したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【機動戦士Gundam】国際的な小咄【G古古古古古古米】

9249尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:32:47 ID:HsKpxK.2
>>9237
そもそも海外が上がれば国内で採算が取れるようになるからね

9250尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:33:59 ID:jt0KQiqc
>>9248
トランプ「わかってくれたか……!」

9251尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:34:01 ID:HsKpxK.2
>>9248
最終的には国産石油で生きていけるところまで人口を縮小させるしかないのか

9252尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:34:53 ID:wGItWrrk
>>9248
CPUやOSの主用品を買ってるソフトウエア業も滅びたらそれまでだな

9253尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:36:00 ID:mYSlle/c
>>9249
実際その通りで穀物市場がある限りどこも共謀できずに最安値で張り付くよね
なのでほとんどの国は安値を享受してる

9254尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:36:28 ID:aE1Ubk66
>>9251
夕張「人造石油の原料として炭鉱復活させるんですか。やったー。」

9255尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:36:51 ID:IIHYXhqI
沖縄を見捨てたと言われないように米軍基地や自衛隊基地もっと増やしましょうねぇ……

9256尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:37:45 ID:jt0KQiqc
>>9254
(ただし露天掘り)

9257尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:37:54 ID:EVgsL/Fk
>>9246
あーそこは思う
トンチキでもハッピーエンドになって欲しい

9258尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:41:28 ID:udVtvyOU
沖縄って大和を特攻させるくらいには見捨ててないんだけどね。
平和の狂信者に言っても会話にならないんよね。

9259尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:41:48 ID:dntviqKI
>>9253
まあ、お米の高騰も5kgで3000~3500円くらいで安定して終わる気もしますけどね
物価や人件費などにあわせて、今後は伸びるでしょうし

9260尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:44:18 ID:jt0KQiqc
>>9257
終わり良ければ全てヨシ!で作ってる……はず!

9261尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:45:06 ID:sU7NYAGI
農業それ自体の不人気さと若者のホワイトカラー志向改めないと無理じゃないかな

9262尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:48:53 ID:EVgsL/Fk
>>9260
ワイはジークアクスを信じる
どんだけトンチキな展開が待ち受けていようとも、きっと楽しい

9263尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:51:25 ID:MCy3UrFM
ジークアクス最終回・・・
おめでとう・・・おめでとう・・・(やめろ)

9264尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:51:32 ID:Ajq/95tQ
農業が労力の割には儲かる産業じゃないから無理(大規模化しても儲からない)
だから片手間に兼業で皆してちょっとずつ作るのが正解だったんだけど、そのモデルは傾いてたところを政府が蹴とばしたから、あとは倒壊待ちになった

926517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/06/23(月) 23:52:01 ID:7Ro3GgdQ
全てノシャアに、ありがとう

9266尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:52:11 ID:4FGg6GaY
宅配ボックス(安物)をパクる人間って実在するんだな
名前を書いてないしワイヤーも付けてないから当方に落ち度はあった

盗られたボックスが3つ隣のドアの横にあることがホラー
3個も宅配ボックスを設置してて意図が分からぬ、関わらんどこ

9267尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:52:28 ID:yb3E6eDk
米作はなぁ…途絶えたら復活できんで。
池、川、水路。家の近くの川は天井川なんだけど、田んぼに水を配るためにわざとそう作ってある。

俺は良い機会だから米農家に補助金ぶち込めよと思ってる。

9268尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:53:22 ID:dntviqKI
>>9261
奨学金の金利が上がる事と卒業後の計画とかの情報の集約が起きてますし、
私立大学の授業料・入学金の増加と淘汰が起きると思われます
大卒でホワイトカラーを目指すなら、割と厳しい世の中になりそうですよ


財務省VS文科省バトル再び 中学程度の私大授業に財務省「助成の在り方見直しを」求める
ttps://www.sankei.com/article/20250607-5EARTNMF7JN3LMML4OMCZL2I4Y/

9269尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:53:26 ID:CjZ2qg.A
>>9266
通報はしても良いのでは?

