レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
-
11/12
-‐====ミ
____y(____ 、
/ /へ、 ``ヽ \ ̄ ̄~^''
/ \ V ヽ」:i:i:i:i:i:i:i:7
,:′ l{ \ V^メ.)i:i:i:i:i:i/
/ /:{ 八 \___ }`Yノ:i:i:i:i:i:i|
,′ __八 (\___ (/{_ノ'/:i:i:i:i:i:i| 、
{l { r=ミ、 |´_,.斗‐く \`>:i:i:i:i:i:i/ ∨/
八 圦 トr}\ |⌒トr'_ノ爪 ̄⌒、:i:i:i:i/. ∨/
\ \ ,ノ \ {∧ \:i\______ と言う訳で今回はNintendo Switch専用ソフト
/\(⌒ 人(∧  ̄\i:i>  ̄ ̄ ̄)) 「ロボット少女は夢を見る -RobotBattleChampionship-」
. ( (/_,人 ` ´ イ { ̄}| \ \ l .| を紹介させていただきました
\__ヽ )h. <___j_У|jノ \___ _______ -‐=ミ、
__ ' r‐ヘ} {へ | l |. ))
/ ///} / > 乂- .| :|
/ / /、 ノ / / / \ l: :|
' }/ __/ / 〈 / ' ', |
{/ 〈/⌒〉 rくニ>、 V / }l |
〈/ o/ 「 ̄ ⌒\ V /〉 :|
/ / // \〉 } |
, ' // { ∧: ,
{ {// : / 〉/
八 V0 /∧ {/
/ 、 ', , /∧ {
{/ ≧=-- \ / /∧ \〉 (\
〈/ { 〈≧=-- / / { ' --〉 (\\⌒)
. / /∧ { / / { / -- \ \\ V
r‐{ /∧ ---〈 V / --、〉 r〈⌒V } }
{ \ /∧ o / /∧ L{ / / `¨¨Lァ', { { }
} \ __/∧ / / / ∧ V ′ ⌒ /
ノ / / 〈/ } / / / \ { {、___、 __ -=ニ
. └ 、 / { 〈 / \ \\ \::::::人
/\ ____/ 〉 ', ' >、 ', ニ=- ⌒
, / ′ ∧ / /ニニ\_〉 {
′ i iニ', / /-=ニニVニ\
/ / { |ニ∧ /-=ニニニ∨ニニ',
/ 〉、 |ニニ∧ /-=ニニニニニ∨ニニ:
__ / ' 〈ニ\_〉\ニ}__/ニ/ニニニニニニ}ニ=-}
' {─ ──=ニVニニニ=-\ニ//ニニニニニニニ,ニニニ,──────
‐' __八三三三三三|-=ニニニニV-=ニニニニニニニ/ニニ/三三三三三三三
>--<ニ三三三三三三}-=ニニニニ}-=ニニニニニニニ/ニニ/三三三三三三三
_ \
-―……=ミ \ }i
-―=ミ \ ノ'
/ >‐……―-
' /( ⌒ \
/ ' 人\ -ー=―-
/ / -=ア  ̄ \ \ \
, / / / } \ \ >
/ / 人 ' / // / / | \ \¨´
\_彡 ( / /' /' / / / ' / 、 | \___
/ /'| | | 乂_彡 |/' |/____/ ィf::灯V \ ̄ ̄) インディーズの低価格ゲームながら質の方は良好だ
―――=彡 | | | 八 / | _ ゝ' | ヽ ヽ
人 | | / > ' 八 〃⌒ , , i ) システム、世界観、ストーリーいずれも良く練られているぜ
/ 人 | / /z _ / ) / メインとなるロボットバトルもストーリーが進むごとに相手が強敵になっていくんで
⌒¨¨¨7' / /> _ < , (⌒´ 歯ごたえの方もなかなかだ
, / /' } ` /
/ / / 人 「天 _ ちゃんといくつか救済処置も用意されてるんでどうしても先に進めない人はそれを探してみるのも良いかもな
{⌒´ _ -=:. :. :.\ _ ハ\:|――:.、
r<:. :. :. :. :. :. :. \:. :. :} {/ ', ヽ : : |: :i
/:. :. :. :. :.:\:. :. :. :. :. :. :ハ ', ∨:.|: :|
__,_:. :. :. :. :. :. }:.ノ:. :. :. :. :. : \ i ∨:. :.ヽ
ノ:. :. 二=-:. :. ̄://:. :. :. :. :. :. :.i ヽへ ∨:. :. :.
