レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
-
>>7206
公明は参院選の体たらくでどの目線で言ってんの
自分たちが切られるのを心配する段階だろうに
-
>>7217
大口叩いて存在感ださないと残ってる信者にも切られかねないからねー
先細りなのはバレバレだから苦しい立場だよね
-
雇用統計受けての金利低下全消しか
10日の入札待ちかな
-
そう言えば、最近各シンクタンクとかが出ている分析で「露の対日SNS工作が岸田中期頃からかなり活発化している、『検討使』や『増税メガネ』等の流行にも関与した疑いが非常に強い」というのがあったな...
-
まだ個人のXしかソースがないのを先に断っておくが、維新から国会議員3名以上離党したらしい
千載一遇のチャンスの時にいったいどうした
-
公明党は最近さらに平和主義政党としての色を出してるからねー
あくまで国際協調と平和外交で行くべきって。「右派」と組むと自分らの立場が・・・
この「中道としか連立しない」発言で、高市氏、小林ホーク氏、進次郎氏はダメだと言われてるが、どうなんだろう
林氏、茂木氏はこの基準で「中道」なのか。・・・そもそもその「中道」がおかしいのかも
-
>>7221
維新から離れて今行く先...参政位しか思い浮かばん(ヘッドハンティングでもされたか?)
-
>>7222
進次郎言うほど右だろうか?オヤジからして怪しいのに
経済右派って事ならそうかも
-
>>7216
伊東市長「それな」
まあ現実的にせんやろ
-
>>7223
とりあえず集団離党の一人目はソースあった
ttps://www.sankei.com/article/20250908-JXHAQURWZBIVNG3GY7EJGYAXDE/
みんなの党→維新だから賛成はちょっと考えづらいかもしれん
-
その中なら高市さん以外ならセーフになるような気がするな
てか高市さんもいうほど右じゃないけど余計なのが沢山くっ付いてくるんよなあ
-
前原さんの毒がようやく回り始めたか…
-
>>7182
足並みが揃わないのは、派閥が瓦解した結果だから
-
>>7229
瓦解したといったって元宏池会は割と足並揃えられてるように見えるが
それに、反石破なら自民党派閥解体にも否定派なんだろうから名目上派閥なくなってたとしても変わらずくっついてりゃいいだけなのに
-
>>7227
それな
-
>>7228
前原さんを胡蝶しのぶみたいに言うな
-
>>7228
あ、前原さん関係なのか…
大阪〜じゃなくなったのかな?
-
一般論として公明党の立場を言っただけ総裁選に口を挟むというのではない
ttps://x.com/saitotetsuo/status/1964906176031903806
何故か現実が追いかけてくるテコ朴
ttps://x.com/2_f2597277/status/1964657773523914965?
-
>>7228
毒柱前原誠司爆誕か
-
>>7233
いや、見たら前原さんにくっついてきた人じゃない、大阪市議からの生え抜きの人だわ
でも藤田に反発しての離党らしいからある意味前原さんの毒には冒されてるっぽい
-
維新の離党はこの辺の記事関連かな
ttps://mainichi.jp/articles/20250908/k00/00m/010/086000c
日本維新の会の斉木武志、阿部弘樹両衆院議員が離党する意向を固めた。複数の関係者が明らかにした。
維新では、守島正衆院議員が離党する意向を執行部側に伝えており同調する。
-
立民議員のコメント
こんなに愛されていたのに…
ttps://x.com/YoshidaHarumi/status/1964630440490529165
吉田はるみ 🕊 衆議院議員 東京8区 杉並区
@YoshidaHarumi
石破総理の辞任会見、総理の悔しさがにじみ出ていた。党は違えど、弱い立場の方、地方のくらし、に寄り添い、
災害対策に尽力し、「寛容」を大切にしてこられたご姿勢に敬意を表します。
願わくば、もっと石破カラーを出して欲しかった。歴代自民党の総理ではできないことを思い切りやって欲しかった。
辞任は、党を割らないための決断だったとのことですが、自民党は1年前に選んだ党のリーダーを本気で支えたのか、
なぜこの結果になったのか、考えて頂きたい。
-
中国が異様なほどハイペースで原油在庫積み増し、ねえ。
製造力回復で大量に必要になったか(楽観論)?
