したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【今日もまた】国際的な小咄【暑い】

5675尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 21:38:54 ID:FATxU/6g
>>5556
全くの0とは言わんけど便衣兵も多数混じっていただろうし
大がつくかと言われると?ぐらいかね
とはいえそういう認め方を表に出すと20万だの30万だの人体実験だのまで肯定してる扱いになるから
否定しておくって感じかなぁ……

5676尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 21:40:35 ID:9bJS0On6
>>5670
現状、各種ミサイルの有効性がかつてないほど高まっているので軍事的対抗できるのかかなり悲観的に思っている

5677尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 21:41:07 ID:HjN3HzpU
ウラル山脈超え。。。!!

5678尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 21:41:55 ID:8R2APe1s
民間人のふりをして軍服を着ずに敵国軍人を襲っていただけなのに
戦時国際法違反を理由に処罰されるなんて…

5679ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/09/05(金) 21:43:09 ID:5u949RBo
>>5673
東ローマ帝国の後継を自称する国が全力でトルコに中指立てる>>5666方法を思いついてしまいまして…

5680尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 21:43:10 ID:LrIIxA4I
>>5678
全裸旅団とか作れば攻撃されない…?

5681尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 21:43:45 ID:KToVEGXI
運河を拡張して、白海から河を通過して黒海に入るほうが楽では?
巨大インフラ工事ができて土建屋が儲かるぞ。(お目々ぐるぐる)

5682尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 21:47:15 ID:nRhmCvDQ
>>5680
民間人を全裸にしたら便衣兵に仕立て上げる事ができるってすぐに分かりそうなもんだが

5683尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 21:49:51 ID:8R2APe1s
立川のパンチさん「便衣兵? 糞掃衣を着た軍人なの?」

5684尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:06:48 ID:8fI8St5w
>>5637
どうも太平洋艦隊からも人員引っ張って前線に投入してるんである意味艦艇削るより効いてるよ

5685尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:07:17 ID:TLxE0sNE
これ関税不況来るかもしれんね
統計局介入後でも雇用はがっつり減ってる…

5686尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:12:53 ID:qSTKRnJg
企業減税するならどうだろうね
何れにしろ市民層は壊滅するだろうが、金融市場だけは表向きの平静を保つ可能性もある

5687尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:15:04 ID:pm3yIgXY
>>5629
結局問題は信忠よ

5688御手淫帖 ◆..Ue.51SN2:2025/09/05(金) 22:15:23 ID:RRYLEufs
ttps://www.youtube.com/watch?v=JOHu7O-VoD0

気が付けば、こういう動画ばっか見てる自分がいる……
やっぱ三大欲求いうほどあるな
日本米でこれ出来ねえかな

5689尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:15:28 ID:JCWz6W6w
そりゃそうだろ
トランプのやってる事は時代錯誤に過ぎる
1980年代の円高不況時代の感覚だから40年前

PS5やSwitch2の時代にファミコンのゲーム出したって一部のレトロゲーマーにしか受けない

5690尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:16:15 ID:5mO6Cniw
スレの流れと全く関係ないけどみんなSwitch2買ってるの?
オレはSwitch買う機会のがしたけど2が出たら買うぞ!と決意してた

5691尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:16:35 ID:b.OwaDoQ
日本のものだと売れるから中国のお茶を抹茶と名付けたり
外国の米の外装デザインを日本ぽくしてるんだっけ?

