したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【今日もまた】国際的な小咄【暑い】

9538尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 13:52:28 ID:Q3T8a97U
>>9537
そりゃ仮想敵国としている外国で世論工作するんなら極右政党を操るのが一番いいもの

9539尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 13:52:44 ID:uA5yEVLE
>>9524
長く続けなくても所信表明の時点でマスコミが火をつける(確信)

9540尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 13:59:30 ID:i3tBRong
PayPayで中国国籍がやらかしたみたいだな(白目)


決済画面を悪用”約680万円だまし取った”7人逮捕

ttps://kbc.co.jp/news/article.php?id=16052930

9541尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:00:17 ID:m8ncSHww
進次郎が勝ったら有料レジ袋義務付けさせた庶民感情わからぬアホボン首相と
マスコミが扱き下ろすのが目に見えてる実際は前任者原田環境相時代に決まってたけどそんな事実大半の人には知ったこっちゃない

9542尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:02:30 ID:1HNNKEno
>>9541
別に義務でもないんだけどね
セイコーマートは今でもタダだし

9543尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:06:04 ID:1H7i7Vs2
>>9538
日本の極右?政党も裏に中露がいるって言われても秒で納得できるのしかおらんしね

9544尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:06:08 ID:/wc3G5mc
>>9541
>マスコミが扱き下ろす
これは誰がなっても行われるので、大事なのはマスコミのカウンターをしてくれる勢力が進次郎さんにいるかって事
支持層の統計では基本高齢女性層に比重が寄ってるとのことなんでSNS界隈じゃ味方はほぼいないやろうなーと

9545尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:07:56 ID:Tm.qlZvo
>>9544
>マスコミのカウンターしてくれる勢力

要るか?そもそも…
見るからに怪しいのに張り付かれるよりは何もなしの方が100倍マシとしか…

9546尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:13:04 ID:Q3T8a97U
なんだろう、田舎暮らしの唱悦さんとかhimuroさんとかフィフィさんやめいろまさんを味方に付ければいいんかね>マスコミのカウンターをしてくれる勢力

9547尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:16:27 ID:Tm.qlZvo
とりあえず、マスコミのカウンター勢力だけで言えば高市さんには数え切れないくらいいるでしょうな

9548尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:16:46 ID:8AN/4PY2
>>9546
むしろそんな人達が一番進次郎叩いて喜んでそうな気が
進次郎に偏ったイメージ持ってる人の大半がそんな勢力やマスコミの影響受けてる人達でしょ

9549尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:18:38 ID:Q3T8a97U
>>9548
ちょっと意味が…
それだとそれらのインフルエンサーはマスゴミと同じ事言ってる事になってしまいますが…

9550尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:19:04 ID:U12Yq7i6
なんで極右はニュースで取り上げられるのに極左は出てこないんだろう
あと関係ないけどプランクやったらお腹いたい

9551尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:19:10 ID:/wc3G5mc
>>9545
いるいる、今の時代SNSで応援してくれる厚い層がいるかいないかは大きな違い

9552尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:22:23 ID:Q3T8a97U
>>9550
極左はそもそも民主主義で国を動かす事に興味ないし…

9553尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:23:53 ID:Q3T8a97U
>>9551
都知事選はそんなん特にいなかった小池百合子が圧勝しましたが…

955417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/12(金) 14:27:22 ID:GLJxH/jQ
>>9551
SNS利用層は馬鹿にできないですからねぇ

プラスに働いた例では兵庫県斉藤知事や参政党の躍進
マイナスだと岸田前総理

まぁ、正しい意味で烏合の衆なので、長期で頼りにするには怖すぎますが瞬間風速はほんとシャレにならない。

9555尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:27:54 ID:/UCxedYs
都議選だって「都民ファーストを応援しましょう!」なんてアカウントはほぼ見かけなかったけどご覧の通りだったしなぁ

9556尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:31:20 ID:Q3T8a97U
>>9554
兵庫県知事選は「在阪」メディアの影響力もかなりあるらしいんで一概にSNSの手柄と言えるかはちょっと怪しいかな

9557尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:33:03 ID:wsoNxcxg
選挙権持ってる人はじっくり考えたいからあんまりSNSで騒がない説