それとも、嫌な予感がする(SW並感)、のほうか?
ttps://jp.reuters.com/markets/commodities/QVXGJT6ZXFOAVCNV4XIJWSAHAQ-2025-09-08/
-
この守島正氏、全国的には全くの無名やろけどこれ維新にとっては片キンタマ食いちぎられたくらいの大ダメージやで
大阪2区はずっと自民党のシマやったのにこの人が初めて小選挙区で議席取ったんやもん、しかも大阪市内4区が選挙区やで
-
>>7240
キヨトで小選挙区毟られた復讐なんじゃなかろうかw
-
>>7239
厳冬予想で原油確保ならマシなんだが、春先での軍事行動に併せて余力確保ならヤバそう
-
>>7239
中国の消費量って点ではあんまり積み増してないよ
あの国800万バレル/日消費するので原油在庫全てでも200日分程度しかない
軍事でヤバいのはロシアからのパイプライン完成待ちの方かも
-
>>7239
石油って保存期間半年くらいと言う話もあるから1〜3月にX-day来る?
-
>>7211
何があったらこんな車体の壊れ方するの……記事見てもわからないよ車体強度自体にも問題あるのでは
-
>>7243
露はパイプラインどころか自国分の精製間に合ってないんじゃなかった?
-
>>7246
原油の話なんで…
-
>>7245
実際鉄道の衝突安全性とか頑張り始めたのは日本だと福知山のあれからなのです。
海外もそのへんの年代から。
その後ダンプとぶつけた事故でもう一段階上がった。
-
>>7246
今は原油採掘はまだできるけど精製できないって感じだった気が
まあウ側次第で変わるかも
-
>>7212
そういう言い方は良くないなぁ。「自称保守」というのは多分ここで嫌われてる高市氏過激応援団を侮辱した言い方だと思うけど
ワイはその辺良く知らないのだけれど、自分が嫌ってるからって「保守なら自民党保守派を支えろよ」的なことを馬鹿にした言い方するのはよくない
たしかに、石破自民が嫌だからって自民に保守票が入らなければ議席を失うのは自民保守派であり、彼らを失った高市氏は厳しい状況に追い込まれる
高市氏を応援するなら、むしろ石破自民に入れるべき・・・っていうのはイッチらも言ってたけど
石破氏なんだから、積極的に支持する人はかなりのリベラル寄りの人だし、石破総裁なら自民に入れたくないというのはごく普通の事だ
「この党に入れてたけど、今の体制は支持できないから今回は入れない」は全く正しい選択。民主主義ってそういうもんだ
「現実的に考えたら、それでも入れるしかない」は一つの正しい判断だけど、別の議論だ
ワイも石破自民は割と嫌だけど、自民に入れた。だからって、入れなかった人を馬鹿にするのは悪いエリート主義だぞ
-
公明が自民は中道の総裁を選出しないと連立を組めないと言うのなら
総裁になりそうな位置にウヨサヨがいると思ってるんだろ
具体的に名前あげてNG宣言しろよ金玉付いてんのか
-
だいたい政権運営能力を考えたら、全国民100%自民党へ投票する以外ないだろw
そういう理屈なのに
-
石破にお灸据えるために他所に入れたら自民党内の高市支持者の議席が半減しましたってほんまギャグやな
-
お灸ではないだろう。正当な投票行動だ。その結果として、そうなった
あくまで高市氏を支えるなら、自民党内の保守派の議席がなくなることを阻止したいなら、それでも自民に入れるべきだったけど
-
高市氏よりも石破氏の方が都合が良かったわけか…
私は、石破総理が辞任して高市総理などが誕生するのは国民国家にとって最悪の事態になるという危機感から、参院選以降、石破総理の問題について本質的批判は控えておりました。
また、何よりも立憲民主党が責任政党として政局の主導権を取るべく懸命に動いて参りました。
ご理解をお願いいたします。
ttps://x.com/konishihiroyuki/status/1964849356261171313?s=19
-
>>7250
いわゆる保守な人は小選挙区は応援してる議員、比例は自民以外へってのが理想なムーブだったのかな?
でも小選挙区は自分の住んでる所で出る議員しか投票できないしねぇ・・・
-
ぶっちゃけ高市って安倍ちゃんが山上に殺される原因作った大戦犯じゃん
むしろとっくに腹切るべきだと思うんだけど
殉死しろ
-
>>7254
ちょっとした罠ではあるからなあ…
選挙区的に反石破氏を自民党の主流派がバックアップしない上に、比例も当然後回しにすればそれだけ反石破勢力を大分減らせるというね…(当然票が減っているのもあるが)
-
自民党がかなりの左派から保守まで幅広い政党であり、ほぼ唯一の政権運営能力のある党だからこそ陥るパラドキシカル・ロジック。
左派が総裁になり、保守派が離れると党内で保守派の議席が減る。左派は自分らにとって望ましい体制だから票入れるからね。
-
>>7257
それは根拠のない誹謗中傷すぎて良くない
どうしてもその主張をしたいならソースつけて論拠を説明すべき
-
安倍ちゃん時代はその逆の流れだったんだから今更や
ぶっちゃけ安倍派の学習能力のなさが今の状況招いた根本よ
なにがつけこまれる隙となるのか安倍ちゃんは学習したのに
安倍派は一切学習していなかった
-
>>7257
どゆこと?
