レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
-
>>4992
私的には当たりでしたが、人を選ぶ感はあるかなと思いますね……
デグちゃま的には大当たりだったみたいですので感想やれたらやりますw
-
>>4903
国民民主 参政 日本保守 辺りじゃない?
-
結果として合格できたのなら、なによりですね。不合格でも、来年もありますし、他の資格もあるでしょうから
-
とりあえずスレ民にわかりやすく状況を説明するとこんな感じ
トッモ「旧帝まで行ったのに就職失敗した、フリーターなろ」
バイトで数年過ごす
なんとなく政治のニュースからこのスレに辿り着く
私にこのスレを教える
サッチ「勇気を出せ、大学受験よりも国家試験の方が優しいぞ!」←意訳
トッモ「……そうかも」
トッモ「もう一度やってみるぞおらぁ!まずは宅建からじゃぁ!」
今に至る
-
宅建は来月試験
-
なのでこれでトッモが受かったら大したもの
-
>>4998
わぁい楽しみに待ってる!
個人的には異変かそうでないかの線引きとか、その異変にちゃんと看板付いてないとダメでしょとか、付け足されたモノが蛇足かなぁとか
実写になったあの地下通路の圧迫感や雰囲気、歩くおじさんの俳優とか良い所もあった
-
>>5004
が、がんばるます……
デグちゃまも、異変は怪異のみかと思ったら間違い探しもあるんかい!
と笑ってましたね
視聴後プレイ動画見て二人でゲラゲラ笑ってましたw
おじさん俳優、めっちゃいい身体してましたね……
-
>>5001
ガンバレ
だが宅建で就職できる主な企業は不動産屋だ
-
>>5001
旧帝入れるレベルなら電工2種もいっとけ。
>>5006が書いてるように不動産関係に入るなら、電気いじれると有利やろ。
不動産関係に行かなかったとしても自宅の配線とかいじれるしな。
-
>>5005
頑張って!
私も週明けたら何か投稿します
そっか、やはりデグちゃまはゲームの8番出口の方を知らなかったのね
私は多分ゲームを先に知ってたから、映画が腑に落ちなかったんだと思う
-
>>5007
電気工事士持ってると賃貸やってるところでは重宝する
住人の退去後のリフォームで電気いじれるのは大きい
反面、売買のみやデベロッパーだと意味が薄い
-
どの件について謝罪したんだろうか
【速報】神奈川県警本部長は記者会見し、不適切な対応を謝罪した
ttps://x.com/jijicom/status/1963428064702206148
-
困った…スパロボYが面白すぎてユニコーンオーバーロードと東鳩が全然進まねぇww
多分トゥルーEDの為に二周目もやるだろうし他のゲームやるのだいぶん先になるぞこれ。ジェットジャガーが可愛いのが悪い(責任転嫁)
-
>>5010
これ>>4952
-
>>5011
To Heartってリメイクされてたんだ
オリジナル発売時はケータイすらあまり普及してなかったけど
2025年版はその辺どうなんだろう
今時の高校生がスマホ持ってなかったら違和感あるし
-
>>5013
一番大きな変更点は声優の一新とキャラクターが3Dモデリングになった点ですね。私はまだOPしか見てないんで細かい部分が現代に合わせてるかはまだわかりません
あと最初にどのヒロインのルートに行くか決めるとガイドが表示されるみたいですね。DLCでセリオルートが解禁になってるんでそこも楽しみ
クリアしたらレビュー投稿したいんですが上に書いた通り今はスパロボYに集中したいんで…・w
-
つべに上がった昔のアニメと比べるOPしか知らんけどほとんど再現出来ててすごいと思った
-
昔のエロゲのリメイクといえばグリーングリーンを思い出す
あれはリメイク後もエロゲだったけど
-
バトンタッチした声優さんも違和感ありませんでしたしね・・・・東鳩
私はOPと言うか序盤のプロローグしか見てませんがあかりがまんま過ぎてビビったw全ロインがちゃんと前任の演技を意識して引き継いでくれてんですよね。これは良リメイク
-
>>5014
情報どうもです
>>5016
グリーングリーンめっちゃ好きなエロゲやった
男キャラがくっそ濃いのが他のエロゲと一線画してたなあ
1〜3全部遊んだ
2は低評価だけど個人的には好き
天神が水10リットル飲むとことか
-
AmazonでもNetflixでも地上波でも
名作エロゲをベースにアニメ化すれば
比較的低リスクで儲けられるのでは
-
>>5019
エロゲのアニメ化は意外と難しいんだよ
エロシーンお出しできないのもあるけど、複数ヒロインでプレイヤーが個別ルート選ぶの前提で作られてるから、
全部入れようとするとすごい薄味か超展開になる
-
>>5019
キャベツ…
-
東鳩が全年齢とアニメ化でヒットしたのもあの作品最初から個別ヒロイン対象なのも大きかったですしね。逆に無理なアニメ化で大爆死したのが恋姫…
あれはアニメスタッフと監督が作品を理解してなかったんだと思うけど
-
全年齢かつ原作に忠実にしたら問題になったスクイズ。
-
「冬のソナタ」と「君が望む永遠」が似ているというヨタ話があってぇ…(インターネット爺)
実際は冬ソナ未視聴なので知らない
-
>>5020
AIRは原作ゲームが実質ゲームじゃないと言えるほどの一本道だから
アニメ化も楽だったから成功したのかな
第一章はとりあえず攻略キャラ3人いるし、バッドエンドも一応あるけど
第二章と第三章はただ話読むだけ
BGMつきのデジタル紙芝居と言われてた
-
スクイズは良い船だったから…
-
>>5020
エロシーンお出しできないの?