5692尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:18:56 ID:oQpxUtKg
>>5690
先月GEOで買いました
公式の抽選は全部外れた…

5693尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:20:07 ID:jlXF0eRI
>>5428
女神転生の原作小説でも、
悪魔召喚プログラムは、異世界に質料として存在する悪魔を、一旦創造のプロセスを逆に辿って分解して、第一原因の領域に戻した後、
そこから、創造プロセスを通じてこの世界に質料として送り込もうとする処理をしているプログラムなんですよね・・・

根源をこんなふうに活用する発想が凄まじい・・・

5694尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:20:14 ID:qSTKRnJg
Switch2は供給が落ち着いたら買うわ
今んとこソフトの供給も薄いしな…

5695尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:21:45 ID:Gc1Z.XC2
関税不況、このニュースかな。

米就業者数2.2万人増、市場予想(7.5万人増)大きく下回る 利下げ再開後押しか
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b10ab52f96837782a4d04a3caca5cdedef26c6a

利下げで株高になるなら、トランプは大成果では?利下げしろ、とFRB議長に
圧力かけてたし。

5696尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:24:15 ID:8fI8St5w
>>5694
Switch2は新作目当てに買うんじゃなくて無印じゃ明らかにハードのスペックが足りなくてガクガクガビガビだったソフトを快適に遊ぶためのものだと思ってる
ゲーミングPCを買い換えるのに近い

5697尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:26:30 ID:LdVc8ip6
息子にすら反対されて抗日式典に行ったポッポが全体写真だと後ろか末席ばっかりで惨め過ぎないか同情はしないけど
ttps://x.com/Sankei_news/status/1963907233324093791

5698尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:27:38 ID:JCWz6W6w
実際Switchのスペックでよくブレワイ、ティアキン、アルセウス作れたもんだわ
メモリ4GBで動いてんだもんな

5699尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:28:21 ID:qSTKRnJg
>>5697
そもそも現役の首脳や高官の中で元首相とはいえ一般人なんだから当り前だろうと…

5700尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:30:19 ID:TLxE0sNE
やっぱ経済理論を無視すると死ぬね
現実を予測するためのものだから無視したら後で現実先生にわからせられるだけ

5701尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:30:54 ID:qSTKRnJg
Switchの性能でもう一度巨人のドシンを作ってほしいと思うのは贅沢だろうか…

5702尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:32:48 ID:qoYWC6CQ
作れた(快適に動くわけじゃない)

5703尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:33:17 ID:TQeBdE7Y
Switch2は買ったが、やるソフトがまだない
フロムは早くダスクブラッド出して

570417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/05(金) 22:35:01 ID:37/M/VD6
こ、このアストロスイッチなら……(ぇ

5705尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:35:25 ID:qSTKRnJg
まあいうてアメリカ経済が崩壊するから一般人にはどうしたって話だしな
できることないし
米国株で個別株握ってるならポートフォリオの組み替え検討するくらいか

5706尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:39:19 ID:TQeBdE7Y
>>5704
いいですか、落ち着いて聞いてください
仮面ライダーフォーゼは14年前です

5707海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/09/05(金) 22:43:47 ID:zB6SHbRQ
>>5688
短粒種だとベタつくのですわよ。
美味い事は美味いですが、長粒種のサッパリとした食感のが個人的にはええです。

570817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/05(金) 22:45:45 ID:37/M/VD6
>>5706
うそだ! 5年ぐらい前だったはず!(お目々セイバー

5709尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:46:22 ID:Gc1Z.XC2
しかし、経済理論を無視して株とゴールド高を維持しつつ付けているのが
現在のアメリカと中国だから。
たとえ不況に陥ってもFRBや米政府が魔法の杖を震えば株価の無限の
成長は維持できるから(90年代脳)。

5710尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:47:38 ID:Qc7SEPbg
>>5561
・・・一瞬、嫌な発想が浮かんだ。
中国人が獲ったサンマって日本に売ってるんでね・・・?

5711尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:49:16 ID:9DbbW102
最近はスパロボとか忍とかをプレイしているが2D主体のゲームの方が私には合うなあ・・・歳かなやっぱり

5712尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:50:51 ID:eCm1v/8Q
>>5710
それもやるだろうね…
蝗みたいな事やってるが、喰うだけじゃなくて売っ払うってのをやらない訳が無いのが害悪な訳だしね。(量が大量だろうから文字通り害悪)

5713尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:52:17 ID:nRhmCvDQ
>>5711
スイーツでも沢山の材料で複雑な味わいのスイーツも 実質焦がした砂糖の黄金糖も美味しい、その中で好みがある様に
ゲームにだって「俺にはこれくらいで丁度いい」って好みがあるのは普通では?