-
石破さんは反安倍やり過ぎて結果として反安倍左派とシンクロする部分もあっただけで
左派同然みたいに言うのは流石に言い過ぎなんだけどね
まあ、あの厶ーブが相当筋が良くなかったのは全くもって否定しないが
-
>7250
精神的に幼稚な奴に正論言っても通らんぞ
馬鹿は相手にするな
-
そんなに惜しむなら立民で石破引き取る…のは野田さんが流石に止めるだろうから離党して担ぎ上げて石破新党でも作ればいいのに
-
>>7262
高市が自分の子分の応援に安倍ちゃんを殺害現場まで招いた張本人
自分が招いた上様を自分の領地で殺されたらそら切腹もんやでえ
-
>>7264
平日なんだからひとをバカ呼ばわりしちゃいけません
このスレでバカ呼ばわりしていいのはバカ虎だけです
-
いや、あれ長野の候補がいきなりスキャンダル発覚して
急追応援候補差し替えの結果だからこの場合高市さん特に悪くないぞ
-
>>7266
その前段階で急遽変更起きた玉突き事故じゃね?
-
>>7253
結果的に石破が辞めざるを得なくなったわけだから彼等にとっての優先順位の問題じゃないか?
自民から離れた人らに聞いたら口を揃えて石破だけは無理と言ってたし
彼等からするとあのタイミングで石破を選ぶようならもう高市の目はないなという判断らしい
安倍派支援のつもりで自民に入れて議席が減らなかったら石破は支持されていると思ってまだ続けていただろうから、首を切らせるのが主目的なら間違った判断ではないやろ
-
>>7268
そもそも事前に暗殺について警告してた人だけが責める権利があると思うの
じゃあID:0XOEJjnQはわかってたのか?って話よ
-
>>7270
本当に主目的か?
総裁選が新次郎一強になりそう、を容認できてるようにはまったく見えないけど
-
安倍氏暗殺は、そもそも警備が酷すぎたのが大きいからなあ(白目)
-
山上の狙いが安倍さんだった以上、別の人間に呼ばれて別の場所に行ってても事件は起きてたと考えられるから高市を戦犯扱いは違うだろう
奈良県警は戦犯でいいと思うが
-
自分の縄張りでボスを殺されるという事実はそれだけで重いんだよ
他派閥からすれば今の状況招いた原因お前らじゃねえかって意識になるし
-
>>7274
そも、起きる前に別の演説会場行ってたけどその時は諦めてたような…
-
>>7275
現在の日本でそれって本当なのか?
よく暗殺沙汰が起きる環境ならそういうのもある知れないけど
-
>>7276
岡山は警備が厳重で近づくことが出来なかったそうです……。
野外で四方から近づける状況だったとはいえ、自転車に気を取られて別方向見るわ、路上へフラフラ出て行った者を誰も止めようとしないわと
奈良県警はちょっと擁護できるレベルを超えている(白目
-
岸田氏の爆弾の時は和歌山だっけか
-
群集の民間人が犯人抑えた事件だっけ
-
SPの訓練とかあれ以降に手製拳銃や爆弾対策を公開訓練でやってないのは
情報秘匿のためなのかそもそもやる気無いのか
-
>>7277
アホは放置でヨシ!
一人がわめいてるだけなら個人の意見だしどんなおかしなものが飛び出してきても不思議じゃないでしょ
-
>>7281
普通にやるサイドからするとどう動くか分かるので、公開しなくなっただけじゃない?
-
>>7272
別にそれはいいんじゃないか?
石破と違ってダメならすっぱり辞めるだろうし
-
>>7283
でも見てる側からしても銃とか爆弾で襲撃された後に包丁での襲撃への対処を見せて
「安心して下さい!警備は万全です!」って言われても安心出来なくない?