投票の平均年齢55歳以上だからSNS見てない人の方がはるかに多い説

955817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/12(金) 14:33:17 ID:GLJxH/jQ
>>9556
そら、SNSだけで選挙が勝てるほど世の中甘くないでしょう。

ただ、同時にSNS層による情報の伝達という力も甘く見れるものじゃないでしょう

9559尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:33:25 ID:1aWn4Kq.
>>9553
石丸がかなり接戦に迫ってたから危機感を覚えて小池に入れた

9560尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:36:26 ID:JJkENtj.
>>9559
えー、そんな感じじゃなかったでしょ
あの時は「フタ開けてみたら直前までみんなバカにしてた石丸がこんなに取ってた!!」みたいな感じだったし

9561尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:37:27 ID:/wc3G5mc
>>9553
むしろ石丸がそれで伸びたでしょ

9562尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:38:34 ID:/wc3G5mc
>>9560
まさか連邦が3位になるなんてだしな

9563尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:38:44 ID:tHcSNpDY
>>9557
あと、「SNSで騒ぐやつはその選挙やってる地方の当事者じゃないから事実や実情に即してない事でもなんぼでも言える」とかね

9564尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:40:48 ID:1aWn4Kq.
>>9560
小池に投票したけど石丸が思いの外伸びたってことではない
石丸の伸びがやばかったから石丸阻止のため小池に入れた

9565尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:42:53 ID:8AN/4PY2
当時蓮舫が2位も危ないって聞いて驚いた記憶

956617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/12(金) 14:42:54 ID:GLJxH/jQ
私的には

「誰、それ?」→「偶然演説前を通りすがる」→「運動員うるせぇ……」→「言っている事うさんくせぇ……」→「帰ってから調べる」→「なに、この酷い奴!?」 

という感じだった……。

9567尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:46:15 ID:pf9Lft0s
どっちにせよ選挙は「街に出て実際に候補の演説とその勢いを見てみる」と「SNSもチェックしてみる」の両方を必ずやらんといかんよ
片方しかしないようだったら絶対にロクな目に遭わない

9568尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:49:20 ID:cZG8flsg
>>9538
極左政党も普通に通じてるぞ
と言うか、日本では極左の方が外国の走狗としての歴史は長い

9569尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:50:44 ID:Q3T8a97U
>>9568
でも極左政党をコントロールするのは私利私欲や自己顕示欲に走った時にストップかけるの難しいのがね…

9570尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:51:52 ID:JZvz/Gdc
都議選ってそもそもどこ贔屓みたいな報道あった?と思ったけど
そもそも東京住んでないから東京ローカルではよく知らんわ

9571尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:53:33 ID:cZG8flsg
>>9569
そんなの極右も一緒やろw

9572尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:54:23 ID:JZvz/Gdc
そもそも外国勢力どころか自国勢力すらコントロールからしょっちゅう外れるだろ

9573尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 14:57:37 ID:3PDRmDOk
宮城県の土葬反対署名の件は上手くSNS使用して、元の予定に戻せたみたいだな。

ttps://x.com/shigeyuki696/status/1966312156103848232?s=19

9574尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:03:28 ID:cvLXA5BY
「カーチェイス見ていた」カーク氏射殺事件で従業員の笑いと拍手流す 米芸能サイトが釈明
ttps://www.sankei.com/article/20250912-QO5UKS2VHJAQ7KO4XZZGDTM5YU/
笑い声を上げたのは「別の場所でカーチェイスを見ていた従業員」とし「彼らは暗殺に対して歓声を上げたのではない」と主張した。


うーんこの……

9575尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:05:52 ID:AqqkXUuY
>>9569
歴史長くたって、周知の事実すぎて支援する意味薄いもん…
どうせ支援しなくても日本死ねって言い続ける連中なんだから支援するだけ金のムダじゃん

9576尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:09:25 ID:TiYiS5iY
>>9549
全てのインフルエンサーがそうかは別として
少なくとも>>9546で挙げられてるのは下手しなくてもマスコミ以上の酷いデマ屋だからなあ
百歩譲って応援する人間が必要としても味方は峻別しないと意味がないどころか害でしかない
というか上で出されてるのはむしろ情報対策的に取り締まりがいるまであるし実際himuroは凍結した