/:. :. :. :. :. :. :. :. :.イ:. :. :. :. :. :. :. :. | 乂ノ_ /〉:. : :',
/:. :. :. :. :. :. _:./:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.|二二r< ' ∨ヽ',
. /:. :. :. :. :. :. :. :. /{ :. :. :./:. :. :. :. :. :. , ゝ=彡 ∨:. :
. /:. :. :. :. :. :. :. :. / \/:. :. :. :. :. :. :. / ∨ {
/:. :. :. :. :. :. :. :. / ―― }:. :. :. :. :. :. :. : / /|:. :.、
' :. :. :. :. :. :. :. :. ://:/:. :. =-:. :. :. ̄:. :. :. / ノ ィ::::|:. :. i
{:. :. :. :. :.\:. :.:.//:/-‐ : :. :. :. :. :. :. :. :. : , ======== i==彡|::: |:. :. |
|:. :. :. :. :. :. :. Y:. :.{:. ':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / | , ::: |:. :. :\
、:. {:. :. :. :. :. :i:. : |:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :/ .::::: |:. :. :. :.:\
\、:. :. :. :. 人:. :. 、:. :. :. :. :. :. :. :. :./ ' /::::::::|:. :. :. :. :. :.ヽ
-
12/12
_, -‐-、
/`ヽ ケ_、‐',-ゥ l
/ r‐ 、l `ヽ liニi~iニi''! l
l ー‐/ ノ't‐='ニ、{!l 私個人はボリュームこそ少ないもののこの値段ならこのゲームはありだと思う!
ヽ--'f≧{7''ヾr、‐,/メ, -、
/7''i´,r‐} ‐‐r゙‐'゙i_∠/__| 主人公のロボット少女もパーツや武装を変えるとちゃんとグラフィックが変わるしな
l {{ ヾ ノ/__ヽ_ ヽ {_,|
`''''''´ / ヽ. 〉k‐‐| EDがいくつかあるが主人公の正体がわかるEDは是非見て貰いたい
/´ ̄ ̄ ヽ、l_/ヾ゙'| あまりのアホらしさに私は脱力したぞ
l──-- 、 /ヽムノ
/-- 、_ { そういうゆるい世界観のゲームなのでぜひ肩の力を抜いてプレイして貰いたい!
/-、 ヽ
, -'´`ヽ  ̄`ー''´ ̄ヽ
ー-、_ < ヽ、 `ヽ、 _, -‐'ヽ
` ー-、_ (ヾャ \_  ̄ , -ヽ
= 。 \` ー-、_\ ヽ、_ `ー-、_, -'´ r、!
。 \  ̄`'''-iニ二}_,,,_ -─‐i'''´ l ォ
\ \''ー- 、_, | | r、 //i
\ \ `ーl !ヽヽr─'''''' 二了 // /__
\ /ヽ (ニ)\ \ .| | `''ー!`ヽ-‐「lヽ// l ヽ〈
\ lノ。 ゚ ゚ \ \ノ ! ェ \!、一l l / lヽヽ\
\ \ _ ヽ ', l`ー‐'` ヽ二二二!> ノヽ じぃいいいいいぃぃぃぃかぁあああああぁあいへぇぇぇ続くっぅぅぅう!!
