[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
3198
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:58:12 ID:mBhZ1P8Q
乙ー
3199
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:04:29 ID:w0XcLsUw
首位陥落は知らなかったが、鹿児島産のはペットボトルの紅茶(無糖だったか?)とかも確かに販売してるの見かけたな(材料の所に鹿児島産ってあった)
静岡「一番茶」で首位陥落 60年トップの歴史に“異変”「お茶王国」で鹿児島台頭
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/68c2f1beaa600678248ebe27ad3ad8e59fba37c6
3200
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:05:45 ID:Rdh5hwWA
>>3185
どう見ても変態だわ
3201
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:08:09 ID:qqGJsAIk
ダッチよろ
3202
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:10:35 ID:EJ.tKETs
おつおつ
3203
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:12:07 ID:Rdh5hwWA
ロッチ?
ロクッチ?
3204
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:13:09 ID:jpmEuiCQ
>>3185
日本中がサッチのレベルになったら(焼かれるか干からびるか燃え尽きるかで)この世の終わりだぞ!
3205
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:16:14 ID:mBhZ1P8Q
>>3204
あと少子化
3206
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:34:58 ID:O4.j.t.U
時々スレの様子を見に来てくれればそれでいいと思います
3207
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:42:09 ID:KtFN7/YA
おつー
断ッチがいいかな 略称でも正式名称でもスレ検索出来るし
3208
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:46:42 ID:mt9IlNhw
無理をなさらずに。
それはさておき、断ッチだと発音する際には、ダンウィッチみたいな響きになるような。
3209
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:50:54 ID:mBhZ1P8Q
ダンチとか?
3210
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:55:49 ID:3uMRCtfk
個人的には名前というか呼び名はその意味が分かりやすい方が良い気はするかな?
中小企業診断ッチなら、略すなら分かりやすさだと診断ッチ辺りがまだ無難な気がするな。(全名が一番分かりやすいが)
断ッチは断るのニュアンス強いからなあ…
最初と最後で中断ッチも語呂良いが、意味分かんなくなるからなあ…
3211
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:57:58 ID:E7ngCxmI
>>3199
鹿児島は、知覧茶がそれなりに全国流通しているような
3212
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:06:48 ID:nFXGQPTQ
ダッチもムッチもなんかエッチ
3213
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:07:32 ID:llaKFxX2
中診先生とか?
3214
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:09:35 ID:3lQiBFW.
うまだっち?(難聴)
3215
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:14:58 ID:RTwymZtA
社内の人だから社内ッチもいけるか
3216
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:15:48 ID:U7kSOUG2
>>3211
知覧茶って、お茶界隈で言う所の「タケノコの里」なんだよな
きのこタケノコで比較されるけど、きのこはチョコ界隈の中のオーソドックスで揉まれていて
タケノコはチョコ界隈の中の塩チョコジャンルを独占している感じ
きのこがプロ野球会の1軍球団なら、タケノコは全日本クリケットリーグそのものを担ってる感じ
それで接戦してんだから、きのこのシェア獲得能力がおかしいみたいなモンだが
知覧茶もそんな感じで、「樹の種類からして他の茶とは少し違う」という特徴を持ってる
下手をすると、紅茶用の樹の方が一般の緑茶に近いくらい
3217
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:16:45 ID:Kdmc5vIk
>>3193
略してシッチで(6番目はどうした)
3218
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:18:50 ID:3uMRCtfk
>>3217
そこなら6(シックス)から取れるので有りかもだな。
3219
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:23:12 ID:7DjA.lQQ
6人目は、でっきー先生がそういう感じでもありましたし
3220
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:23:23 ID:RTwymZtA
>>3216
鹿児島はやぶきた以外の品種の栽培が盛んだから「樹から違う」は文字通りそうなんよ
3221
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:28:00 ID:b8fdOmOc
あんま堅苦しく考えないでそのまま中小企業診断ッチでもいい希ガス
というか単なるやる夫スレのハンドルネーム程度で先生に相談なんてそんな真剣に考えなくて良いのですよ?
