したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【今日もまた】国際的な小咄【暑い】

3800尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:00:03 ID:fvepBBa2
流石に森山幹事長が辞めたら、いくら石破総理が居座りたくても不可能だろうなぁ
他の党4役も辞めるだろうし

3801尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:01:47 ID:0nwrkhaE
進退については首相にお預けするって言った人が自分から辞めるんかいな

3802尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:02:58 ID:1ayH3T/o
>>3801
どうだろうね
慰留劇はするだろうとは言われていたが

3803尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:04:43 ID:QGvEejL.
森山幹事長も万策尽きたか
止まりがたきぞ是非も無し

3804尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:06:46 ID:VP4JgO6k
気持ち悪い言い回ししてるわ

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250902/k10014910671000.html
森山氏は総会で「先の参議院選挙では目標とした結果を残すことができなかった。
選挙の責任者は幹事長である私であり、選挙結果の責任をとるべく幹事長の職を退任させていただきたい。
私の進退については任命権者である石破総裁にお預けする」と述べたとしています。

3805尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:10:36 ID:wGbwuRNw
これで慰留させてそこまで言うなら辞めませんだったら火に油やろ

3806尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:11:47 ID:fvepBBa2
はてさて、総裁選はどうなることやら
次は誰かねぇ。
高市氏はこれまでの流れ的に最有力候補だけど、旦那さんが半身不随になって世話に追われてるらしいし
高市氏を応援するような自民右派の議員がかなり落選したからなぁ。前回という千載一遇の好機を逃したのかも

小泉氏や林氏も有力候補だけど、石破内閣にいた人だしどうだろうな

3807尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:11:48 ID:QGvEejL.
万一石破が勝つようなことがあったら留任したいな〜という底意が見える気はする

3808尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:12:53 ID:QGvEejL.
多分一番良いのは麻生再登板なのかもしれないけど
やらんだろうなぁ

3809尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:22:26 ID:yEUs7c.6
森山さん辞意じゃ、もう早晩やねぇ

3810尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:23:24 ID:fvepBBa2
小野寺政調会長も辞意表明したか。党4役の辞意が続くね

3811尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:23:26 ID:0PIpNVmk
>>3806
高市さん反石破ガチ勢筆頭の麻生さんに勝てそうと思われてないぽいのがなあ…

3812尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:25:57 ID:fvepBBa2
鈴木俊一総務会長も辞意表明したか

3813尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:33:17 ID:Oz6lB61s
崩れる時は一瞬だなぁ

3814尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:35:40 ID:fvepBBa2
これで党3役全員が辞任。あとは4役とされる選対委員長だけど、木原選対委員長は既に参院選の総括が終わり次第自認と発表してたね

3815尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:37:14 ID:1sgKGgo2
鱗滝さんもご立腹だぞ

381617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/02(火) 17:37:15 ID:kDyvxnNc
まぁ、元々は進次郎が一抜けして高市嫌いが高じてのごっつあん泥船総裁だったしなぁ……。
いくら岸田や菅がケツ持ちしているからって3連敗したらもう逃げるわな

3817尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:40:18 ID:fINbnCiE
次の候補者がいないから辞任しないって主張してたやつら、息してるか〜〜?

3818尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:41:24 ID:Oz6lB61s
選挙3連敗してるし個人的な人脈もあるとは言えないしで後任呼んでくるのも難しいだろうしこれはアウトかな

3819尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:41:40 ID:yaDyE3vY
結局自民潰して退任か左巻きの人的には最高の総理だったな
そら共産党から支持されるわ

3820尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:45:11 ID:gosGP7p.
高市さんも茂木さんも自分がやるとはっきり言ってないのがなあ
「総裁選前倒しを望むだけで現職の再選は否定しない」という小林環境副大臣みたいな観測気球もあるから実際にその時になってみないと分からん

3821尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:46:03 ID:fvepBBa2
後任の総理が大変だ。

