レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【機動戦士Gundam】国際的な小咄【G古古古古古古米】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ この先の展開が読めない(ガチ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【代打シンジロー】国際的な小咄【米価問題解決タノム】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1747839060/
※関連スレ
国際的な小咄(9900を踏んだら爆発)
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1741192892/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
-
>>8341
そういう場合もあるし、逆に感情論を重く見て判断しないといけない場合もある。
ただ、感情を理解しつつ無視するべき時には無視するってのならいいけど、感情わかりません無視しかできませんはダメ。
-
>>8296
とはいえ、あそこ公衆衛生サイドからは批判されてるからなぁ・・・
発想は近いけどイッチーズの方が各分野の専門家いる感
-
>>8341
その場合でも、「感情論に見せかけた理詰め理論をぶつけ返す」とかやり方は工夫せにゃならんのよ
-
イッチーズはちゃんと下(スレ民)の話し聞くし考え改めるじゃないですかー、一緒にしちゃヤダー!
-
>>8313
効率化を目指すなら、むしろ高齢者は対症療法のみとかのがまだ
-
高齢者の健康を根本から治す、戻す技術を開発出来れば儲かって儲かって仕方が無いことになりそうなんじゃが。
-
>>8342
実践できるのも、素直に認めてまとめて公表して他人の糧にもなるようにしてますし
間違えなく、上澄み中の上澄みの一角ですよね
(そもそも上澄み環境の中のガチエリート後輩かもしれないのか)
-
高齢者が最期までばりばり
-
>>8343
いっちゃんいい例は消費税減税の人らだね最近だと
どれだけ消費税減税のデメリットを理論立てて説こうがいきり立つだけだったのに備蓄米放出ごときで沈静化しちゃったあの人ら
-
高齢者が最期までバリバリ働いて納税してくれて年金要らずとかならそれもいいけどさ
-
>>8346
え?イッチーズ、スレ民の意見は聞かないだろ?(どれだけ突っ込んでも自分で体験するまで理解できなかった過去を見ながら)
-
>>8351
あれは感情論じゃないぞ
物価対策を備蓄米に求めるか減税に求めるかの話やで
-
そういや、イッチーズのビジネス、チームみらいと関わってたりするのかな?
-
安野さん、肩書がSF作家なのに都知事選で名前売った後も作品がフィーチャーされる事がついぞなかったなぁ…
たぶんサッチみたいな(ここで途切れている…)
-
なんかサッチは勢いのまま始めた副業で本業や私生活を圧迫されている感が
福祉業務って終わりが無いから半端に手を伸ばしたらアレもコレもと背負い込む羽目になりそう
-
どうして相続になるとこういっためんどくさい人が湧いてくるのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt8cnbIXUAAXemi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt8cnbiW4AA74eq.jpg
錆びた鎌は危ないのでよく研いでおきましょう
-
>>8358
ワンチャン騒いで得したら儲けものやろ
-
ところで海外情報解説見てたらポートアイランドと淡路?とか思っちゃった
ttps://pbs.twimg.com/media/GuCKFyAaoAAEX1n?format=jpg&name=900x900
-
あー親が死んだ時も葬式やなんやらで口出ししてくる親戚(親とは遠い)がいたなあ・・・
-
>>8358
常にピカピカに手入れされてる死神さんの鎌は優しさだった…?
-
>>8359
失敗した場合のデメリットがもっと大きくなければ無くならないのだろうね
…まあ成功した場合のメリットがある限り無くならない、のほうが正しそうなのが…
-
>>8362
そら(仕事道具を)そう(雑には扱わない)よ
-
実際ウチの事例だと何度も話し合いに来れない遠方の親戚が「そんなに欲しいなら俺のをやる!」
って無理矢理話を纏めたらしい
しかし卑しんぼとして親戚づきあい出来なくなっても気にしないのかね?