∫ \ \ ー-‐' ヽ、ニフ l i ヽ //ヽ/`ヽ
-
と言う訳で以上です
インディーズや同人ゲームは昔のアイデア勝負な面が強いんでついつい買ってしまうんですよね
今年の夏は奮発して大作ゲームも複数買ったのでクリア次第そっちも紹介したいと思います
-
投稿乙
-
乙
-
おつ
-
乙でした
開発費もかかるようになったから大手メーカーは勝負しなくなったしなあ
-
乙
わかるわ
インディーズも売れれば映画になる時代・・・
-
おつー
-
メジャーシーンが輝いてるからそのアンチテーゼたるアンダーグラウンドも輝くというのに、
アンダーグラウンド単独で輝いててもなぁ…とは思う90年代が青春期のおっさんであった
-
まあ物理的に売ってないので面白いと言われても買えなかった頃と比べるとマイナーなゲームも広まりやすくなったからいい時代になったよ
古いゲームもなんだかんだデータ販売で手に入るし
-
個人的にはアホなネタにバカ笑いするネタゲー(ワゴンに投げ売りされてような獅子丸先生が紹介するような悪趣味ゲーム)もプレイしたいんですがそういうゲームはめっきり減りましたしね・・・
むしろ今はそういうゲームは同人ゲームに多いですw
-
誰が望んでワゴンゲーになりたがりますか…?
アレだって望んではいなかったんですよ…?
-
インディーゲームいいよねぇ
ちょくちょくSteamとかで漁ってるけどウィッシュリストだけガンガン増えていくw
-
ところでこのインド首相のポストのリプ欄を見てくれ
こいつをどう思う?
ttps://x.com/narendramodi/status/1961238188879745295?s=46
-
>>2112
1000以上あるのにどう思えと?
-
石破大変だなあ
関税の影響で代替輸出しないといけない
中国かインドと組めればだいぶ減るけどそれでも足りない
-
>>2112
普通のポストだなと
(アプリで開けないから該当ポストしか見れてないけど)
-
せっかく来てくれたのに酷いコメ多いって言いたいのはわかるけど
ツイッターなんてそんなもんだろとしか思わないからなぁ
-
>>2112
すごく・・・多いです・・・
-
インド人、もう充分日本車持ってるような気しかしないんだがなぁ…工場もたくさんあるし
あと何を売ればいいんだろ
-
コンビニスイーツを売ろうw
-
>>2119
甘さが全然足りんぞあっちの人らには…
-
保険医って保険診療してる医者歯医者のことをいうのに
保健室の先生(養護教諭など)といっしょくたにされるの、ときどきあるきがする
-
>>2120
長崎県民「やれやれ、どうやら俺の出番のようだな…」
-
清潔でハイテクな便器を売ろう。
-
>>2118
カレーを売る
-
>>2118
もっと売らないと
トヨタですら減益予想だし他のメーカー潰れても何ら不思議はないかもよ
-
>>2125
簡単に言うけど、
「既に長年かけて一定のシェアを築いてるのにそこから短期間で更に伸ばす」って難しいだろ
完全にゼロから新規開拓するのとは全く違うし
-
>>2126
難しいよ、でも北米が急減速しているんだから仕方ない
何もしなかったら2008年の再来かもよ
関税はそのレベル
-
「人間は轢くけど道路に牛がいたら必ず止まる自動運転車」
これで行こう
-
頭百姓か?
-
質問、アメリカは奨学金制度がしっかりしてるイメージと
学資ローンがやべぇって話があるんだけど
どっちが正解?
-
>>2128
ヒンズー教徒には売れそうね
-
>>2118
インドも中々に広い国だから、まだまだトヨタやスズキの新工場建設の話も出てるね
後自動車以外だと半導体かな
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-29/T1OUOVGP9VD700
-
トランプ大統領「関税は合法だ。」
連邦控訴裁「あきまへん。違法ですわ。」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d0f24572ea55314e2744955f8b559be1be4912fc
勝負は最高裁へ。次回、トランプ大統領勝利なるか?