3822尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:51:12 ID:0I4EOgpg
やりたい人はいそうだが推薦人を確保するのが大変そうだ
昔みたいに〇〇は△△会で意見調整してるから〇〇に票を集めそうという候補はいなさそう

3823尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:53:46 ID:0PlAsFfk
>>3820
支持されるかどうかならともかく、高市があれでやりたがってないように見えるなら人を見る目の方がないと思うねえ

3824尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 17:57:07 ID:t8qEFgyo
しっかし総理が退陣するまで思ってたより時間かかりそうですね石破さんが動いてたならもっと早く辞任に追い込めてたでしょうに
石破さんはなにをやってるんだ

3825尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:00:05 ID:fvepBBa2
いつもなら、凄まじい勢いで総理の責任を追及して辞任まで追い込むのにな、石破さん

3826尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:00:56 ID:gosGP7p.
>>3823
あの人わざわざ言わないで良い事を時たま言うのがなあ
加えてその割にはこの大一番で政策こうやりますみたいな事は言わないちぐはぐ感がねえ

3827尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:01:01 ID:5hh8cPA2
これまでのしばらくの動きから見られていた「石破降ろしが盛り上がらない」というのも、この段階のスピードぶりからすると、いわゆる敗軍の将に対して
「殿、腹を切るお覚悟を決めなさいませ」と周囲が待っていた状況だったのかしらね
結果からしてみたら、その猶予を「誰もオレの首を取る覚悟も無い」と侮って、椅子にしがみついていただけだったのかもしれないわけですが

3828尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:01:03 ID:wpOqGv52
まあ、あのタイミングで「私なりに腹を括った」と言っておいて総理候補になるという決意でなければ何だったのかってなるわな

3829尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:01:43 ID:3hj1FKIw
高市さんは周りのメンツにすごい不安感が…

3830尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:02:11 ID:1ayH3T/o
まあつまらん

政務三役の辞任の必要なしと首相(共同通信)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/68ba0e44762e3a1f08d26b89aa17d1b3eedb356f

3831尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:02:26 ID:fvepBBa2
実際に、高市氏は自分がやるとはっきり言ってないぞ

高市氏がやりたがってないとか、そういう話はその人していない

3832尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:03:12 ID:0PlAsFfk
>>3827
ここの自民ハコ推しの人達は思い入れが強過ぎて予想がまず当たらんからね

3833尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:03:24 ID:AUPQsRZc
石破下ろしに荷担するものはその名前を公表するとか言ってなかった森山幹事長?おまえ辞めたのか

3834尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:05:08 ID:t8qEFgyo
>>3827
令和の牟田口廉也かな

3835尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:08:32 ID:b2QKs.Aw
逆に言うとこういうときに石破が動いてたんだから
石破視点だと「本当にやめさせたいなら俺みたいに動くだろ」と考えてた可能性

3836尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:09:17 ID:0PlAsFfk
>>3831
そりゃ石破じゃあるまいし、政権運営中にワタシ次期総理になります!とは公言しないだろ
十分、匂わしはしていたが

3837尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:10:01 ID:fvepBBa2
>>3828
それは高市氏が公式Xで否定してるからなぁ

票が逃げてるのを認識したうえで、右派に人気の自分が出ることを匂わすことで選挙の援護したかったんかな

3838尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:10:11 ID:fINbnCiE
>>3835
その動きは結果に繋がりましたか?

