したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【今日もまた】国際的な小咄【暑い】

8349尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:38:49 ID:aVxSSdh2
>>8341
普通
ttps://www.musashi-corporation.com/wealthhack/japan-tax
2020年の日本の国民負担率は【 47.9% 】で、以下で比較されている36か国中、22位となっています。

「日本は税金取りすぎ」という印象をお持ちだった方もいるかと思いますが、
国際比較で見ると、国民負担率はそれほど高くありません。

ただし、国民負担率の数値だけで一概に税負担の重さを判断するのは難しい面もあります。
社会制度、所得水準、物価の違いなども考慮する必要があるためです。

8350尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:38:49 ID:FEdDVX1o
>>8341
たばこ税だとこんな感じ
ttps://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/d09.htm

8351尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:39:47 ID:r/MX8giY
>>8347
横軸がね…
平均所得がガンガン変わるので300万円でグラフ作っても昔と今で意味が変わっちゃう

8352尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:43:17 ID:vd0Uq2xY
>>5359
マブラヴ関連のアニメってむしろシュヴァルツェスマーケン以外全部失敗してる気が
トータル・イクリプスは話半分もいかないで終わってるしオルタのアニメも微妙だったし
>>5128
ワイが10歳の時で草
これそんな昔の話だったのか
>>5169
最近だとブルアカは韓国の制作会社だけあってちょくちょくそういう話出てくるな
迫撃砲使うキャラのモーションは軍隊で迫撃砲手やってた人が担当してるとか

8353尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:43:39 ID:y1D5HE4U
>>8349
OECD加盟36か国、どの国も税金取りすぎだから、極右台頭したりとこのザマなんでねーの・・・?

8354尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:45:52 ID:vd0Uq2xY
>>5197
これ、海外で
「他の党の候補者も死者出てる」
「州とか市とか色んな単位の自治体の選挙をいっぺんにやる奴(日本で言う統一地方選?)なんでそもそも候補者の絶対数が多い」
「AfDの候補者は高齢者が他党に比べて多い」
「AfDは反ワクもやってたので、適切な医療などを常日頃から受けていたか疑問視される」
って指摘されてたな 反ワク老人の自然死、という見方が強いらしい

>>5227
>>5232

※ちなみにフロリダ州は全米第3位の人口の州です

フロリダは昔からそれなりに保守だったけど近年急速に保守化してるとは聞いてたけど、なんでこんなことに……
と言うかなんで欧米の右派って最近何処も反ワクやってんだろ、不思議
>>5263
漫画『ガンニバル』の世界で草
あれ最終的に銃持って捜査に抵抗した村人制圧するのに自衛隊治安出動してたな
>>8324
ウクライナ難民がバカ裁判官が保釈した凶悪犯に殺された事案だっけ?
最近アメリカだと特にリベラルが強い地域で裁判官が凶悪犯でもバンバン保釈許可出しちゃってその凶悪犯が表で暴れて大惨事、って事案がちょくちょく有るらしいね

8355尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:49:52 ID:JiqEpL9s
>>8351
同じ300万円でも今は約2万ドルだけど15年前は約4万ドルだしなぁ

8356尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:51:29 ID:JiqEpL9s
>>8352
マブラヴはファンの期待を裏切り続けてるのに制作陣が謎の自信を持った挙げ句ほぼ全部爆死してるのが駄目
期待値が低い柴犬が一番クオリティ高かったよ
TDAの続編もロクに作らずに新しいソシャゲ乱造してはたしてどこまでファンがついてくるのか

8357尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:52:00 ID:7n/0VtoA
>>8354
「白人をやってやったぜ」って言いながらナイフ持ってうろついてる犯人が黒人で、殺されたのが白人だったから左寄りのメディアが沈黙してて
保守系メディア報道とトランプ大統領が言及してようやく報道され始めたんだっけか

8358尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:52:48 ID:LzSlKlOM
>>8356
創作者「でもファンが「俺たちの予想を裏切れ」って…」

8359尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:54:59 ID:vd0Uq2xY
>>8356
>>8358
マブラヴの会社は本当に落ちぶれたよなぁ
上手く行けばFateみたいになれただろうに

8360尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:56:15 ID:LzSlKlOM
本編に絡まない裏事情とか内ゲバは創作側にとっては脳汁が出るくらい考えるのが楽しいんだ

