[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
7188
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:07:00 ID:PTQZRqwc
>>7168
正直右派票なる物を過度にアテにしてもなあ
結局参院選でも名が売れてたはずの右派系議員も落ちたんだしイデオロギー以前に仕事出来るかどうかも大事なわけで
7189
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:09:12 ID:F1sY5o/2
>>7182
石破おろしに加わった人間は非公認での解散総選挙まで言われてたんだ、仕方ないさ
ここで解散総選挙してたら、本当に自民党が終わってた可能性も大きい
何とかその爆弾を破裂させないように、追い詰めすぎないようにしながら、立て籠りをやめて人質解放して出てくるよう犯人を説得してる状況だったんだから
7190
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:10:12 ID:3HI/kkIA
どぶ板を過度に評価してる人が見受けられるから、どぶ板を仕事として評価しているのだろうか
石破を評価してる人はまさにそれだった
7191
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:11:06 ID:ut8NqBW2
>>7143
参なら、、、
ttps://atsuko-wakai.com/profile.html
7192
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:12:38 ID:x1.7ersY
>>7178
新党立ち上げれるぐらいの人ついてくるほどの人望あるかな…?
7193
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:13:43 ID:awX/g.T2
石破退陣についてトランプ「知らない」
事前に連絡されていないはずはないからホントに興味ないんだろうなあ
最大の同盟国首脳の姿か…これが…
7194
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:14:45 ID:.q00AYVg
まるで左派に仕事ができそうな奴がいるかのような
7195
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:17:30 ID:iXDc.WrU
>>7156
『地方選挙見るに味方に着いてない』
コレ豆な
7196
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:18:07 ID:PTQZRqwc
>>7194
右派過ぎず左派過ぎずという考えはないんか・・・
それ以前に右派左派関係なしに経産とか農政とか厚労とか国交とか各分野が出来るかっていうのもあるんだけども・・・
7197
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:18:35 ID:jNubl.no
>>7193
トランプなんて就任当初からずっと大統領の姿か…?されてんじゃん
7198
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:19:07 ID:F1sY5o/2
自民党左派を代表する総理候補が石破氏だったが反米アジア主義でアジアNATOでロシアと関係改善派だったな
もっとも、石破ブレーンの内閣官房参与が主張してたロシアとの関係改善は第2次トランプ政権になると見越して、
トランプがロシアの肩を持ってロシア有利で停戦になるから、日本も親ウクライナを辞めてロシアと関係改善すべきって意見だけど
7199
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:19:48 ID:.q00AYVg
ヒグマってそれで殺せるんだ?
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250830-OYT1T50176/
っていうか、やるにしろ道民感覚が必要なやつだよね、これ?
7200
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:20:05 ID:PTQZRqwc
>>7193
その後に「仲良くやっていただけに驚いた」という話もあったぞい
7201
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:21:54 ID:.q00AYVg
>>7193
いやぁ、ナイスだと思うよ
それでようやく石破フォロー界隈での「仕事をした方」になるんがアレだけど
「眼中に入れられてない」って、マイナスからするとずっとマシ
7202
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:24:59 ID:yznFnuzI
>>7187
党内からも批判の時点で石破定期と思われてるだけよw
7203
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:26:49 ID:.q00AYVg
これって、すごいことだけど、まちがって人体を食い荒らしまくることにならなければいいが
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF028RO0S5A900C2000000/
とかいう感想よりも何よりも
なんで写真がコラ気味なんだよ??!
ってところが気になってしゃあないんだけど
7204
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:28:25 ID:PTQZRqwc
これを単なる世辞と取るか本心と取るかは人次第
「驚いている。彼とは上手く協力してきた」 トランプ氏が石破総理の辞任にコメント
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c782ffac646ea9fab2fc534833d96bc66b1176da
7205
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:38:56 ID:N89NM23.