5714尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:52:27 ID:8R2APe1s
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序は2007年9月1日
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破は2009年6月27日
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qは2012年11月17日
シン・エヴァンゲリオン劇場版??は2021年3月8日公開

5715尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:52:46 ID:nCU85kWM
日本は食糧輸入国だし当然秋刀魚も買ってるでしょ
「サンマ 輸入量」でググったらすぐこんなページがヒットしたよ
ttps://www.samma.jp/tokei/import.html

5716海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/09/05(金) 22:53:55 ID:zB6SHbRQ
今日買ったサンマは一応国産表示だけど、中国船が日本に荷揚げとかあるんかな。

5717尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 22:59:36 ID:rGS3H9f6
回遊魚は他国の影響も絡むからねえ
回遊しない近海の魚種が減ってるのはだいぶ国内問題だけど

5718尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:04:57 ID:VWD0840k
そういえば十数年前に中国が東南アジアで肥料原料の魚滓を買い漁っていたことがあったなぁ

5719尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:05:44 ID:eLZy1h9s
一応現金はとってあるから関税不況はいつでも良いんだが、来るならさっさと来て欲しい

5720尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:23:15 ID:Lsnj0Pok
>>5475
在満日本資本と朝鮮人満州不法移住者を南満州から追い出せる関東軍幹部がいたならどうにかなんる

572117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/05(金) 23:30:53 ID:37/M/VD6
日清
ttps://x.com/cupnoodle_jp/status/1960522658929631322

東洋水産
ttps://x.com/toyosuisan_jp/status/1963859903875039289

なぜ日清はこうおかしな方向に全力なんだ……(白目

5722尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:31:37 ID:Lsnj0Pok
>>5484
世界全域でそれを底引き網で一網打尽にする中国大型魚船を乱獲っていうんだよ
円安なのに港で買って回ってる国の水産業者は他国のEEZでそれをやってる連中を被侵害国へ
密告せにゃならん

5723尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:36:28 ID:8R2APe1s
納豆って自作出来るんやね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzf6kB7XcAAvaia.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzf6kC8XMAAIXJK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzf6kDkXkAAZ-lq.jpg

5724尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:37:05 ID:Lsnj0Pok
>>5490
徴兵逃れのブルジョア一族は自己批判しろ

5725尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:37:09 ID:Gc1Z.XC2
やったぜ、サル痘終息宣言。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/62a09f575135b264247b162a716885543d3b5047

5726尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:40:37 ID:Lsnj0Pok
>>5488
20世紀のイオンには中国産サンマの蒲焼をパックしたものが鮮魚売り場によく並んでた

5727尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:41:53 ID:nRhmCvDQ
>>5723
納豆菌は生命力強いから難易度は低め、発酵が難易度高いジャンルではある
昔はテレビの裏に置いておくとかで発酵させてた気がするな、もやしもん辺りで扱ってた記憶

5728尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:42:56 ID:ZJ9JLX2Y
抗日戦勝パレードには習近平国家主席、プーチン大統領、金正恩総書記が揃い踏み
なお訪中しているインド首相モディは「日本への配慮」として出席せず。いっぽう元総理ぽっぽは出席

トランプ大統領「中国に経済的な圧力を加えなければいけない」 欧州首脳と電話会談
ttps://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-4465604/

かつての枢軸とおなじで中露朝の連携自体は弱く、同床異夢のゆるい反米連合でしかない
ただしアメリカ人を挑発する効果は、無駄に強い。トランプも、目に見えて硬化している

5729尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:43:20 ID:8R2APe1s
>>5724
東一族かもしれん
ttps://tadaup.jp/9MTsa9ne.jpg

