レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【機動戦士Gundam】国際的な小咄【G古古古古古古米】
原子力発電所への攻撃は重大な国際法違反
ロシアによるザポリージャ原発攻撃を笑えんぞ
【速報】イスラエル軍が重水炉攻撃とイランメディア
ttps://www.47news.jp/12743417.html
>>5804
それ稼働前の奴かつ攻撃を事前通告してたやつっすね(´・ω・)
ttps://jp.reuters.com/world/security/4R3NEJVOL5NHNCAGEE6QRYDLXU-2025-06-19/
>イスラエルが重水炉付近を攻撃=イランメディア
>[ドバイ 19日 ロイター] - イラン学生通信(ISNA)は19日、イランの核開発計画の一部である西部ホンダブの研究用重水炉付近にイスラエルの攻撃があったと伝えた。
>当局の発表によると、攻撃前に施設は避難しており、放射線の危険はないという。
>この研究用原子炉は建設中で、アラク重水炉として知られている。イランは国連の監視団に対し、来年に施設の稼働を計画していると報告している。
>>5802
むしろ自国の心配してるから介入しようとしてるんだよなぁ
だってロシアが運用しているゲラン2自爆ドローンは
基本的にイラン製のシャヘド136だから部品輸入が途絶えたら対ウクライナ戦でのボディブローになる
アメリカはすっとぼけてるけど
>>5805
ジュネーブ諸条約第一追加議定書第56条では原子力発電所への攻撃を名分で禁止している
これには稼働中/非稼働中という区別はなく、事前通告すればよいという条項もない
なので国際法の観点だとやってることは完全にロシアと同列なのよ
なんとなくだが最近の自民を見ると財政危機発生前に解散して下野しそう
>>5087
イスラエルは40年以上前の1981年6月7日にオシラク原子炉空爆で既にやっとるし
その時でさえ国際連合安全保障理事会決議487出して終わってるんで今更なんよね(´・ω・)
以下、外務省が出した仮訳ページ
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1982/s57-shiryou-407.htm
>(7) イスラエル機によるイラク原子炉爆撃に関する国連安全保障理事会決議487(仮訳)
>(1981年6月19日,ニューヨーク)
そもそも今回の攻撃は佳境に入ったと推定されてるイランの核開発問題が根源にあるんでイスラエルとしては止まる理由はない罠。
安価ミスなんだろうけどサイゲとJRAがえげつない思惑張り巡らせてるみたいになってて草
ちなみにロシアのウクライナ侵攻時にG7外相会議が出した共同声明がこれ
イスラエルだからユダヤロビーへの配慮で欧米はだんまりだろうけれども
「原発への攻撃は国際法違反」 G7が共同声明 (日経新聞 2022-03-05)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA04F2B0U2A300C2000000/
>「原子力施設に対するあらゆる武力攻撃や武力による威嚇は国際法の原則への違反に該当する」
映画「パールハーバー」のFDRや外国人献金が発覚した菅直人政権時の震災みたいにことが起きるまで粘るだろう
戦争が目の前にあるのだから
>>5811
正直、今のイランは核兵器保有手前まで来てるんでイスラエルロビー関係なく黙認まであるだろけどね
ttps://www.cbsnews.com/news/iran-has-amassed-even-more-near-weapons-grade-uranium-un-watchdog-says/
>イランは兵器級に近いウランの備蓄を増やした、と核監視機関は言う
>ウィーンに本拠を置く国際原子力機関(IAEA)の報告は、AP通信とCBSニュースが見たが、5月17日現在、イランは最大60%濃縮された900.8ポンドのウランを蓄積していると述べている。
>これは、2月のIAEAの前回の報告書から294.9ポンド、つまりほぼ50%の増加です。60%濃縮された素材は、90%という武器グレードのレベルから短く、技術的な一歩を踏み出しています。2月の報告では、この備蓄レベルは605.8ポンドとされています。
>監視機関によると、約92.5ポンドの60%濃縮ウランは、理論的には原子爆弾1発を製造するのに十分であり、さらに90%まで濃縮された場合である。
ついでに言うならウクライナで実際に原発が攻撃受けても口だけの非難で終わってるのだがさ
ttps://www.cnn.co.jp/world/35229433.html
>ロシアの攻撃ドローン、チェルノブイリ原発に激突 放射線レベルは正常 ウクライナ発表
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240408/k10014415221000.html
>ロシア “ウクライナ南部の原発にウクライナ軍の無人機攻撃”
核を持った者だけが正義だってはっきりわかんだね、そらイスラエルも必死になって空爆繰り返しますわ
まあ、イランもイスラエルもならず者国家ではあるのでならず者国家同士の潰し合いではあるんだが
それにしたって欧米のダブスタが酷すぎて第三世界が中露に接近するのも頷けるというもの
イスラエルロビーも影響あるかもしれんけど、それ以上にイランの核武装はヤバいと西側諸国の認識は一致してるんで
まぁ口だけの非難はあるかもしれんけど、イスラエルの攻撃黙認ですよ。G7は支持の声明出したね
イスラエルは国際法無視したうえ、口だけ「国際法に違反してない」と取り繕う姿勢すら見せずに「イランの核を止めるため」と言うだけだが、
「国際法違反でもイランの核武装がヤバいため諸国は支持する…と国際法を舐め腐ってる態度だが、事実その通りになってる
イスラエルロビーと言えば、ウォルトとミアシャイマーの「イスラエルロビーとアメリカの外交政策」入手困難なので再版されんかなぁ
今は陰謀論者の教授が訳してるので、新しい訳でさ
>>5814
イランが核を持つと欧州まで届くからな。そりゃ、欧州各国もイスラエルが国際法違反しようが支持しますよ
>>5815
トランプさんほど正直に言わないだけで基本、どこも自分に都合のいいことしか言わんからねー
イラン最高指導者、地下壕に避難か ロシア亡命準備の臆測も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7fe62c97368746a26e46577d61b8de56138f43af
ブンカーで「おっぱいぶるんぶるーん」と叫ぶハメネイ86歳児の姿を思い浮かべて、ちょっとウフフとなった
ちなみに、イランのミサイルから逃げまどうイスラエルギャルのけしからん爆乳動画がバズった模様
ttps://x.com/mylordbebo/status/1934176192527057260
イスラエル爆乳女子>>>越えられない壁>>>イスラムのチャドル女子。これが世界の男の本音。イラン敗北は残当か…
>>5815
最近は核兵器を持たないデメリットのほうが
持つデメリットを大幅に上回ったように見えてしまって、そら意地でもどこも持つようになる。
としか言えん
>>5819
ハメネイ「チクショーメェェーーー!!!」
>>5820
ロシアが核兵器バリアの強力さを証明しちゃったからね……。
>>5819
うーんコレは豊胸!解散!
