したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【今日もまた】国際的な小咄【暑い】

4021尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:07:40 ID:1sgKGgo2
有名な青かあ
大手チェーンが月見バーガーで盛り上がってるところへさすがドムドム

9月12日(金)「スーパー戦隊バーガー」発売!秘密戦隊ゴレンジャーをイメージしたカラフルバーガー!
ttps://domdomhamburger.com/wp/wp-content/uploads/2025/07/super-sentai-burger.jpg
ttps://domdomhamburger.com/topics/6937.html
秘密戦隊「ゴレンジャー」をイメージした、5種類のカラーが含まれた食材を使った新商品!キャストは以下の通りです!

アカレンジャー役:レッドバンズ
アオレンジャー役:ブルーチェダーチーズ
キレンジャー役:目玉焼き
モモレンジャー役:ピンクトマトソース
ミドレンジャー役:レタス

4022尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:09:24 ID:VQGOG5zQ
ベネズエラでしたか。麻薬対策だけで穏便に済むといいのですが。
何か石油在庫減少で原油も若干値上げしてるし、ここで変なトラブルになって欲しくないですね。

4023尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:13:05 ID:sh8gKA..
>>4021
キレンジャーはカレーじゃないのか

4024尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:15:03 ID:ZIzNMXgQ
>>4021
> ミドレンジャー役:レタス
うーん…
>>4023
カレーを入れたら他の味が塗りつぶされそう

4025尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:15:44 ID:NGw69jvo
悪い時には悪いことが重なるもので…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/282087c41cc92d0a3c5f16332439d780ee13a074
イスラム教冒涜の疑いかけられた女性、暴徒に焼殺される ナイジェリア

イスラム法に基づきジャングルの正義(疑いを掛けられた人に対し法的手続きを経ずに私的な制裁を下すこと)を執行して殺すことが何度も起きてることが表に出てしまった
まとめサイトでも取り上げられだしてる

4026尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:16:29 ID:wSbFIhrk
カレーの味って強いからね
カレー粉を少し振るだけで、何でもカレー味になる

4027尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:16:31 ID:odsJWUyM
二代目の甘党仕様じゃないだけいいんじゃない

4028尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:17:28 ID:4fFZYKuQ
>>4025
>まとめサイトでも取り上げられだしてる

この情報、いる?

4029尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:19:48 ID:PZeuotrs
>>4028
ナイジェリアだから、こうした情報がまとめサイトを通じて日本で広まることによる悪影響を懸念してるのだろう

4030尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:21:49 ID:4fFZYKuQ
>>4029
だってまとめ民なんて最初っから何がなんでもナイジェリア叩く気なんだから叩ける棍棒はなんでもいい感じじゃん

「ナイジェリア人が流しそうめん食べた」ってニュースでも「日本に来る気満々じゃねーか!」で叩く奴らだし

4031尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:21:50 ID:1ayH3T/o
ベネズエラなんかな?
州軍の国内展開の方だと思うが

4032尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:21:56 ID:Wb0oe7IA
いまカリブ海南部には駆逐艦3隻を含む、7隻の米海軍水上艦艇が展開中
その中には、海軍と海兵隊合計約4500人の兵士を乗せた揚陸艦も含まれる
さらに数機のP-8偵察機に攻撃型潜水艦1隻も参加。トマホーク装備艦もあり

どう見てもパナマ侵攻再びです。トランプが雲隠れしてたのはこれが原因かあ

4033尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:24:24 ID:ZIzNMXgQ
>>4030
それはむしろ日本文化に馴染もうとしているって好意的な目で見られんか?
法律無視で焼き殺すなんてパンピーが見て「こいつらやべえ」ってのとは逆の効果だろう

4034尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:26:54 ID:ZIzNMXgQ
トランプはビジネスマンだから戦争を避けるって言われてたのになあ
イラン爆撃みたいに一発で終わるからおkってことか?
そこを見誤ったのがウロ戦争だと思うんだが

4035尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:27:21 ID:1sgKGgo2
まとめサイト除いてるようなネット入り浸り民がナイジェリア詐欺を知らんとも思わんが

