レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
-
>>9363
その金がないってのも相対的な尺度であって
たとえば20代の平均年収が1000万円になったら、結婚に踏み切る年収の目安は2000万円くらいになってる
-
>>9366
仮に平均年収ないけど物価諸々は安くて娯楽に金使っても
子育てにかかる金は十分あるって状況なら普通に結婚してるだろうし
相対的云々は関係ないでしょ
十分裕福に生活できてお金は余ってるのに自分は相対的に底辺だから結婚できないってそんなのどんなレアケースなんだか
-
サッチメンタルなのかも
-
実際昔の方が貧かったのに子供が多かったんだから
豊かさと結婚するは比例ではなく反比例の関係なんでは
日本に限らず先進国は大抵少子化になってるのはそういうわけで
-
>>9363
昔は金が無いから結婚ってのもあったんやで
年収300万x2で600万、光熱費や食費は効率化できるので圧縮できる(昔ならさらに)
家事も分担できて手間が減るとうのがかなりあったんや
今はこの手のメリットよりも独身の方がメリット強いと感じてる人が多いからやらんだけで
-
金無いから結婚しないではなく、金が無いから満足できる教育を子供に与えられないという点やと思うところ
そもそも今の若者は子育て以前に結婚しない、結婚以前に恋愛をしないなので、金以前の問題……
-
まあ、そりゃあ解雇される訳だな…
速報: MTSUの学生部長補佐が、チャーリーの死を祝う悪質なコメントを理由に即時解雇されました。
ttps://x.com/libsoftiktok/status/1965994170331357203?s=19
-
>>9367
現代は100年前に比べて飢えの心配もないし清潔な生活ができるし、
100年前からすれば十分すぎるくらい裕福だけど、そんな自覚はまずないだろ
裕福かどうかなんてのは、身近な人たちとの相対的な評価なんだよ
みんなが十分裕福になったら、まず社会全体の生活レベルが上がって
多くの人たちはその上がった生活レベルについていくのがやっとで
結局は「生活が苦しい」という実感のまま
-
ワロタ
選挙の候補者についてとやかくいう連中は彼を見ろ!
ttps://x.com/rvs4k/status/1965751876080799993
-
金が無いなら株を買おう。中国は世界平均を超える高パフォーマンス、
日本もアメリカも、なんと韓国も利下げ期待等のお陰で最高値を更新したぞ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bc9f8ba4c38c4d9821c5dbce2f283732cf7786ea
-
極論を出して黙らそうとするのと何が違うのそれ
-
>>9372
オバマが追悼と家族へのお悔やみとテロは許さないってコメントしてたのにな
でもこれ民主党政権時代だったらクビになってたかな?
-
>>9376
独身者が必死で自分(たち)を正当化しようとしてるだけだ
ナマ温かく見守ってやりなさい
-
近所にコンビニもなく、冷蔵庫も洗濯機も炊飯器や電気ポット、電子レンジもないのが当たり前という時代環境で、糧を得るために働く必要はあったら
自分が何歳まで独身で耐えられるのか?を考えたら、子供世代の教育費とか言ってられないでしょうし
-
>>9376
安価つけないと、どれについて言ってるのか分かんねえや
-
なんのかんの言ってるけど団塊ジュニア世代は経済状況が死んでたからその層が結婚できなかったのは一つの事実としてあるし
その上で結婚に対しての憧れがなくなるようなことも多くなってたのも関係してんじゃねえの?
