したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【機動戦士Gundam】国際的な小咄【G古古古古古古米】

8836尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 12:56:40 ID:vLQ1BGnc
素手が凶器と見做されるボクサーライセンスとか?

8837尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 12:57:49 ID:mYSlle/c
>>8834
バイデン政権には中道も参加しているぞ
でその人もミアシャイマー側の人間に見えるが

8838尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 12:58:55 ID:zudMO5UA
塗料関係とか危険物みたいな、資格とか…?

8839尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 12:58:57 ID:FAvDmFmI
ハリスならもっと酷い事になっていたかもしれない

8840尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:02:31 ID:dntviqKI
社労士……やっぱり出てますね

8841尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:02:56 ID:LIWEQhpU
>>8815
北朝鮮を完全に干せていない原因である資金供給政党を根絶やしにしないと

8842尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:03:38 ID:2UvpHryc
>>8837
>>8825の考えがジョン・ミアシャイマー教授的なリアリズムに見えるから「リベラル」派外交ブレーンと書くと違和感てことかな?
実際、彼らの著書を読むと、かなり古典地政学的な考えを基礎にしてるのは見て取れる
民主党若手の最エリートがミアシャイマーの主著「大国政治の悲劇」を思わせるフレーズを使ってたり

バイデン政権は民主党系のベスト&ブライテストの凄い豪華面子で支えてたからなぁ

8843尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:04:18 ID:Vf5XDT6E
>>8839
それがちっとも具体的じゃないからなぁ>ハリスならひどい事になってた

8844尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:06:02 ID:gDm1WSx2
>>8843
ハリスは誰からも望まれていなかった、なら言ってもええか?

8845尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:06:51 ID:catWmQwI
「ハリスならもっと酷かった」という想像を慰めにするしかないんだろう
現実に大統領となってるのはトランプで、もはやハリスがどうこうという段階は過ぎている

8846尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:08:40 ID:mYSlle/c
>>8842
民主党の代弁者というより理論派研究者っぽい
経歴見ても外交の研究者って感じはするが左右の色はあんまり

民主党がそういうのを好むと言えばそうだけど、それがハリスの考えってのとはちょっと違う気がする

8847尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:11:04 ID:Vf5XDT6E
>>8844
それも語弊があるっちゃあるし
「言うほど多くなかった」くらいならまさにそうだが

第一次トランプ政権でもよく見られたように、アメリカ大統領って議会に対して立場弱いからなぁ
ハリスが無茶しまくってそれこそ大統領令も刷りまくっても中間選挙で無事でいられるビジョンが見えんのよ

8848尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:11:15 ID:r6AZ2Yrk
秘書検定の面白いところ
『何かあったとき判断を仰ぐと言う選択肢は不正解』キッチリ忖度して行動する事が求められる
とか有って
『秘書が勝手に』は秘書検定でチェックされるような必須技能
らしいってのが笑う

8849尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:12:06 ID:IyVWh.5E
ひよこ鑑定士(ネタ

はおいといて弁護士資格はどうでしょ
両方持ってる著名人はあんまり良いイメージが無い・・・ってのはおいといて施術中に法律がよぎってもう医者続けられなさそう

8850尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:12:49 ID:zudMO5UA
>>8843

そもそもハリスが具体的に何やったか言えるような人物じゃないのよな…

ある意味真っ白だが、バイデンの次になるにあたって副大統領だったが故に、バイデンの後追い政策やりますしか見えないかもな?

まあ、敢えて挙げるとすれば議員の中で、最も自分の下の職員辞めさせるような人物ぐらいか?

