レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
-
>>4337
戦後に在日の韓国人が今のスタイルに近い焼肉屋を始めたことが起源とされている
なんとも言いにくい
-
和食の起源が韓国にあるって壁画に描いてあったから韓国なくなると日本も消えるぞ()
-
>>4341
だから「サイドメニュー」にはちゃんと韓国料理があるんだよな
内臓を調理するとかは被差別部落とかの発祥のはずだぜ
-
料理という文化はあちこちから流れてきて混ざり合うもんだから。
日本でヨーロッパの料理禁止したら天ぷらが消えたり、フランスで和食を禁止したらヌーベル・キュイジーヌの一連の流れが無くなったりするわけで。
「この料理はどこの国のもの」なんて考えるのはばかばかしい。
-
>>4338
普通に考えて肉を焼いた料理のことじゃなく今の焼肉屋のスタイルのことだろと
この定期見ると流石に思う
-
>>4343
鳥の内臓の焼鳥は川沿いでしか食えなかったと主張するおつもりなので?
-
>>4345
いや、それこそ全然違うらしいぞ?
ttps://www.eriotravel.com/entry/korian-style_bbq_information
-
>>4343
江戸時代の沖縄県民と純血アイヌ人に「内臓喰ってるからお前朝鮮人な」と言った日には
怒ったり泣いたりしちゃうぞ
-
焼肉よりトンカツ派、高見の見物。
-
>>4347
いやどこにでもある料理ということへの反論だし
自分で日本と韓国の焼肉も差異があるって証明してるじゃねえか
どこにでもある定期は発禁です
-
>>4350
それこそ、スタイルなんて変な解釈して狭める方がどうかしてるような?
-
ごめんマジでどういう意味?
後ID変わってるけど>>4341でさ
-
というか、日本と韓国の焼肉が違う以上、韓国無くなっても日本の焼肉無くならない証左じゃね?
-
韓国料理自体は好きなんだけど韓国産は食べたくない
代表:色々垂れ流しの近海で原料が養殖されてる韓国海苔
-
ステーキもバーベキューも焼き鳥も全部焼いた肉だから焼肉だ、的な話?
-
>>4338
客が自分で直火焼きというところが違う
韓国本国のプルコギって、日本のジンギスカンみたいな鉄鍋焼きだしね
-
>>4356
違うなら、韓国無くなっても日本の焼肉は無くならないって話になるね。(大元が韓国無くなったら焼肉が無くなるって話だからね)
-
まあ在日朝鮮人と客の日本人でお互いに作り上げた料理形式だし
サイドメニューでキムチ他というのもその通り
-
焼き肉とかの比較的単純な手順の料理はどこでも発生しうるんじゃねぇかなぁ……・
こんにゃく芋をこんにゃくに加工したろ!とか三不粘みたいなのって最初に作った人がいないと無かったかもしれんけど
-
塊肉を焼いて切るのではなくて、最初から薄切りにした肉を焼くのは割とと珍しい気がする
-
>>4360
それを客に焼かせるのもこれまた珍しいのだ
-
>>4360
薄く切る肉だとすき焼きとかしゃぶしゃぶが頭をよぎるな…
-
韓国の肉料理だとプルコギよりサムギョプサルのが好きだな
-
っていうか、「金網」が韓国の民間に普及するのが日帝期じゃねーかよ
-
白米がメニューにあれば日本式焼肉だ(白米過激派)
-
豚バラに鶏ガラ粉末ダシベースの塩ダレを好む俺としては
韓国が消えても一向に差し支えない
-
何か軽く調べるとすき焼きはそもそもが鋤で肉や魚を焼く語源から来てるみたいなのがあるな(諸説あるんだろうが)
これって焼肉みたいなもんだな(正確には鉄板焼かもだが)
あと、すき焼きは肉を焼いた上でやる関西風すき焼きと肉を煮る関東風すき焼きがあるみたいだな。
-
>>4367
現代のすき焼きは牛鍋の成分を取り込んでいるわね
-
嫌韓は世代が限られてるからな
50代付近の男性(ネット好き)とかだと人口の5%もいないんじゃないだろうか?