3222
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:33:58 ID:dyeurgd2
>>3215
宮仕えでミッチー
3223
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:35:58 ID:llaKFxX2
せっかく万博に来たのでパンアフリカ料理店でタジン食ってるが、ナニコレ旨い
コクがしっかりしたトマト風味でじっくり旨味が来る
付け合わせのピクルスにガリが混じっているのには驚いたが
あと飲み物がだたら甘い、紅茶もパイナップルドリンクも全て甘い、だたら
3224
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:37:18 ID:RTwymZtA
中小企業診断ッチ
→ 中ッチ
→ ナカッチ
→ ナッチ
と進化(?)する路線もw
3225
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:40:06 ID:3lQiBFW.
シッチもナッチも七人目が来るとわけわかんない事になりそう
3226
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:44:15 ID:llaKFxX2
>>3223
タジンじゃなかったマフェだった(´・ω・`)
3227
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:45:29 ID:CZbZV1DI
でっきーが6人目扱いとしたら次は…ナナチ?
3228
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:46:05 ID:tSafHnJA
>>3226
タジンでも、トマト風味のじっくりとした旨味は出せるから、違和感なかったかも
3229
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:47:17 ID:ZgDTmpZ2
>>3203
ロッチに一票。通し番号的に誤解が無い
3230
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:03:27 ID:4oNAgObM
>>3216
え?さえみどりとかゆたかみどりってやぶきたとはアッサム種より離れてんの!?
3231
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:06:12 ID:MO7Ry8LE
もう話題に挙がったかもだが、反日映画を中国側は抑える気無さそうだな…
中国で《抗日映画》が“興収500億円超え”のヒット。鑑賞後に「子どもが日本アニメのカードを破り捨てた」との報道も…。戦争と教育を考える
ttps://toyokeizai.net/articles/-/900395?display=b
3232
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:06:39 ID:nlbUahEo
ロッチ
3233
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:12:28 ID:Sx9ns8R.
ムッチ(ムッチ)
余り入れ込み過ぎず、程ほどに肩の力を抜いてどうぞ
3234
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:13:12 ID:dTado9Zw
よかったじゃんもう日本に来なくなるだろ
3235
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:14:42 ID:nGkMAd/I
>>3231
この子供が将来、野獣先輩にどハマりしてたら笑うw
3236
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:15:09 ID:nGkMAd/I
>>3234
兵士として日本に来るかもしれないだろ!?
3237
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:16:01 ID:q5HcqP9o
まぁ日本漫画も70年代〜80年代あたりは怪しい中国拳法使いを悪役で出しまくってたからおあいこなのかもしれん>抗日映画
3238
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:17:07 ID:H/A1Hllw
人の心とかないんか?
生成AIで特攻隊員を動かして喋らせてみた
あふれる特攻隊YouTube動画 AIで写真が…“創作遺書”の疑いも
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250830/k10014906751000.html
白黒写真のカラー化くらいまでは理解出来るけどさぁ
元写真
ttps://tadaup.jp/9YixaJ1m.jpeg
生成AIでカラー化&笑顔にしてみた
ttps://tadaup.jp/9QBmek0X.jpeg
3239
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:18:43 ID:3lQiBFW.
故人の写真を動かすのはわりとAI出始めの頃からあるビジネスだね
大抵は家族からの依頼
3240
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:19:21 ID:bL8hWX0c
>>3238
んな事言ったって、「じゃあ特攻隊員には触れないでおくか」ってなったらそれはそれで人の心がない案件になるんだし…
3241
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:19:58 ID:nGkMAd/I
>>3238
もう、人の心などという中身よりも、外形的な形のコンテンツ性を追求する価値観が強まってる感
人の心の定義自体もう我々が考えるものとは違ってきてる感
3242
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:21:56 ID:nbY5NHH.
個人的には不快だなあ
でもこれがダメで歴史上の人物をおもちゃにするのがOKと言うならダブスタになってしまう
3243
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:22:59 ID:cViuk9OA
新しい主さん降臨なさっていた
よろしくお願いしますマイペースでいいですよ
3244
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:23:04 ID:H/A1Hllw
>>3237
無国籍アクションとかは怪しい外国人殺し屋がよく出てきてたからなw
紅三四郎のOPとか
3245
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:25:46 ID:bL8hWX0c
たぶん中国人の若者も旧日本軍って拳法の流派の一つだと思ってるよ、抗日映画の映像見る限りだと
3246
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:26:15 ID:oOJIr9qA
>>3231
ウルトラマンは中国で人気らしいがどちらが優勢になるんやろなぁ
3247
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:28:43 ID:MO7Ry8LE
東京大空襲だったか地震の被害者をAIでなんてのもあったな…(データ読み込ませてのどういう気持ちだったのかを作成だったかな?)