8851尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:13:14 ID:dbjd3zFU
ハリスは何もしてないのに実害バリバリに引き起こしてるトランプと比べるのは失礼だろ

8852尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:14:29 ID:Z3uLU9IQ
>>8810
「法と秩序と国連」に公平感がまるでないから

8853語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 13:17:42 ID:BV3dErOE
(ヤバイ、みんな思った以上に真面目に考えすぎていてちょっとびっくり。今回はいろいろネタ枠の話です)

8854尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:19:52 ID:Vf5XDT6E
>>8850
個人的な所感になるが、ハリス当選でもいきなり日本にキツく当たるような事ってできたか?はものすごく疑問なのよなぁ


石破と握手した後ものすごい速さで手に殺菌スプレー吹きかけるくらいならするかもしれんが

8855尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:21:05 ID:zudMO5UA
書いたあとに気づいたがバイデン後追いならウクライナに関する予算はガッツリ使いそうかもだな。

あとハーバード大学というか、リベラル側?の大学は寄りそちら側の学生を量産しやすくなるな…

8856語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 13:21:21 ID:BV3dErOE

       ____
     /     \
   / _,ノ  ⌒ \
  /   (●)  (●)   \   答えは宅建とFP
 |     、 ´       |  (( ∩))
  \       ̄ ̄   /    ( ⌒)  なぜか?
  /          \





















          ____
       / ノ_ ヽ,, \
      / ≦゚≧ミ:≦゚≧
    /     ___'__    \
    |      |r┬|     |   これらを持っている医者は変に不動産や財テクに自信をもってしまい
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/   詐欺師からよく鴨られるから!
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /

8857尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:22:04 ID:Vf5XDT6E
>>8856
それ、医者に限らなくないかい…?

8858語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 13:23:14 ID:BV3dErOE

         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \    医者って良くも悪くも真面目なわけですよ
    /   (⌒)  (⌒)  \
    |      __´___     |  で、財テクとか不動産投資に興味を持ってこういった資格を取る人が出るわけですね
   \      `ー'´    /
    ノ           \



          ____
        /     \
      / ―   ― \
     /   (●)  (●)   \    そうすると、狡猾な詐欺師からすると知識だけ正しい感じにだましてしまえば
     |    ''    '    ''    |
    \       ̄     /
     ノ           \   もうほんっとにひっかけやすい鴨になるのです
.      〈`V´〉   〈`V´〉
       (_<__)  (_ア__)   脂身たっぷりの鴨です

8859尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:23:48 ID:aM19TOvY
宅建持ってるだけで不動産のプロになれると?
とんだロマンチストだな!

8860語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 13:24:17 ID:BV3dErOE
         ____
       /     \
      /  ⌒   ⌒\
    /    (⌒)  (⌒) \   以上、変に自信を持つとだまされるというお話
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆           |´ |


























       / ̄ ̄ ̄\
     / ―   ― \
   / ;;;(◯)::::::(◯);;;\  実際8桁単位でだまされた人いるからなぁ……
  |      __´___    |
  \     `ー'´   /


おしまい

8861尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:24:44 ID:dbjd3zFU
それお医者様だけの問題じゃ無いだろw投稿おつ

8862尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:25:02 ID:aZuekTUo
>>8857
医者の場合はサブ資格だからカモられるのでは
宅建とFPをメインで使うような仕事だとそれなりに実務経験からくる知識を得られるからあまりカモられないのかなと

8863語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 13:25:08 ID:BV3dErOE
8桁単位→8〜9桁単位

8864尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:30:09 ID:iYEv14jI
9!?
それはヤバい

8865尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:32:13 ID:Vf5XDT6E
おつー

う〜ん、「真面目」の定義しだいかなぁ…
真面目だからカモにされやすい、がどうも引っかかる

真面目な人間だったらそれこそ詐欺られるリスクも考えてるもんじゃないのかな…
詐欺られなかった奴は不真面目なのかと…

8866尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:32:25 ID:dbjd3zFU
9桁とかマジぃ?!騙されたと気が付いたら白髪になりそう

8867尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:37:10 ID:LN5FJ.NM
マイサイドバイアスってやつだねー
思考力の高い人は自分が間違えないって前提で頭を使うからだまされたときの酷さが常人を超える!

ありとあらゆる思考力を自分がだまされてないって理論武装するために使うから助言なんて耳にはいらなくなるんだって

8868尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:41:07 ID:T/SdFNRI
じゃあもう何もしないほうがマシだな!!