5730尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:47:35 ID:Lsnj0Pok
>>5494
皇族と満州人だけでロシア、ソ連、モンゴルの浸透戦術から満州を防衛できるとはだれも思うまい

5731尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:48:52 ID:IzP9k1y2
【朗報】入金しないとサービスを停止できる
ttps://x.com/hori__wakana/status/1963902973576413306

5732尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:49:01 ID:hIzXCJE6
日豪準同盟化がどんどん進んでるね

日豪が「自由で開かれたインド太平洋」主導 対中念頭 防衛協力拡大 閣僚協議で声明
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/701100afc15de483ff759caac2a3bb7ee6a1dfc6

5733尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:52:01 ID:pystzp06
>>5726
それ、日本で日本の漁船が獲れたサンマを冷凍してわざわざ中国に送って缶詰にしてまた日本に逆輸入してるって場合がほとんどよ

5734尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:56:28 ID:Lsnj0Pok
>>5504
あなたやそいつらはどうやって証拠隠滅して被害者を消滅させたのですかということに過ぎんよ
立証されていないことを「よく分からないけど有ったかもしれない」で処罰できるのは法が機能して
いない共産主義国家

5735尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:56:52 ID:nCU85kWM
>>5723
エジプトが納豆菌に汚染されてしまうー!

5736尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 23:57:57 ID:oE0i.34k
ぶっちゃけ、中国漁船がサンマ獲れる海域まで冷凍設備備えたドデカ漁船で行くより、
日本漁船が獲って日本の港に水揚げしたサンマを中国に輸入した方が遥かに安上がりだしサンマの品質も良くなるよ…

5737尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:00:06 ID:j18P0JSk
>>5514
各国の大使館公使館があって新聞記者がうようよしてる前でやれるなら大したもんだよ

5738尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:04:44 ID:zb4KiCFg
対中国で日本がアジア太平洋諸国と軍事的に協力していくのはいいことだ

この前のアジア情勢を扱った番組で日本人と結婚し日本国籍のフィリピン人女性が「日本はアジア諸国と仲よくして関係深めていくべき」
といって日本人コメンテーターに「経済協力大事ですよね」と言われ「いや、軍事で。中国からアジアを守れるのは日本しかいない」と答えてたな

5739尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:11:27 ID:u0IsHqdo
フィリピン、もっと頑張れよ。
あんたたちだってアジア史で大きな位置を占めたことが、占めたことが、
無い?

5740尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:13:08 ID:mWj4ubBQ
>>5738
実際自衛隊とフィリピン軍との共同訓練もやってるからね
もっとも単に対中に留まらずお互いの非常時の助け合いというのも大事だったりするが

「台風や火山噴火など災害は共通」 陸上自衛隊第8師団とフィリピン陸軍、救助活動や物資運搬で合同訓練
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e438d9b9f7f34140a0c61f84a9082cf61bd7d1a9

5741尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:13:24 ID:j18P0JSk
>>5565
ベトナムでもパレスチナでも言ってるから、古代から越南に移住した中国系の連中が主張したか
共産主義国のプロパガンダ指導としてどこでもやっているのか、だよ

5742尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:14:58 ID:7/lX/1BE
>>5736
なんか、サンマがサバ並に腐れやすい青魚って事を考えてない人が多いよね
そして腐らないように船内でカッチカチに冷凍したら品質は著しく落ちるのに

ちょっと前に東京でサンマが刺身や寿司で食えるようになったのは、釧路の製氷業者が開発したサンマ運送用の窒素氷を使うようになってからなんだよ

5743尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:16:24 ID:xNjNMeNE
>>5728
抗日が主題だから中露朝鮮って並びなんだけど
参加国の地図を見ると大体東アジア諸国だな
ASEANで参加しなかったのはフィリピンと枢軸国だったタイぐらい
ベトナムは丁度前日が自国のパレードで、インドネシアは国内が不穏だったけど

