レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
-
>>3342
まずそもそも外国人関連で石破批判してどうすんだっていう
本気で辞めさせたいなら衆参2度敗けた事をしつこく追及すればいいのに与野党程度の差はあれ完全否定してる議員が少ない方で攻撃すんの?
-
>>3345
俺に言われても…
-
>>3341
そら俺らみたいな素人にも聞こえてくる話は、実際動く前の観測気球か容易に切り崩せないくらい
固まった後の話かどっちかだからな。派閥のない今はあちこち話を通して固めるのに時間がかかる
-
>>3338
やるのかやらないのかハッキリしないからな
どっちでもいいから、はよ決めろって思う
-
>>3292
そこポイントだと思う。覚悟完了の中核派ガールよりも、顔出しNGのJKがおずおず出てくる方が、裾野は広い
なお、BBCが訂正記事を出した
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/99b6d217a03d00e955fe8889147236604f2d8e18
これで世論鎮静になるかもしれないが。
ただ今回の件で「政府は移民という言葉を使わず、移民政策にシフトしていた」ことも明確になった
「監視の目」が組織化されていくきっかけにはなったな・・・
-
>>3348
(党を)出るのか出ないのか早よハッキリせい石破ぁ!
出戻りなのでこう言うネタが使えるのが石破w
-
当時言ってるやつと今言ってるやつが一致してると思うなよ、というのは前提にあるとして
正直「それ前はここでいうと批判されてた論法だよな?」ってのが多い
-
中核派ガール
中核 ルガール
ちょっと似てる。ジェノサイドカタッ!
-
つかデモがなくてもとっくに外国人絡みの政策は規制方面でも動いてる部分はあるだろ
-
こういうのもあるんやで
石破首相の辞職「固定電話」と「携帯電話」で調査結果大違い、世代間の意識乖離 産経夕刊フジ
ttps://www.sankei.com/article/20250831-55FSE75BNJKBJI2ZYWUYP6PP3Y/?outputType=theme_weekly-fuji
-
トランプ政権、中国人留学生を60万人受け入れかあ。
一体関税何%分と引き換えたんじゃろうなあ?
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/932e5304c62662d4274f0ef512ca815e091aed92
-
『マルクスガール』という漫画はありますよ
-
マッスルガール?
-
>>3355
大学との戦いに和解の目処が付いたから中国からの留学生を認めたのかなあと思っていた
大学への兵糧攻めが目的で元々やる気がなかったのかなと
-
非石破・肯定石破ともに嫌だ
-
>>3339
2回前くらいまではずっと投票先自民だったね
民主党が政権取った時も自民
-
資格つーか免許はフォークリフトを公道で動かせるように大特取ったのが最後ですな。
-
>>3357
マルクスだ!二度と間違えるな。まっすぐでも直角でもない!
-
次に資格を取るなら電気工事士2種が良いな
-
>>3336
ベクトルが違うなら大差ないとは言えないぞ
左翼系ってこれまでは連綿と流れが把握できるが、参政党がそうであるように既存の流れから生まれてきた存在じゃないので中身が見えない
-
怪気炎ばっかり上げるが実際の展開は蕎麦屋の出前以下
トランプはビジネスマンだからに似たうさん臭さ
-
>>3360
わりとそういう層少なくないんだけど、にわか扱いされる、なんだかねぇ
-
>>3364
そんな伝統的系譜とかじゃなく所作ややってる事の質が大差ないという話をしてる
-
>>3292
>今まで自民党と縁遠かったような人らばっかりだったなぁ…
ここ等辺は根拠が知りたいなー、もうそういう情報出回ってたりする?