8869尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:41:33 ID:rNeZgirw

不動産なら八桁は普通だけど下手に金持ってる医者だから目立つだけじゃないのかな

8870尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:42:41 ID:mt7FufOI
さだまさしみたいにぶん回して返済するルートが有るならマシじゃないかw

8871尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:43:31 ID:Z3uLU9IQ
騙すコツは「できる限り本当の事言う」だから、どんなに事前知識があっても騙されるよ。

8872尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:49:06 ID:rNeZgirw
>>8871
もっと突き進むと「本当のことしか言わないが必要不可欠な事は言わない」
ここまで出来ればワナに嵌めるのも楽になる

8873尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:51:06 ID:mt7FufOI
逆に、医療できる不動産屋か投資屋として食っていけんのかね。
終末形か温泉療法の箱をぶん回すとか、新治療のクラファンまとめるとか。
医者は思想強めだから無理?

8874尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 13:59:30 ID:kJpn0CmA
>>8509
核がロシアに渡されリスクは減ったんじゃないか

8875尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 14:01:33 ID:DPX7k0QY
乙〜

イラン問題でよくわからんのは、アメリカの力点が対中戦線かイスラエルなのかってことかだ
関税政策や中国主敵認識が出てくるわりには、ウクライナの支援減らしてでもイスラエル応援するみたいだし、色々足りてなくね

8876尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 14:02:10 ID:2UvpHryc
>>8846
いやいや、ハリス個人の考えの話は最初からしていないよ。
ハリス政権になってたら、外交政策を決めるブレーン的な要職についていたであろう人たちの考え。

バイデン政権での国家安全保障問題担当副大統領補佐官・副補佐官としてハリスに仕えた人たちとか、バイデン政権国家安全保障会議のアジア上級部長
民主党系の外交・国際政治系の人材。

さて、こうした考えを公にしているハリスのブレーンたちから、「ハリスだったらどうか」と考えてみるのも面白いという戯言。
もうハリスの目はないだろうしね

8877尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 14:06:39 ID:2UvpHryc
>>8876
「それでも、ハリスよりマシだから」というのが話題になってたから、
ハリス政権で外交安保の方針を決めると目されていた人たちの世界観から、ハリス政権だったらどんな外交政策だったか
ブレーンたちの書いてた事から、今よりマシだったか考えてみるのも面白いじゃんという話。

けっこう、前提としてる大まかな認識はトランプ政権と大差ないかも

8878尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 14:08:21 ID:mYSlle/c
>>8876
まあそういうのならわかるんだがバイデンの時にどうなったかというと…
エリートの考える外交には大統領が従わない事がしょっちゅうある
選挙の目玉と考える人たちなんで

8879尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 14:14:20 ID:DXh.Oni6


医者ってなんかマンション買ってたり不動産持ってるイメージあった

8880尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 14:25:08 ID:YdO0t/uw
【分析】 アメリカのイラン核施設攻撃、どれほど効果的だったのか
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cnvm390dzm6o

ちな結論は謎

8881尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 14:50:32 ID:YTbaI8Ak
とりあえず、結局は実現しなかった事を引っ張ってきて「あれに比べたらこれはマシだ」とかするのはいろいろフェアじゃないから控えた方がいいかもね

例として
「東日本大震災の時に政権が自民党だったら民主党よりマシだった」
「立浪が監督になってなかったら中日は今頃もっとマシだった」など…

8882語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 14:54:23 ID:BV3dErOE
ハリスは現実見てないからまだ現実見てるトランプの方がまし、って米国の医者が言ってる当たりどんだけハリス人気と信用ねーんだよ、って思いましたね
尚その医師(日米ハーフ)曰くハリスは日本で言う福島瑞穂に少数民族ビジネスを組み合わせたもん、って言われたので噴き出した

8883尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 14:54:43 ID:nOnEibqo
つまり、ヒトラーのナチス政権はと比べてひどかったとも言えないと

8884尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 14:57:16 ID:catWmQwI
歴史的な事柄ならともかく、現在進行系の事象にはふさわしくないよな

8885尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 14:58:37 ID:MyZER37E
>>8883
ワイマール共和国時代のあの状況だったらナチスじゃなくても他が同じ事してた、とは言えるかもな
あのアホアホインフレと賠償金とユダヤ人ヘイトがある限りは共産党が政権取っても同じ事が起こってた、とも

