レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
-
>>2786
移民とはいったい…ウゴゴ
一時的な定住者も移民の筈なのに移民政策でないとして受け入れの対策や国民への説明を怠るのはダメでしょ
扶養者含めた移住者に上限を設けるとか、
県内で説明会を開くみたいな姿勢は持つべきじゃないかな
-
ローカルグルメなんて真似されてナンボな所はあるんじゃねえかな
今日日 豚骨ラーメンなんて何処でも食えてバリエーション多いけど
やっぱり「博多名物」の枕は付いておかしくないし
-
>>2791
沖縄料理店は意外と全国にあるけど、沖縄から移住してきた人たちがやってやすし
-
>>2791
越境が許される物と許されない物があるからね
神戸はそばめし一つくらい大阪に盗られても他にも沢山売りはあるから寛大になれる
大阪が柿の葉寿司を盗った時の事を想像してみろ
-
>>2793
ビザって個人単位なんで扶養者なんて考えないよ
夫だけが満たしていれば夫しかこれない代物
-
>>2796
柿の葉寿司は大阪名物と言われたら1番困惑するのは大阪府民だよ
-
>>2796
流石に神戸ビーフ真似されたらキレますけどねw(産地偽装的な意味で)
-
>>2796
たぶん、奈良のより大阪の柿の葉寿司の方が美味いだろうな…
-
>>2790
ごめん、すっごいヤラセ臭い>涙ながらに訴える女子高生
今まで散々その手のサクラ見てきたのに、主張が自分と近かったらコロッといっちゃうのは何なんだろ
-
>>2796
「よくなさやった。褒美に、お前の故郷に8連隊を駐屯させてやろう」
-
というか柿の葉寿司って奈良?和歌山?個人的には和歌山イメージなんだけど
-
>>2799
大阪人なら「阪神ビーフ」という巧妙なネーミングを付けて売るに決まってらぁ
-
>>2793
広義はともかく、この場合ははっきりしてない?
政府の認識的には外国人労働者は最終的に帰国を前提とする人達で、移民は帰化・国民化を目的とする人達のことでしょ
-
>>2803
和歌山だと、ラーメン店で無造作にテーブルに置いてあって、食べたら金を払えみたいな感じのサイドメニューなイメージ
-
SNSで難民法が伝播してるな
ttps://laws.e-gov.go.jp/law/326CO0000000319#Mp-Ch_8
>(報償金)
第六十六条 第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合において、その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、法務大臣は、法務省令で定めるところにより、その通報者に対し、五万円以下の金額を報償金として交付することができる。但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に伴い知り得た事実に基くものであるときは、この限りでない。
入管も厳しくなった今、当分は魔女狩りが続きそうだ
-
>>2790
日本人相手でも選り好んでるんだからアフリカ人支援されたところで
結婚しないから大丈夫っす。安心するっす
張り手かまされそう
-
奈良名物チャンピオンソフト
※かつては奈良県の橿原市に会社があった
-
>>2804
大阪って一口に言っても下町文化と上方文化があって
神戸ビーフは値段的に下町文化層で消費しない物だから、下町文化のノリで話されましても……
-
>>2804
ワテ、大阪が好きでおまどすまんねんビーフ
-
戦国時代の南都を主役にした大河ドラマを作れば、奈良もメジャーに。
主人公でクソ悩みそう。
-
地元民同士でネタ会話する以外なら御当地名物は画像かURLリンクでも貼ってくれると助かるんだぜ
ggrksは勘弁な
-
そもそも「大阪ブランドの牛肉」とか言われたらそれこそ当の大阪府民が「えー?」って顔すると思うし
普通に神戸牛って売った方が売れる
-
>>2801
欧米で移民、難民による性犯罪増加が統計に出てるから、無根拠に安全安心とは言えんだろ
-
>>2812
素直に飛鳥時代で聖徳太子を主人公にやとアカンの?
-
>>2808
略奪婚文化の土人がレイプしまくるかもしれん
日本の因習村の漫画があったなあ
輪姦して相手が傷物だからって結婚を申し込んでくるのを待ってたら
警察がレイプ容疑で逮捕に来て唖然としてるやつ
-
>>2810
上方文化ってどんなの?
ちと興味ある
-
大阪さんはなんてったって「面白い恋人」の前科がありますのでねぇ…
-
>>2810
上方文化なんて滅んだじゃない
-
>>2819
あれはなあ…
ちょっと相手に失礼だろって思ったわ
-
>>2815
主張が正しいかどうかとヤラセかどうかは無関係でしょ?
往来で涙ぐみながら主張する人ってヤラセ臭いよね、というだけ。
-
>>2815
欧米が凄いことになってるのに、なぜか移民問題については見ないことにする人いるよね
せっかく向こうで社会実験やってくれてるのに
-
>>2812
主人公は松永弾正でいこうww
-
>>2819
「〇〇の恋人」なんて全国各地であるんすけど…
赤い恋人(福岡)黄色い恋人(岩手)うどんの恋人(香川)広島の恋人(そのまま広島)黒い恋人(北海道)etc…
-
>>2825
なんか、全部ポリコレコードにひっかかりそう…
-
お?「面白い恋人」を売ってる吉本興業を大阪の代表扱いすると結構な反感を買うぞ?