-
少子化を防ぐにはおひとり様では生きていけない時代にしないといけないという事なのか…世も末だ
-
40以上の独身から税金を搾り取れという風潮
-
今の株高が続くとは思えぬ。
いつ弾けるか分からないから、昨日は株を買ったけどさ
-
>>9381
原因は一つじゃないやろね
デキコンが忌避され、結婚ってのは責任あるものだという社会的風潮が強くあった時代でもあったけど
それと同時に個人・自由主義が加速し、娯楽やポルノも増え男女ともにパートナーを必要としなくなっていったから
-
戦後日本の出生率最盛は1949年の占領期であって高度経済成長期ですらないという現実
その後は一部除き右肩下がりで2010年代あたりが横ばいだったぐらい
-
>>9385
同世代の数も多くて、進学のための受験からして他人は蹴落とす方が、自分の席が確保しやすくなるし、落ちこぼれた同世代を助けるよりも
自分の栄達の方が優先されるし、母数は多いから結婚相手も選り好みができそうな感覚もあったかも
-
高学歴でも新卒の就職活動に失敗したら、そこで生涯賃金は圧倒的に不利になるけどそれでも、高学歴というステータスは色々な面でも有利になるはず、という信仰もあったかも
そこから導き出されたのが、結婚できなかったのはお金がなかったからというのも。
もっと若い世代では、そういう感覚ではないかもしれないけど
-
そもそも日本は産めよ増やせよ政策の廃止後は国策として少子化を促進する方向で動いてたからはそこはね
-
>>9372
何処の国にも暗殺なんて卑劣な手段を喜び公言する下劣な大学教授っているんやなぁ……。
-
>>9390
リベラルって寛容さが大事と言う癖に敵対者には保守より苛烈だよな
-
結婚によるメリットが減少したのと、子供を育児すると片働きになり収入が減る上に育児費用が色々やらせると掛かるってのが大きいだろうな。
あと祖父母、親(親の兄弟とかも)で子供を見れる体制だったのが、実家から抜けるのが良い風潮みたいなのを見せて加速させて親の負担を大きくした気もするな…
-
>>9391
リベラル「世界はもっとオレに寛容であるべき!」
何だかんだ言って、連中の主張はコレよw
-
>>9393
あー、しっくり来た
なるほどなー
-
>>9393
自由であるということも、自分も他人も同価値の平等であり他者のことも対等な相手として束縛はしないのではなくて、ただ自分が勝手気ままにしたいだけなら
「庶民に生まれたけど、王侯貴族になりたかった」という願望を隠して「自分は良いけど、お前はダメだ」という本音を綺麗事で固めることになるのかも
-
今回射殺された保守の人って参政党と繋がりがある人だったのかあ
-
講演にでたくらいで繋がりいうたらきりがないぞw
-
立場ある人が言うべきではないとは思うが
件の人物はなんか発言がブーメランとなって突き刺さってるところはある
-
>>9391
正義〈義挙〉は法に拘束されない
-
>>9391
そうか?(戦中前後の右派の強権と弾圧思い出しながら)
-
それこそアメリカだと議会襲撃までしてんだからどっちもどっちだわな
-
>>9401
安保闘争で国会襲撃してる連中とアレを見て同じ様なものだと思うのお金
-
支持者襲撃→議会襲撃→暗殺
次は内戦かな?(白目
-
ちうごく「チャンス!」
-
>>9401
警備員が殺られたのは確かだが、トランプ氏やカーク氏みたいに当事者が狙われて被害があったのとはまた別な気はするかな…
-
議会襲撃で警備員やられてたっけ?
-
>>9397
統一教会との繋がりの時はもっと酷かったおもひで
-
>>9392
田舎で子供いる家庭はジジババと敷地内別居で新居立てて共働きで子供2〜3人とかいうパターンは多いね
まあ若者が都会に行くのでそういう家庭の絶対数が減って過疎化が進んでおりますが
-
>>9407
選挙無償で手伝ってもらってたくらいだもんな
-
>>9406
間違えたはデモ側が議会侵入で銃撃されて死亡だった。
-
>>9409
公職選挙法が無償を強要する脳みそ腐った法律だから犯罪者が紛れ込み易い
-
銃規制反対である保守派と、銃規制を声高に叫ぶリベラル。
今回のチャーリー・カーク氏の事件もそうだが、銃撃で政治的目的を達成しようとしてるのが銃規制を声高に叫ぶ側なのは何故だね。
銃を使うのは自分達だけにしたいのかね。
-
>>9408
家族で田舎の一戸建てよりも、一人で都会のワンルーム賃貸の方が良いという人も居るでしょうし
価値観が違えば、そもそも選択肢に入らなかったりも
-
>>9412
今回の件まだ犯人捕まってないぞ
-
>>9015
高度人材はもっと条件良いとこ行くから日本に来るのは底辺よりじゃないかな
-
>>9414
>>8683で
>米連邦捜査局(FBI)は10日、容疑者を拘束したと発表した。
とあるけど誤報だった?