8886尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 14:59:08 ID:nOnEibqo
真面目で素直なお医者さんたちが、AIから脅迫されたらどういう振る舞いをするのか気になります
ttps://xenospectrum.com/it-has-been-discovered-that-major-ai-models-such-as-claude-and-gemini-can-make-threats-with-a-probability-of-up-to-96/

俺は、まぁ、「まんじゅう怖い」とでも返事するかな

8887尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:02:07 ID:bzxX2pzY
>>8851
副大統領経験者な割になにも実績がないから落ちた事実を軽視し過ぎじゃね
実績がないだけならまだしも特にクリーンな人物でもないし

8888尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:03:30 ID:LIWEQhpU
>>8881
ボランティア()団体代表が内閣総理大臣補佐官にいて行政の邪魔をしたり、原発職員の対処の
妨害をする首相がいないだけでも全然違うだろう

8889尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:04:02 ID:bzxX2pzY
というかUSスチール買収通ったの地味になかった事になってるのなんだかな
この件で言えば大統領令出してまで禁じたバイデンよりはマシなんだけど

8890尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:04:03 ID:YTbaI8Ak
>>8884
利害関係が今も残ってる限りはアンフェアになるからねぇ

再評価してもそれによって利益を受け取る人間がいなくなった頃くらいにようやく正当な評価ってできると思う

8891尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:04:40 ID:aZuekTUo
>>8882
え、大統領選の時トランプ支持を理解できないってアメリカの医師言ってたよねたしか
その医師たちからにすら見放されてるハリスってどうなってるんだ……

8892尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:05:58 ID:YTbaI8Ak
>>8888
だから、それがもう願望入りまくりの仮想でしかないわけよ

8893語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 15:09:05 ID:BV3dErOE
>>8892
荒れは現場にいた医者からいろいろ聞いたけど、マジで>>8888のいうように邪魔し貸してないからな……すっからかんの方は……
あれがいなくて鳩山だったらもっとましだったといわれてる時点で……

8894尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:09:43 ID:2UX80G1E
>>8889
色々条件はあったが買収通ったって認識なんだがなんかあったの?

889517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/06/23(月) 15:09:55 ID:JmvW7nW6
(;´・ω・)別に「自民だったらマシだった」というのがIFであり願望であり、個人的な評価だって点は否定しないが
(;´・ω・)人が行が行った評価の表現を『控えるべきだ』は随分と傲慢だなって思いました

8896尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:10:12 ID:LIWEQhpU
>>8892
菅直人と辻元清美という要素を政権から排除するところまで前提をリセットするのか

8897尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:10:49 ID:mYSlle/c
>>8889
黄金株を譲渡したり国籍条項入れたりしてるから
それをマシというべきなのかは判断つかん…

8898語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 15:11:39 ID:BV3dErOE
311のあれは東電にいたドクターとかから話聞いてるだけでも、マジですっからかんじゃなくて鳩山か野田だったほうが10000倍ましな結末だった、ってみんなが口をそろえてる当たりほんとヤバイ
無駄に来て無駄に足引っ張るという能登における某あの人のひどい版をやってる当たり、教科書に載せてもいい糞対応

8899語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 15:11:53 ID:BV3dErOE
誰か何とかしてくれ……


        ___
       /     \
     /  ⌒:::::::::⌒\
    /   ( ○):::::(○)\   皆さん、ちょっと気が付きましたか?
    |       __´___   |
    ヽ、    `ー '´  /
     ノ          \   最近私、結構スレに来てますよね?


             ____
           /     \
         /  _ノ;::::::::⌒ \
        / ;;;(◯)::::::(◯);;; \  なんでだと思います?
       |      ,__´___ ⌒   |
       \      `ー'´     /
        /          \

8900語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 15:13:16 ID:BV3dErOE





















                    ____
                   /_ノ '' 'ー\
                 / (⑪):::::(⑪) \
                /     ___´__    \
                |      ´⌒`      |
                 \            /  答え
                ./          ヽ
                |              |
                |   i           l |    今年から入った大学院生たちの質がひどい!
                |  |        | |
                |  |        | |
               (__ソ        丿ソ   こいつらに指導する時間が必要なくなって暇になってるんだよ、笑えよ!