-
>>4369
いや、サッカーや野球好きは結構嫌ってるかと…
-
野球好きだが別に…
李承燁は好きだしキムテギュンは嫌い
国としては今強くないから気にもならないし
-
>>4370
サッカーはちょっと見てたけど選手単位じゃね?
国の評価は強い弱い位しか見たことない
-
>>4372
いや、普通に練習試合組まれるのを嫌ってる人いるんだが(変な接触リスクが高い)
-
焼き肉自体は何処にでもある料理だろうとしか思わんなー
韓国スタイルがあるってだけでそんなのはどの地域でもそうなるだろうとしか
-
そうか?肉焼いただけとか言い出したらステーキもハンバーグもローストビーフも同じになるだろ
-
>>4367
全然関係ない話で申し訳ないんだが、
>すき焼きは肉を焼いた上でやる関西風すき焼きと肉を煮る関東風すき焼きがあるみたいだな。
それってわざわざ調べないと知らないもの?
-
薄切りにした肉を(客が自分で)焼くのが言うほどどこにでもあるか?
-
なんか、「肉を焼いただけ」って意外と世界でないような気がする…
「肉を煮込んだ」なら割とどこでもある
-
>>4375
上にあるすき焼きの時点で元は鋤で焼いている訳なので、自然発生しやすい気はするかな?(多分、世界中で似たのはありそうではある)
-
>>4379
「肉を焼く」までは一緒として焼き方味付けの仕方に差があるんだから普通に別の料理では?って感じ
魚を切って生で食うだけ、でも刺身とカルパッチョは別物でしょ
-
>>4376
貴方は色々な関東風やら関西風を全部把握してるのかな?
-
俺ジンギスカン好き
-
在日は嫌いだけど活躍した人間は在日認定
在日が作った文化も自分たちのもの
-
焼肉の起源ってモンゴルなんだっけ?
まあ農耕民族より遊牧民族の方が肉料理にリーチしやすいことを考えると妥当だと言えるが
-
備蓄米の販売延長を問題視 国民・玉木氏
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/32990946a5138c26a16de181a9f9397b55023457
「新米が出回る頃に備蓄米を出すことになると制度の趣旨に反する」と指摘。
「生産者にとっていい形で新米に値が付き市場に出るときに(価格を)人為的に引き下げることも問題だ」と語った。
どこかで聞いた論調
-
>>4381
少なくとも、
>すき焼きは肉を焼いた上でやる関西風すき焼きと肉を煮る関東風すき焼きがあるみたいだな。
程度のことはこのスレでも大多数の人が知ってるであろうことだと思うけど
実際に自分が食べる時に砂糖と醤油で肉を焼いて食べるのか割下で煮込むのかは人によるだろうけど
-
>>4373
良くも悪くも疎遠になってきたってことかもね
釘握り込むラフプレーを超えた何かを誇ったりマウンドに太極旗立てたりしたのも昔の話ということなんだろう
-
疎遠になってきたというか、韓国なんかかまってらんなくなったって言った方が正しそう
世界が平和になったらまた目立つようになるでしょう
-
サッカーと野球は韓国が弱くなっただけじゃ…
-
>>4380
カルパッチョは肉料理定期
-
>>4386
いや、普通は行ったことのない場所のやり方なんて知らん事が多いんよ。
行ったことあっても、そこですき焼き食わないなんてよくある事だしね。
というか、知ってる前提で話をしたらここで、知るわけないだろって突っ込まれてたのがイッチ達だったりするので、皆知ってる前提で話すというのは結構不味いスレ違いが生まれるからなあ。
-
まあ「すき焼きに関東関西あるのは有名だろ」というのは同意するが
有名だからって知ってなきゃいけないかというと別の話なわけで
-
>>4389
WBCはビックリしましたね…
煽る通り越して「お前ら昔はもうちょっと強かったじゃないかどうした…?」という感情が先に来た
-
サッカーは旭日旗を問題化したのが韓国サッカーの選手だったんでそれ関係で嫌ってる人も多そう
-
旭日旗なんてどこにもなかったのに合成映像を報道したカスゴミ
韓国の侮辱行為はスルー
-
野球は最近MLB直接行くようになったからいなくなったけど
昔から韓国人選手結構いたし韓国にルーツ持つ名選手も沢山いたからファンはもともとそんなに拒否感無いのよね
-
日本の焼肉は韓国人が発症ってのと焼肉が韓国料理かどうかって別問題だと思うの、店のある国の文化にしないとややこしいよ
シカゴピザをイタリアンと呼ぶのか?って話だし
英国の日本料理店なんかアジア系がやってるから日本テイストほぼ無かったりするけど
オーナーの国籍にすんの?名前通りでほぼ無関係の日本?店のある英国文化にしてた方が良くない?