-
相続関係の手続きって権利者の同意を取るのがものすごく手間でめんどくさいからなあ
それこそマイナポータルで全部手続きできるようにして欲しい
お役所は戸籍だの登記簿だの全部持ってるんだからたらい回しにせず連携してくれよ
-
多分2種類いるんよね
・利益を得たいからいっちょ噛みしてくる奴 と
・エエかっこしたいからいっちょ噛みしてくる奴 が
-
>>8365
纏まった額の金は人間の理性を簡単に焼き切るからな…別に纏まった額でなくても焼き切るけど
-
>>8356
beatless書いたSF作家仲間も最初はチームみらい支持してたけど、ちょっと・・・みたいな感じで離れていってるのはワロタ
-
>>8340
反応度合いが足りないから何時もより余計に混ぜたとか ここで聞いた
十分儲かってれば捨てればいいだけなので、かつかつなんやろね
-
カリフォルニアから来た娘症候群と根っこが同じなのかね
ずっと顔見せなかったくせに終末期医療に突然口出ししてくる遠くに住む家族
-
相続税は基礎控除額引き下げられたから、申告必須になった人増えてるんだよな
-
>>8371
>>8358は利益が絡んでるからちょっと違うかも
-
>>8353
階層違いの人間の振る舞いなんて、言われて理解できるわけがない
今日のNHK日曜討論の大学教授達も、努力が反映される社会を! とか言ってたので、世の中(大多数の人間は中低層)を全く見えてないし
-
>>8371
Copilotに聞いたら
このような行動の背景には、主に以下のような心理的要因があるとされています:
- 罪悪感:長年介護に関わってこなかったことへの後ろめたさから、「今こそ何かしなければ」という衝動に駆られる。
- 否認:親の病状の深刻さを受け入れられず、「まだ治療の余地があるはず」と非現実的な希望を抱く。
- 情報の乏しさ:日常的なケアに関わっていなかったため、患者の状態や医療の限界を正確に把握していない。
- 自己評価の高さ:自分の判断が正しいと信じ、医療チームや他の家族の合意を軽視する傾向がある。
・・・最後、碌でもないなあ
-
数年ぶりに会った親が介護施設に入っていて、見るからに衰えていたのを見たご家族
ご家族「ちゃんと面倒見ているんですか?」
…一人で生活出来なくなったからここに入っているんですよ?
それから数年経っているんですよ?
なんで自分の記憶より元気になっていると思えるんです?
-
1,2か月で一気に動けなくなったり、おかしくなったりするので、一緒に過ごしてないと変わりようにショックを受けるんだよね
その後にどういう言動するかは個人によるだろうけど
-
>>8376
預け料金値切る口実っすね
-
健康な若者でも入院生活するとリハビリ無しではまともに動けなくなるからな
高齢者なら尚のことよ
あと認知症もあっという間に進む
-
でもそういうもんだよね(達観)
-
>>8376
「だって、専門家が適切な対応してるんですよ?」
介護施設は病院じゃないんすよ
-
さっき都議選の投票行ったら結構人いたわ
日中は暑かったもんね…
-
高IQの人間は反省ができる、共感性が高い、聞く能力が高い、考えを変えることができる
といった人間的に優れているっつう動画を観た
全人類がスティーブ・ジョブズに成るべきだな
-
ジジババ自宅介護してたけど2人とも歩けなくなって1週間でボケて2週間で死んじゃったし自力で何もできなくなった時点で終わりだと思ってる
-
>>8383
IQと関係ない挙動すぐるwww
-
>>8384
言ってはなんだけど理想的な最期を迎えられてよかったなと感じる
特養とか見ると「もう早く死なせてやれよ・・・」って状態の人も多いからなあ
-
感情論を大事にしろの人、たまに見るけど他人の主張に絡む態度としてはよくわからんのよね
そんなことを主張しても大衆は付いてこない、みたいな主張を匿名掲示板でしても無意味だし
単に論理を用いず気に入らない意見を批判するための方法として「現実だと感情論が大事」って言ってるだけでは感
-
>>8386
まれにおじいちゃんの年金頼りな一家もいるそうだからなぁ
軍人恩給と年金が合わさるとお太い
ウチの叔母はこれで還暦までほぼ働かずに生きて来れた上に家まで建てて貰えた
-
>>8384
最期まで元気に生活出来てたのはうらやましい
-
>>8384
えーと、別々に、それぞれ1カ月足らずでそうなったって話よね?