8901尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:13:29 ID:RtmMSBY.
サッチ氏が死んでるから?

8902尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:14:03 ID:D2PWLASo
優秀だから暇じゃなくて逆方向で暇に!?

8903尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:14:06 ID:iYEv14jI
毎日この時間が夜勤明けの休憩中だから?

8904尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:14:09 ID:YTbaI8Ak
>>8893
ここで注意していただきたいのは、当時の民主のやった事を批判するのは全然かまわんという事なんですよ
実際、庇いきれない事を数限りなくやってた訳ですし…

ただ、批判のために実現しなかった事を持ち出して「自民ならああやった、あれはしなかった」と断定口調で言い切るのはどうしてもフェアとは思えないってだけですわ

8905尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:14:20 ID:RtmMSBY.
笑えねえ理由来ちゃった…

8906尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:14:49 ID:aZuekTUo
え、質がひどいから指導時間必要なくなるって逆では?
もしかしてもう完全に見捨てられてる?
それはそれで糞医者爆誕するのでヤバいと思うんだが……

890717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/06/23(月) 15:15:01 ID:JmvW7nW6
oh……

どんまい

8908語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 15:15:04 ID:BV3dErOE

        ___
       /      \
     / _ノ  ~ー  \    ここ数年優秀な韓国人と中国人が多かったのに
   /  (〇)  (〇)  ヽ
    |        '       |
   \    ー-    /  今年の留学組がやばい、特に中国! 課題やらねぇ!
   /⌒ヽ        ィ ヽ



           ____
         /     \
       / _,ノ  ⌒ \   おかげで私、今置物みたいに
.     /   (一)  (ー)   \
.      |        ´    ij  |  部下が指導してそれが終わるまで暇な時間になっているのです
     \     ⊂つ     /
     /           \   ほんっと、今年の中韓組がひどい。あたりだったベトナム人は優秀すぎて教えることないしなぁ


おしまい

8909尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:16:22 ID:iYEv14jI
>>8900

どうか心安らかに

原因は
コロナ禍でまともに勉学できなかった層?
ただ単に質が落ちた?

8910尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:16:50 ID:aZuekTUo
投稿乙
あーなるほどデッキーさんに辿り着く前段階で止まってる感じか

8911語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 15:17:44 ID:BV3dErOE
>>8906
私の前段階で止まってるのだ
今私が解説してもそもそも多分奴らは理解できん

8912尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:19:27 ID:k0peB3UA
韓国はともかく、中国人はなんでわざわざ高い金はろて日本の医大に来とるんや…

891317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/06/23(月) 15:20:28 ID:JmvW7nW6
まぁ、今年が外れ年だったと思ってあきらめるしか……(解決になっていない

8914尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:23:11 ID:MCy3UrFM
でっきーおつー
ボジョレーかな?

8915尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:24:08 ID:LIWEQhpU
>>8912
「日本政府が払ってくれるから」が冗談抜きであり得るのが怖い

8916尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:25:10 ID:iYEv14jI
留学生の問題ですか
本国で何があったんすかね

それと邦人学生は?

8917尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:25:11 ID:mYSlle/c
>>8912
医者は知らんけど日本の大学なら日本の職場に就職しやすいとかあるそうな

8918尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:28:36 ID:tJdEu6ww
当時から合併後なんやかんや理由つけられて
金と技術取られそうって心配はされてた
まさか理屈ぶん投げて政府主導で合併阻止に走るとは思わなかったがusスチールのゴタゴタだったような

だから初期の不安が強くなったで良い気はする

8919尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:30:11 ID:k0peB3UA
>>8915
そんならもっと楽で中国でも評価される分野の大学院あったやん、と…
なんで本国で評価されない院にきてしかも熱意すらないんですかねぇ…

8920尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:30:15 ID:H/2pQCr.
>>8897
日本にとってはマイナスだけど、アメリカにとってはプラスでね。

8921尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:32:43 ID:YTbaI8Ak
>>8919
ストレートに「工学系や理学系の院の選考に落ちて、医者なんて賤業には就きたくないけど仕方なく医学部の院」とか…

8922語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 15:34:04 ID:BV3dErOE
ロンダ♪ロンダ♪