8361尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:56:17 ID:DVl34NdA
保守派キリスト教徒の間でワクチン忌避感情が強いという調査結果はあるのだけど
どういう因果関係なのだろうな

8362尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:56:18 ID:vd0Uq2xY
>>8357
前々からあった問題だけど今回大きく報じられた感じか

8363尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:57:01 ID:dV0GGjQM
民衆の注目度的に国内の違法外国人への対応が大きな課題になるだろうけど
参政の後追いや人気取りと言われないように具体性を持って動いて欲しい
「前からやってる」をはっきり何時からどう動いてどんな結果が出ているか等

8364尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 15:57:53 ID:.Om3aGMY
>>8353
「俺は弱者支援とか要らない、一人で自力で稼ぐ邪魔をするな」だったら税金否定するだろうけど
今の欧米で話題になる右派はそっちはそこまで扱ってないような・・・

8365尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:03:23 ID:y1D5HE4U
>>8364
弱者(難民)支援は否定してね。
まあ、難民支援に金つぎ込んでる欧州が多めのランキング出して負担少ないと言われても・・・
感がある。

8366尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:17:07 ID:.Om3aGMY
>>8365
極論政府には何もやってくれなくて構わないとまで開き直れるなら
税金なんていくらでも減らせるけど現実はそうじゃないのもあるんで・・・
少子高齢化の影響もあるけど他にも既存のインフラ維持なり発展なり政府に求める事が多いと負担も嵩んでしまう

8367尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:17:16 ID:r/MX8giY
税金下げるために歳出カットすると緊縮って騒ぐ人がいるし
何がしたいねん…

8368尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:19:01 ID:LzSlKlOM
庶民「税金は安く、教育費補助と医療費補助と福祉費補助は手厚く!」

8369尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:22:00 ID:aVxSSdh2
積極財政派と緊縮財政派で騒ぐ人は別だよ説
コメンテーターの台本に情動をリンクさせる共感性の高い人が多い説
政府と日常の何もかもが気に入らないだけ説

837017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/10(水) 16:23:58 ID:jQKtKUvs
>>8367
そら税金安くて、政府がインフラや社会保障、安全保障、食料補償を国民が言いだすより先回りをして整え、
言われなくても犯罪者は容赦なく社会から消してくれて、気に障る外人は日本からたたき出して、
外国の不当な干渉は完璧に排除し、なおかつ世界各国を日本人の思うまま動かし、
ワクチンなど無駄な医療費は消して、オーガニックな食品で世を満たし、
お賃金たくさんもらえて、物価は安い国にしろって言ってるんですよ……。

8371尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:26:41 ID:dV0GGjQM
そういう輩が国は幾らでもお金を刷れるんだからとか言ってるんだろうなあ

8372尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:26:46 ID:7i4/f6..
>>8370
藁人形が過ぎて笑うw

8373尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:27:41 ID:lgFJ4E1s
>>8356
大群に悲鳴と断末魔をあげながら、戦術機で必死に抵抗してりゃいいだけなんだがな
ちなみに新しいソシャゲは、悲鳴の気配すらないぞw

でも、まぁ、ファンなんで最後まで付き合うよ。常識的な範囲内の課金で。

8374尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:30:13 ID:LzSlKlOM
>>8373
無惨様「マブラヴオルタネイティブファンは異常者の集まりだ」

837517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/10(水) 16:32:42 ID:jQKtKUvs
つーても、アージュって昔から拗らせた話とトンチキ話ばかり作ってない?w

8376尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:33:41 ID:7i4/f6..
>>8370
つーか、これ自分が気に入らないもの、おかしいものは全部繋がってるという陰謀論者の発想になりかけてるから、本気で気をつけたほうがええぞ。

8377尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:35:28 ID:LzSlKlOM
>>8375
何を根拠に
眼鏡看護師というフェチの極みのようなヒロインがいるんですよ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GkD8xV1aAAQC48h.jpg

837817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/10(水) 16:37:20 ID:jQKtKUvs
>>8376
Xあたりで好き勝手言っている連中の希望を適当に繋げただけよ、これw

837917歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/10(水) 16:41:10 ID:jQKtKUvs
>>8377
当時のプレーヤーの緑髪トラウマ抉るのやめーやwwww

8380尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:48:48 ID:mt8z9zfo
>>8359
まるでけもフレがウマ娘みたいになれたかのような言い方はやめるのだ