-
結局工業製品売るっていったって、車以外の多くは日本国内で製造してないから、それで日本が儲かるかって言うと微妙なんだよな
本社とかのオフィス系がちょっと潤うくらいで他にはほぼ波及しないし
-
次回トランプ関税死す! 法廷デュエルスタンバイ!
-
なんかトランプ関税一本槍なんよな
他に武器はないのか?
-
>>2130
両方
ttps://money-bu-jpx.com/news/article059249/
片や、海外の奨学金は返済不要の『スカラシップ』を指し、日本のような貸与型は
『学生ローン(ステューデントローン)』と呼ばれ、明確に区別されています。
アメリカは世界でもっともスカラシップが充実しているといわれる反面、
学生ローンの利用者が急増している実情があるようです」(久米さん・以下同)
アメリカの私立大学生の75%が学生ローンを抱え、2024年には国民が抱える
学生ローンの総額が1兆7700億ドルにのぼったというデータがあるそう。
-
軍事力を使いたくないから関税っていう経済的な圧力だけで何とかしようとしてるのか
経済的な繋がりを断つためにやってるのか
まあ相手を暴発させたくて関税を推してるのかもしれない
-
連邦裁判所『トランプ関税は違法』
トランプ『ちゃんと合意文書もあるし合法』
って成らん様文書化を避けてたんかな?
-
他の槍である減税なんかの経済政策の原資が関税だから、関税ないと始まらないんだよな
なお関税も国民負担なので、減税されても庶民の経済的困窮は増す模様
-
トランプ政権は軍事や援助等の干渉を減らしていくスタンスなので、関税やイスラエル関連を除くと、交渉材料をどんどん自分から減らしてる
-
Jリーグはプロ野球に取って代わろうと本気で考えてるのが問題
人気、試合数、資金力、その他あらゆる意味で無理だから
-
ごめん、あっちのスレと間違えた
-
トランプは肝心の中国とロシア相手に弱みでも握られてんのか? と思うほど高関税取り下げて譲歩したり、変にロシア側に立った和平仲介したり、スタンスがよー分からん。
-
軍事力っていう背景があったか優位に強気交渉ができたのであって、それを捨てるならまともな交渉は望めなくなってくわな
-
ロシアと中国だと実力行使の戦争をやりかねないからでは?
イジメやパワハラは相手が反撃しないと思ってるからできるけど、そうでない相手にやるやつはいない
-
>>2112
インド人もびっくりだろうなあ
良くも悪くも日印外交は、日本国民の関心度が低いかわり無難に進むビジネス関係だったのに、今回にかぎり怒涛の塩対応
これはどういうことだ? と、インド政府側もきな臭さを感じるだろう。もちろんそれが、日本X民の狙い
なおアフリカ向けにも、有志のネット民がJICAデモ動画を拡散したりしてるとか
日本政府が取り繕おうにも日本の「民意」が届きまくっている。統治者がSNSを恐れるのは、まさにこういう事態なんだろうな
-
いうて日本政府内からも急に外国人の入国上限に関する話題が出てきたりしてるから、
政府としても危機感はあるっぽい
取り返しつかないほどの排外主義に発展する前に間に合うかはんにゃぴ
-
インド人を右に
-
>>2144
トランプは強い事は言うが戦争は嫌だってスタンス
ベトナム戦争で徴兵回避した関係か戦争嫌いと言われている
ちょくちょく軍人軽視発言が出てる程度
-
Twitterは本物の怒れる人達なのかbotなのか最早判断付かんのが多過ぎるわ
-
トランプの脳内はロシア、中国、アメリカが世界を分かち合い、それぞれの勢力圏を支配する帝国主義だ
…なんて言ってる専門家もいたし、逆キッシンジャー路線で中露離間によってロシアを味方につけるためにウクライナを見捨ててプーチンの側に立つとか言ってる専門家もいた
ホンマかいな。問題はこれを言ってるのがアメリカの最高レベルの専門家であることだが
-
トランプは自分御パワーを誇示するブランド品として、軍事力は大好きだが
軍そのものはすきではなく、安全保障戦略も理解していないそうな
イランを攻撃したり、シリアを攻撃したり北朝鮮を攻撃寸前までいったり、相手が弱いなら強気だが…
-
>>2133
最高裁がトランプ関税を認めるならどんな理屈をこね回すのかが楽しみ
-
>>2152
>>ロシア、中国、アメリカが世界を分かち合い、それぞれの勢力圏を支配する帝国主義だ
孔明 「これぞ天下三分の計にございます」
-
はわわ、これは孔明の罠
-
天下三分の軽と三顧の礼は公明より伊尹のが先
-
>>2138
中国と経済的繋がりを断つのなら成功してるよ
貿易戦で米中の貿易は減少傾向に転じた
ただ同時にアメリカの貿易赤字が改善してないのと中国の輸出が依然増大してるけど
-
>>2155
蜀がやるから意味のある戦略であって、魏が取る国家戦略では無いような?