「吉本の人らは目立ちますからねぇ(別に俺らが推してる訳じゃない)」というスタンスの大阪人は割と居るぞ
-
>>2825
お口の恋人(ロッテ)
-
>>2807
魔女狩りというより、賞金稼ぎでは?
ご提示されてるリンクの文章読む限りは、ですが。
-
>>2805
ttps://www.e-falcon.co.jp/hs-fs/hubfs/colum142-4.png?width=1200&height=741&name=colum142-4.png
特定技能2号は在留期間なし
特定技能2号まで行かなくても8年(新入社員が家庭を持ってもおかしくない期間)在留できる
ttps://www.moj.go.jp/isa/content/001407012.pdf
>外国人材に我が国が選ばれるよう、技能・知識を段階的に向上させその結果を客観的に確認できる仕組みを設
けることでキャリアパスを明確化し、新たな制度から特定技能制度への円滑な移行を図ること
この運用で帰国が前提ってそれは明らかな制度不備でしょ
-
大人のお菓子
右手の恋人
-
>>2823
日本と欧米じゃやってくる形がかなり違うんだよなあ
曲がりなりにも時折問題のある技能実習生ですら入国審査は受けてるのに対して
欧米で問題になってるのは入国審査すらろくにやれてない人間が多数だから
-
吉本を大阪の代表みたいな目で見られるのは…
松竹だって大阪なのに
-
朝ドラだと、高知県の主人公率が意外と高くなっているような気がする昨今
-
>>2827
大阪の人はよくそれ言うけど、吉本は創業者も発祥も総本社も全部大阪なんだし大阪と分けて考えるのはちょっと無理あると思う…
-
>>2829
探偵業と考えると5万円以下で探すコストが割に合うかって―とね
偶々知って通報くらいじゃない?
-
>>2833
上方落語の知名度は。牛ほめとか、あるんですよ
-
ちなみに変わり種として白いお台場(東京)白塗りの濃い人(京都)もある
-
>>2816
忘れてました。
-
遅れたけど何故か新潟発祥のタレカツ丼が名古屋料理専門店にあったのはなんでなんだろと思った
-
>>2825
広島の恋人(夜食ラーメン)
-
>>2830
まあ、定義なんて言葉遊びというか移民政策への反発を防ぐ為の半分欺瞞だからな
本音は労働力の補充を主目的にして優秀な人は同意があれば取り込みたいよね、ぐらいのノリだろうし
-
あ、奈良出身の有名人居るやん。りゅうたんこと柳生宗矩。ついでに便乗して但馬のアピールも出来るw
-
>>2816
平城京くらいじゃないと奈良味に欠ける
-
NHK大阪新放送会館完成記念 ドラマ 聖徳太子 放送年度:2001年度
ttps://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009010481_00000
そうそう、すでにこれがあったじゃないかですよねえ
謎の新羅人役の韓国人俳優が出てきたりといかにもNHKらしいドラマでした
-
聖徳太子って結局実在したの?
-
聖徳太子にあたる人は普通に実在する
聖徳太子という名前で呼ばれたことは(生前は)ないが
-
「政府として国民の人口に比して、一定程度規模の外国人やその家族を、期限を設けることなく、受け入れることで国家を維持する」政策
↑政府の公式な立場としての移民政策はこれ
外国人労働者とは区別されるとしてきたのが安倍政権以来の方針
-
>>2836
ワンチャンで通報して礼金貰えるかなーみたいな人は増えるかもしれませんね
それを言うと、礼金のない指名手配犯通報にメリットないだろになりますか……
指名手配犯の写真掲示あれ、意味ないって……こと?
-
>>2836
マジでやるのは取れ高狙いのYouTuberか移民反対ガチ勢だろうけど、誰かがスキーム化して公表でもし始めたらイスラム系っぽい人はみんなとばっちり受けそうで怖いんだよな
近所のパキスタン料理屋はちゃんと手ごねでナン作るしバターも塗ってくれるから無くなってもらうと困る
-
DeNA藤浪、日本復帰初勝利
ちなみに、もし全員が右打者だったら14死球らしいが
打者が避ける事を無視した意味ない数字
-
>>2851
いやまあ普通に14球もデッドボールゾーンに入ってるのはやばいとは思うぞ
-
歴史ドラマ「応仁の乱」を一度観たい
-
>>2851
何のために釧路藤浪スレがあると思ってるの?
-
>>2801今まで散々その手のサクラ
うーん。政治活動のやらせ活動で、現役女子高生を使役する例なんて見たことある?