ぬきたしと異種族レビュアーズは…?
サブスクで成人向けコンテンツ隔離できそうなものだけど
AmazonやNetflixの財力なら個別ルートを個別にアニメ化するとか余裕では?
(単に自分が見たいだけ)
-
nice boat(スクイズ)
-
>>4903
ワイの親戚の自民党員は石破総裁はダメだって投票自体しなかったな
-
悪趣味の極みだろう、スクイズ関連は
-
家系図が古代エジプトよりヤバいんだっけ?
-
プトレマイオス朝でも孫やひ孫を孕ませていないし
-
ギリシャ系で純血を保ったプトレマイオス朝…何故かアフリカ系の血が入っていたと発覚
NTR…托卵…
-
>>5029
なんか、そういうとこがホントに中途半端だわ岩盤保守層()の人って
そういう場合はその選挙区で対立する党に票入れるまでしないとメッセージにならんぞ
-
対立する党に入れてメッセージってお灸じゃん…
ちゃんと自分で調べて政権を担うに値する党に投票しろ
-
>>5035
投票放棄だったらお灸にならない、ってのも意味不明だゾイ
-
対立する党に入れたら入れたで「〇〇党に入れちゃう人って……」ってなるだけだぞ
このスレでもそういうのいっぱい見た
-
>>5036
言われてみれば棄権の時点でお灸と言えばお灸か
-
ぶっちゃけお灸にも弱火、中火、強火があるわけで
与党として公明、無投票白票、野党で段階あるから、他人の判断と選択にどうこう言う筋合い無いと思う
-
投票棄権じゃなく対立候補に投票ならちゃんと数字になって記録に残るもの
-
選挙区だと議員個人の質次第ではありそう
-
>>5033
クレオパトラ7世(カエサルと結婚した有名な女王のほう)の母は不明で親父のプトレマイオス12世も庶子王だの笛吹き王だの
言われているが、それでもヌビワ人の血を引いている確率は薄い
-
>>5042
お姫様の奴隷遊びが過ぎたのかね・・・(暗喩表現)
-
ぶっちゃけ参院選で立憲の得票数が自民の得票数&議席減と反比例して伸びてたら今ごろとっくに新しい総裁が就任してるよ
-
棄権だと「そんな人は存在しない」と解釈される可能性があるからな
他に投票しとけば票数は無かったことにはできない
-
参政党の一人勝ちでしたねえ
-
>>5043
アフリカの血が混じっていたって考古学で出たのかね?
-
まあ白票の是非は>>1のルールに抵触するからあんまり言わんけども
そこを含めての判断だから他人の選択にいちいちケチはつけたらアカンで
-
>>5046
国民民主党も勝ちで良いのでは
-
>>5047
そもそも全人類のミトコンドリアはアフリカ由来だしなあ
-
>>5048
どの政党に日本の政治を託したいかの選択としては棄権は間違ってないけど、
支持してる政党の方向性に否を突き付ける方法としては間違っているって話さ
-
そもそも他人の投票先についてとやかく言う事自体がおかしい
自分の投票先について公言するのは好きにすればいいけど、他人の事に口出しすべきではない
-
ローマ人「プトレマイオス朝後もアフリカ人のエジプト王朝は無い。」
ギリシャ人「だからアフリカ人の血が入っていても問題無い。」
ペルシャ人「誤差程度さ。」
-
>>5052
もし「共産党に入れてきたわ」って言おうもんなら確実にウザ絡みシーライオンされるこのスレで言う事かねそれ…
-
>>5052
やはりアリステイデスの故事に倣うか…
-
スクイズはゲーム自体がアニメで2005年当時は感動した
あの頃のPCスペックでは結構きつかったけど
-
バルド。。。
バルドスカイ。。。アニメ化。。。
-
>>5054
そんなの理由内容次第じゃない?