9577尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:24:25 ID:Q3T8a97U
>>9576
いうて、奴らは勝手に乗っかってくるからなぁ…
高市さんだって振り落としたいのにビタッと貼り付いて取れない奴が山程いるだろうし…

9578尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:27:24 ID:w6buzVQw
ファッション保守の最後の縋り処だからなあ。<高市さん

9579尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:29:50 ID:/P5CWrlg
>>9538
ロシアとか最近よくやってるもんね

9580尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:31:27 ID:GkqZBrsc
2割も駆除反対世論があるのね
ttps://mainichi.jp/articles/20250911/k00/00m/040/239000c
クマ対応は駆除中心 6割が回答も…にじんだ悩み 毎日新聞世論調査

毎日新聞が8月に実施した全国世論調査では
「駆除を中心に対応すべきだ」が63%で、
「駆除以外の方法を考えるべきだ」(20%)を大きく上回った。
だが、選んだ理由を自由に書いてもらうと、どちらも単純には割り切れない悩みがにじみ出ていた。

9581尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:32:41 ID:5DbMe6ms
>>9570
代理、19スレ目で空気感はわかるかもしれない
そのスレでは暇空がやたら出ていた

9582尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:32:44 ID:48NQcabo
>>9580
そりゃそうだよ
北海道だって場合によっては3割くらいは行くかもしれない

9583尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:33:24 ID:N/pGus2s
いまだにたかが新聞の世論操作を真に受けてるバカがいるかと思うと
先生マジで泣けてくるよ…

9584尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:36:14 ID:d5Sk2m2o
クマ駆除しないでどうやって対策するのか
運が悪い人は喰われればいいって事かな
煽り抜きでそう思えてしまう

9585尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:36:15 ID:48NQcabo
>>9583
世論操作するんだったら駆除すべきでないを8割に改竄するのが普通では?

9586尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:37:26 ID:vNWXVRB.
参政なんて露骨にロシアが後ろにいるっぽいしな
何が日本人ファーストだよ

9587尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:40:31 ID:vAB0raTk
そんなもんどの政党にも外国勢力入ってるから程度問題やぞ

9588尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 15:55:40 ID:LOV3PUvw
>>9580
流石に桁は参考程度ではあるか?

18歳以上約7400万人から調査対象者を無作為に抽出。2046人から有効回答を得た。

9589尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:04:06 ID:LOV3PUvw
入山料徴収とか規制で遭難減ったのは良い事だな。


富士山の夏山登山 新たな規制などで静岡県側の遭難ほぼ半減

ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20250910/3030029590.html

9590尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:10:00 ID:iLvsECJc
二階を抱えていたから自民党は親中政党だし宗男を引き入れたから親露政党でもあるみたいな?

9591尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:10:14 ID:kmuPOYvQ
>>9580
「街に出てきた熊をどうするか」ならともかく「熊をどうするか」って聞き方だと俺もどう答えるか分からんなぁ
「駆除するな」という意味ではなく

9592尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:10:44 ID:N8XpCX1o
>>9583
全国から抽出した世論調査で有効回答約2050なんだから、回答者に当事者は1人もいないだろう…
だとすれば「カルフォルニアから来た娘」なアレになって全く不思議ではない。

9593尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:14:16 ID:kmuPOYvQ
というか記事読んでも「駆除以外の方法を考えるべきだ」ってだけで
駆除肯定派はいるじゃん

9594尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:14:19 ID:TiYiS5iY
参政は別に外国勢力とか以前に他に問題点が沢山あるからそっち批判すればよろしい

9595尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:16:03 ID:9KUJ8yaI
そもそも操作と言うなら操作している証拠を出さなきゃただの陰謀論よ

9596尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:19:22 ID:8AN/4PY2
東北は駆除派が多いってことも書いてるし身近に熊の脅威を感じてる人は十分当事者だと思うよ
自分も熊が出る地域に住んでるけど遭遇したことはないが身近に出たら駆除してほしいし

それにしても共生を訴えてる意見は全く現場知らない能天気意見ばかりだなあ

9597尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:22:13 ID:g6kaZ1ZA
クマを絶滅させろなんてことは言わないが、未舗装道道を終点までチャリンコで安心して走破できるようになるくらいには減らしてほしいね

9598尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:26:41 ID:wsoNxcxg
>>9537で出てきそうだからの話題じゃなかったのか?

