういやお米には1kgで10000円越えるとかそういう松坂牛ポジの高級米とかないんだろうか?
9972
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:34:28 ID:yM0Z.g2I
>>9964
じゃあ自由に使える金ってのはどこから?
9973
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:35:51 ID:17bu59sM
>>9972
お父さんの肩たたきから
9974
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:36:18 ID:.YMz7fVU
>>9964
そんな!
それじゃ悠仁親王が愛読してるというラノベの購入費用はどこから!?
9975
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:37:57 ID:T2S8hF9M
>>9972
ttps://www.kunaicho.go.jp/about/seido/seido08.html
リンク張ってあるんだから読んで
9976
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:38:15 ID:9p/1o8Ic
かつての内親王殿下が購入してた同人誌費用は・・・
9977
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:38:57 ID:2laD81Q6
>>9971
加工して、お酒にすれば、キロ当たり一万円を超えることはできるかな
9978
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:39:00 ID:yM0Z.g2I
皇室って基本私有財産持てなかったとかあったと思うから
内廷費、皇族費、宮廷費とか含めて支給されてるのが1000万超えって話じゃないんか?
それと別枠なの?
9979
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:39:16 ID:ObSJqhts
>>9974
それは宮廷費で落とせるやろ、神聖な儀式に使う神具なんやから
9980
:
尋常な名無しさん
:2025/09/13(土) 12:39:29 ID:uZHBf3qw
お付の人の人件費が嵩むんだよな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板