4036尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:27:43 ID:JtG/QwY.
まあ中世以下の順法意識しか持たないアフリカの土人でも、金になるなら積極的に日本に入れるってのが今の日本政府の方針だから
嫌なら次の選挙で自民の議席をもっと減らさないといけない

4037尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:28:05 ID:.KaZs4EI
>>4030
水を無駄にするのは無かろう

4038尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:30:13 ID:PZeuotrs
パナマ侵攻と言えばノリエガ。
が、この名を聞くたびにエロいお姉さんが出てくるあたり幼少期の刷り込みは強い

4039尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:30:44 ID:nO5rjb5M
真面目に2Bのようなアンドロイドを作れるようにならないものか・・・もっとも実現したら人間女性と結婚する男はいなくなるだろうが(白目)

4040佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/09/02(火) 21:31:37 ID:KPjrYQwA
>>4038
のりえが将軍!
ってこと……?

4041尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:31:58 ID:1sgKGgo2
>>4032
その兵力で占領できるなんてどこなんだよと
かつてのパナマ侵攻でも地上兵力2万超えてたよね

4042尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:32:03 ID:gosGP7p.
>>4036
そうやって安倍さんまでdisっちゃうから余計なんだよ今の保守気取りの人間って

4043尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:34:03 ID:bZuBPhW.
>>4039
低スペック男性はアンドロイド、高スペック男性は人間ってキャンペーン張りそう

4044尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:34:03 ID:1ayH3T/o
>>4041
だよな
ベネズエラ規模に攻め込むなら10万は用意したいだろうし
ちぐはぐ

4045尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:34:09 ID:qJrllWBw
>>4040
ガンダムにスメラギ・李・ノリエガっていうエロいお姉さんがいるんだ

4046尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:35:17 ID:STgiKo4k
>>4039
少子化対策ヨシッ!

4047尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:36:03 ID:8k5nHfRY
そんな高性能アンドロイド作れる時代になる前に人工子宮完成して子供は生産するもの、な時代になりそう

4048尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:37:53 ID:suFcuuh2
先月バーガーキングでアボカドワッパーとかいうものを食したが、野菜が冷たいからかなんかこう寂しい食べ味だった(感想)
バーガーの右側とジュースの容れ物が密着してて冷たかったし・・・オレンジジュース飲んだら飲んだでなんか薄いなと思って
最後に底の方まで飲んだら底だけがクッソ濃かった(そこだけに)し・・・原液希釈タイプなら混ぜてから提供してくれませんかね・・・わりとマジで・・・

4049ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/09/02(火) 21:38:52 ID:z0bUW1fU
>>4039
女性アンドロイドに加えて人工子宮も実用化できれば
人間女性と結婚する男はいなくても少子化は解決するかもしれぬ

・・・無理かな?

4050尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:39:34 ID:PZeuotrs
その頃はスカイネットが世界を支配してるのか、それとも人類は機械のエネルギー源にされて幸せな夢の世界マトリックスに生きてるのか

4051尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:39:47 ID:nO5rjb5M
>>4049
本当にそうなってほしいですよね・・・

4052尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:41:07 ID:4fFZYKuQ
別に、身の回りの世話してくれるアンドロイドだったら男性型や無性別型でよくない?

4053尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:42:59 ID:OS5rUPPM
こんな風に、すぐアンドロイドだAIだみたいな方向に逃げるからダメな奴はダメなまんまなんだろうな

4054尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:43:39 ID:wSbFIhrk
>>4052
性欲どうすんのよ

4055尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:43:59 ID:1sgKGgo2
ttps://www.yoshibei.co.jp/

ところで先日話の出てた神戸カツ丼ってここなんかね?
池袋に出店してるなら、今度上京した時にでも寄ってみようかな

4056尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:44:07 ID:OS5rUPPM
>>4054
今だって一人で済ませてるんじゃん

4057尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:45:24 ID:Wb0oe7IA
>>4041
とりあえず可視化されている最前線兵力が、上述の通りというだけでしょ
背後には控えの部隊が、たんまり隠れて出番待ちよ

マドゥロ大統領も仰天して総数450万人とされる民兵を動員したというが、
士気も装備も訓練も米軍の敵ではあるまい。マドゥロは逮捕か逃亡か…?