仲達、君の意見を聞こう。
-
>>2155
蜀がやるから意味のある戦略であって、魏が取る国家戦略では無いような?
仲達、君の意見を聞こう。
-
>>2152
米欧中の天下三分の計ならわかるが、ロシアを入れるのは良く分からん
-
>>2151
「破産する」「ドンキしか行けない」 ネットで“残クレアルファード”を叩く人が、全然幸せそうに見えないワケ
ttps://merkmal-biz.jp/post/100308
ネットで残クレアルファードを笑う行為は、一見「正義の告発」のように見える。しかし実際には、
「自分の不満を他者に投影する場」
になっている。フィルターバブルやエコーチェンバーに閉じこもることで、中古車市場や残クレの金融商品としての実態を学ぶ機会を失い、正しい情報を持たないままでは合理的な購買判断ができず、将来的に損をする。前述のとおり、残クレアルファードは、高額車でありながら再販価値の高さによって資産形成に寄与する可能性がある。こうした情報を無視すると、その機会を逃すことになる。
-
米中露で天下三分したら日本が囲まれるんだが
-
そもそも米中露で天下三分ってどこがどこ担当になるんよ?
-
>>2162
×資産形成
○中古車投機
-
>>2151
機械翻訳の精度が上がってロシアの工作が盛んになった
みたいな記事がこの前の参院選の時に出てたな
今後ますます酷くなっていきそう
-
魏呉蜀で一番最後まで生き残ったのは呉だからなあ
長江バリアが強い
-
その場合日本は荊州だからあながち間違ってない感じする
上の三国で今の国家的性格だったら魏が中国、呉がロシア、蜀がアメリカじゃね
拡大主義・偏執的自領保守主義・不干渉主義(モンロー主義)と考えるなら概ねそれっぽい
-
投資なら普通に株買えばいいんじゃないかな
-
残クレアルファードの人ら投機も資産形成も考えてないと思うよ
-
もうクウガ見てた子供は息子がいる時代かあ……
ttps://x.com/bandai_ridertoy/status/1961579705766969557
-
>>2162
せめて高級車っていってやれよw
-
>>2171
つるの剛士もおっさんに「ダイナ見てました」って声かけられるって言ってたしなw
-
平成一桁ガチババアって言われる時代だぞ
-
>>2168
性格と能力値一致しないからなあ…
能力値で言えば魏がアメリカで呉が中国で蜀がロシアって感じかな?(適当感)
-
投資目的に不動産を買いましょうと言う不動産屋
お前本当に儲かると思ってるなら自分で持ち続けるよなと
-
>>2158
ITと半導体、後は超高級品(技術的)くらいしか売るものが無いアメリカと、工業全般が強い中国の違いですかね。
ITや半導体も、ディープシークとか中国産半導体とか、追いついては居なくとも中国内で作るようにはしてるみたいだし、アメリカの優位もどこまで続くことか。
-
工業全般が強くても製品を売る先が無いと…
-
>>2174
令和一桁はガチロリどころかガチペドって言われる時代だぜ
-
仮に不動産するならREITかな
-
>>2177
どうだろうな…
中国は中国でEV車の焦げつき見えて来てて工場系統に陰りが見えるがな。
-
ロシアへの過剰評価は、30年経ってもかわらんなって
エネルギー資源がメインの、基盤技術のない経済規模がブラジルや韓国並みの現状。周辺の小国をまとめるぐらいがせいぜいじゃね
-
>>2176
じっくり賃貸で利益を得るより
売買で右から左へ流すほうが資産効率がいい
-
>>2182
核保有国なんや
-
クウガもアギトも龍騎もファイズもブレイドも見てた
注文したロストドライバーとメモリセットを首を長くして待っている
同期の子どもが熱出したからって、同期の代わりに独身の自分が当直をやっている
じっと手を見る
-
中国はアメリカ市場に閉め出されて他の市場を開発するしかない
統計から見ると自動車市場とかで日本ドイツとシェアを奪い合うのが今のスタンス
-
>>2158