>>7199
アメ車メーカー「燃費さえ改良できれば北海道に売り込めるチャンス。キャッチコピーは、クマよりも強くなれる、あたりで。」
7206
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:40:08 ID:JztSCw3A
石破って総裁選出馬したりしないのかね?
公明党が「中道保守以外なら連立解消」とか圧力かけてるから高市は可能性ゼロだし
意外と再選の目がありそうな気もするんだが
7207
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:40:28 ID:3gQoyUyk
>>7203
もしかして既に彼自身がその細胞に乗っ取られているのでは・・・(;゚д゚)
7208
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:41:10 ID:F1sY5o/2
前回の総裁選で高市さんを推薦した20人の議員、選挙責任者も含めて10人以上が石破政権での国政選挙で落選してるんか
これはキツい
7209
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:44:11 ID:PTQZRqwc
>>7206
流石に昨日の会見できっぱりと再出馬はないと言ったからしたら混乱どころの騒ぎじゃない
・・・ただ、次の自民党総裁が首班指名通るかが分からんから若干総総分離の可能性も過ぎらなくもないが
7210
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:44:14 ID:PKbIQGnY
>>7208
高市さんなども「自民から離れると自民内の保守層が弱くなるから、保守と国勢の安定を目的とするなら離れるのは悪手」って宣伝してましたけどね
その上での結果だから、保守側は戻るにしてもツケが付いてるんですよね……
7211
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:45:21 ID:Ac/bNzf.
①あらまあ、大惨事
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cddm473dv4go
②「目視確認、ヨシっ」じゃねぇよ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3597033
7212
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:45:36 ID:VxFpo9mw
>>7208
自称保守の方々は自民党内の保守派を応援してあげなかったんだろうか
7213
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:46:27 ID:.WLxNW0A
>>7172
岸田さんに関しては宇露戦の初動で割とお釣りでるくらいには評価していいと思う
7214
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:51:14 ID:NLI8Zhm.
>>7209
石破が石破本人が言ったことを守らなかっただけのことで、驚く奴なんているのか?
7215
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:51:21 ID:3gQoyUyk
岸田さん内政の方も外野()が増税メガネやら何やらワーワー騒いでた時も粛々と進めてたのよね
7216
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:52:50 ID:PTQZRqwc
>>7214
昨日言った事を2.3日で覆すは聞いた試しがないな・・・
7217
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:55:44 ID:awX/g.T2
>>7206
公明は参院選の体たらくでどの目線で言ってんの
自分たちが切られるのを心配する段階だろうに
7218
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 12:59:46 ID:GTTZFlTU
>>7217
大口叩いて存在感ださないと残ってる信者にも切られかねないからねー
先細りなのはバレバレだから苦しい立場だよね
7219
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:06:02 ID:AKHcfihk
雇用統計受けての金利低下全消しか
10日の入札待ちかな
7220
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:10:00 ID:Z/fON6YA
そう言えば、最近各シンクタンクとかが出ている分析で「露の対日SNS工作が岸田中期頃からかなり活発化している、『検討使』や『増税メガネ』等の流行にも関与した疑いが非常に強い」というのがあったな...
7221
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:10:09 ID:QPMDI4Xw
まだ個人のXしかソースがないのを先に断っておくが、維新から国会議員3名以上離党したらしい
千載一遇のチャンスの時にいったいどうした
7222
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:11:23 ID:F1sY5o/2
公明党は最近さらに平和主義政党としての色を出してるからねー
あくまで国際協調と平和外交で行くべきって。「右派」と組むと自分らの立場が・・・
この「中道としか連立しない」発言で、高市氏、小林ホーク氏、進次郎氏はダメだと言われてるが、どうなんだろう
林氏、茂木氏はこの基準で「中道」なのか。・・・そもそもその「中道」がおかしいのかも
7223
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:12:26 ID:Z/fON6YA
>>7221
維新から離れて今行く先...参政位しか思い浮かばん(ヘッドハンティングでもされたか?)