-
>>9416
誤報っつーか誤逮捕
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/c179epx29jjo.amp
-
>>9415
日本へ留学、赴任、就職しているであろう人が見てるスレで滅多なことをいうモノではない
-
さてどうなるかな
<独自>自民・小泉進次郎農水相が総裁選出馬へ、来週表明 推薦人20人確保にめど 産経
ttps://www.sankei.com/article/20250912-PMI655ISCZK7LJ7UQKOFXRLL4A/
-
>>9417
まだ捕まってなかったのかー
早く捕まってほしいもんだねぇ
-
進次郎チームは進次郎のプロモーションどうするかで悩んでるみたいやね
具体的には討論会に弱いのでそこをどう乗り切るかってところ、極論政策言わせない方がいいんじゃないかってまででたとかw(もちろんさすがにそれはって感じらしいが
-
>>9417
ツベとかでもよく流れてくる人やったからなぁ
これがごりごりの左翼とかだった場合、リベラル系ほんま追い込まれそうやな
-
>>9422
言い方悪いが安倍晋三殺したのも右の人だったわけで
そもそも保守だから全員同じリベラルだから全員同じってわけでもないしねぇ
-
小泉農水相、今後の顔繋ぎのためかな。
決選投票にまでは残れんでしょ。
-
これは事実ならだが、犯人やらかしたな…
現在の状況的に性的少数者権利擁護の人が相当追い詰められかねないぞ…
銃弾に性的少数者権利擁護の刻印 トランプ派の若手代表格の銃撃
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/074649b7a7ecbe707bdd8bb5a443a019ef6e067a
-
>>9423
安倍さんの人に関しては知らんが自分を正義だと思ってる人ほど始末に負えない、以上の意味は無いわな
-
>>9425
やべー思想犯の可能性は否定しないが
普通になすりつけ(というか操作撹乱の工作)の可能性も高いから流石にこれだけではなんとも
犯人逮捕されるまではなんとも
-
>>9425
捜査攪乱のための小細工、という考えは・・・?
-
擦り付けるなら、同じトランプ支持者の同士討ちに見える様に模索する方があり得るような?
-
いや別に…
なすりつけるなら恨みをより買ってそうな界隈を装う方がいいでしょ普通に考えたら
-
>>9404
専業主婦ならぬ専業子供が増えてる国ぇ・・・
-
>>9415
それって高度人材というのを一部のIT企業マン限定みたいに範囲を狭くし過ぎた考えと思うの
-
左派とか右派とかよりも、扇動者側なら自分の手足を動かすよりも、舌先を動かす方を優先するでしょうし
-
4000通の未配達を公表せずかあ
郵便局はまた不祥事ですねえ
本当にボロボロ出てきてどうなってるのってなる
-
安倍さんの場合は左翼系リベラル系が小躍りして喜んでたんで結果変わらずだけどね
せめて建て前でも良いから暴力を否定しなきゃいつか自分達に帰ってくるだけなのに
今回の件でも一部で大喜びしてる阿呆いるし日本の左派さん達は長年甘やかされ過ぎてもう建て直せそうにないな
-
>>9435
別にそれは否定せんけど今してる話とズレてないか?
-
『黒人は奴隷のままだったら犯罪者にならなくてすんだ』
って差別発言凄いけど
白人女性がいきなり黒人男性に電車内で殺された事件に対して
『黒人は暴力を振るう権利があります』とか黒人人権団体の人が言ってる状況だと
只の悪口雑言の応酬なんだなぁ……
なお被害女性はブロンドでウクライナ人だしその火薬庫がどんどん膨らんであちこち飛び火しそうでこわいなアメリカ
-
>>9423
石破さん支持してる言われてる人やから右というより左では?
-
>>9438
元々安倍さん支持してたぞ
-
>>9439
元々でしょ?転向する前の話しても…
-
>>9440
といってもなぁ…正直「党内野党と呼ばれてた」と言われても
石破支持してたから左や!という主張自体がピンとこないし
-
>>9441
そういう話するなら右と言われてもピンとこない
自民は左も右も内包するから大所帯になれた党だぞ(表向きは保守を名乗ってれるとしても
-
自民の多数派が石破を選んだからそいつらは左だし、石破をおろす奴が多数になったから今は右だよ
-
>>9442
じゃあ言い方変えるけど自民党支持者が自民党の元総理大臣を殺した形だよね
-
そもそも安倍元首相殺害犯の情報ってそんな出てたっけ・・・?