4058尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:46:26 ID:PZeuotrs
男性型アンドロイドてことでシュワルツネッガー氏でいいんでない?
妊娠もできるぞ

4059尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:48:29 ID:suFcuuh2
トータル・リコール(の原作小説)やコブラからもう50年近く経ってるのに、どうして自由に夢を観られる機械は実用化されないのか
我々はこの謎を追って海賊ギルド本部の奥地へ飛んだ

4060尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:48:50 ID:WTSfIcxo
医療・介護方面をごっそり機械化できれば…

4061雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/09/02(火) 21:49:07 ID:ECDDQdxs
そこまで極端に走らず価値観の一つとして定着すれば穏便に軟着陸できると思いますけどね<ガイノイド嫁
個人的には私が土曜日紹介したインディーズゲームみたいなゆるい共存が理想かなぁ。劇中では人間の女性と結婚して連れ子とも仲の良い男性ロボットが出てきますし

4062尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:49:17 ID:SakzzoiY
◯◯の関係者・支持者が嫌だから投票しない
ってなるとどう考えても左派政党はノータイムで全滅するよな

4063尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:49:42 ID:nO5rjb5M
いや単なるネタにそうマジレスされても困るんですが…

4064尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:52:45 ID:LDEUEwPE
>>4062
でも、世の中そんなんばっかだしな

「◯◯自体は嫌いじゃないけど◯◯のファンが大嫌い」なんて世の中に何千通りあるか

4065尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:53:01 ID:suFcuuh2
デトロ!開けろイト市警だ!!

4066尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:54:36 ID:nO5rjb5M
>>4061
本当にほどほどで良いですよね何事も・・・理想を突き詰めすぎるのも本当に良くないと思いますわ

4067尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:54:58 ID:VQGOG5zQ
>>4059
出てくるのはロド麻薬じゃねーか。
それで見られる夢で満足かい?

4068尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:55:12 ID:RBFrQXSQ
>>4064
どう見ても◯◯の中身が阪神にしか見えない

4069尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:58:03 ID:1ayH3T/o
やっぱり国内の米軍配備なんじゃないだろうか

ttps://x.com/trump_repost/status/1962860933631639754

4070尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 21:59:31 ID:c58T6aRc
>>4034
戦争関連の外交に関してはビジネスマンとしては最大限やってる方じゃない?宇露戦争はもとより泥沼なんで…
最初から開戦したらタダじゃおかないって脅してれば防げてたかもしれないけど、
一旦開戦した後だと宇の敗北か核戦争かの二択なんで止めようがないし

パレスチナ問題に関しては、政治でもビジネスでも米国でのユダヤ系の影響力が強過ぎるから
余程の反戦や反ユダヤなイデオロギー政治してるんでもなければ、ユダヤに押し切られるのは当然というか

4071尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:01:11 ID:RBFrQXSQ
おーい、誰か心当たりないか?
ttps://i.imgur.com/DErI3de.png
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c353c483efeaab7135fe0d48f4530279a455cda8

4072尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:01:54 ID:PZeuotrs
トランプは戦争を避けるっていうか米国人の血が流れるのを極度に嫌がる

4073尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:02:11 ID:OtypbLLw
そういえばロド麻薬ってロド鉱という鉱石が原料なのよね

4074尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:02:24 ID:vqyRxs9g
二足歩行で動くロボットぐらいならもう市場に出回ってるけど
実際に何が出来るのかが全然分からんな
AI研究所の道具ぐらいしか思い付かない

4075尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:02:42 ID:odsJWUyM
こんな特徴的なの見たら忘れないよ

4076尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:03:44 ID:suFcuuh2
この頭で一般人は無理でしょ()
どっかのYouTuberかテイックトッカーか金主の仕掛けてる遊びでは

「自分が誰か分からない。どうやって生きていけば…」 島根の山中で目覚めた後、約2カ月間”記憶喪失”の男性 顔出し取材で情報呼びかけ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c353c483efeaab7135fe0d48f4530279a455cda8

などと書き込もうとしたら直上でネタかぶり草

>>4067
現実よりはもういいかなって

4077尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:04:30 ID:fuwcXIis
>>4069
白色クーデターでもするつもりなのかな気持ちになる(軍の国内展開)

4078尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:07:23 ID:RBFrQXSQ
>>4076
美容師とかにいそうでは

4079尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:12:17 ID:rFGPodJY
>>4056
どうしてテクノロジーを使わないんだい?