3839尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:10:48 ID:b2QKs.Aw
>>3838
んなこと知らんが

3840尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:13:12 ID:fvepBBa2
石破総理、続投して適切な時期に辞任だと会見してる・・・?マジか・・・

3841尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:14:06 ID:5hh8cPA2
第1次安倍政権の頃から見受けられていたような気がするけど、「国民に人気の高い人を総理大臣にすれば、次の選挙は勝てる」という感じで総裁を決めたと思われたら
それは国民からも、「コケにするにも程がある」と見透かされるものなのかもしれませんね
第2次安倍政権が発足する直前だと、野党の指導者として頑張っていた谷垣さんを引きずり降ろしたのには、「国民から人気のない人では勝てない。国民からの人気が
高い石原ジュニアを総裁にすれば、次の選挙は大勝利だ」という雰囲気もありましたが・・・・・・なお、肝心の石原ジュニアは、党員から総スカンの不人気だったようだけど

3842尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:14:32 ID:gosGP7p.
総裁選前倒しの可否は来週8日にやるという焦らしプレイ
総裁選の面子も予想もまずはここに辿り着いてから

3843尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:15:39 ID:wpOqGv52
>>3840
大事なのは森山が辞めるかどうかじゃね?
アイツが辞めたら石破がしがみつこうが政権がレームダックになる

3844尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:16:12 ID:JLPDexxI
そもそもまるで当然の話のように進んでるが、なんで森山さん辞めたら石破退陣になるんだ?

3845尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:17:26 ID:0PlAsFfk
>>3841
問題は「国民に人気が高い」の判断がいつも的外れってことじゃないかねえ
人気があったの安倍さんだけじゃんよ

3846尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:17:34 ID:t8qEFgyo
総理を背中撃ちして辞任に追い込むノウハウを石破さんしか知らないから誰も石破さんを追い込めない説

3847尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:19:26 ID:eZJU7DNE
>>3844
他に幹事長をやってくれそうな人が思い浮かばない

3848尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:19:28 ID:b2QKs.Aw
人気だけでいいなら小泉だと思う
人気だけでいいなら

3849尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:19:37 ID:wpOqGv52
>>3844
現政権で他党との交渉をやれるのが森山だけだから
つまり森山が辞めたら政策は何も通せなくなる

3850尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:19:52 ID:1vLgXBtA
>>3845
そして安倍さんがなんで人気があったのかというと、政策ビジョンの提示が出来てたこととか、不可逆的な解決を実行したりとかでやることやってたから人気があったわけで
能力や実績があったから人気があったのよね

3851尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:19:58 ID:gosGP7p.
>>3844
森山さんだけでなく他の党4役も辞意表明してるからそこだけ見れば人事的に窮地なのも確か
とはいえ同時に「総裁選に現職が出て再選も可」という声も多いからそれで結局全員続投も無いとは言い切れないかな

3852尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:20:09 ID:JLPDexxI
>>3847
ムネヲちゃんいるじゃん

3853尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:21:01 ID:t8qEFgyo
この御時世にムネオを幹事長に据えたら冗談抜きで自民党が終わらないか

3854尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:21:41 ID:P8xovD8Q
>>3844
首相が与党の支持なしで政治運営ができるとお思いで?

3855尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:21:47 ID:5hh8cPA2
>>3847
党内のすべての重職と国務大臣の席を一人で兼任すれば、運営できるかと・・・・・・


諸葛孔明「わたしにだって、できないこいとはあります・・・・・・指パッチンで、あらゆるものを両断するとか」

3856尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:22:26 ID:tleQ4RJs
>>3853
今までさんざん自民は終わりだいやもう終わったって言われてるんだからムネオが幹事長くらい誤差だろ?

3857尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:22:31 ID:p48rK6FA
>>3855
東條英機みたいなことはやめるんだ

3858尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:24:05 ID:5hh8cPA2
今世紀だけでも、民間人を防衛大臣にしたことがありますし・・・・・・国務大臣の半分までは、民間人の起用で何とかなる可能性も

3859尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:24:10 ID:t8qEFgyo
>>3856
国外からレッドチーム入りしたと判断されるのはキツすぎるでしょ…

3860尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:25:24 ID:tleQ4RJs
もしムネオが幹事長になったら旧安倍派の粛清を一切躊躇しねーぞ確実に
それに、党のルールブックになるんだから好きな時にロシア行ける