8381尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 16:59:48 ID:JwQvYvTQ
あのシステムで未だ続いてるFGOが化け物というか…

8382尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:08:42 ID:Qs0XBhH2
FGOのシステム周りは冗談一切なしにゴミだからシナリオと根強いファンだけでどうにかしてるっていう特殊例なのでね
同じUIのサクラ革命は1年持たずに消えたくらいだし

8383尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:10:55 ID:epxeSt8k
今艦これの事を

8384尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:11:06 ID:cbyNVQDw
>>8382
いや、一応手直ししているので比較的マシよ?
ストーリーが1章5部以降吹っ切れたのが大きかったろうな(ソシャゲらしさをぶん投げてストーリーで殴るようになった)

8385尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:11:55 ID:F3FM42g2
きのこの文字の暴力でぶん殴ってくシステムだから……

8386尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:14:37 ID:wslSfPhs
Fateみたいになれた可能性がいくらかでもあったのはガンパレぐらいじゃないかなぁ……
芝村が癖が強かったのと展開のこれじゃない感で潰れたけど

8387尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:18:27 ID:JwQvYvTQ
俺屍、式神とガンパレ売れたのちの後続がなあ

8388尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:19:22 ID:EoXRvQQM
>>8293
中国籍の踏み倒し件数が多かったか踏み倒し率が高かったかで大いに共産党の面目を潰す
事になると思われ

8389尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:22:23 ID:5Fu44jP.
型月のfgo
keyのヘブバン
アクアプラス(旧リーフ)のロスフラ

あとエロゲ会社の有名所で生き残ってるソシャゲあったっけ

8390尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:24:25 ID:5Fu44jP.
>>8387
LOOP8が数ある洋ゲーに混じってその年度のクソゲー10選に選ばれてたのには笑ったw

8391尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:26:09 ID:5Fu44jP.
芝村はガンフェスタをovers+fpsでゲーム化すれば良いんでね感

8392春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/09/10(水) 17:26:39 ID:rvpq6Q0M
>>8389
lilithの対魔忍は別枠かい?

8393尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:28:36 ID:EoXRvQQM
>>8302
安保理制裁違反の北朝鮮への不正送金実績があるけど極左ではない
日本の労組と変わらないニダ

8394尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:28:38 ID:6hjxJ8.w
>>8277
立花を信じたやつがバカ

8395尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:30:07 ID:5Fu44jP.
>>8392
あー・・・調べたら2003年創業か、古くからあるイメージなかったw

8396尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:33:47 ID:OFfO9sa.
果たして藁人形かね?参なんとか党支持者とかSNSで似たような主張してるの山ほど見るぞ

8397尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:33:51 ID:mw0uchxU
あんま関係ないけどデモンベインはなぜスパロボに出れたのか

8398春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/09/10(水) 17:36:46 ID:rvpq6Q0M
>>8397
一説によると謎の声優・グリリバさんが推したとか…

8399尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:38:26 ID:BKnIMs.Y
>>8397
グリリバと制作陣の執念かな...

8400尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:41:36 ID:mw0uchxU
>>8398
ああー
「悪役やってみてえなあ」みたいなこと言ってたんだっけ?

8401尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:45:56 ID:mt8z9zfo
意識高い系新聞記者が現場取材で少し反省したらしいコラム


「今さら騒いでほしいの?」 女川原発の取材で問われ、気づいたこと 朝日
ttps://www.asahi.com/articles/AST912134T91UNHB003M.html
昨年5月、宮城県に赴任した。

赴任して1カ月が経つ頃、原発の再稼働に向けた取材の一環で、原発近くに住む50代の女性に出会った。
「きっと、再稼働するのは不安なんじゃないかな」。そう思い、震災当時の話を聞いた後で
「女川原発の再稼働についてどう思いますか」と尋ねた。

ところが、女性の答えは「特に何も思わない」。私は「でも、不安とかないですか」と重ねて聞いた。
すると、女性は「今さら、我々市民にもっと騒いでほしいわけ?」と言った。

言葉が出なかった。話を聞くはずが、自分の気持ちを押し付けるような質問をしてしまった
情けなさに顔が熱くなった。


物心がついた時から原発の近くに住む女性にとって、再稼働に不安を感じることもないという。

840217歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/10(水) 17:50:16 ID:jQKtKUvs
>>8392
まさか対魔忍がこんな息の長いコンテンツになるなんて……w
低価格量産型路線だったのにwww