あと、アメリカだと被害者家族だったかが、死んだ被害者のデータ読み込ませて、加害者を許すようにって出力してたな。
3248
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:35:40 ID:nGkMAd/I
過去の遺産を現代の人間が使うのは当然の権利であり、遺産を使って未来を残すのが生き物の義務、
かぁ・・・
3249
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:38:31 ID:bL8hWX0c
そういや中国人って「悪役だけど人気があるキャラクター」って概念がないんだよな
悪役は徹底的に憎らしく愚かで残虐な存在にするのがセオリーというか
3250
:
ミミノアーレ
◆4C/xdckFLE
:2025/09/01(月) 13:46:16 ID:Xrqn.GAs
艦これビアガーデンに行って来たゾイ
ただの飲み会だよこれ!
関係者が回って来て乾杯してお喋りしてとかあるだけで普通の打ち上げだったでち
久しぶりに呑んで随分と寝てしまった
また今日からデイリーウィークリーマンスリークオータリー任務始めないと...
3251
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:15:43 ID:yWnQmuN.
>>3249
やっていることは悪党そのものなのに、正義の主人公側という設定で、人気の高いキャラとされているのもいるような気が
3252
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:19:48 ID:ai21469g
>>3249
それが抗日映画の日本軍をそんな感じに描いてたらジオン軍的な人気が出てしまったようで旧軍オタがわりといるし
軍刀を土産に買って帰る人が増えてきたせいで安かった軍刀が値上がりしてきた
3253
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:21:25 ID:H/A1Hllw
中国「群盗ならウチの方が手に入れやすいぞ」
3254
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:28:09 ID:W5BQw6TM
>>3249
中国産アニメがこっちで流行らないのは主人公の倫理観もあるんよね…
韓国産も同様(俺だけレベルアップ原作とかね)
3255
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:32:57 ID:H/A1Hllw
チーター「戦うのが好きなんじゃねぇ…。勝つのが好きなんだよぉおおお!」
3256
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:33:58 ID:yWnQmuN.
>>3255
タイガー道場でやり直せ
3257
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:34:35 ID:TWh7HQsU
水滸伝って反体制の悪じゃね
3258
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:37:28 ID:3joOuXUU
悪は悪でも苛政を正す必要悪かもしれない
3259
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:38:58 ID:3lQiBFW.
武侠物は割と俺TUEEだったりハーレム物だったりと楽しめそうな気はするんだけどな
3260
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:43:27 ID:CFeOtGvM
艦これってミッションいちいち開始しないといけないし、同時に請け負える数に制限あるし、開始してないミッションは条件達成してもノーカウントじゃなかったっけ
無駄にしんどいゲームだった記憶
3261
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:44:18 ID:ZgDTmpZ2
>>3231
中国は先行き不明の不況だから、反日運動がガス抜きになる条件は整ってる
まあ米国筆頭(
>>2487
)に西側が、抗日式典には軒並み不参加なのが救いか
中国はアヘン戦争いらい近代文明の被害者であり、被害の記憶が復讐(覇権)の大義につながっているのが悩ましい
ヨーロッパ“最大級”中国大使館の建設計画 英ロンドンで大規模反対デモ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6d86a02bbc7211ff63ec8056de7a4faa95baa17b
敷地2万平米もあるうえ、中国側が提出した計画書は黒塗りだらけ・・・
どう見ても諜報・軍事拠点だぞというので英国人1,000人があつまる大規模デモに発展
経済方面の展開は、頭打ちムードなんだけどなあ。おとなしくなる気配が無い
3262
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 14:48:16 ID:GJPvwDWw
本日の通院終わりました、ちょっと練習がてら一つ投稿してみます。
次回以降の参考といたしますので皆さんご意見のほどお願いします。
3263
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:49:21 ID:OJNWUt/w
>>3260
ゲーム性はカスというかあんなもんゲームじゃない
小学生が作った「◯回休み」、「◯マス戻る」ばっかりな双六みたいなもん
3264
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 14:51:30 ID:GJPvwDWw
始めに 中小企業診断士になるのは……
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ コンサルタントの国家資格???