石破辞めるなデモは掲げられてるプラカードやらアンケートの結果からも自民支持者でない人らの行動ってのが見てとれたわけだけど
-
>>3366
昔を実体験していない、ナウなヤングらしいリアクションなのではないかと
「ゲームセンターは不良のたまり場」という理由から校則で「行ってはいけない場所」とされていたのが、イオンモールとかでのオシャレなアミューズメントパークしか知らない若者には
意味不明な校則になっているようですし
-
世田谷区・野沢で韓国籍の女性(40)が首切られ死亡 羽田空港で男を確保 先月29日は女性から警視庁に「暴力振るわれた」と相談 警視庁は男性を注意
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2142324
東京・世田谷区の路上で40歳の女性が男に首を切りつけられ、その後死亡した事件で、警視庁が先ほど、羽田空港で男を確保したことがわかりました。
ttps://x.com/sokuho_news_bot/status/1962441167355756997
ttps://i.gyazo.com/105f7afc295c1d040e78c9a54c8c84cc.png
【速報】東京・世田谷区 40歳女性切り付け死亡 パク・ヨンジュン容疑者を確保 羽田空港で 警視庁(2025-09-01 18:00:42)
18:00頃だとパク・ヨンジュン容疑者ってなってるんだけど現在では韓国籍もパク・ヨンジュンの名前も消えて男ってなっとる
こういうのはどういう意図なんだろ?
-
>>3368
だって自民党支持者の割にはある程度のデモ慣れしてる感があったしなぁ…
自民党支持者はデモ自体に縁がないはずだよ
-
>>3366
得票数見てたら自分みたいに支持から離れて戻ってない人が結構いるってわかるはずなのにね
-
>>3358
敵は中国ではなく、北部のエリート層じゃったか。
とはいえ、意図を説明しないと味方が離れて行くような。
-
自民支持者が先鋭化してるんだよ。
今回離れた層の票なんていらない的な事も言ってるし。
-
2011年フジテレビデモやってた人間と被ってる可能性が微レ存
(フジテレビデモやってた人間が自民支持者なのかは知ら管)
-
>>3371
もしかしたら、「石破政権が続けば、我々に有利になる」という惰弱な理由で政権支持する野党支持者に業を煮やした、硬骨漢な真の野党支持者がやっているのかも・・・・・・
-
>>3355
これで、この留学生らがアメリカ大学に洗脳されて反共産党になったら笑うw
-
世田谷事件解決って一家殺人のほうかと思った
-
財務省解体デモと層が被っている予感
-
なんにせよデモ文化は浸透してないので、デモに参加してる時点で大分寄ってる層よね
一般人だと頼まれても断るのが大多数側かと
-
>>3374
そら先鋭化した他党支持者はそのまま入れるわけにはいかんわ
頭冷やせる層を時間かけて取り戻すって話ならいいけどさ
-
政治デモってものすごくノウハウが必要で、プロ()がいないとまずまともにできないらしいねぇ
一箇所に溜まるだけのデモなら素人だけでも不格好ながらギリギリできるらしいけど、行進は絶対ムリだとか
-
>>3370
いつものように犯人を日本人だと誤認させたいんじゃない?
-
>>3381
「先鋭化した自民支持者」が「先鋭化した他党支持者」になってるのはなんで?
-
>>3382
コミケの入場光景よりも乱れた列に、用はないのです
-
>>3384
えー・・・普通に今の参政支持とか過激なのも多いじゃないの
-
>>3384
今回、離れた層を先鋭化した他党支持者と認識してるんだよ。
先鋭化すると相手が先鋭化してるように見えるという極普通の人間の機能。(人の事を言えないかもしれないが)
-
日本でももっとくだらないデモとか頻繁にやるべきだよね
町田神奈川返還デモとか
-
>>2985
>中韓が老人を呼び寄せて公営住宅を占拠し生活保護の需給をしてるのを伝授し、民主党や共産党に斡旋を頼むだろう
中国残留孤児や特別永住者な在日朝鮮人は特別枠なので…
当人以外の親族まで生活保護が認められるのはそういう特別枠だけで、基本は移民は生活保護の対象外よ(難民は除く)
-
俺は頭がいいから脳死で自民になんて入れないぜ!ちゃんと政策を見てから投票する政党を選ぶぜ!
→野党はほとんど夢物語の政策ばっかで地に足付いた政策をメインにしてる政党がほぼねぇ!