8403尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:51:15 ID:endGgb9E
>>8401
経歴から見ると、入社したばかりの頃の話みたいですね。理想に燃えて、マスコミに入社したタイプなんでしょうね

8404尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:51:57 ID:xwS2DXao
退魔忍は雑に使えるのが最大の強みだからなあ、だいたい何させてもいい
なおコラボ先にも耐性が求められるタイプの装備品だけど

8405尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:54:05 ID:LzSlKlOM
マスコミ「原発の近くに住んでいる人は原発に関して不安に思っているに違いない」
そんな駅の近くに住んでいて騒音を訴える人とか、学校の近くに住んで騒音を訴える人とか
いるわけ無いじゃ無いですかw

8406佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/09/10(水) 17:55:22 ID:KhkuxgOs
>>8401
この記者さんはもう出世は無理でしょうねえ……

8407尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:56:07 ID:xwS2DXao
>>8403
一番マスコミに向いてないタイプ

8408尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 17:57:07 ID:61xg.8tc
>>8406
それ以前に数年で去っていくタイプでね?
イッチの投稿にもマスコミだと耐えられない人は数年で去るみたいな話があったし

8409人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/09/10(水) 17:58:19 ID:cHCd875I
何ですか、マトモな事言う人はマスコミで出世出来ないって言うんですか

8410尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:00:09 ID:wvUQAhCs
先に記事を決めてから取材にいくって原則を知らなかったのかい

8411尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:00:27 ID:xwS2DXao
サラリーマン現場記者は欲しい証言取ってくるのが仕事だから…その、会社から見れば単純に仕事できない人なんよ
そんなんジャーナリズムじゃない?まあ、はい

8412尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:01:29 ID:LzSlKlOM
真実を報道するために取材してたら非効率でしょ
報道を真実にするために取材すれば効率的なのよ

8413尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:03:15 ID:j2bYmod6
>>8401
まだすれてない若手の記者だろうな
何度か取材を受けた事のある知り合いによると、記者は自分の意図通りの返事させたいようで、あの手この手で誘導してくるのが珍しくないと言ってた
「ほぼありえない」と答えたら「可能性はあるようだ」と読み替えてくるとか

8414尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:03:20 ID:f8ABY9Uc
へえ朝日記者なんてイキモノに自分で反省する機能なんてあったんだあ

8415尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:03:38 ID:i1ETTMTo
昔のマスコミは自分が言いたい事言うタイプだけど
ネット時代の情報源は大衆が聴きたい事言うタイプが多いと思う

8416佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/09/10(水) 18:03:45 ID:KhkuxgOs
>>8409
こら、ネタバレは駄目って言ったでしょ!

8417尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:09:33 ID:LBYDnHog
出世できないか国際部送りかな

8418尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:09:49 ID:Y5aIpLgE
>>8409
では将軍様、屏風からマトモな事を言ってマスコミで出世した人を出してください

8419人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/09/10(水) 18:10:40 ID:cHCd875I
>>8416
そんな!社会の公器、社会の木鐸たるマスコミがそんな筈は・・・

投稿作ってると、調べれば調べる程に色んなエピソードが出て来て、何を削るかに一番手間掛かる
大阪で曜変天目茶碗展示してるらしいので、気分転換に行きてえ

8420尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:11:37 ID:aHyxWlUU
>>8415
営利団体である以上は、昔のマスコミも良くも読者が聞きたい事を言うものだろ
戦前も勝てる戦争なぜやらぬって論調があったと聞くし

8421尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:14:24 ID:Lj/vYS/M
>>8419
ウララ?

8422尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:14:59 ID:epxeSt8k
陶芸に興味があるならこういうゲームが
ttps://store.steampowered.com/app/1160490/_/

シミュレーター系のゲームも多彩になったもんだねぇ

8423人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/09/10(水) 18:16:44 ID:cHCd875I
>>8418
とんちでドヤ顔してると、相手が信長とかだったら斬り殺されそう(偏見)
>>8421
いいえ超兄貴です(ネタバレ回避の婉曲表現)

8424尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:18:20 ID:JwQvYvTQ
>>8409
マスコミ()なら嬉々として「なんということだ洗脳されているー!」とか書くのかなー