-
ちょび髭「大衆は感情に訴えかければ割とノリノリで動いてくれる」
デコッパチ「それを上手く動かす宣伝も必要ですよ」
-
>>8385
まあ、IQ低いと、そもそも相手が言ってる事を理解できない事があるから・・・
-
>>8392
IQが10だか15だか違うと話し合わないって言うしな
-
>>8383
最後は医師の話聞かずに詐欺師にン十億ぶっこんで全身激痛を麻薬で緩和しながら死ねとな?
-
>>8391
ドゥーチェ「後は自発的に動かない人を動かす私兵集団もあるといいよね。」
-
>>8394
成功者だからこそチャレンジャーが少ない道を突き進んじゃう心理は庶民の儂にゃ一生経験できないんだろうなと
-
>>8390
せやで
ジッジが先に肝炎で弱ってベット寝たきりなってから2週間ちょい
そっから5年後にバッバも肝炎で弱ってベットで寝たきりになって3週間前に逝ってもうた
2人とも歩けてた時はまだ5年は生きるやろと思ってたのに歩けなくなったとたんに衰弱していってわ
-
>>8387
そのレス自体が感情論そのものである事について
-
感情的になるのはしかたない、にんげんだもの
私かわいそうでしょ、優先してよ譲ってよやくめでしょって押し付けてくるのはNG
-
>>8397
不快にさせたかもしれん質問に答えてくれてありがとう。
うちの祖父も腰やってしばらく寝たきりになって認知症になったなぁ……
そのあと数年生きてくれたんだけど、当時は介護とかの知識がなかったから、色々困ったこともあったわ
-
>>8396
ワイもさっぱりわからん
自分の命ならなおさら安定最優先でコストぶっこむだろ...ってなる
-
理論武装等の感情論以外の要素もしっかりしているなあと感じたらちゃんと聞く。
無いなら丁寧に無視する
-
>>8399
しかし「押し付ける意図がない感情論」ってそれただの独り言では…
-
癌の標準治療は負けと考える人がいるからね…
-
>>8401
安定だと夢を見させてくれないし、1発逆転はない。
詐欺師はきちんと夢を見させてくれるし、1発逆転があり得る(と信じさせてくれる)
-
末期の日独とジオン「一発逆転を信じて新兵器を開発するやで」
-
大量に治験済みの治療を受けられることは幸運だよ
-
>>8406
大艦巨砲主義はロマンにあふれすぎなんだ、列車砲ドーラと大和はほんと浪漫
-
>>8396
ジョブズの愛車にはナンバープレートがない
ttps://allabout.co.jp/gm/gc/445812/
「世の中の庶民には手が出せない裏ワザが沢山ある、病気の治療も金を掛けてありきたりではない最高の物を使えば治る」
って成功体験から、しょうもない詐欺に騙されて転落するって昔から王侯貴族でも起きてますからね
良くある自滅のパターンの一種かと……裏技と定石はバランス良くが必要なんですけどね
-
なんか異様に辛い玉ねぎに当たった…本当に床転げ回っちゃった
世の激辛商品とかとは違うベクトルでめちゃくちゃ尖ってる辛さってやべーな…
-
浪漫? Ju87Gとか??