その関係で日本のものがアメリカで需要が出てるって話を見た気がするけど、記事が見つからねえ
-
>>2186
EV推しだから、正直無理な気がするな…
普通の動力だと間違いなく日本ドイツに勝てない上に、売り込みたい所も欧米辺りは締め出しに動いてるっぽいし、新興国だとEV充電のインフラがネックだしな。
-
>>2182
旧ソ連時代のGNP(GDP)が実はフランス程度だったと聞いた事はあるけど
本当なら無茶苦茶無理して背伸びしてたんだな
-
JETROのレポートみると中国の自動車はロシア、ブラジル、アラブ圏に流しこまれてるっぽい
-
20:15から1本いきます
-
>>2184
規模的には、ロシアよりはインドが出てこないといかんかと。イギリスやフランスでもいい。パキスタン・イスラエル・北朝鮮では力不足
やっぱりイメージよね
-
〇〇〇oに関する話
1/4
_,....:::::::-―
_ /:::::::::::::∠´―-、
_\:::ヘ/:::::::::::::::::::::::::::::/__ _,
-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::/-l::::::::/- 、_:::::::::::::::/
:::::イ::::/__,l::::::/_ `!:::/::::ヽ、
:::/l:::/:::::::l:::/:::::::::::`::l:イr,::、',:::.
´{、∨::::::::l/:::::::::::::::::::::/ ト、:l
`ーV::::::::::::::::::::::::::::::/_/
__,.. -.....-、―-l::::/l::::::、::::::、::〈___..._. -‐- ._
_,. '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ヽ l:/ ',::::l:.\:::、:.:l `ヽ ` ー─── --- .__
 ̄( _ l:.:、::',:.:.:ヽ:l:.:', ` ) ̄
` ーr───---,-- 、 .:., i ,. ....:;: --r─‐-----┬─‐ ´ とある夜、私は入浴をしている時、
ニニニニiニニニニニ!ニニ`ヽ、;::.. .:;' i: ':;. ...:::/.ニニ iニニニニニ !ニニニニ
. l l `!`:::.. :;'. ':, .:;:'::/ l l ふと、尿意を覚えました。
. l l ! ::.. .:: ::/ l l
l l ! i / l l
"""""""""""""""""""""""""''! i /"""""""""""""""""""""""""""
,..:i. i:. /:.
" ` ~ ー - ‐ "゙ ー - - ‐ '"'
\ /〉
. 閃 だ 一 | //--、/〉
. 光 け 瞬 | 〈/¨7/〈/〉
. の ど ・ | // .〈/ /〉
. よ. ・ ・ | 〈/ ,//--、/〉
. う ・ ・ } 〈/¨7/〈/〉
に ・ // / // .〈/ /〉
・ ・・ / 〈/ .//--、/〉 そして私は「ちょっとぐらいいいか」っと考えてしまいました。
・ } ̄ __ 〈/¨7/〈/〉
・ / _,, -‐ ¨ヽ } // .〈/ そして、少し出した瞬間、股間に湿り気を感じ……
// / / , i,ハi、ノ¨}=L_ 〈/
・・ l l id::::::::} ̄`^Lノ
____ /ヽ! ,j _ノ}{::::::,ノ-廴_i}
\{. /}ー //」`^´ }¨「__
{_仁{' ` ー-'
} {
{i_i_ァ)
/〉
//--、/〉
. 〈/¨7/〈/〉 /〉/〉
// .〈/ 〈/〈/ / 〉
. 〈/ _/ /
└─'
-
2/4
_____
/ーニjj三ニ‐ u \
/(○))三(○ ))::li| ヾ
l|i :;:((__人__))) .::u:;:li} ガバッ!