9599尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:39:49 ID:6PTDNMxs
熊が出ない地域のもんだけど駆除肯定派だ。
そも何百何千年と人間都合で駆除してきたのに何を今更という考えなので、森林に潜んだパワースーツを着たゲリラ対策とか何でもいいから名目と費用をつけて
数年に1回自衛隊を派遣して積極的に減らしたほうがいいでしょ。
所詮動物の命なんて、裁判なんかだとペットの命が「対物」扱いである以上人間の命とは価値が違うと明言されてるんだし

9600尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:46:54 ID:TEOid9N.
山間部を開発して繁殖地期を分断しちゃえばほぼ絶滅状態にはなるんだけどね
四国みたいに

9601尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:47:16 ID:uLIpas..
中国で実家を出ず“親から給料を貰う”《専業子供》が流行る“深刻な事情”。親から家事の報酬で“月8万円”得る「33歳女性」などにリアルを聞いた

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8aa5ae40f6fe2b10d3b2d4cb9420be656b39e99e

専業子供…家事手伝いみたいなものか

9602尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:49:40 ID:SaO4wJnE
>>9600
その結果がイノシシの惑星だけどね>四国

9603尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 16:55:31 ID:48NQcabo
食い物がバッティングしまくる熊がいなくなりゃ猪はそれこそ増え放題だな、今でさえそうなのに
しかも増えるスピードが段違いだし

9604尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:00:10 ID:gbmd7djs
>>9599
何?アホなこと言って駆除派の評価下げる作戦?こんな場所で?

9605尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:07:22 ID:8AN/4PY2
うちのほうもイノシシが昔に比べて相当増えたなあ
罠にかかる数も増えたし悪さする範囲もかなり広がった

9606尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:07:55 ID:/wc3G5mc
>>9586
(そげなことをいったら宗男を抱き込んだ自民はw

9607尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:08:59 ID:tCDIw2wI
ttps://www.youtube.com/watch?v=SR3aLI_CRX8
パリは(いつでも)燃えているか

9608尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:12:01 ID:vKYBAJgk
>>9529
そもそも整列の概念が無いから頭にクエスチョンマーク付けるか自分は関係ないと思って無視するかの2択かな?

9609尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:16:01 ID:/wc3G5mc
>>9607
歳出削減のほかをもうちょい掘らんとなんで暴動起こしてるかわからんのぉ
まあ、年金引き上げ停止、医療費負担増、祝日の削減、公務員の削減(もともと少ないからかな?)ここらへんが怒りの原動っぽいね

9610尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:25:51 ID:fjGSEf0s
>>9609
パリは1年のうち200日は暴動起きてるイメージがある(偏見)

9611尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:34:03 ID:TiYiS5iY
>>9606
実際の日本政府のロシア対応にはリンクしていないけどねと一応
まあそれでも親露議員入れた事には変わらないだろという返しはあるだろうし
自分は参政についてはそれ以外に十二分批判出来る所があるとも思うけど

ロシアの「日本センター」すべて閉鎖を決定 林官房長官発表
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250910/k10014918511000.html

9612尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:46:34 ID:OZVOEU6A
>>9610
カストルとポルックス (象)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9_(%E8%B1%A1)

この段階になってからが、本格的に心配すべきかもしれません

9613尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:47:30 ID:/wc3G5mc
>>9611
ロシアのやってる工作が与党を分断できそうな勢力になんでも唾つける影響力工作なんで、なんか直接してるって話がでてこんのよね
だもんでこの手の話題を取り上げて対立させること自体が目的なんやなーという感じ

9614尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:51:05 ID:uS/o5Qw.
いうて今回のフランスの暴動は全土に拡大したからパリだけの行事じゃないんだよな
高校が150か所閉鎖されて立てこもり発生したって何…

9615尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:53:55 ID:9KUJ8yaI
>>9606
日本人ファーストとか反グローバリズムみたいな看板掲げてないし…

9616尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:54:49 ID:/wc3G5mc
>>9615
それとロシアは関係なくね?