-
玉ねぎの辛味は胃にくる
-
>>8410
一回だけあるなー
玉スラして辛味抜きに10分ぐらい水にさらして、ドレッシングかけて食っても辛すぎてマヨと醤油大量投入してごまかして食った……
-
日本人で健康保険料払えているなら標準治療一択だと思うんだが、
なんでわけわかなトンデモ治療に走る人が多いんだと思う
-
>>8414
ダイエットと一緒や
-
>>8414
一部は医者・医療不信だと思うけど、一部に「医者よりも俺の方が頭がいい」って自己過信でそれやってるんじゃないかって人おるよな・・・・・
-
>>8414
あと医者嫌いというか自分は病気じゃない(重病だと思いたくない)から病院へ行かないと言う心理
-
>>8383
>高IQの人間は反省ができる、共感性が高い、聞く能力が高い、考えを変えることができる
ジョブズにあまり当て嵌まってなくて草
独裁的な経営で有名で、エセ医療にはまって命落とした人やんけ
-
>>8414
これ
ttps://tadaup.jp/6bO7JRxL5.jpg
誠実な人は嘘を言えないけど詐欺師は嘘を吐ける
-
>>8411
Me262 Lorinで
-
鉄腕ダッシュはオクラ映像放出回だったな。
-
>>8419
ジューシー・フィールズ事件を取り扱ったNHKのドキュメンタリーで詐欺師は希望を与えて騙し続けるって言ってた
-
>>8419
>死亡率は二百分の一なんですが……
これで安心しない人くっそめんどくせぇな……
医者の立場からすると、「絶対大丈夫」とはいえんだろうし
-
>>8421
使えない画がおおすぎるて
10年代はあんなに輝いていたのに、もうTOKIOも駄目だわね
-
今なら進行性の病気は将来の再生医療に望みを託すこともできるからなあ。
-
>>8423
そのくせバーニングするEVには乗っちゃうのよね意識高い系
-
>>8420
間に合わなかった兵器の浪漫ですね
秋水が十分に配備されていたらアメリカの空襲に対する抑止力になったのだろうかと妄想したいところ
-
都議選、参政党躍進で日本保守党ゼロ議席確実かぁ
明暗分かれたなぁ
-
ドイツ「このMe163コメートに追いつける連合軍の戦闘機は存在しない!」
-
浪漫といえばドイツのハウニヴVTOL機だな
-
都議選もしかして公明崩れてる?
-
富岳「せやな」
風船爆弾もアメリカが騒ぎを起こさないように情報を封鎖したから日本が止めたけどものすごく恐慌状態に陥ったらしいしな、情報戦でハナから負けてた
-
あなたは近いうちに死にますよと言われて諦められる金持ちはそういないから、嘘でも治るという触れ込みのトンデモ治療に走るのよね
あと、貧乏人が受けられない高額治療があるはずだと思ってしまうとか
-
>>8426
でもクソダサいジムよりガンダムに乗りたいじゃん?
-
>>8296
キングコング西野氏が都知事選の時に支持を匂わせてた人か
多分公職選挙法のためか明言しなったけど
-
でもクソださい日産リーフは決して燃えなかったのだ・・・
-
氏・・・?(因縁レベル)
-
一部のスーパードクターしかできないような外科手術や、緻密な投薬管理というのも存在するとは思うが、それってスーパードクターがやっても(楽観的に見て)1割くらい失敗覚悟でやらないといけない治療法だろうからなぁ
統計学的に成功、失敗の確率出せているくらい症例ある標準治療があるならそれ一択よ
-
>>8433
アメリカとかは先進医療は金持ちしか受けられないだろうから間違いではない
ただオカルトに傾倒しだしたらもうアカンw
-
みんながジムやガンダムに乗ってる中、エグザべ専用ギャンに乗りたい。そんな気持ち
-
>>8438
ニートの登山家こと栗城史多(故人)も指が凍傷になった時切り落とすと医者に言われても断って再生医療に縋ったものな、結果治らずミイラ化した指を切断するハメになったが
-
>>8432
富嶽くんは万が一完成しても完成する頃には飛ばすための燃料とベテラン搭乗員はどうするの問題が…
富嶽が出てくる架空戦記もそこそこ有るよね
大逆転!!幻の超重爆撃機「富嶽」シリーズは昭和19年正月から始まるけど終わりが切ない
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板