3861尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:25:26 ID:Q92qer6.
石破はこれまで散々後ろから撃ってきたクソだが、石破が撃ったことが原因で辞めることになった人はいなかったと思う

3862尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:25:54 ID:NxISzVa6
>>3857
物凄い偉い人の後ろだて無しでそんなムーブは出来ないから安心したまえ。
田沼意次だって将軍の信頼があってこそだったのだ。

3863尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:26:25 ID:Q92qer6.
>>3858
そんな子供の家庭教師を官房長官にするような内閣はやめるんだw

3864尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:27:09 ID:0PlAsFfk
>>3861
今も昔も人望ないからな

3865尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:28:42 ID:tleQ4RJs
>>3859
その基準ならアメリカなんて大統領からしてレッドチームだよw

3866尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:30:36 ID:5hh8cPA2
>>3862
隆元「というわけで寺社仏閣に、私が早死にして父上の寿命が延びれば、毛利家は安泰だというお願いをしておきました。父上の威光があってこその我が家」

なお、戦国三大地味長男の一人が死んだ結果、毛利家は領土拡張をあきらめた模様

3867尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:31:41 ID:UAjprUJo
ムネヲ幹事長、そういうのもあるのか!

釧路が熱くなるな

3868尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:32:31 ID:1sgKGgo2
他の2家はどこだっけ?

3869尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:32:37 ID:b2QKs.Aw
で次誰が総理なんの?

3870尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:35:16 ID:2PuiwdYQ
高市さん支持ではあるけどあの人将器がないというか肝心な時に日和るタイプだと踏んでるんで正直総理には推したくない

3871尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:36:04 ID:dordlXoY
>>3870
それ以前に推薦人を集めるのが大変

3872尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:36:06 ID:gosGP7p.
>>3869
そこは実際に総裁選開く段階に至らないとなんとも

3873尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:37:38 ID:CFj2BJwA
>>3840
ttps://pbs.twimg.com/media/C--iVs2UwAEOsSg.jpg
こういうこと言い出さない?

3874春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/09/02(火) 18:37:59 ID:Y0C1OqW2
就職決まるまでが早すぎて準備に忙しいアル

3875尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:38:56 ID:JLPDexxI
ネタのつもりで言ったけど、よく考えてみたら宗男幹事長はないこともないんだよな…
この状況で「はいはーい、幹事長やらせてくださーい!」と自分から言い出すのは実際宗男くらいしかいないし、当選回数も充分幹事長務まる回数だし…うーん…

3876尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:40:03 ID:Wb0oe7IA
>>3868
横からのあてずっぽうだが織田家(信忠)と徳川家(秀忠)がそんなイメージ

3877尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:42:03 ID:1sgKGgo2
秀忠は長男だった?

3878尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:42:19 ID:c58T6aRc
>>3846
>総理を背中撃ちして辞任に追い込むノウハウを石破さんしか知らないから誰も石破さんを追い込めない説

違うと思う
今までの総理は撃たれたら仲間と共倒れしないように身を引いてたけど
自己中石破は道連れ上等で居直ってるから降ろしようが無いだけかと
石破もろともまともな政治家一掃の大自爆日本崩壊ルートか、石破がワンチャン被害最小限で任期終えるか賭けるルートかで
みんな後者選んでるだけ

3879尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:44:56 ID:0PlAsFfk
>>3878
石破が任期終えるまでやったら、それこそ自民終わるやろw

3880尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:45:12 ID:suFcuuh2
毛利隆元はスレやらそこいらで商売が上手いとか内政に長けているとか聞くけど
我らが頼るwikipedia先生の隆元の項目には大して書かれてないからよくわからぬ

3881尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:45:37 ID:7N7meIAA
殺伐としてきたのでほっこりするニュースでも

「宇宙飛行士を名乗る男にだまされる」 札幌市手稲区在住の80歳代の女性が100万円の被害
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7cdc791011312fa28cf7582259c6b0b4d4fa163f