7224
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:13:07 ID:QPMDI4Xw
>>7222
進次郎言うほど右だろうか?オヤジからして怪しいのに
経済右派って事ならそうかも
7225
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:14:54 ID:p9/oKAn2
>>7216
伊東市長「それな」
まあ現実的にせんやろ
7226
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:18:31 ID:vnbwfM9U
>>7223
とりあえず集団離党の一人目はソースあった
ttps://www.sankei.com/article/20250908-JXHAQURWZBIVNG3GY7EJGYAXDE/
みんなの党→維新だから賛成はちょっと考えづらいかもしれん
7227
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:24:10 ID:3gQoyUyk
その中なら高市さん以外ならセーフになるような気がするな
てか高市さんもいうほど右じゃないけど余計なのが沢山くっ付いてくるんよなあ
7228
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:24:11 ID:PhHs9V9A
前原さんの毒がようやく回り始めたか…
7229
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:24:30 ID:pDi6x3OM
>>7182
足並みが揃わないのは、派閥が瓦解した結果だから
7230
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:27:21 ID:PhHs9V9A
>>7229
瓦解したといったって元宏池会は割と足並揃えられてるように見えるが
それに、反石破なら自民党派閥解体にも否定派なんだろうから名目上派閥なくなってたとしても変わらずくっついてりゃいいだけなのに
7231
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:31:37 ID:8NVKdx6k
>>7227
それな
7232
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:32:01 ID:F1sY5o/2
>>7228
前原さんを胡蝶しのぶみたいに言うな
7233
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:33:14 ID:AKHcfihk
>>7228
あ、前原さん関係なのか…
大阪〜じゃなくなったのかな?
7234
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:37:55 ID:8NVKdx6k
一般論として公明党の立場を言っただけ総裁選に口を挟むというのではない
ttps://x.com/saitotetsuo/status/1964906176031903806
何故か現実が追いかけてくるテコ朴
ttps://x.com/2_f2597277/status/1964657773523914965?
7235
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:43:52 ID:wqodHSeU
>>7228
毒柱前原誠司爆誕か
7236
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:44:16 ID:PhHs9V9A
>>7233
いや、見たら前原さんにくっついてきた人じゃない、大阪市議からの生え抜きの人だわ
でも藤田に反発しての離党らしいからある意味前原さんの毒には冒されてるっぽい
7237
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:45:30 ID:5k0Hij5U
維新の離党はこの辺の記事関連かな
ttps://mainichi.jp/articles/20250908/k00/00m/010/086000c
日本維新の会の斉木武志、阿部弘樹両衆院議員が離党する意向を固めた。複数の関係者が明らかにした。
維新では、守島正衆院議員が離党する意向を執行部側に伝えており同調する。
7238
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:46:53 ID:A5cSu6nw
立民議員のコメント
こんなに愛されていたのに…
ttps://x.com/YoshidaHarumi/status/1964630440490529165
吉田はるみ 🕊 衆議院議員 東京8区 杉並区
@YoshidaHarumi
石破総理の辞任会見、総理の悔しさがにじみ出ていた。党は違えど、弱い立場の方、地方のくらし、に寄り添い、
災害対策に尽力し、「寛容」を大切にしてこられたご姿勢に敬意を表します。
願わくば、もっと石破カラーを出して欲しかった。歴代自民党の総理ではできないことを思い切りやって欲しかった。
辞任は、党を割らないための決断だったとのことですが、自民党は1年前に選んだ党のリーダーを本気で支えたのか、
なぜこの結果になったのか、考えて頂きたい。
7239
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:54:45 ID:Eq/1KXqE
中国が異様なほどハイペースで原油在庫積み増し、ねえ。
製造力回復で大量に必要になったか(楽観論)?