9617尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 17:58:59 ID:Yp/T0462
その言い方は掲げてなけりゃ外国と手を組んでもいいみたいに見えるぞ

9618尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:02:12 ID:14gxirh2
凄いよな、日本で起こったら政権下ろし、アメリカで起こったら絶対死人が出て、中国で起こったら今度こそ中国崩壊秒読みって言われる様な暴動
フランスじゃまたやってんねーって感想なの

9619尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:11:12 ID:OZVOEU6A
日本のマスコミがさんざん煽って、2009年に発生した「第二次世界大戦後、日本で初めて起こった政権交代」というのを真に受けた欧米のマスコミは「この画期的な事態に喜ぶ
大衆の姿を写真に撮って、本社に送れ!」という命令を日本の支社に命令したそうですし・・・・・・

9620尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:12:36 ID:xAWGc8Us
>>9607
リヨぐだ子「こんな街燃えちゃった方が良いんじゃないかな」

9621尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:13:57 ID:Qr.UpoDI
ゴシップ紙なら別にそれでいいんじゃね。事実とかどうでもいいしな

9622尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:17:48 ID:OZVOEU6A
現地で取材をすることもなく、隣国の特派員が想像で書いた内容を本社に記事を送っても、バレやしませんよ


・・・・・・そこまで行くのなら、現地で取材することなく、一から十まで本社勤務の社員の妄想で埋めた文章を記事として公開した方が、必要経費を削減できる気もしますが

9623尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:20:29 ID:WjrK5laA
>>9622
単なるコタツ記事(レベルMax)じゃねーかw

9624尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:29:45 ID:xBJC1PqU
フランス人、自分らが選んだ政府を信用してないのかな?

9625中小企業診断ッチ ◆MlbFIuQyJ6:2025/09/12(金) 18:31:51 ID:wg.E3Z9k
来年宅建受ける人のための投稿


     ____
   /       \
  /   ─     ―
/     ( ●)  (●)'   皆さん、そろそろ宅建の時期ですね
|         (__人__)  |
\        ` ⌒´ /    えー、まず初めに宅建を受ける上でやってはいけない勉強法を二つ紹介します
/       ー‐  '




 ①

        ____
      /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   宅建の過去問を解くお!
   |     |r┬-|     |
   \      `ー'´     (⌒)
    >          ノ ~.レ-r┐、
   /          ノ__  | .| | |   わからない単語をすべて調べるお!
    |          〈 ̄   `-Lλ_レレ
    |          ̄`ー┬--‐‐´


  _∩
 / 〉〉〉
 {  ⊂〉     ____
  |   |    /⌒  ⌒ \
  |   |  /(●)  (● ) \
  |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \  全ての単語の意味を理解し
  ヽ   |     |,┬‐ |       |
   \.\   `ー ´     /   そして定義まで詰めて理解しきったお!
     \       __ ヽ
      ヽ      (____/

9626尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:32:56 ID:xBJC1PqU
>>9618
パリはいっぺん焼野原になって、デモする連中が「やりすぎた……」ってなった方がいいと思うの
まぁ、焼野原になっても「政府が悪い!」って言い出す可能性も結構高い気がするけど

9627中小企業診断ッチ ◆MlbFIuQyJ6:2025/09/12(金) 18:33:20 ID:wg.E3Z9k
 ②

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   時間がないから二か月でひたすら問題集を解きまくる
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  // ∩ノ ⊃
(  \ / _ノ    \/ _ノ
.\ “  /  . \ “  /
  \ /      /\/   過去問10年分を二か月で十周する!
    \       \
     \    \  \
       >     >   >
       /    /  /


                     ,.-、
         ____        ( ノ゙\
        /      \    i′ ヽ_ )
      / ―   ―  \   .〉  ,.く
     / (●) (●)   \/   ハ ヽ
      |   (__人__)      |   /  ヾ   解説は毎回瞬間見て
     \    ヽノ      / /  ! i
.        \_          <、   〃ノ
      /       ,.-、   _, -` く '"
.      /   |       (`   ̄     〉   パット見た瞬間理解できるまで周回を繰り返す
.     !  <|       ヽ、__,.― --―'
     \_ ヽ''^ヽ      |
        `ヽ、_ン′       |