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ そのようなものがあるのですか
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
大学一年生の時の説明会で、私はコンサルタントの国家資格という謳い文句の資格と出会いました
それが中小企業診断士です
____
/ \
/ ─ ─\ ふむ、大学の講座で見てもらえるのですか
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | なるほど
.\ “ /__| |
\ /___ /
私は大学の無料授業ととある予備校に通って(このへんは後程述べます)中小企業診断士を取りました
3265
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:52:44 ID:YN8CX90U
病院の大浴場で歯磨きして下水溝に口含んだ水吐くジジイ死んでほしい、通報しようかな?
3266
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 14:53:38 ID:GJPvwDWw
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | ん?
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
その時、私は覚えた違和感に従って周囲に聞くべきだったのです
なぜなら……
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 受験者、少なくないですか?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
他の税理士などの講座は教室がいっぱい
しかし、中小企業診断士は一桁人数
この時、私は聞くべきだったのです……なぜ、ここまで少ないのかを
3267
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 14:57:43 ID:GJPvwDWw
結論から述べましょう
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,: 大学生時代に中小企業診断士取るべきじゃないです
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,: あれは働きながらとる資格です
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ 学生時代に取るのは本当におすすめしないです
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \ 無駄に苦労します
/´ ヽ
3268
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 14:58:49 ID:GJPvwDWw
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ そんな感じでちょっと変わった資格です
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ ) 皆さんも興味があれば受けて見ましょう
年取ってからとるべきものです
おしまい
3269
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:00:37 ID:CFeOtGvM
投下乙
実地の社会経験がある方がわかりやすい的な?
3270
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/01(月) 15:02:55 ID:R6yjlPpU
乙です。
ふむ、働きながら、年取ってから、と。
社会人経験云々と聞いたけど、ぼんやりとしかイメージが浮かびませんな。
そして、若いと苦労するというのがまた、ね。
謎が謎を呼びますね。
3271
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:03:47 ID:ZKEnlfmY
乙です
どういう風に苦労したのかを知りたいです
3272
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:06:40 ID:b8fdOmOc
乙でした もう既に他の資格と組み合わせがあってこそつぶしが利くという話はやってたよね
まあ、問題は受験者数が少ないというあたり働きながら取るというのがそもそも難しいわけなんですが()
3273
:
ミミノアーレ
◆4C/xdckFLE
:2025/09/01(月) 15:08:44 ID:Xrqn.GAs
投稿乙でち
コンサルのための資格だから新卒が持っててもあまり使えないみたいな感じのは聞いた事あるけど
在学中だと取得するのに苦労すると聞いた事が無いので理由を知りたい
3274
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 15:09:35 ID:GJPvwDWw
今回はあくまでも導入なので、皆さん来月からの本編に期待してください
このスレから中小企業診断士が出ますように
3275
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:21:03 ID:3joOuXUU
乙
学生が取るのに不向きで実際に人気も乏しいのに、資格取得用に無料授業があるのか
働きながら大学にもいってる人の需要かな?
3276
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:26:40 ID:dEfgaC4o
>>3251
義賊であるはずの梁山泊の仲間に客を痺れ薬で動けなくして人肉饅頭の具にしたり子供の脳天叩き割って平然としてる奴がいるようなもんか
3277
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:29:21 ID:CFeOtGvM
続きは1ヶ月後か、気の長い話だー
3278
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:42:18 ID:UAvJfUqQ
イッチーズやでっきー先生みたいに埋めないといけないみたいな使命感持たないのは安心できるw
3279
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 15:48:09 ID:yYyVx9s6
おつ
ムッチさんこれからよろしくー
3280
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:50:39 ID:GhM3cVr2
懲りないな…(白目)
グレタさん再びガザへ出発 44カ国活動家の大規模船団
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b160ee909e9d7757c465852e3f6af102e3cd294e
3281
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:51:44 ID:ZGmIGmXw
ポケモンスレはもう諦めるしか無いのかねぇ……
3282
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:54:03 ID:dx3hL9r2
>>3246
相手の文化を消費するのと相手国への好き嫌いは全然分けられるぞ
日本ですら普通に中華ソシャゲとか売れてるしな
日本アニメ大好きだけど反日とか全然普通よ
3283
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:55:47 ID:3joOuXUU
中華料理も三国志系の創作も好きだけど、それははそれ、これはこれ
当たり前やな
3284
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:56:37 ID:oOJIr9qA
>>3282
鑑賞後に「子どもが日本アニメのカードを破り捨てた」との報道とかあるから子どもの中でどっちが優先されるんやろなぁって……
3285
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:05:29 ID:ThjAXJN6
>>3282
いや、反日映画後に子供が日本のアニメのカードを破り捨てた(中国人の嘘の可能性もあるが)って話なので、その考えは正直微妙じゃない…?