9270尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:55:47 ID:MCy3UrFM
ワイのマンションの集合ポストにはかれこれ1週間以上Amazonか何かの置き配が突き刺さっている
はよ取れや◯◯◯号室の人

9271尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:57:07 ID:jt0KQiqc
全てのシャア

最終回はシャア(1st)vsシャア(CCA)vsシャア(GQ)になるのか

9272尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:57:36 ID:On9Bw9b2
>>9266
管理者か不動産屋に連絡して任せるのが、ベストな選択だと思うぞ
盗んだのか誰かのいたずらかも判断できんしな

9273尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 23:57:44 ID:qRWJYPsI
し、死んで・・・

9274尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:01:11 ID:ovmyBLRA
石原伸晃が引退表明している、こいつ総裁選出る際、よほど古巣のマスコミに嫌悪されていたのか
「マスコミ勤務なのにこいつだけ定時に帰っていた」「常に無気力だった」とかぼろくそ叩かれていた思い出しかない

9275尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:02:53 ID:wRMnP5N2
その号室の人、ゼクノヴァされたよ

9276尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:08:23 ID:vk2DTxgo
とりあえず管理人や管理会社に連絡やな

9277尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:14:39 ID:3z4lTh/g
1週間荷物未回収は孤独死の可能性が有って

宅配ボックス泥棒は風や他人の悪戯も有り得るっちゃ有り得るから難しいねぇ

9278尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:20:26 ID:r90Ld1Yo
家に帰ったらなんか知らんけど宅配ボックスが増えてた。
多分三件となりのなんだけど確証も無い。
とりあえず放置して様子見しとこう…?

こんな感じかもしれん。まぁ管理者か管理会社に連絡かな?

9279尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:31:10 ID:V5JG6GFQ
置き配されるぐらいならコンビニboxの方がましかねえ

9280尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:35:58 ID:6MpM5KVc
進次郎批判も多いけど、現状の国内零細農家中心の米作自体が持続可能なのか?

9281尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:38:20 ID:krWReD3.
新次郎はおそらく悪意は全くないんだろうなってわかるけど
空っぽ過ぎて駄目だ

9282尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:38:45 ID:W/wmrPDQ
>>9249
関税こそが全てを解決する
農業復興Make Agriculture Great Again

9283尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:45:32 ID:IbHs2H4I
しかしこう、『世界線』て言葉もすっかり定着したなぁ
シュタゲ以前はなんて言ってたけ……『並行世界』?

9284尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:47:43 ID:omRhWw9E
あーあ

NATO首脳会議に「トランプ氏出席」報道 石破首相「トランプ氏欠席」理由に欠席…
ttps://www.sankei.com/article/20250623-25VJVJHAGZKC3DKMGR5KYVYKKY/

9285ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/06/24(火) 00:48:36 ID:Sz43h0.6
>>9280
先日、ネット記事で読んだところでは稲作従事者の年齢の中央値が70代だそうな。
早晩、年齢を理由に離農する農家が続出するだろうから、そういtった離農者の持ち物だった田圃を
残った農家に集約する算段が付くなら多少の延命はできるかと。あくまで多少の延命ですが。

9286尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 00:55:02 ID:gTEFk2o.
>>9284
例え国際会議の場面で失点を抱えても、ゲルは進次郎を矢面に立てて首相を操り人形にするとかやり出しそうだな

9287尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 01:01:21 ID:TP3sQ.pw
>>9284
こういう外交センスはキツイなぁ・・・
世界が荒れて今後ますます外交が重要になっていくのに

9288尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 01:03:03 ID:J/xtGTFc
国産米が高級品の時代が来そうっすね…

9289尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 01:08:02 ID:wDZqrHPY
>>9284
石破首相、NATO首脳会議出席取りやめ 岩屋外相が代理
ttps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/RPB4U4U4HFKDHPXGGUCUK3BWOA-2025-06-23/
同首脳会議に併せて米国が日本、韓国、オーストラリア、ニュージーランドを招待して特別会合を開く予定だったが、韓国とオーストラリアは22日、李在明大統領とアルバニージー首相のハーグ訪問取りやめをそれぞれ発表。
韓国は内政と中東情勢を理由に挙げていた。

アメリカの招待での特別会合が、韓国・豪州・新西蘭との特別会合を予定。
訪問取りやめとトランプ大統領不参加が濃厚。
結果的に招待を受けてないのに参加とか無理やろ。
トランプの段取りミスよ。