-
サッカーについてはW杯日韓共催の時の韓国のダーティ過ぎるあれこれ(知らん人は日韓共催 誤審 あたりでググってくれ)が酷過ぎたので
韓国は国際的に嫌われてると言っても過言じゃない
-
野球だと韓国に問題無いみたいに言うけど
WBCでマウンドに国旗立てて煽ったり、「大谷にはビーンボール(故意死球)を投げる」って発言で謝罪した選手が居たり
わざわざ報道してないだけで嫌われる行為は山のようにしてるぞ
-
とんかつがほんのりピンクなんだけど大丈夫だろうか?
-
何故焼肉の話でここまで論争にできるのか🤔
-
日本人に加害すれば英雄扱いの狂った教育やってる国だって知らないと
旅行に行ってしまって後遺症が残る怪我とか追わされるから危険性を周知しないと
日本国内でもわにわにパニックされるか
-
>>4401
焼肉の皮を被った韓国の話だから
韓国大好きだしねこのスレ
ってか絵文字使いは巣に帰れ
-
FIFA100年史の10大誤審に4つもエントリーした大会だ
面構えが違う
-
>>4399
マウンドに国旗はアホなことやってるなと思ったけどあれ以降弱いから正直どうでもいいところはある
「投げるところないから緩いボールでもぶつけるしかない」に関してはそもそも韓国メディアから批判されてるからまあアホが発言しただけかなって
日本だってこの前のプレミア12で辰巳が失礼なコメントしてたし
-
日本で流行った「焼肉」も発祥は東京と大阪だし
台湾まぜそばも発祥は名古屋
カリフォルニアロールも発祥はカリフォルニアだし
エビチリも四川料理だって言ったら怒られる
現地の客にあわせて何を作ったかでジャンル分けすべきだと思う
-
イシマタラチェゴ!
-
>>4405
「日本だって」
ハイ国籍確定
-
>>4408
???
-
>>4403
焼肉の起源は日本にも朝鮮にもあるって、焼肉の文化史って本に書いてあった
日本でも使えなくなった牛は喰っていたので(主食になるほどではない)
-
でもまあ在日レーダー照射事件のあの嘘つき具合はきっちり覚えとかないと
肝心の戦場で後ろから撃たれる可能性をね
そうならないように用心だけしとこうってこと
-
韓国のサッカーはラフプレーが特徴で、韓国が強い理由もラフプレーだったのじゃ。
韓国でサッカーが興隆した時期が日本と歴史問題で揉めててな、日韓で試合をすると凄く悲惨で韓国選手が日本選手の後頭部を蹴り飛ばしたとかあったのじゃよ。
蹴った韓国選手のインタビューでチャンスだと思ったから(頭を)蹴った。とか誇らしげに言っててな、韓国のマスコミは反則を褒め称えるし、日本のマスコミは日本が(歴史的に)悪いんですよ。とか言ってる時代じゃった。
どうなったかと言うと、韓国と交流試合をしてくれる国が無くなった。そして韓国はおとなしくなって弱くなった。
-
>>4405
弱いからやって良い訳じゃないんよ…
-
最近も韓国軍機相手にスクランブルかかった事案があったな
-
>>4413
やっていいなんて言ってないけど…さっきから何見えてんの?