4080尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:13:17 ID:.KaZs4EI
>>4071
山本太郎に似てる

4081尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:13:59 ID:VQGOG5zQ
>>4076
麻薬、だめ、絶対。
こっちのサイオキシンにしときなさい。

4082尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:14:54 ID:PZeuotrs
>>4055
神戸カツ丼という呼び方をするのかは分からないけど
>>2781で言及されてる神戸の有名なカツ丼店はここ。池袋に出店したみたいだね
>>2781のいう神戸以外の地の吉兵衛フォロワー神戸カツ丼は分からない

個人的には阪急三宮高架下の七兵衛という吉兵衛フォロワーのカツ丼店の方が好き。超うまい。
吉兵衛は、まぁフツー?個人的には神戸カツ丼と名付けるほどの物ではないと思うけど人気店。

4083尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:15:54 ID:odsJWUyM
>>4081
麻薬ダメ絶対
代わりに麻婆(激辛)はいかが?

4084尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:17:31 ID:PZeuotrs
>>4080
記憶喪失の人がつけた仮名の田中一よりも、山本太郎の方が仮名っぽい

4085尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:18:28 ID:Ad377M5s
そういやロシアへの制裁うんぬん期限の2週間になるけど、いつものTACOかね

4086尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:21:00 ID:sh8gKA..
>>4081
このシオナイトをあげよう

4087尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:23:04 ID:fuwcXIis
トランプ大統領は関税が大好きだし、ロシアに関税でも新たに課すんじゃね。
今更ロシアに効くとは思えないけど

4088尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:26:08 ID:TKOgBhJI
インドにはTACOらずに追加関税してたな

4089尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:26:10 ID:4rUB6ja.
>>4081
ダメ 辛いことがあった時はこのボーボボをキメなさい

4090尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:26:31 ID:8VgHfQ9w
生きている人、いますか?

4091尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:28:43 ID:zRdv0v02
生花をひとつ拵えたので生きてる気がします

4092尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:30:10 ID:odsJWUyM
まず生きているの定義について…

4093尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:30:57 ID:MXe0RSPY
シオナイトの元ネタは90年前のSFなんだよな……レンズマンはもうすぐ一世紀前、
銀河英雄伝説は40年前、コブラも同じくらいだな

レンズマン、このご時世じゃ映像化に期待できないんだよな
レンズマンは1人を除き、全て男性かそれに該当する性別なので、ポリコレがうるさいのだ

4094尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:38:27 ID:wMPl4jLY
今日荼毘に伏して来た俺の親父も心の中じゃまだ生きてるようなもんだ

4095尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:43:33 ID:TbYY.DmQ
ふと思ったけど、AIの発言についての知見は今かつてないほど積みあがっているわけで。
これからの創作上のAIキャラクターのセリフ回しにも存分に発揮されるのではなかろうか?

「死ぬときはスタンディングモードでお願いします。いかがでしたか?」

4096尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:47:19 ID:7jtlSYTU
>>4093
アニメも相当に古いもんな
アニメを見たことがないぼくは若人
ttps://www.youtube.com/watch?v=SyOxroxvOFk
ttps://www.youtube.com/watch?v=deiTsX2s4sE

キャプテンフューチャーも相当に古いよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=mHbE1IsiPw4

4097尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:48:19 ID:TbuWeVPI
オタクはキモイと言われるよりも、あの作品が○年前と言われた方がキツイと聞いてます

4098尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:54:28 ID:QGvEejL.
さすがに80年代アニメは古典と言われても仕方ないが
90年代でもも30年前なのよな

4099尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:57:02 ID:B2r/BF12
>>4083
四川じゃあるまいし、このクソ暑い9月に激辛麻婆はちょっと。
もうちょっと、清涼感を感じる料理でお願いします。
スッキリサッパリした中華?