8425尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:20:47 ID:GebaR3gM
エロゲは基本ノベルゲームだと思うが
ノベルゲームじゃないエロゲとかできないものか
エッチな女の子があえぎながら戦うアクションゲームとかロボットものとかエスコンとか

8426尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:21:33 ID:Lj/vYS/M
>>8425
脱衣麻雀ではあかんのか

8427尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:23:10 ID:3SrdNIPo
アクションエロゲーとかとかバトルファック物とか探せばいくらもあるぞ

8428尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:26:20 ID:FEdDVX1o
>>8425
ソフトハウスキャラの作品を見るのです

8429尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:28:55 ID:cCNOZscE
>>8419
普段、健全な社会は健全な家庭から、とか言ってる組織が社会の模範にならない様な行動を
組織的に行うわけないじゃないですか。

8430尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:29:15 ID:zzdeIdFg
>>8414
朝日も途中で辞めた人は意外とまともな人も多いんだゾ
長く残ってる奴は上の思想に忖度した産廃ばっかだけど

8431尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:30:20 ID:zzdeIdFg
>>8428
その代わりキャラが可愛いし個性も立っているのに全く抜けない

8432尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:30:24 ID:epxeSt8k
>>8425
調教ゲームとか育成SLGとかあるしACTも格ゲーもあるやん

8433尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:33:46 ID:J/GP1tIs
dlsiteサイトへ行くがよろし。
エロのRPGなら既に一大ジャンルを築いてる。

一作品二千円で一万ダウンロードしてたら、二千万円か…
諸々で半分持っていかれても一千万円残るのか…羨ましいのう

8434尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:34:42 ID:Lj/vYS/M
ヒアルロンサンすげぇw
ttps://x.com/karasuno_cos/status/1965610113064226882

8435尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:35:18 ID:GebaR3gM
>>8432
なんていうか…現代ハードの処理能力がないと遊べないようなジャンルがいいというか
もっと現代的というか
まだ見ぬ金のかかったエロゲが見たい
遊びたい

8436尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:36:11 ID:f8ABY9Uc
>>8430
この人もイッチーズの知人と同じ道をたどるんでしょうかね

8437尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:36:25 ID:aHyxWlUU
>>8434
名前に草w

8438尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:38:09 ID:o7HOmiNI
>>8409
せやで、伊達でマス「ゴミ」と呼ばれてる訳じゃない、それだけの罪を積み重ねてきたのはネットでいくらでも見れるだろ?

8439尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:39:19 ID:epxeSt8k
>>8433
1万DLの大半はセール価格での販売というオチ。
そしてそこから場所代で3割持っていかれて税金で半分持っていかれるのだ。

8440海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/09/10(水) 18:39:24 ID:RG0TpFc6
ミラージュナイトの母馬がラキシスってのは見た事ありますね。

8441尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:40:31 ID:zzdeIdFg
>>8435
ゲーム性かエロかどっちかに割り切った方が良いのでは?

8442尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:40:51 ID:61xg.8tc
>>8435
ハニカムかカスメでもやったら

8443尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:42:37 ID:epxeSt8k
>>8435
ホラよ!オークマッサージだ!!
ttps://store.steampowered.com/app/1129540/_/

8444尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:43:06 ID:j2bYmod6
>>8409
せやで。退社後に割とまともな著作を出す人でも、記者時代は酷い記事にガッツリ関わってるケースがある
社の方針に合わせるサラリーマンであって、世間一般的なジャーナリズムを二の次にしないとやってられないんだろうな

8445尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:44:10 ID:FlrNIg9Q
>>8405
基地のそばに引っ越してきて、うるさいとか危険だーという人はいくらでもいますよ?
>>8430
振り落とされないカルトだけが残るんですね?

8446尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:49:12 ID:61xg.8tc
ゲーム性なら、同人だけど大江戸トリガーでいいか

8447尋常な名無しさん:2025/09/10(水) 18:49:54 ID:LzSlKlOM
アリスソフトの鬼畜王ランスとか大悪司とか戦国ランスは学生の人生を壊しかけてたなw
エロはいらんとか言われてたw

8448人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/09/10(水) 18:50:19 ID:bPTMg1CM
>>8434
エエヤン、こう言うネタな感じの馬名も好きよ


絶望した!マスコミへの負の信頼に絶望した!
マスコミの改革はどうすれば進むのか・・・弾圧か、弾圧しかないのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板