-
>>7280
漁港での演説中にパイプ爆弾が投げ込まれ、近くの漁師の一団が犯人を取り押さえた事件ですね。
手製のパイプ爆弾はかなり遠距離まで内容物が飛散、小屋の壁を貫通していたそうなので犠牲者が出なかったのは本当に奇跡と言って良い事件っすね。
-
なんか高市氏ディスろうと変なのおるな
高市氏反対派なんかこういう変なのばっか目に付く印象だわ
-
>>7287
支持者もアンチもヘンなのしかおらんね
-
>>7285
それで実際に見せて安全性が下がるなら実利を取るために非公開は当たり前のような…?
護衛対象を守れないなら意味が薄いしね(本来なら、やる側に対する牽制にもなったんだろうが)
-
>>7286
内容物というか本来は爆風を限定する為に閉塞する部品が固定しきれず、銃弾の様に飛翔して物置の壁を破壊した形ですね
内容物が設計通りに飛散してたらもっと悲惨な形になっていたかと
-
初の女性総理という超目玉選出をなぜやらないのか
-
危害や暗殺防ぐという観点でいうなら野外で公開演説自体がアホの所業やで
-
そもそも、選挙応援演説にゴッテリガード付けたら票伸びないよね
-
やらなければ支持者減るから特定政党だけが命がけであろうとやるしかねえんだろうな
-
>>7288
少なくとも今この場では変なアンチしかおらんな
-
>>7289
なら警備やってますアピール辞めたら?って感じ
包丁を持った暴漢を取り押さえられますってアピールされても不信感にしかならんし
-
>>7284
たぶん親の構造改革路線に戻ると思うぞ
右の人はコレジャナイって言いそう
-
>>7279
あれは下手したら民衆側にも死傷者出た可能性あるから危なかったなぁ
岸田さんはその後床屋に行ってたそうで、鋼メンタルなんて話が出回ってたなw
-
岸田さんの和歌山はゴッテリガード付けるべきだった所だけどね
あれは自民党総裁としてじゃなく日本国首相という立場で出席したイベントだから
でも安倍さんのは立場は自由民主党のいち構成員として行ったわけだし
-
高市さん支持というほどでもないがアンチでもない中立派の出番は皆無ですかねえ
まあ総理総裁にはあんまり向いてないと思うけど副総理兼経産大臣とかならありなんでは
-
>>7297
根本的には右も左もあんま関係なくどれだけ経済対策及び減税やれるかでしかないと思うで
そこに対するディベートで小泉さんがどれだけできるかじゃないかなー、ここらへんのディベートは高市さんやコバホークが強い小泉さんが支持を維持できるかだなーと
まあ、党内の議員や力学では小泉さん推しが多そうというのはわかる
今自民の保守勢にやってほしい政策って1に減税2に再エネ見直しで減税は麻生さんが、再エネ見直しには菅さんがとても嫌がるのでここをどう説得できないと誰がなってもちゃうな扱いになると思うで
-
ガンヘッドニキの占いで心鎮めたくなる今日この頃の政治状況
-
高市氏のアンチというか岸田や石破が大好きな人がいるよねスレ
何でも逆張り大好きマンがいるっていうのが正確な気もする
-
>>7297
右の人は最初から進次郎に期待してないやろ
-
>>7303
岸田さんが首相やってる時、アンチやってた人が逆張り扱いされて今はそうじゃないので立場の逆転というかなんというかw
-
>>7303
異常石破嫌悪者もいるからどっちもどっちや
-
高市に関してはアンチが逆張りと呼ばれるほど支持のメインストリーム感がなくない?ってなる
-
>>7302
はーい、了解です。
日本の今後、与党の内情、野党の内情、あたりですかね?
対外関係は・・・、結果次第かな?
ちょっとお時間貰いますね。
-
>>7307
ちょっと弁護するなら、メインストリーム感は総裁選に出るような中では誰も持ってない…
-
>>7306
岸田はともかく石破は言うほど擁護出来るか?
自民に入れた俺ですら石破は良いところ探しが出来んのだが
-
>>7307
石破ほどの情報が無い。
中共とアジア主義者が嫌がっているのなら戦争防止の役に立つのだろう程度
-
>>7304
3年後にその人らが「石破の方がマシだった」と言う方に賭けるわw
-
>>7311
アジア主義者みたいなニッチワード平気で持ってこれる時点でメインストリームから外れまくってる感
-
まーたアジア主義者絶対殺すおじさんが来てるのか
-
今日本国外に出ても大陸浪人ができる時代じゃないから、相応しいところへ行けばいいだけで
死ぬ必要は無いだろ
-
>>7310
石破の過剰擁護者がいる感じはする
他所の石破批判よりこのスレはかなり理性的なんだがな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板