3286
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:13:06 ID:dx3hL9r2
>>3284
言われてみれば確かに子供だとこれはこれ、それはそれってのが難しいか
最近は中国も自国産のアニメ推してるから、こうなると普通に自国アニメに移るかもな
3287
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:19:04 ID:W5BQw6TM
韓国人みたいになると思うよ
内心はナチュラルに見下してるけど、俺たちから選んでやってるんだと言うような理屈付で日本旅行や日本文化・料理を楽しむタイプ
でも見下してるからノージャパンも問題ない
3288
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:28:31 ID:W5BQw6TM
昨日の石破辞めろデモ、記事になってたか
なお参加者は、うーーん…w
「石破辞めろ‼デモ」に長蛇の列、首相は留守も4000人がコール「辞めねば日本滅びる」 産経
ttps://www.sankei.com/article/20250901-WIPK3CTSB5HBTJZR6E3OWEOSNY/
横浜市の小学6年の男児は、産経新聞の取材に「自民党政権は壊した方がいい。海外にカネをばらまいたり、国民生活を苦しくしている」と述べた。
目黒区の自営業で40代前半の女性も初めてデモに参加したといい、「国民の大半が求めていないのに、
移民みたいな政策を進め、日本を売るようなことばかりしている。日本国民として日本を守らないといけないと思い、参加した」と語った。
埼玉県朝霞市の会社員の30代女性も人生で初めてデモに駆け付けた。石破政権について「なぜ海外にお金をばらまくのか。
自分たちが(海外の首脳に対して)優位に立とうとしているのだろう」と不快感を示し、首相について「選挙で負けても
総理をやめない。そんな首相は見たことがない」と述べた。
中野区のタクシー運転手の30代男性は石破首相が退陣を拒んでいることについて「『ディープステート(闇の政府)』
のようなところに言われて、しがみついているのではないか」との見方を示した。
3289
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:34:20 ID:AZRDntdE
>>3288
暑い中そんな受け売りのような理由で外で活動するとか、元気やねぇ
3290
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:39:00 ID:dEfgaC4o
>>3288
昔から共産だの創価だのはそうだったろうけど、それ以外の出自の子供もずんだもんだのゆっくりだので政治に関わっちゃう時代か…
3291
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:45:33 ID:XKpKaO4o
石破降ろしは旗振ってるやつが香ばしすぎてかえって逆効果になってるのよな
3292
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:50:41 ID:q.W/mXaI
つーか、ゲルが野党の応援受けてるー!っていうけど、石破辞めろデモで映った人らもどう見ても今まで自民党と縁遠かったような人らばっかりだったなぁ…
3293
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:51:59 ID:OJNWUt/w
石破を支持してるとこも香ばしいとこばっかりなんで考えるのをやめた
3294
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:53:11 ID:yC4uOzxQ
>>3290
ぼくらの中にもやる夫スレで政治に目覚めましたは少ないながらもいるだろうw
3295
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:58:18 ID:3lQiBFW.
なんかシールズ見てる気分
3296
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:58:39 ID:qIUw1bus
自民党支持者って政治にそれなりに関心こそあるもののデモ参加とかシュプレヒコールとかは一番嫌がる層だったじゃない、もともと…
3297
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:00:38 ID:RLIaltfM
総裁選前倒しを求める県連や副大臣政務官もそれぞれ
20を超えたし、香ばしいやつばっかりだ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板