-
>>4405
「やった後に弱かったからどうでも良い」はどうでも良くないだろ
恥知らずの弱いチームがアピールしまくってマウンドがボコボコになるわ
-
>>4416
いやもう16年も前の話だし今もう国際試合的な意味だと眼中にないからどうでもいいってことなんだけど
好きとか嫌いじゃなく(野球ファンとしては)どうでもいいって意味、逆に国としてどうと言われたら嫌いになるけど
-
>>4415
貴方の書き方だと否定してないのよな(どうでも良いと投げてるだけ)
-
>>4418
否定しなけりゃ肯定してることになるのか…
-
「当時ムカついたが今となってはどうでもいい」ってことだろ
WBCに限定していいなら第一回のボブデービットソンのほうが
-
いや国際試合で国旗を立てるとか許すと「親善の為のスポーツ」って体裁が取れなくなるくらい政治色が強い行為なのよ
だからどうでも良くないの、これ許されるってなると大会が紛争の発端になりかねんの
-
>>4396
発足時に韓国人枠が一人分義務付けられていなかったか
-
>>4410
昔なら、トラクターのような農耕用のマシーンだから、赤身部分の方が多かったでしょうね
-
>>4423
クタクタに老いて殺すしかない牛だから、筋ばかりでまずそうでんな
しかも死んでから食っていた可能性もあるし
-
韓国についてどう思う?と言われたら野球と関係なくそもそも嫌いだし
じゃあ韓国人野球選手についてどう思う?と言われたら贔屓のチームを勝たせるなら好きってなる
-
>>4296
JSFは各種ミサイルとドローンがメインの人だな。画像見て特徴がわかればどのミサイルか判別つくぐらい。戦略戦術系ではないな
軍事は幅が広くて分野で相当な知識が必要なので、それぞれ特異な分野が異なる。全裸先生はロシア軍、一緒にDeepDiveやってる小原さんは中国軍って感じで
-
普通に韓国嫌い
あいつ等勝たないと国内に居場所無くなるのか知らんけどスポーツでラフプレイしすぎ
-
関西風すき焼きとは言うけど実際関西の家庭ではあんな面倒な手順ですき焼きやってんの?
やったとしても結局最初の1〜2枚目だけ焼いて砂糖醤油かけて食って、あとは普通にザクと肉入れて煮てるのでは
-
というかまあ韓国絡むから批判する方も頭に血に上ってる感はある
前のWBCの時も大谷へのデッドボール発言はともかく源田の怪我で口汚く罵ってたやつとかいたし
いやアレはプレー中の不可抗力でしょといっても全く聞かなかった
-
>>4412
弱くなったのはフィジカル差が付きすぎたのもあるんだろうね
平均身長がやや高いのに胡座かいてたら筋力で差を付けられてもうどうにもならなくなってしまった
野球だと日本の投手だと150km超え出せる選手は珍しくないのにあっちは140km台が最速クラスなくらいには差がついてる
-
鉄道オタクの多彩性じゃないけど大きく分類しても、「兵器が好きな人」と「戦略・戦術が好きな人」と「教育や人事制度といった軍制が好きな人」と「軍人個人の逸話が好きな人」とかでも、差はあるかと
-
>>4421
どう思うかと聞かれたらよろしくないと思うって答えるとしても
20年近くも前のことでさらに近年対戦しても一蹴してたらまた話題にしようかって気になる人も少ないなるでしょ
-
韓国の政治事情を見ると嫌になるな、日本と比較にならんほどひどい
-
韓国スポーツ大嫌いになった主因は自分は旭日旗問題を作り上げたことだなあ
-
何より育成ルートが一本しかないので弾かれた才能が戻れる場所が無いから
日本だと小中ユースから高校入学して再起(本田)とか大学で花開く(長友、三苫)とかある、
中高までに開かなかった才能全部どぶに捨ててたら平均値は低くもなるわ
-
ラフプレーを繰り返した結果対外試合を組んでもらえなくなり
旭日旗問題に国が乗っかり海上自衛隊に嫌がらせした結果海外の海軍から総スカンを食らう
アホなのかな
-
戦略ゲームが好きだから軍を題材にシミュレーションも好きって感じ(隙自分語)
-
米軍or童話の精肉工場から出た胸骨含む古い内臓肉だから濃いタレに漬け込まないと
味がおかしいのがばれる。不法占有した駅前の闇市の露店だから、七輪の上で焼き
ながら売って加熱消毒済みであることを過度にアピールしないと食中毒で怒鳴り込まれる
-
韓国の就職事情とか学歴事情とか、映画パラサイトとか切羽詰まっているのかな?と思ってしまう
-
>>4436
アホではない、チョーセンなのだ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板