5744尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:26:27 ID:AFIIq/Hc
            // _,.-'"::/:::::::::/、:::::=三::::::::三ミ:::        こちらに触発されて中小企業診断士の
          /r'゙ //r''"::::::::::::;/:::::ヾ;::::三ミ::::三ミミミ:::        勉強始めました。      
          /::::::/:/::::::::,r'''''''":::::::::::::::::::::ヾ、:::::::ミミ::::::::::      スピードテキスト 2025年 3〜7 届きました。
          /:::::::::/:::/:::::::_,,、-::::::::‐‐''"⌒゙'''-ミ::::::::::::/::::       月末に2026年改訂版の1、2が届きます。
          j::j:::::::::;ノ /:::::::::::::::::::::::::__:::::::i::::::::::::::;:::::::::::      2次試験 ふぞろいな合格答案 エピソード18 明日届きます。
        l::i゙i::::/::/::::::;r'''''''''''''''";;;;;;;::::;:;:`ヾ;::::::::::/::: /:::::::
         |:l::V::/:::::::/;/;;;r----- 、_;;;;;;;;;;;ヾ::::::/:::/:::::::::: 
         |::|::l::{:::::r'゙:i;;;r', '       ゙ブ;シ::::/::::/;i:::::::::::        受かれるなんて思ってないです。
       j::::!::l;:i::::{::i:|;;r'  ○  ,.-'";;/::::/::::/V!:::::::::::        会社を改革したいけれど平社員なもので
       /::ノ:::ノ:}::::レj;;;;!::...  __,/;;/::/:::::/:::l、:i|::::::::::::        どう立ち向かえばいいかわからなくて。(怨声)
       l:/:::;ノ:;ノ//;;/,.-‐'";;;;;/:::::;'゙:::::/::_r;>´゙i;|:::::::::::        
      j::l:::/:///;;;;;;;;;_,,r''"::::::::::::::::/__:r゙Y゙lヽト、!i!::::::::::
     ,/:::/::::/:{;;;;;r''"::::::::::::::::::::::/rニv‐Yiヾ!:Vクミ i;!::::::::
      /:::::::::::::::`:::::::::::::::::::::_,,.-''" __r‐゙i、|ヽ,|ヽ,,/::::ミミ|:::::::::       同志はいても、会社を変えるうねりを生み出せず。
    /:::::::::::::::::::::::::___,、-'ニ、__r:v'゙i、.|、Vト、ヽ,./::::::ト、 _)|::::::::       有望な人は去る。旗頭もいない。
   /::::::_,,、-'ニv=v‐v〈`ト、.|、l;ハ|ヽ!`' ト|,ヽ,/::::::、トヽj:/:::::::::
  //´゙ヽ,l, |;、 lヽ|ヽ|ヽトi`'`'`'   、ト、ト、,/:::::::::ト、l,`'ク:::/::::ノ         だから藁にもすがる気持ちでテキストに手を出しました。
  ´     ヽ,! ヽ!ヽ!`'      、ト!ヾy'::::::,、ト、゙!`Y/:::::::/         上と大立ち回りするための武器として使うために。
                  ゙i,`;/,、 ト|ヽj゙し'":::::/        こういうモノもおりますよ、と。

5745尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:37:21 ID:imPDiLLs
乙ー

5746尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:39:39 ID:j18P0JSk
>>5649
流石に臨界中原子炉オープンしたことはないと思うが、使用済み原子炉は船体ごと日本海に
捨てていたので、韓国の核廃棄物日本海投棄位の被ばく量はあったと思う

5747尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:43:23 ID:j18P0JSk
>>5654
トルコが完全に東側へ堕ちたことになるので、シリアのタルトゥースとフメイミムが奪還されてしまう

5748尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:45:44 ID:ttOiwRQw
>>5739
間接的にはあるんだが、スペインのアジア・新大陸貿易の拠点になったとか、アメリカのアジア利権の基地になったとか、植民地的な重要さがメインになってる