9628尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:34:28 ID:bD4bzMKM
今年もコメ不足に成りそうだな
インバウンドを含めたお米の需要に対して、精米の白米が数十万トン足りないわ
備蓄米使ってしまったし値上がりが凄いことになるぞ

9629尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:34:38 ID:FqZsUCgA
1は結構やりそう

9630中小企業診断ッチ ◆MlbFIuQyJ6:2025/09/12(金) 18:34:55 ID:wg.E3Z9k

        ___
..    /\:::::::::/\.
   /:::<◎>:::<◎>:::\
  /::::::::⌒(__人__)⌒::::::\   ①がサッチ氏の宅建受かった方法
  |     ` ー'´  u   |
  \  u   :::::     /
  /    :::::::::::::::::::    \  ②ができる夫先生のご学友が医学生時代に宅建受かった方法です
/                 \  〈〈〈 ヽ
                     (〈⊃  } }


      ____
    /       \
  /   -‐´ `ー\
/     (●)  (●)\   この二つ、やったらつぶれます
|        (__人__)  |
\      ` ⌒´  /
  >     ー‐  <
. /      / ̄彡ミヽ、    一般人ならまず確実につぶれるダメな勉強法です
/    ヽ /  / ヽ  ヽ
ヽ.    Y  /   |  |
 ヽ     ノ    ヽ ノ


 信じられないことに、サッチ氏はこの勉強方法をスレ民に勧めていた

9631尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:35:37 ID:N/pGus2s
>>9622
ゴミ売りはときどきやってる
オレそれで裁判して勝ってる

9632雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/09/12(金) 18:36:44 ID:Ub0AEIHE
やっぱ一般人目線の意見って大事なんやなって・・・ワイらみたいな凡人には理解できん

9633尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:37:13 ID:xBJC1PqU
①は、勉強期間が長く、ある程度それだけに注力できるなら王道なんだが、サッチだからなぁ……
②は俺には不向きな勉強法だ

9634中小企業診断ッチ ◆MlbFIuQyJ6:2025/09/12(金) 18:37:18 ID:wg.E3Z9k


         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\   まず①のやり方
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜i⌒i.⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。   これ完璧主義が極まってやったらドツボります
   / ,_ \ l||l 从\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.   これができるのは「誰でもそれなりにできることを根詰めるのが得意な人」です
         ベシベシベシ



            ¨¨¨¨¨   、
         /  i l! |      \
         ′u | | |l !      u. ヽ
      /     !   (___人___)   }   要するに、サッチ氏の耐久力がないとできない方法なんだよ!
       i u      !ililililil|   /
      !        {ililililiノ  /
        ゝ          イ..ノ}    パンピーに刺せないでくださいこんなこと!
         7 ..ノ}      ! ノ
         /  .ノ     |´
          /          |

9635中小企業診断ッチ ◆MlbFIuQyJ6:2025/09/12(金) 18:39:01 ID:wg.E3Z9k


        ____
      /      \
     /三_',!`zx二 \   ②はもう完全に体力のごり押し
   / ´ー¨‐` ´ー¨‐'' \
   |      (__人__)     |
    \    ´ニニ`    ,/   やってはいけない勉強法です
    /⌒ヽ    ー‐   ィヽ


          ____
        /ノ ヽ、_\
       (●) (● ) \
    /⌒(__人__)⌒   \   皆さん、来年の宅建まであと13か月あります
    |    )  )    u.   |
    \   `ー'´      /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ           ヽ /   やるなら腰を据えましょう
   \_,,ノ|      、_ノ


 もしスレやまとめで宅建受けたい人いたら、ちょっとばかり宅建も解説しようかな

 私、副業で一時期宅建士やってました



おしまい

9636中小企業診断ッチ ◆MlbFIuQyJ6:2025/09/12(金) 18:39:54 ID:wg.E3Z9k
このスレ、たまにどころかよく一般人医やらせてはいけない方法が出すぎててちょっとビビる
やっちゃいけないこと(できたら確かに受かるけどその前につぶれる)のオンパレードはひどい……

9637尋常な名無しさん:2025/09/12(金) 18:40:14 ID:HVbPav1s



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板