9290尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 01:08:59 ID:J/xtGTFc
立憲、蓮舫氏の擁立を24日に正式決定へ 参院選比例 都議選の貢献評価
ttps://mainichi.jp/articles/20250623/k00/00m/010/430000c
立憲民主党は24日の常任幹事会で、夏の参院選比例代表に蓮舫元参院議員の擁立を正式決定する。


今でも人気あるんですかねぇ……

9291尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 01:16:52 ID:vk2DTxgo
存在感が無くなってきているから恥も外聞もなく喚きたてられるスピーカーを呼び戻したんじゃね

9292尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 01:47:01 ID:W/wmrPDQ
帰化人行政書士 吉永アイ 目黒区から東京都議会議員選挙へ
ttps://x.com/aiaiyoshinaga/status/1936963072620716469

>吉永藍は泣きました。
>ここまで”日本人のため”と迎合しても、下劣に侮辱されズタズタに傷つけられわけだ。

>マジで日本は衰退してる。
>脳なしらは、日本は日本人で守るからお前帰れというが、
>脳なしのお前らのせいで国が大問題だ!
>馬鹿だから、分からんのか!

目黒区近辺でこの人の相手をしていた役所の皆さんまだまだ苦労は続くようです

9293尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 01:58:41 ID:YBNcYy.k
>>9291
流石に反ワクやDS陰謀論に「目覚めた」ネオR4にはなってないよね(震え声)

9294尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 01:59:15 ID:QMR.EtlM
ttps://x.com/boty02563682/status/1936814248539422765
>びっくりしたのはね…
>吉村さん、維新候補の応援演説で、
>「みなさん、大阪万博に来てください!」
>「万博おもしろいですよ〜!」
>「この中で万博行った人いますか〜!?」
>って、めっちゃ万博を宣伝してたんですよ……

政策と関係ない宣伝ってだけでも印象悪いのに
自分たち東京都民が日本の中心だと信じて疑わない連中相手にそれをやったらそら負けるわ…

9295尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 02:20:21 ID:QMR.EtlM
>>9283
昔のSF小説「時は分かれて果てもなく」だと「世界ライン」という訳になってたな
並行世界から富と技術をかき集めて空前の繁栄を謳歌している世界で自殺者が急増しています、なぜでしょう?というお話

9296尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 02:30:22 ID:AdPQ/2lA
GQX最終回、まず気になるのはガンダムの中の人だが

それ以前にアレがガンダムの皮を被ったイデオンという可能性はどれだけあるのか

9297尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 03:48:11 ID:T8/AHS8Q
イランがおっぱじめた模様

ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20250624-OYT1T50018/
イランが米軍への報復攻撃を開始…カタールの空軍基地を標的に、首都ドーハで爆発音

9298尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 04:02:38 ID:1Y3bE3f6
イランもまぁ、殴られたんだから殴り返さないと無作法という物だし…

めんどくさい事になったけどトランプが悪い。米も足元見られてんなぁ

9299尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 04:50:36 ID:Xh9EGVWA
事前通告あったらしいし建前上の反撃だなぁ

9300尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 04:58:31 ID:IbHs2H4I
>>9295
それは初耳
言葉としては由緒あるものだったのね<世界線

9301尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 05:02:53 ID:xpKow2Xo
相対性理論の用語じゃなかったか>>世界線

9302尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 05:20:23 ID:QC3gtFm6
>>9290
全国的な知名度さえあれば、名前を書いてもいい方式の比例でワンチャン狙える。小選挙区で勝てなくなった辻本もそれで当選してるので
もしここで個人名の票を稼げなくなったら、たとえ当選しても政治家としてはほぼ終わる

9303尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 06:52:11 ID:8QfGuHb.
今年もUFOの日がやってきた

9304尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 06:55:46 ID:sxGtNghY
左のシステムは普通に指揮系統なくて空中分解する未来しか見えんがなあ…(多分、最終的に誰がやるのかとかで殴り合いになりそう)


ttps://x.com/nabitchobit/status/1936601657997144208?s=19

9305尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 06:56:34 ID:omRhWw9E
>>9301
>元ネタの更に大元まで辿るとかの有名なアインシュタインの「相対性理論」、つまり物理学にまで遡るが、
>現在ではさらに『シュタゲ』からも派生した、また別の意味を持つ言葉としても使用されている。