投票年齢になって2回目の投票あたりからまじめに投票先探しするとこうなる
-
>>3388
尼崎市と伊丹市と甲子園球場を大阪府から、兵庫県に返還するデモの方が、優先順位的に先かと
-
自民離れたと言ってる自称岩盤保守層がイマイチ怖くないのは、結局は代替として支持する政党を全然表明しないからだよ
これでその人らが一致団結して参政党なり日本保守党なりを推すってんなら確かに怖いけど、結局は中途半端にバラけるか選挙自体行かないかだもんこれは全然怖くない
-
>>3390
というか親のすねをかじっていられた学生時代ならともかく、自分で自分の食い扶持を稼がなくちゃならないなら、自分にとって利益になる立候補者個人を推すしかないかと思いますのです
-
離れた離れたいう岩盤支持層とやらより
無言で離れた浮動層の方が普通に痛いと思う
-
>>3386
自民党離れた人=参政党支持者ってわけでもないし
さすがに思い込みでレスしすぎに見えるなー
-
>>3394
まさにそっちの方が数倍怖いよ
ノリで共産にでも参政にでもれいわにでも好きな所行くしニワカなりにその時点の支持政党ハッキリ言うもん
-
むしろ参政支持はいままで投票したことないノンボリが多いみたいな調査があったよーな
-
>>3394
海外旅行をした結果、現地で何のクレームも言わなかったけど、日本に戻ってからあれこれ批判する日本人旅行客みたいなメンタリティをしているのが悪いといえば、有権者側が有責になるかも
-
>>3377
立派にアメリカンリベラルを学んで祖国に帰ったあと、伝統文化とイデオン学派との三つ巴の
ドリームマッチかあ。
観戦席のチケットは何処で売ってますかねえ?
-
>>3395
そこは逆にウソでもいいから「自民離れた層はみんな参政に集結してるぞ!」って言わなきゃダメな所なのよ、繰り返すけどウソでもいいから
-
>>3388
多摩地域にめんどくせえ奴らが跋扈するからって東京府に押し付けたくせにw
-
>>3393
利益になる候補者なんてほぼおらんわ
確実に不利益になるアホ発言しまくってる光の戦士はいたけどな!
-
石破が嫌いで自民に入れるのをやめた、って言う人はスレでもたまに見るな
〇〇に入れたって表明する人は少ないけど
-
嘘はいけません、嘘つきは泥棒の始まりですよ
-
>>3400
いや?そもそも自民支持者が先鋭化してる話だから、元支持者がバラけた方が、自民支持者が先鋭化してるという話になるだろ?
元支持者の方が多様性があったという話だから
-
>>3403
俺は何度か言ってる
-
>>3395
参政じゃなくても国民民主支持者ですら減税一本槍志向とか割と大目なのがちょっと・・・
後参政程じゃなくても玉木さん反外国人や反財務省煽りとかやるからそっちでも強い人間引き寄せてるし
まあこういうのはれいわ支持者とかにもいるから元自民層とどこまで被ってるか分からん所もあるが
-
>>3405
いくら先鋭化してても母体がない烏合なんて政党からしたら怖くもなんともないって話なんだよ
どうせこいつら纏まれないと高くくられるから
-
>>3403
言ったら叩かれる場所でいうやつはほとんどいないやろ
-
>>3402
公約はズバリ!グランゾートとウインザートとアクアビートの差し替えなしでのMG(マスターグレード)販売!しかも、通販限定ではなくて、量販店に山積みすることを約束します!
-
>>3409
そこは言うべきところだわ
結局は石破でも他のよりマシと言ってるのと全く同じになるんだから
-
>>3410
MODEROIDでよくね?
変形はどうせなんどもやらないでしょ
-
>>3408
そして落ちていく得票数・・・
-
>>3413
落ちたって他が増えなきゃ意味ないしな
-
日本も少数多党の欧州型になるトレンドか
-
得票数の影響は政策とかイデオロギー関係ない部分(物価高騰等)も忘れたらいけない
-
内閣からも総裁選前倒し賛成者が出たのかあ
それ自体は良いとしても流石に先に閣僚を辞任すべきじゃないのって気がするんだが
それで良いのか?