それとも、嫌な予感がする(SW並感)、のほうか?
ttps://jp.reuters.com/markets/commodities/QVXGJT6ZXFOAVCNV4XIJWSAHAQ-2025-09-08/
7240
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 13:55:47 ID:EwO3W7qI
この守島正氏、全国的には全くの無名やろけどこれ維新にとっては片キンタマ食いちぎられたくらいの大ダメージやで
大阪2区はずっと自民党のシマやったのにこの人が初めて小選挙区で議席取ったんやもん、しかも大阪市内4区が選挙区やで
7241
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 14:00:16 ID:ut8NqBW2
>>7240
キヨトで小選挙区毟られた復讐なんじゃなかろうかw
7242
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 14:15:07 ID:pDi6x3OM
>>7239
厳冬予想で原油確保ならマシなんだが、春先での軍事行動に併せて余力確保ならヤバそう
7243
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 14:17:58 ID:AKHcfihk
>>7239
中国の消費量って点ではあんまり積み増してないよ
あの国800万バレル/日消費するので原油在庫全てでも200日分程度しかない
軍事でヤバいのはロシアからのパイプライン完成待ちの方かも
7244
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 14:19:23 ID:HeQf0xQk
>>7239
石油って保存期間半年くらいと言う話もあるから1〜3月にX-day来る?
7245
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 14:23:27 ID:drFiQgGY
>>7211
何があったらこんな車体の壊れ方するの……記事見てもわからないよ車体強度自体にも問題あるのでは
7246
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 14:24:19 ID:ut8NqBW2
>>7243
露はパイプラインどころか自国分の精製間に合ってないんじゃなかった?
7247
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 14:26:15 ID:BO74vhDA
>>7246
原油の話なんで…
7248
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 14:30:36 ID:ut8NqBW2
>>7245
実際鉄道の衝突安全性とか頑張り始めたのは日本だと福知山のあれからなのです。
海外もそのへんの年代から。
その後ダンプとぶつけた事故でもう一段階上がった。
7249
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 14:40:45 ID:AKHcfihk
>>7246
今は原油採掘はまだできるけど精製できないって感じだった気が
まあウ側次第で変わるかも
7250
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 14:59:31 ID:F1sY5o/2
>>7212
そういう言い方は良くないなぁ。「自称保守」というのは多分ここで嫌われてる高市氏過激応援団を侮辱した言い方だと思うけど
ワイはその辺良く知らないのだけれど、自分が嫌ってるからって「保守なら自民党保守派を支えろよ」的なことを馬鹿にした言い方するのはよくない
たしかに、石破自民が嫌だからって自民に保守票が入らなければ議席を失うのは自民保守派であり、彼らを失った高市氏は厳しい状況に追い込まれる
高市氏を応援するなら、むしろ石破自民に入れるべき・・・っていうのはイッチらも言ってたけど
石破氏なんだから、積極的に支持する人はかなりのリベラル寄りの人だし、石破総裁なら自民に入れたくないというのはごく普通の事だ
「この党に入れてたけど、今の体制は支持できないから今回は入れない」は全く正しい選択。民主主義ってそういうもんだ
「現実的に考えたら、それでも入れるしかない」は一つの正しい判断だけど、別の議論だ
ワイも石破自民は割と嫌だけど、自民に入れた。だからって、入れなかった人を馬鹿にするのは悪いエリート主義だぞ
7251
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:01:52 ID:w8zQFxBw
公明が自民は中道の総裁を選出しないと連立を組めないと言うのなら
総裁になりそうな位置にウヨサヨがいると思ってるんだろ
具体的に名前あげてNG宣言しろよ金玉付いてんのか
7252
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:02:59 ID:A5cSu6nw
だいたい政権運営能力を考えたら、全国民100%自民党へ投票する以外ないだろw
そういう理屈なのに
7253
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:07:17 ID:0XOEJjnQ
石破にお灸据えるために他所に入れたら自民党内の高市支持者の議席が半減しましたってほんまギャグやな
7254
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:10:07 ID:F1sY5o/2
お灸ではないだろう。正当な投票行動だ。その結果として、そうなった
あくまで高市氏を支えるなら、自民党内の保守派の議席がなくなることを阻止したいなら、それでも自民に入れるべきだったけど
7255
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:10:08 ID:bFyRvrF2
高市氏よりも石破氏の方が都合が良かったわけか…
私は、石破総理が辞任して高市総理などが誕生するのは国民国家にとって最悪の事態になるという危機感から、参院選以降、石破総理の問題について本質的批判は控えておりました。
また、何よりも立憲民主党が責任政党として政局の主導権を取るべく懸命に動いて参りました。
ご理解をお願いいたします。
ttps://x.com/konishihiroyuki/status/1964849356261171313?s=19
7256
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:10:27 ID:mQqyh1oE
>>7250
いわゆる保守な人は小選挙区は応援してる議員、比例は自民以外へってのが理想なムーブだったのかな?