そもそも学術用語とは知らなんだ・・

9306尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 07:09:20 ID:4UtEEwaE
>>9304
っていうか、好き勝手喚いてゴミとして以外の存在感を消しつつあるフェミ運動がこれやし

9307提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/06/24(火) 07:13:08 ID:kiT20f0c
>>9304
右のピラミッド型組織で下から上に情報が流れないというのは運用が間違ってるだけでしょうに
よく言う「報告連絡相談」が出来ていれば上から下(連絡)と下から上(報告)で情報が流れるようになる(のが理想)

9308尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 07:20:51 ID:SNXKEUKQ
>>9303
焼蕎麦男「UFOの日と聞いて」

9309尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 07:33:48 ID:W/wmrPDQ
ロシア・メドベージェフ氏「いくつもの国がイランに核兵器を渡す用意がある」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/10f0f4ab63a31c53315b5a77cb6ceec14baa1fe0

形の上では非核化を目指していたはずの6カ国協議が、ただの時間稼ぎでしたと
自白してくれたわけね

9310尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 07:41:41 ID:e58qqk2M
イランとイスラエルが停戦合意
ttps://x.com/ReutersJapan/status/1937277241873818085?t=Fu7oifLXi0dTItsLTmBYRg&s=19

9311尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 07:46:17 ID:E7UBr2CI
>>9310
トランプは嘘つきまくるから信用できんわ
せめてイスラエルとイランの双方が公式発表してからニュースにしてほしい

9312尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:03:10 ID:rKpwHO16
>>9310
イスラエルとイランの公式発表を待つか

9313尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:05:11 ID:w1V02EMA
今の中東地域の時刻ってめっちゃ夜中だからどうなんだろう?

俺も正式発表待ちですわ

9314尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:13:03 ID:mUlqIV.w
イラン側の事前通告攻撃に対してわざわざ「感謝する」と述べているあたり
本当に合意出来るかはともあれこれ以上のエスカレーションは望まないからプロレスで終わらせたいのは本心だろう

9315尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:15:24 ID:AyCiznk.
>>9309
えっ、西側がウクライナに核渡してもいいんですか?

9316尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:21:01 ID:jVYRT5X.
原油価格が見事な右肩下がり。
イラン攻撃前の価格に戻るだけとはいえ、高値掴みした人がかわいそうになる落ち方だ、

9317尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:38:58 ID:9lnlWQvE
>>9310
ぜってぇ嘘だわ
花京院の魂を賭けてもいい

931817歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/06/24(火) 08:40:00 ID:mN/nAXyQ
停戦する(殴りあわないとは言っていない)

9319尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:45:48 ID:7C3wRtzc
ロイターがイラン当局に確認を取ったって速報が出たから確度は高そう

正直まじかよって感じだけど

9320尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:47:31 ID:cMEzG0yI
昨夜8時に1ドル148円まで進んだ円安が
今朝は145円台まで円高に戻したのはこれが原因か

9321語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/24(火) 08:50:30 ID:OFVz0uY.
穀物の自給能力がない国はぼったくられると思うから、どんどん若い人農業に参加してもろて(日本屋アメリカが医療品の自作ができない国相手に吹っ掛けているさまを知っている医師並み感)

9322語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/24(火) 08:51:41 ID:OFVz0uY.
まぁ、最近割と若年層の農業参加増えてますけどね。
理由? いろんな企業で副業解禁されたので、副業としての農業が今はやってるっぽいんですよね。
ない夫から細かく聞いたらスレにしてみますわ

9323尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:52:13 ID:mUlqIV.w
イランもぶっちゃけ戦力的な札は薄いから核に縋るしかなく
それ踏まえてイスラエルが叩いてくる形だからまあイスラエルが暴れず収まればって感じじゃないかな

9324尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:57:10 ID:AfZIN3nc
副業としての農業ブームかぁ…