8912:尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:19:27 ID:k0peB3UA
韓国はともかく、中国人はなんでわざわざ高い金はろて日本の医大に来とるんや…



        ___
       /      \
     /   ⌒  ⌒ \
    /   ( ー)  (ー) ヽ    北京大学医学部卒、だけだと
    |  u   ___`___     |
    ヽ、    `ー '´   /
 ⊂⌒ヽ 〉         く /⌒つ    ぶっちゃけ中国の信用されない医者ですので開業しても中医師に負けます
   \ ヽ  /      \ ヽ /


 ※北京大学でこの扱いって時点で中国は終わってると思う































      ____
    /       \
  /   \   /
/    ( ●)  (●)\
|        ___`__    |
\      `ー'´  /   そこに日本の大学院卒業したという証拠を飾るだけであら不思議
  >     ー‐  <
. /      / ̄彡ミヽ、
/    ヽ /  / ヽ  ヽ   開業したら客が来る素晴らしい状態に!
ヽ.    Y  /   |  |
 ヽ     ノ    ヽ ノ   日本はモンドセレクション扱いなんですよね、ははっ



 とっときゃなんかよくわからんが評価されるアレ

おしまい

8923尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:36:00 ID:ismPcBA.
おつー

もう酪農学園大とか帯広畜産大でもよさそうやなw

8924尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:36:01 ID:nvnaXdyc

中国人が中国製品を信用しないのと同じ理屈で動いてる……?
日本嫌いなのに信用だけはするって不思議な国だなぁ

8925尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:36:16 ID:H/2pQCr.
>>8918
そもそも技術取られてもそれを活かす所が無いという終わってる現状なのが

8926尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:36:23 ID:IIHYXhqI
乙でした
モンドセレクション扱いは草
品質保証みたいな感じなるんですかねぇ?

8927尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:36:36 ID:MlKi9Du6
唐揚げも変な賞あるけど金払えばほぼ貰える特に意味の無いやつだったな

8928尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:39:45 ID:H/2pQCr.
乙ー
というか、留学生がその有り様ってことは、中国での扱いが酷い以前に、中国の医大のレベルがそのレベルなのでわ・・・

8929尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:41:07 ID:H/2pQCr.
そらそんなレベルの学生が日本で鍛えられるなら品質保証になるわw

8930尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:41:50 ID:bzxX2pzY
>>8894>>8897
それで実際に日鉄から「決して本意ではなく苦渋の決断だった」とか話あったっけ?
あくまでアメリカ政府の監視が付く程度でやりたい事を邪魔されるみたいな話ではないんだけど

8931語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 15:42:02 ID:BV3dErOE
みんななろう系好きだよね!
ちょうどいいからなろう系な話してあげる!

8932尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:42:46 ID:DEPyZ05c
>>8930
黄金株自体も日鉄がいい出したみたいだからなぁ

8933尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:42:56 ID:bzxX2pzY
乙でした 箔扱い・・・まあ世の中そんなもんだけども

8934尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 15:44:11 ID:YTbaI8Ak
日本における音大みたいなもんでは?

日本ならピアニストが桐朋卒とか藝大卒なだけだったらあんまり際立った評価はしないけど、経歴に「ウィーン留学」がつくと途端にハクが付きまくる、みたいな

実際のウィーンのレベル知らなくてもそうなるし

8935語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/06/23(月) 15:44:13 ID:BV3dErOE
もはやなろう系


           ____
          /   u \
     :/  \   / \:
    :/ U (@)  (@) \   あかん、医学部受からへん
    |    u  __´,_  U |:
    :\u    ./__/   /:
.    ノ     / )ヽ    \    もう10浪目や
   (  \  /__ノi )     )
.   \  ゙  /  ヽ ヽ / /
     \_/     \_ ノ    センターの点数も遠く届かんし\(^o^)/オワタ


       ____
     :/::::::::::::::::\:
   :/ ⌒三 ⌒::::::\
  /  (○)}ililli{(○ ):::\:   あー、中国語は話せるからさっさと中国語学科に行って翻訳で生きていった方がよかったか?
 :|      __´___::::::::::::::::::|
  \      `ー'´::::::::::::/:




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板