でも小選挙区は自分の住んでる所で出る議員しか投票できないしねぇ・・・
7257
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:13:07 ID:0XOEJjnQ
ぶっちゃけ高市って安倍ちゃんが山上に殺される原因作った大戦犯じゃん
むしろとっくに腹切るべきだと思うんだけど
殉死しろ
7258
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:14:54 ID:bFyRvrF2
>>7254
ちょっとした罠ではあるからなあ…
選挙区的に反石破氏を自民党の主流派がバックアップしない上に、比例も当然後回しにすればそれだけ反石破勢力を大分減らせるというね…(当然票が減っているのもあるが)
7259
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:15:47 ID:F1sY5o/2
自民党がかなりの左派から保守まで幅広い政党であり、ほぼ唯一の政権運営能力のある党だからこそ陥るパラドキシカル・ロジック。
左派が総裁になり、保守派が離れると党内で保守派の議席が減る。左派は自分らにとって望ましい体制だから票入れるからね。
7260
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:19:51 ID:7OPhHf7U
>>7257
それは根拠のない誹謗中傷すぎて良くない
どうしてもその主張をしたいならソースつけて論拠を説明すべき
7261
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:21:00 ID:0XOEJjnQ
安倍ちゃん時代はその逆の流れだったんだから今更や
ぶっちゃけ安倍派の学習能力のなさが今の状況招いた根本よ
なにがつけこまれる隙となるのか安倍ちゃんは学習したのに
安倍派は一切学習していなかった
7262
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:21:49 ID:NkZn6yU.
>>7257
どゆこと?
7263
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:22:19 ID:PTQZRqwc
石破さんは反安倍やり過ぎて結果として反安倍左派とシンクロする部分もあっただけで
左派同然みたいに言うのは流石に言い過ぎなんだけどね
まあ、あの厶ーブが相当筋が良くなかったのは全くもって否定しないが
7264
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:22:23 ID:7zVVCzFA
>7250
精神的に幼稚な奴に正論言っても通らんぞ
馬鹿は相手にするな
7265
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:22:57 ID:a2Y0FJfE
そんなに惜しむなら立民で石破引き取る…のは野田さんが流石に止めるだろうから離党して担ぎ上げて石破新党でも作ればいいのに
7266
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:24:45 ID:0XOEJjnQ
>>7262
高市が自分の子分の応援に安倍ちゃんを殺害現場まで招いた張本人
自分が招いた上様を自分の領地で殺されたらそら切腹もんやでえ
7267
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:25:37 ID:oaZ0.xIQ
>>7264
平日なんだからひとをバカ呼ばわりしちゃいけません
このスレでバカ呼ばわりしていいのはバカ虎だけです
7268
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:26:14 ID:PTQZRqwc
いや、あれ長野の候補がいきなりスキャンダル発覚して
急追応援候補差し替えの結果だからこの場合高市さん特に悪くないぞ
7269
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:29:11 ID:bFyRvrF2
>>7266
その前段階で急遽変更起きた玉突き事故じゃね?
7270
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:33:05 ID:u19ef.Ds
>>7253
結果的に石破が辞めざるを得なくなったわけだから彼等にとっての優先順位の問題じゃないか?