5749尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:54:16 ID:vHnizYhg
20年ぐらい前には沖縄でサンマの刺身食ってたなぁ

5750尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 00:57:37 ID:j18P0JSk
>>5733
パックは発泡スチロールにラップを被せたもので、マルハのパッ缶ではなかった

5751尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 01:07:50 ID:p9Qk2B6Q
>>5742
魚が切り身のまま海を泳いでると思ってる人は流石にいないと思うけど
食卓に並ぶまでにどういう流れがあるかをちゃんと知ってる人は実はそんなにいないんじゃないかという気がする

5752尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 01:45:23 ID:m1tXxz5U
興味をもって調べるか自分が仕事としてかかわってるものじゃないと知らないって人は多いだろうからね
工事業者ってだけで基礎から足場までみんなできるってお客さんが思うようなもんよ

5753尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 01:51:10 ID:j18P0JSk
「日米関係の黄金時代をともに築いていきたい」石破総理がトランプ大統領に親書 関税交渉、自動車関税は15%に引き下げ
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2152213

親書の内容次第では国倍請求で幕を閉じることになる

5754尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 02:16:28 ID:5RGSPP5w
                 ,.、
               /\\     _,. -‐ 、
              _.≧ニ=∠:.Yニ二 ̄ 、}
              ,.......:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`::....., ̄
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\    ┼
       r┴ ._______:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\   つ
       / ` 7ニ=‐r─ r───‐r‐ ミ:、:.:.:.:.:.:.:.:,   /
         {ィ´/  ./!  ∧    ∧   \、:.:.:.:.:.:, ./〜   知識を得る感動をあなたに
     ト、 ノ {  / ┃、{  \ ┃/  '.    \、:.:∧ ┼
     |`トニハ ,'   ┃      ┃{   !    ヽ_/.ハ  つ    今日の豆知識
      /ィ 八       r‐┐       !    トーヘr┘   /
          Ⅵ 个: .._   `ニ´       ,.∨    i \  /〜   「ちんちん」という品種の薔薇がある
             フ ァ──‐<   \/ヽノ  ̄
            /   {:::::::::::::::ヽ:::\
              {  .八::ヽ:::`:::::::::::::::\
            '.    \:::::::::::::::::::::::::::ミー─z
                \    `` <:__,..-‐'"´
                   `ーr    _,..-‐'´
                  `Ti::f´
                 f三'_三ミ
                    ´

5755尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 02:59:48 ID:uhxg6phA
ちんちんの鉄のように赤い薔薇?

5756尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 03:35:23 ID:IuPreepo
>署によると「ゲームに負けて立腹した」と供述している。
>同じ高校の友人4、5人で集まり、テレビゲームをしていたという。

義務教育前半キッズの頃に友達の家(保護者不在)で数人集まってゲームやってたら
その友達が半泣きでリビング横の台所から包丁持ってきたことあったけどさすがに逮捕まではなかったなぁ

友人に刃物突き付けて脅した疑い 「ゲーム負けて立腹」16歳逮捕
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29516193/

5757尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 03:42:33 ID:zOUNzKnA
これって話題になりました?
ttps://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/EUDR.html
EUの森林減少防止に関する規則への対応について

>同規則は、2025年12月30日から(小規模・零細事業者は2026年6月30日から)適用されます。

>EU域内で流通する牛、カカオ、コーヒー、アブラヤシ、ゴム、大豆、木材の7品目とその派生製品(牛肉、チョコレート、
>コーヒー、パーム油、タイヤ、木製家具、印刷紙等)が含まれます。

Xで話題になってたのはEU向けに輸出される本・書籍なども
どこの木・森林で取れた材で作ったのかを明記しなければいけなくなるとか
原料を完全に追尾するのは複数の原料が混ざってるからほぼ無理なので
未来の混乱が想像できるとのこと

5758尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 04:11:47 ID:ttOiwRQw
現地で大規模に買い付ける時はついでに調査もするだろうけど、
小規模な買い付けで現地の環境状況を調べるのはコストも手間も面倒くさすぎるだろうな

5759尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 04:18:54 ID:IuPreepo
ヨーロッパ蛮族共はすーぐ自分たちルールを作る

5760尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 04:30:53 ID:CkqwniCU
>>5723
クッキングパパでは市販の納豆を混ぜることで納豆菌を移して納豆作る方法やってたな

5761尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 04:32:42 ID:H5sMSCno
>>5757
ヨーロッパに輸出やめればいいのでは?