-
つまりは「確かにこのやり方じゃ過半数与党返り咲きは無理だけど、少数与党でいいや」と開き直りさえできりゃ割と石破政権は無敵よ
-
>>3417
副大臣や政務官を閣僚と呼ぶのはマスコミ並の詐術やぜ
-
>>3403
石破にしても岸田にしても見た目がビシッとしてないのが気に入らんわ
安倍や麻生みたいにスーツぐらいアイロンあててキッチリしろって気持ちはある
-
>>3408
野党側でも勉強会とかで、現場の生の声とか政治的な案や意見がまとまってくると良いんですけどね
JA系でも商工会系でも自民系ぐらいしかやってなかったりと、マンパワー不足感があります
支持層が別に行くとしても、そこでの活動が良い方に集約したらそれはそれでまともな野党が誕生するから、離れた層の今後の行動次第と思います
ttps://i.imgur.com/DgxehZ0.jpeg
JAグループ神奈川ビルの会議後でこう言うのが有ったり、東野さんを筆頭に政権与党へ意見を届けるとりまとめ云々とかもやりましたが
組織として、個人としての目の広さや意見の集約をしようというのがイマイチなので、野党勢力がイマイチ伸び悩んできた感が……
スマホとかネットでそういう勉強会系などが時代でどう変わるかが、個人的には見どころですね
-
進次郎農水相の話じゃないか?
総裁選前倒し賛成は必ずしも石破退陣肯定とイコールではないというのはあるけど
-
>>3397
投票率が増えてて一部野党や公明などリベラル系の総得票が全然伸びてないので、
得票で躍進した参政や国民民主にその層が入れた可能性は高いわな
-
結論先にありきというか色眼鏡というか、「こういう事が言いたい!」が先に立つと受け答えが変になるんだなという知見を得ました
一人じゃなくて複数、そんな感じの人がいる
いやホント自分が安価付けた先のレスくらいよく読んでほしいもんだよね・・・
-
意識高い系書店が、また焚書クレーマーの圧力に屈してしまった…
ttps://x.com/tsuruikoclub/status/1961988513534283811
-
>>3425
読んで批評じゃなくて言論弾圧はいかんでしょ
-
>>3426
ミハエル・アルフレッドも言っている・・・・・・「文字も読めない馬鹿には勝てない」と
-
バガボンドやベルセルク一時撤去した前科のある紀伊国屋だしなあ
-
まぁ書店なんて置いてて都合悪い本なんて返本すりゃいいだけだから…
-
ただ地方在住者的には、色々なジャンルの書籍を満遍なく店頭に置いているのは、紀伊国屋なんですけどね
ジュンク堂や宮脇書店はなんだかんだで、その地域で売れている本に特化する傾向があるので
-
紀伊國屋よりジュンク堂の方が便利になった悲しみ
-
>>3424
結論先にありき、ならば、その結論に至る論考から読者投稿にまとめて投稿すればいいと思うのに……
-
紀伊国屋もジュンク堂も聞いたことあるだけの地方都市…
上京するか大都市行きで、立ち寄ったことはありますけれどね
宮脇書店はイオンモール内で、余所で扱ってなかった漫画で世話になっただけだな
-
地方都市本屋無い問題はそう
蔦屋?そうねえ…
-
図書館にコンビニ併設して、アマゾンの取寄せ対応でもさせるか。
-
京都のジュンク堂も消えたしな
本屋が必要とされなくなったのかも知れん
-
夕張市職員の給与削減終了へ 26年度中に借金完済で
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1acf9272b061d4ec9d8c3ed8150e4aed8bcef07a
今までよく耐えた
-
まあ、そりゃそうなるよなw
ttps://x.com/ikedarrrrrrrr/status/1962423847376040001
言論妨害者の炎上商法のおかげで『おどろきのクルド人問題』ベストセラー1位(論文集)になってしまいました。
おめでとうございます㊗️
同じく言論妨害を受けた『埼玉クルド人問題』も不動の連続ベストセラー1位(在日外国人)㊗️
これが社会の声で評価。ヘイト本ではない。レッテル貼りは通用しません
-
>>3437
20年か長かったなあ。
-
>>3399
日本が特等席やぞw
-
ネット販売は欲しいものの周辺しか見えないのが問題だもんねえ
雑多な書籍他を見回るのが難しい
検索ワードを知らないとネット活用できない問題
-
>>3432
自民党支持者が先鋭化してるという意見から、今回消えた層は脅威ではないと言われたのには話通じてない感があった。
-
>>3377
何年前から中国人留学生受け入れてたと思ってんですかw
-
>>3443
でもトランプならやりそうじゃね?w
反共産党イデオロギー注入を条件に大学に補助金注入したりw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板