自民から離れた人らに聞いたら口を揃えて石破だけは無理と言ってたし
彼等からするとあのタイミングで石破を選ぶようならもう高市の目はないなという判断らしい
安倍派支援のつもりで自民に入れて議席が減らなかったら石破は支持されていると思ってまだ続けていただろうから、首を切らせるのが主目的なら間違った判断ではないやろ
7271
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:39:14 ID:mQqyh1oE
>>7268
そもそも事前に暗殺について警告してた人だけが責める権利があると思うの
じゃあID:0XOEJjnQはわかってたのか?って話よ
7272
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:42:29 ID:AKHcfihk
>>7270
本当に主目的か?
総裁選が新次郎一強になりそう、を容認できてるようにはまったく見えないけど
7273
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:44:12 ID:bFyRvrF2
安倍氏暗殺は、そもそも警備が酷すぎたのが大きいからなあ(白目)
7274
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:44:32 ID:MYyFTbo2
山上の狙いが安倍さんだった以上、別の人間に呼ばれて別の場所に行ってても事件は起きてたと考えられるから高市を戦犯扱いは違うだろう
奈良県警は戦犯でいいと思うが
7275
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:47:56 ID:0XOEJjnQ
自分の縄張りでボスを殺されるという事実はそれだけで重いんだよ
他派閥からすれば今の状況招いた原因お前らじゃねえかって意識になるし
7276
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:48:15 ID:GEGiNOZE
>>7274
そも、起きる前に別の演説会場行ってたけどその時は諦めてたような…
7277
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:53:25 ID:xoN1zf2g
>>7275
現在の日本でそれって本当なのか?
よく暗殺沙汰が起きる環境ならそういうのもある知れないけど
7278
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/08(月) 15:54:07 ID:U8OIQtsE
>>7276
岡山は警備が厳重で近づくことが出来なかったそうです……。
野外で四方から近づける状況だったとはいえ、自転車に気を取られて別方向見るわ、路上へフラフラ出て行った者を誰も止めようとしないわと
奈良県警はちょっと擁護できるレベルを超えている(白目
7279
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 15:58:37 ID:89sbcgug
岸田氏の爆弾の時は和歌山だっけか
7280
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 16:00:16 ID:zp5zklCc
群集の民間人が犯人抑えた事件だっけ
7281
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 16:04:15 ID:89sbcgug
SPの訓練とかあれ以降に手製拳銃や爆弾対策を公開訓練でやってないのは
情報秘匿のためなのかそもそもやる気無いのか
7282
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 16:06:42 ID:mQqyh1oE
>>7277
アホは放置でヨシ!
一人がわめいてるだけなら個人の意見だしどんなおかしなものが飛び出してきても不思議じゃないでしょ
7283
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 16:09:15 ID:3UQokxNc
>>7281
普通にやるサイドからするとどう動くか分かるので、公開しなくなっただけじゃない?
7284
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 16:12:57 ID:cLVGIqCE
>>7272
別にそれはいいんじゃないか?
石破と違ってダメならすっぱり辞めるだろうし
7285
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 16:14:08 ID:.lbQSiKY
>>7283
でも見てる側からしても銃とか爆弾で襲撃された後に包丁での襲撃への対処を見せて
「安心して下さい!警備は万全です!」って言われても安心出来なくない?
7286
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/08(月) 16:16:45 ID:U8OIQtsE
>>7280
漁港での演説中にパイプ爆弾が投げ込まれ、近くの漁師の一団が犯人を取り押さえた事件ですね。
手製のパイプ爆弾はかなり遠距離まで内容物が飛散、小屋の壁を貫通していたそうなので犠牲者が出なかったのは本当に奇跡と言って良い事件っすね。
7287
:
尋常な名無しさん
:2025/09/08(月) 16:18:08 ID:c3RKM5P6
なんか高市氏ディスろうと変なのおるな
高市氏反対派なんかこういう変なのばっか目に付く印象だわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板