4100尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:57:27 ID:qmSqpYq6
現代は2025年だから
1990年や1980年より長い時間が経っている
この事実に驚愕する

4101尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:57:31 ID:hQO71.EE
WBS、維新との連立とか言ってたとか
そうなら次の総裁はシンジローか。

4102尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 22:59:27 ID:odsJWUyM
上で出てたスメラギ・李・ノリエガってお姉さんが出るガンダムOOは2007年で今から18年前だね
そんな経つんだ…
>>4099
汗をかいてスッキリサッパリするじゃない
山椒は清涼感あるし!

4103尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:00:09 ID:MXe0RSPY
>>4098
古典の「機動戦士ガンダム」、ジークアクスのおかげで履修する人が増えたらしいですね

410417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/02(火) 23:00:59 ID:.IqcZOrI
うそだ! 00は5年ぐらい前だったはずだ!(おめめぐるぐる

4105尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:01:57 ID:ZIzNMXgQ
ゲッターロボ(1974)→エヴァンゲリオン(1995)で21年
エヴァンゲリオンから現在で30年

4106尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:02:12 ID:qmSqpYq6
>>4102
す、スメラギ・李・ノリエガは18年前か・・・
時間は流れいるんだな

4107尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:04:28 ID:qmSqpYq6
>>4104
諦めるんだ
ガンダム00はビックリして思考停止するくらい前なんだ

4108尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:13:06 ID:fINbnCiE
>>4099
高温多湿で汗が蒸発し辛いから無理やり汗を絞り出すための激辛四川料理
正に昨今の日本に必要とされている料理ではなかろうか
人間は恒温動物なので激辛で体温は一時的に上がってもあとは下がるだけなので落差で涼しくも感じるそうな

4109尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:15:47 ID:QGvEejL.
80年代アニメでストーリー的には完成
90年代で絵的に完成って感じが個人的にはするなぁ
この辺から古さを感じにくくなる

4110尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:16:18 ID:j.sNuxEY
>>4096
レンズマンはスターウオーズが世に知られた後でアニメ化したから
主人公キニスンをレンズマン育成組織のトップエリート出身という原作設定捨てて
(スターウオーズの)ルークみたいなキャラ設定にしてしまった。

4111尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:24:16 ID:qmSqpYq6
>>4099
レバニラ炒めはいかが

4112尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:26:14 ID:7jtlSYTU
こちら20年前のアニメ一覧になります
ttps://tadaup.jp/9t4T83uX.png
ttps://www.youtube.com/watch?v=vgA7kahrD4o
ttps://www.youtube.com/watch?v=FqHDHYb4hY4
ttps://www.youtube.com/watch?v=It40QocKltc

ハルヒは来年でアニメ20周年です

4113尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:26:50 ID:AUPQsRZc
レバニラ炒めはビール一択だわよ!いやレモンサワーも飲むわ

4114尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:28:26 ID:yEUs7c.6
>>3987
どっちかというと逆や行政面や立法面では五段くらい進次郎の上を言ってるで
コバホークに足りてないのは、箔と知名度
同年代だったころの安倍さんと比較すると野心がたらん気もするw

4115尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:28:30 ID:sh8gKA..
>>4112
嘘だ……僕を騙そうとしている……!

4116尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:28:37 ID:qmSqpYq6
>>4112
重くて壮大で範囲が広い

4117尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:30:14 ID:qmSqpYq6
>>4113
レバニラ炒めはサワー系のお酒との相性が最高

4118尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:34:03 ID:7jtlSYTU
リメイクロボットアニメ三銃士を呼んできたよ
リメイクロボットアニメ三銃士?
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
鋼鉄神ジーグ
レッドバロン

4119尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:36:13 ID:PZeuotrs
ガンダムと言えば、ガンダムWから30年という記事が出てきた
ジークアクス効果で古典を見直したら面白いという記事

4120尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 23:37:57 ID:bqrRaxvs
>>4112
今の大学生だとこの辺に生まれたひとがほとんどなんよね(当たり前だけど)
普通に会話する分にはなんとも思わないけど、ふと出生年を聞くとハッとなる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板