ヽ:;::: {r┬-}i ::::lii:::;u ノ
\__`ー"u ::;;/、───────- 、
,r' ヽ二ノ ̄ ̄r⌒ヽ ( ̄ ̄( ̄) )ヽ
. / | イ Y | |  ̄ ̄::: ̄. /:/
. / | | :| | ::::::::::::. / /
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽニ=ー、/ /i:::::::: / / 「アカン!!!」
/  ̄  ̄ ─ ⌒ ̄ヽ / /
/ r _ / _ r _ ー 、 ̄ヽ ./ / と布団から跳ね起き、
{ { { ─ { ) }/ /
/ ヽ、____________ノ / ./
//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / /
//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:,,.:.:.:.:.:.:.:.:/ / /
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;;;:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:,,.:.:.:.:.:.:.:/ / /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;;;:.:.:. ;.:.:.:.:.:.:.:.,,:.:.:.:.:.:.:/ / /
/.||
______________ / ||
|\ ,...., /| || トイレに飛び込みました。
|. \__________________/ .| ||
| | | | || 被害は下着が少し湿った程度で、致命傷で済みました。
| | | | ||
| | | | ||
| | | | || どこが致命傷か?
| | ,.-- 、 | | ||
|--‐‐|--/ ヽ.--|‐‐--| || この出来事が私が成人後の話ってとこですかね……
|::: __:::|::::{. }:::::|: :: ::: | ()=.||)
|::◎_)|:: _ゝ、 ノ_:::::|: :: ::: | ||
|::: :: : |:(二二二二)j|: :: ::: | ||
|::: :: : |__\ /.__|: :: ::: | ||
|::: ::/ i'" `'i \: :::| ||
|/  ̄ ̄ \| .||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ...||
\.||
-
3/4
___
///////\
/ /////////∧ というわけで真タイトル「おねしょに関する話」です。
|/////┼┼ //|
∨/////ノ////
\/////// この話をまとめると、「風呂に入る夢を見ておねしょをした」ということになります。
/////ボ//,ヽ
/////// ロ////ヽ そして同じ経験をした方が少なくとも一人います。
/'//∧// |///}//|
.l // {/////////|//|
.l // |/////////|//|
、―――――――――、'ニヽ ―、 , -‐;_ヽ‐'
 ̄ ̄ ̄`ヽ '`,、 '` /  ̄ / /
―――――‐' _, --‐ヽ_ / ヽ
〈 ,; 、 l / ,;、 '‐ 、_ _/,' 「ねしょんべんものがたり」
_ `―; ;、 ゙‐' " ,; 、,; ,; ,;、 ` ‐- 、 〆/
/ `ー'"ヽ'" ;: ' ` , -、 ´` > ´ ゙´ ttps://www.doshinsha.co.jp/search/info.php?isbn=9784494026128
/ ,. .、 ヽ‐' ,; 、゙ 、 , . ' 〉 (書店HP 現在在庫なし)
__ _/ , -‐、 〉 ヽ , -=、 ,;` ,;、 _ ヽ. . , - '
, -‐- 、 iク/ ィ `\ ヽ、/" `' ゙" ―-` ̄`ー― 、 / ̄
ノ ,; ヽ ` ‐-'´,;、 \ , -―― 、 `ー' , - , ,-、ィ マ