5762尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 05:22:45 ID:WsI7Anko
漫画を売るならEUの印刷所に頼めってことか
自動車の環境なんたらと同じ、締め出しと産業保護政策かな(Eu内なら偽装も可、外のは厳格に検査)

5763尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 05:38:29 ID:qp0ftObc
異国の書物の購読禁止令に関する新手の手法かしら

5764尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 06:19:06 ID:8YMkg4EA
やれても精々EU内だけが限度だろうなあ…

まあ、あちらさんの歪んだ環境意識はどうしようないからな。
どうせ、出来ませんって投げ出して緩和するか他の方法に逃げる流れになるとは思うわ。

5765尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 06:22:12 ID:UvETBjcA
いろいろ言われてたけどTPPという新しい枠組みを作るって正解だったんだな
……なんかEUから鞍替えした国がいるんですけど

5766尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 06:28:47 ID:XiVnRokA
>>5708
今は令和7年だから平成最後ですら7年前ということだぞww(残酷)

5767尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 06:29:53 ID:WObpX.E.
>>5723
小学校の時にクラブ活動で作ったことがある
その時は孵卵器で保温したけど、一般家庭なら炬燵がメジャーのはず

5768尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 06:33:44 ID:IuPreepo
金属泥棒は全身金属にして火炙りにする刑か何かに処してほしい
泥棒の中でもなんか最下層レベルで穢らわしく感じる(※個人の感想です)

消火ホースの筒先を盗もうとした疑い 57歳の男を逮捕 関係先から約50本押収 相次ぐ盗難に関与か=静岡
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/42ca52b72fe472fcfc14c063160bb5476076719a

5769雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/09/06(土) 06:40:00 ID:EXWqR9bs
>>5768
今は金属は引き取り手が減ってるし法律の改正で煩雑になって業者も足元見てくるんだがなぁ。盗んだところでどこで売る気だったのやら

5770尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 06:48:00 ID:pbGHoGo2
>>5769
中国人の業者がよく捕まってるね

5771尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 06:55:20 ID:bvuHZNwg
ここをまとめてる「やる夫エッセンシャル」にアクセスできない。
管理の人に何かあったか鯖が飛んだか…

5772尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 06:57:13 ID:XiVnRokA
>>5769
50本押収されたみたいだし売れると思って盗んだけど駄目だった可能性
結構前に転売で儲けようとして売れない商品を抱えてなお楽して儲けられると信じ込んでる人の話聞いたし固定観念になっちゃてるとか?

5773尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 07:06:15 ID:IuPreepo
>この車掌は、指導役と一緒に電車に乗る2カ月の見習い期間を経て、8月に独り立ちしたばかりだった。「とっさに誤った操作をしてしまった」と話しているという。
>JR西は乗務員への教育を徹底し、再発防止に努めるとしている。

これは日勤教育(ちょうど20年前の流行語)待ったなし

600人乗る電車、発車後に全てのドア開く 車掌が操作ミス JR西
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/70babdbf0eb048a84c6d8a6731bfaa83bbce3aa7

>>5771
>このブログは非公開に設定されています。(Access forbidden)
ってなってるもようね

5774尋常な名無しさん:2025/09/06(土) 07:14:34 ID:8YMkg4EA
トルコ国籍の子ねえ…


連続ひったくり事件 少年2人 窃盗の疑いで追送検/埼玉県

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/32da84c3272e3c025e2980ec18384e730e1b1a12


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板