札幌市手稲区に住む80歳代の女性は7月中旬宇宙飛行士を名乗る男とSNSで知り合いになり

やりとりを重ねていくうちに男から「今、宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けており酸素が足りない」などと言われました。

この話を信じた女性は男から酸素の購入名目などで電子マネーを購入するよう指示されるがままに8月末までの間にコンビニで複数回に渡り100万円の電子マネーを購入し男に譲渡しました。


この内容で行ける、と確信した詐欺師が一番すげぇ

3882海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/09/02(火) 18:48:03 ID:CgM.ctzM
クヒオ大佐かな。

3883尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:48:04 ID:suFcuuh2
騙される人間に金があり、ワイに金はない
これってトリビアになりませんか?よろしくお願いします

3884尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:48:15 ID:c58T6aRc
>>3879
自分もそう思うんだけどねw
まぁ宇露戦争で微妙な支援続けるだけの諸外国政治家と一緒よ
そのまま続けても勝ち目はほぼ皆無でも、自分で崩壊のトリガー引く勇気は無いっていう

3885尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:48:56 ID:WTSfIcxo
>>3881
被害が出てるのにほっこりはできねぇ

3886尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:49:09 ID:Ja4HrWMo
昨日1日万博でアフリカを満喫したは良いが、帰ってきてから股ズレが酷くてずっと家で伏せってる件

誰か助けてくれ(;ω;)

3887尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:49:59 ID:dordlXoY
>>3881
ママ活?

3888尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:50:03 ID:z2flgBWE
目的のための手段で首相を変えるではなく
首相を変えることが目的になってると思われてるんでない?
要求側のら出口戦略がない

3889尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:50:04 ID:5hh8cPA2
俗説的には、残りの二人は島津(義久)と真田(信之)です

3890尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:50:33 ID:hGpN2VKk
>>3886
痛い痛いの飛んでけー!
済まんがこれぐらいしか出来ない

3891尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:51:10 ID:JLPDexxI
>>3881
この詐欺師と知り合いになったのが柳田理科雄だったら…と想像してみたら草生えた

3892尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:51:18 ID:c58T6aRc
>>3881
流石に最初から詐欺狙いだったんじゃないと信じたいw
SNSで宇宙飛行士エミュしてたらボケてる人と知り合って、なんか行けてしまった的な展開だと予想

3893尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:51:32 ID:wpOqGv52
>>3888
人気が無いってそういうことだから

3894尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:52:26 ID:suFcuuh2
>>3886
つ医者
つシッカロール
つオロナイナでも塗って自然治癒を待つ

3895尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:53:24 ID:yyMz71K6
>>3886
よほど内股でもない限り、一日歩き回って股ずれ起きるとかデブゥなんじゃい
これに懲りたらちょっと痩せてどうぞ

3896春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/09/02(火) 18:55:08 ID:Y0C1OqW2
>>3880
大内の統治方法を学んだ直系だから、商売上手とか内政上手というより「マッチするやり方を学んでいた」人物だったんだと思う。

>>3876
三好さんちの…え〜と…義継?さん…

3897尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:55:49 ID:Wb0oe7IA
>>3877
ま、まあ秀忠は母・西郷局がわで勘定すれば(家康の種での)長男やし、現に後継した嫡男やし・・・(震え声)

>>3889
サンクス

3898尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:56:03 ID:Ja4HrWMo
自分60kg後半でそこまで太っとる訳じゃないのに...
ゴム質なピチピチパンティで群れたのが悪かったのかしら...

>>3890
(;-;)
>>3894
一応サトウザルベ塗ってガーゼ貼ってるけどどうにも...

3899尋常な名無しさん:2025/09/02(火) 18:56:12 ID:e6lc8NFw
>「今、宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けており酸素が足りない」

でも迫真の演技で来られたら俺も騙されるかもしれない…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板