/ ' ̄` ,;、 ' ` ,; ; ;、 `ー 、 _/ ,. . ." 、,゙`ー 、 / /ノ ゙テ
、_` ‐ 、 /,;ヽ ; ;<ヽ_; /ゝ, ` i ノ '´ー / `‐ -' ィ" >〈 / 椋鳩十氏が編纂した、多くの作家さん達がおねしょに関する経験談を
= 、`7 ,;、 __ `‐' l i〉ヽ、 / > `‐ '" ヽ_
ヽ‐= ヾ‐->"´ ` < , ,、,. ,、、" `‐、__/ \ _ , -",; ヽ _/ 短編に仕立てたものを纏めたアンソロジー児童書です。
/ `l _, -、___ ` <"、_` i= 、 " " ` `―‐, , -‐ ' ,、' ; ' ' ; l
i `‐-' ,;;、 / / ,; : ; ―;/ 、__ /⌒ ,;、  ̄,;、 ' ` , . . . ;'" ,; /
;;;;-'"゙ヽ ゞ ,,,/,;、 `,;i'l、`〈 ィ `i  ̄ /" ,; : 、 /'ヽ "´,; ; ",' /
l ゙,-、_.,ヽ‐""ヽヾ'_ ゙ ,;``ー"ノ `ー‐ニニニ/ , -、 ' `` ,; : : /
l 〈 /´ l''___l ,;' ラ ヽ__>´ ,/ "` ゙/ /ヽ, ,; 、 /'ヽ ,、: _ /
ヽ/ i 、 べ 〃》 'ァ / , 、 ,- 、_'、-、 ,; ___ 、-― "´
/ ''' '',; - h / 〈 `‐" ノ `  ̄
-
4/4
/:::::::::::::::/ /::::::::::::::::::ヽ __
一 : /::::::::::::: / /::::::::::::::::::::.斗‐> ´// この中に「風呂に入ってる夢を見るとおねしょをするぞ」と聞かされて
人 お /::::::::::::::/ /:::::::::::::::::/¨>.、\////
じ れ |:::::::::::::/ /:::::::::::::::::/ / ヽ .\// 実際にしてしまった、という話が載っていたのを憶えています。
ゃ は. /{:::::::::::/ /::::::::::::::::/ ̄.|| ̄` 、 \ .\
. ね. : __/:::::::::::::::: ! ,' _!-… 、:::::l ,,; || \ \ (というか、この出来事で思い出した。)
え. ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::|!i〈_ rッ、 ヽ|. || \ ヽ
. ! ` _::::::::::::::!::::: ヽ.l!. 「:::::::::` _j || ヽ
 ̄ ̄|:::::::::::ハ. | ̄ヽ_} l || / 私が読んだのは小学生だった頃なので、今となってはどなたが書かれたのかは分かりませんが、
|:::::::::::::::'..」__ ` Y .||. / ヾ
|:::::::::::}::::|:::::| ij ` 、| ィ´ / 「風呂に入っている夢を見ておねしょをする」という経験をした人はn=2以上いるわけです。
/::::::/ハ:::ト、::'. ! /|l /
/:::/|:/ }/ ヽ! / ..|| ./ 、
// .!′ / / | (作者さんの子供の頃の話だということからは目をそらしていくスタイル)
' { /|| |
>´ || i! |
.r-、
/て )
( _ノ//フ ___
ゝ、 〈 ///////\
/ ハ'/ヽ //////////∧ 私はこの話を知っていたからおねしょをしそうな時に風呂に入る夢を見たのか、
/〃 ヘ//\ . |//// ┼┼// |
i ! \//` ー∨//// ノ//// 知らなくても風呂に入る夢をみたのか、それは答えの出ない疑問です。
丶丶 _ >////\ //////、
ゝ'´- 、_//y-、///ボ/////\
〈////// ̄//う///ロ//ノ、///ヽ 以上、お目汚し失礼しました。
`ー― ¬、__ノ///|//| >//ノ
|//////r'^ヽ'´/_/
|////// `く__ノ´
.
-
え? 今年は昭和100年では?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板