「流行ってる」のワードになんか嫌な予感がする…

9325尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:58:23 ID:pHmfMiy2
「はやってる」って事はある時急に廃れるって事だからなぁ…

9326尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 08:59:17 ID:d5H4SeKM
イランの現政権が転覆するまでネタニヤフがトランプを引きずり込むと思ってた

9327尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:02:10 ID:omRhWw9E
大規模農業法人化とか農地集約云々はともかく
自分で耕作しなくなったら専業農家の知り合いに貸して(管理を任せて)、賃料代わりに食用分だけの米を回してもらう
といった感じで比較的規模拡大化というのは全国で見受けられますね

9328尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:05:08 ID:iTy.3L7I
>>9324
それなー

9329尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:05:14 ID:ENSdV/8U
>>4761
快適と言われたので、除湿器の中古買ってみたけど、すごいなこれ、夏とは思えん。
300円のジャンクだったけど安い買い物だった・・・

9330尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:11:06 ID:t83lIfVk
社会科学的アプローチに特化した農学部・水産学部がもっと欲しいよなー日本の大学に
具体的に言えば農業経済学とか農業社会学とか

明治大に昔からあるけどそれじゃ足りないよな〜

9331尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:13:59 ID:W/wmrPDQ
>>9329
輸送費を計算に入れなければアルミの単価で元が取れるはず

9332尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:19:51 ID:3YgsxiYk
>>9330
神戸大も結構いいぞ
農業経営の大家だ

9333尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:30:57 ID:AfZIN3nc
農学部じゃなくて経済学部や商学部や社会学部にそういうのが増えるべきなんじゃないかのぅ…

9334尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:37:28 ID:h/D7ZY/2
>>9333
文理が融合した学際系の学問って、文系側から理系側にアプローチしても相手にされない場合があるから…

例えば法学部に「医療法学科」って学科を作ったとしても医者側はそこを出た医療関係の法の専門家なんて信用しないだろうし…
医学部に医療関係の法学の専門家養成機関を作ったら信用するだろうが

9335尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:38:48 ID:jDpKyWxM
>>9115

猫の額みたいな田圃にコンバインならレンタルもしくは共同保有のがいいんじゃね?
(コンバインは安くてイッセンマンクラス)

ちな田植え機やコンバイン無しとはガチでキツイから言わない

9336尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:41:25 ID:AfZIN3nc
>>9334
むしろ敵視しそうだな>医療法学科

9337尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:45:39 ID:sstkWQoU
コンバインやトラクターで都内の公道走るブームを起こそう(提案)

コンバイン乗り「BMWやフェラーリなんかに乗ってる貧乏人は道を譲れ」

9338尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:49:08 ID:xpKow2Xo
>>9337
ランボルギーニ「は?お前が譲れや」(元トラクター屋)

9339尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:51:49 ID:dODnda4g
>>9337
フェラーリ乗り「悔しい!こうなったら俺のフェラーリに田植え機能付けてやる!」

穀倉地帯大東京爆誕

9340尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:53:22 ID:W/wmrPDQ
履帯が切れるから長い距離は自走できんぞ

9341尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:57:18 ID:AfZIN3nc
コンバイン、とぶ(ように売れる)

9342尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:58:33 ID:W2aK5OAE
オーラロードじゃなくて農道が開かれる奴

9343尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 09:59:17 ID:e58qqk2M
コンバイン、オーケー、コンバイン、オーケー

9344尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 10:00:30 ID:mIIhooaw
レッツ、ボルトイン

9345尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 10:00:53 ID:dODnda4g
ハイパーオーラ刈り機能つけたら農家のオタク息子も喜んで後を継ぐな

9346尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 10:04:16 ID:mIIhooaw
>>9339
香港系財閥「世田谷区を畑にしようキャンペーン。耕した土地はあなたの物」
やって大変なことになった漫画があったなw
あれで23区の力関係とか知った

9347尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 10:04:24 ID:V0epHcp2
スポーツカーにコンバインやトラクターのエンジンを載せよう。
キャッチコピーは、「脱穀機と争うな、こりゃ」で。

9348尋常な名無しさん:2025/06/24(火) 10:07:23 ID:dODnda4g
>>9347
外したスポーツカーのエンジンは田舎のトラクターに移植だな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板