-
>>5054
どの党であれ、わざわざこのスレで投票先を言うのだから理由を聞いてほしいのだろう
どこがよくて入れたの、くらいは聞くぞ
-
>>5058
それは言い換えれば理由内容が気に入らなければウザ絡みするぞ、って事じゃないか…
「投票に行ったんだな、偉いぞ!」でいいじゃん
-
>>5048
>支持してる政党の方向性に否を突き付ける方法としては間違っている
棄権しただけでは方向性は分からないが、右よりの党が躍進したら「右派票が取られた」とわかるってか
-
>>5054
そういう奴も居るだろうけど、ぶっちゃけシーライオニングと単純な興味の違いが初動時点で第三者から分からんので
「こいつの相手面倒だな」と思ったら「忙しいからまた今度な」くらいで切り上げて良いよ、所詮匿名掲示板だし
-
>>5047
ネットフリックスの妄想
-
>>5056
発売日ギガパッチは笑ったw
当時のネット通信インフラじゃギガバイトはキツいんですよ
ガンガンDL出来る時代になると「パッチのDL数が販売したソフト本数の10倍」とか
明確に可視化される時代になったけど
メーカーから公式に割れが申告なんですといわれた店によっては2006年売り上げ第一位な美少女ゲーム
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZBLE7O70OX0
-
というか、面倒なものは全部「はいはいシーライオン」ということにされてそう
-
>>5053
25王朝は黒人系だけどねぇ
-
クレオパトラの妹アルシノエの墓と推定されたものから大戦前に発掘された遺骨
その調査でギリシャ系とアフリカ系混血って推定が出て、そこから姉のクレオパトラも黒人の血をって元ネタになってる
ところがこれはDNA鑑定じゃなくて、戦前の骨格計測による古い法医学的な憶測で推定されている
しかもアルシノエは20代半ばで死んでるはずが、遺骨の年齢は10代半ば相当
更に今年の調査で男性遺骨なんじゃないかという説が出てきた
どっちにしろ姉妹2人とも母親不明なんで、同じ母かどうかすらわかってないからね
-
>>5060
わざわざ偉いと声かけるのも初心者以外に言うのは違う感が・・・まあいいや
-
サッチ自身が維新支持者と書いたらワックワクで質問攻めにしてるスレだからなぁ
そういうのもシーライオニング扱いは違うだろ。嫌がらせで粘着してシーライオンがダメだが、興味本位で聞くのはいい
応える義務はないので、聞かれても「自民信者が嫌だから」でもいいし、無視してもいい
-
>>5065
ちょび髭「シーライオン(ゼーレーヴェ/あしか)作戦と聞いて!」
アドバンスド大戦略でここまで来るの大変なんすよ
バトルオブブリテンがアホみたいな難易度だから
-
>>5054
共産党入れていることを公言しても別にシーライオニングされてなかったぞ()
-
>>5071
変態には構いたくないから
-
ミジュニキはむしろ自民党に投票しました宣言したらガッカリされる枠だし…
-
>>4960
民主党員なら山口組の現役組員を入れてもOK
-
ミジュニキだし…
-
>>5071
そういやコテハンで共産への投票を公言してたミジュニキさんが居たわ、つよい
-
共産党だとイッチ側にスタおじさんがいるから今更よ
-
>>5038
騙されんな。「お灸と言えば、お灸」となってる時点で拡張解釈になってるぞ
「いつもはこの党に入れてきたが、今の路線は支持できないので投票しない」はごく正当な投票行動だ
-
>>4971
現行消費税率は民主党野田佳彦税
-
このスレだとれいわに投票しましたが一番シーライオニングの標的にされそうかなぁ…
-
ミジュニキ氏のリベラルって自由主義的な意味合いなら共産党とは全く合わないのでは?と考える所はある
まあ今の時代の共産党は原義的な要素はあまりないと言われたらそれまでだけど
-
ミジュニキ氏は高校の頃から書き込んでる古強者だからな
-
ttps://i.imgur.com/tZKdbqX.png
最初の悪口を公にして、路上で変なのに絡まれたってただの自己責任だよな。
私は悪口を言っても悪くないもんと主張しても天に吐いた唾やん。
-
>>5080
一番疑問符が頭の中に出まくるのはそこかなぁ…
共産だったら投票した理由の説明受けなくてもだいたい察せはするけどれいわはなぁ…
-
社民も疑問符出るぞ。「??・・・ラサールが良かったの?」と
-
>>5083
キチガイ無罪理論じゃん
-
>>5085
所属してる組合が珍しく社民系だったのかなぁ、くらいにしか
-
>>5080
れいわ支持者って身内だけじゃなく平等に優しい人が多い感じがして好印象なんだけど、
傷つきやすい人が結構多いからこのスレには書き込めないだろうなという印象はある。
>>5081
吾輩自身が言うのはまったく道理に反するけど、吾輩みたいな連中は隙のあるレスをすれば自説を披露してくるぞ!
-
自民党議員がベトコンを称賛する時代だ、共産党に投票するくらい何ともないさ
ttps://www.jimin.jp/news/information/211355.html
-
うまそうだな
-
>>5089
だろうなと思って確認したらやっぱりそうだったベトコンラーメン
-
社民単推しの労働組合って今時生き残ってるのか?
ほとんど立憲・国民のダブル元民主との掛け持ちな気がするが
-
あれ、ベトコンラーメンって岐阜だったっけ…?
-
>>5093
何かおかしなことでも?
-
>>5089
いや、ベトコンをおいしくたいらげちゃうって話だ
-
テト攻勢という戦術的には失敗したけど戦略的には大勝利した作戦
-
>>5094
名古屋メシじゃなかったっけなー、と一瞬思ったんだ
実際岐阜と名古屋ってここらへんものすごく曖昧じゃん…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板