少なくとも、夏の沖縄と広島と長崎で反戦反核スピーチする女子高生たちをサクラとは言わんぞ
主張への賛否はどうあれ、彼女らが金で雇われたバイトではない点は確実
-
>>2842
そうなんだよなぁ
定着を目指すんだったら二世三世までカバーできるような制度を作らないといけないのに…
ま、政治屋なんて今の票田しか考えられてないから仕方ないか
-
>>2855
無給のサクラだからアルバイトではないよね
-
>>2853
日野富子「何が応仁の乱だよ。うちの亭主に花の乱しろ、オラッ!」
-
>>2851
オンリーワンすぎる
-
>>2835
吉本は大阪ではないと言いたいわけではなく、吉本が大阪の代表ではないと言いたい
-
面白い恋人はよく言われるが、東京の恋人等々の類似品は言われないイメージがある
-
colaboが保護した女の子を沖縄のデモに動員したりする事例はあったんだよな
-
グレタはどう分類されるんだろ?
小学生からやってるみたいだが
-
白い恋人系は以前食べ比べたことありますが、面白い恋人は厚めで美味しい方だった記憶
-
>>2860
よそ者から見たらとてもそうは見えないから言われてんじゃないの?
知事や市長が松竹芸人と仲良くしてる図見たことないしなぁ
-
>>2835
代表扱いがダメという話
大阪だと「吉本芸人」って蔑称に近いというか、「吉本行ったらええやん」が社会不適合者のレッテルというか
-
>>2848
こ、言葉遊び感がすごい
入れ替わったところで結局地域に定着するなら移民政策とナンの違いが…?🍛
二世三世がいないからマシってことか…?いやそんな上手くいついた人たちを引っ剥がさないだろ
-
>>2858
玄広恵探「やったろうじゃねえか。見てろよ。俺は勝つぞ俺は勝つぞ!」
-
というか歌詞のパクリ云々で言ったらそれこそひよこが
-
歌詞じゃねえお菓子お菓子
-
>>2866
ローカル番組があんだけ吉本だらけでよく言えるな、というか…
これで「大阪のローカル番組はほぼ松竹で吉本芸人は東京でしか使われてませんわ〜」とかなら説得力あるけど
-
>>2862
リアルでそれ系の方(近しい人限定ですよそりゃ)に話を向けると押し黙る
割とマジ案件ですね……
いや、領収書の処理くらいきちんとしろ、ってそんなにガバガバなんすかね
-
M1とかあるのにあれが代表ではないと言われるとよくわからんよね
-
>>2865
まあ代表に明確な定義はないので完全に否定することは誰にもできないが、
現地人の一個人としては吉本にも松竹にもその他の芸人にも大阪代表だとは思っていないとしか言えない
-
>>2871
>>2873
マジでピンとこないんだけどどういう理屈…?
-
東京「細かいことは気にするな」
-
大阪府民はそれぞれ「理想の大阪」と「現実の大阪」の乖離に苦しんでるんだよ
理想の大阪には吉本芸人なんて一人もいないんだよ
-
>>2875
テレビでよくやってるから代表だといわれても、その困る…
-
>>2872
ヤバすぎ…
colaboって何系の団体と紐づいてたっけ
立憲系?
-
>>2871
扱いとしちゃ「面白い以外ができない人」だもの、安く使えるからそりゃ露出は多いよ
芸人の苦労エピソード=吉本興業の悪評の所も多いからそもそも真っ当な企業扱いではない
-
ガバナンスが、ガバガバ90分なんす
-
>>2878
つまりかつての東京の代表はみのもんただったってことでいいんだろうか…
-
ひよ子は株式会社ひよ子自身が東京銘菓とも謳ったんだから、福岡県民はそろそろ都民にキレるのは止めて欲しい
-
>>2846
用明天皇の皇子は確かにいたけど
その人物が聖徳太子と呼ばれるようになったのは
後世の創作に近い、って聞いたことある
-
>>2873
河内松原一おもろい人グランプリ
-
>>2882
大阪ローカルの特撮ヒーローが、タローマンで良いのなら
-
つまり、このスレだと北海道の代表が、釧路をよく見るから釧路になるのか……?
-
ところでこういうのが国際的な小咄ってやつか
ttps://posfie.com/@mumimushunyu/p/NEwdz3h
いつぞやの横浜大桟橋、護衛艦いずも一般公開にて
幹部「お前も海自にならないか」
自分「ならない」
幹部「見れば分かるお前の若さ、適齢だな?」
幹部「その身体、頑丈にできています。Jの領域に近いー」
自分「台湾人だ」
幹部「(落胆)見学楽しんでください」
-
>>2882
東京人はそれでいいやって思ってるだろ
現にそこらへんにこだわりないからここ数十年東京生まれの知事なんていないし
-
>>2886
いや先にテレビに出てるから代表!って言われたんだが…
あと大阪ローカルの特撮ヒーローという限定的な範囲でいいなら別に…
-
ずっと前大阪でテレビ見たときは漫才の人が食べ歩きとかの番組だらけだった
他の文化って何?ってのがわからない
-
>>2888
台湾人なら1145141919の聖地に行けると勧誘すれば…
なんで台湾に聖地(偽)まで作ってるんだろう…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板