なんかまったく進展してない印象しかなかった。
-
>>9430
いや、同士討ちやってるように見える方が普通に都合良くない?
どういう立ち位置の人がやったかにもよるが、反トランプであるなら、同じ反トランプになりうる所を隠れ蓑にするのは単純に敵を増やすだけだしね。
-
>>9435
映画まで作ったからな
わざわざ国葬儀の日に合わせて公開したし
-
>>9423
山上は父親と叔父が日本赤軍と繋がりがあるから右派と呼ぶのは無理がある
映画まで作ってもらえたぐらいだぞ
-
>>9446
捕まりたくないなら普通に容疑者が多くなる方向に逃げる方がいいと思うけど…
そもそも「元トランプ支持者」か「トランプは支持してるけどこいつ大嫌い」の場合も普通に想定できるし
-
>>9445
twitterは特定されてるからそこの流れだったけど、ワイもまた聞きだからちゃんと裏は取ってない
-
つうか、本来の党派性をごまかす為に「転向したけど私は元々殺した奴の支持者でした(棒)」と言う場合も多いしな
-
統一に恨みがあって、上層部を殺そうとしたけど警備が厳しいから統一と親しい元総理を狙ったって話じゃないの?
政治的スタンスに関しては賛同してるって事だった
-
>>9449
まあ、その場合は単純に自分が捕まった場合、自分の支持しているところがどういった所から責められるかも分からない考え足らずな馬鹿がやらかしたんだろうがね。
それはそれとして、自分が支持している所をバラす馬鹿がやる可能性も高くはあるな。
-
>>9453
だから>>9425に対して「現時点では偽装の可能性もあるからなんとも言えん」って言ったんだが
-
>>9454
自分は最初から事実ならって前置きしてるね。
-
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250911-OYT1T50187/
高市「増税メガネさんよお。前回の総裁選で、私を潰すためアンタが支持した石破はあのザマやねえw
まさか、こんなに早くリベンジのチャンスが来るとは思わなんだよ。首洗って待っとれやゴルァ」
岸田「「ちょ、ちょ、ちょっと待って下さい!待って!助けて!待って下さい!お願いします!ワアアアアアアアア!!!!!(発狂)」
こうですか? 分りません><
-
>>9452
警備度合い考えると、どうだろうなあ…
幹部も見張っていれば、隙自体はあったろうしな。
-
カークさん、ウクライナのキルリストに載ってた上に「イスラエル批判すると殺される」とこぼしてかつMAGAという全方位的が多い人だから...
-
>>9455
えっ?
-
>>9456
今回麻生さんが小泉さんに付くんでは?って話もでてるし
岸田さんが高市さんに付いたら面白いんだがなw
-
>>9451
そうすれば暗殺しただけじゃなくて所属してた組織にもダメージ与えられるからね
自民党もボロボロよ
-
はっきりと書いてあることを読み飛ばして反論する人もいれば、行間を読めと言う人もいたりすると、もう
-
幼女戦記の読者「作者は原作をちゃんと読め。行間を読めば分かるはずだ」
幼女戦記の作者「なんで作者が原作を読み直さなきゃいかんのだ…。行間読んだら確かにそうだったわw」
-
>>9462
行間以前に別人の発言を自分だって言ってる・・・
いや実際はたぶんアレだと思うけど、自分の書きこんだレスを客観的に見てどう感じるのかな?って思いがすごく
-
もう驚かんけど、こいつら本当にこのまま行く気なんかね
ttps://x.com/Rightanglenews/status/1965776551771001161
Grokによる英語からの翻訳
速報 - 公式のブラック・ライブズ・マターアカウントが、ノースカロライナ州シャーロットで
黒人男性によるイリーナ・ザルツカの殺害に対する大規模な怒りの中で、黒人には「暴力の権利がある」
と述べるビデオを投稿しました。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板