>>5819
コミュニティーノートついてるぞ
>>5760
流石に全国総ては無理でも
2月田植え地域と6月田植え地域
や
8月稲刈り地域と10月稲刈り地域
等なら出来るのでは?
>>5819
コミュニティノートによればライブに駆け込んでるだけの全く別の動画を編集してるみたい
>>5822
工作というちょっかい自体はくらってない北朝鮮、バリバリ工作やられたイラン
このあたりの影響もかなりデカい
>>5822
ウクライナも核兵器を放棄しなければここまで拗れなかったと想像してしまうし
日本だって核兵器を持てるなら持った方が良いと思うわ
今現在に限れば北朝鮮の路線が大正解だったからねえ…
>>5825
早生も通常品も、同じ程度に儲かるならいいけど
需要も全然違うので、米の種類によって単価違うのが最大の問題
まあ北朝鮮は遠いし欧米に進んでちょっかい出してなかったし危険度は段違い
>>5819
>>5824
コミュニティノートやレスを纏めると
このおっぱいは24年7月24日マサチューセッツ州イエールで行われたザック・ブライアンのコンサートで揺れていました
ってなるな
北朝鮮は極論放置してりゃいいからね
権力体制だけ維持できればいいの見え見えだし
>>5828
安倍内閣で内閣官房副長官補、国会戦略局次長、防衛研究所長などを務めた兼原信克氏(元外務省国際法局長)、髙見澤將林氏(元防衛省防衛政策局長)らは
ウクライナ侵攻前の著書で「核の傘を破れ傘にしてはならない」として核共有を進める等して日本の核抑止力を確保しないといけないと結論付けてたな
何故北朝鮮の核武装は見逃されてイランの核武装は爆撃されるんだ!
に
1.北朝鮮はイランと違って武装勢力に兵器盗まれて勝手に外国攻撃される事が無いし
2.北朝鮮が核兵器を作っても周辺国に売らない(売れない)
とかあってまぁ中国もロシアも持ってるし韓国に売ったら標的北朝鮮だし日本も買えないだろうな
>>5825
同一地域内でも早生、、中生、晩生で収穫時期に幅がある上に、
入る機材のサイズのマッチングや、天候による収穫時期のずれ。その時期に発生する台風等の自然災害。
その辺のロジスティックを考えると全国規模でコンバイン融通は流石に無理よ……。
今の個人所有〜地域シェア体制を補強する方がよほど効率的だと思うで
まぁ見逃さないべき国があるとすれば日本だけど、日本は攻撃できないから相手にされてない
「日本はリスクを負わないけど、他の国が北の核を何とかしてくれ」というのは無茶すぎ。ブッシュJrは攻撃一歩手前だったそうだけど
北は核の拡散は許さないとラインを引き直した。下手に北が潰れると米中のバランスがヤバくなるし。統一朝鮮なんて迷惑でしかない
イランの核実験場に北の技術者がいたとの情報もあるが
スパイ防止法は必須だな…
ttps://x.com/sxzBST/status/1935125200586305733?s=19
真珠養殖が“貝への虐待”ってまた新しい概念が出てきてんな
ttps://togetter.com/li/2565597
養殖の牡蠣「じゃあ俺たちは何んだ?」
>>5839
ヤクザの因縁付けと変わらないクソだな
>>5839
シックスセンシズって自然派気取ってる金持ちをターゲットにしたブランドだから
>>5842
ジッサイ問題エコロジストに内燃機構車の営業に行った様なモンでミスマッチで終わりの話じゃねえ?
エコロジストがダブスタのクソではあるけどこの人の話には「そりゃそうなるよ」としか言えん
霊感ヤマ感第六感。
>>5836
全国規模でする必要は無いのでは?
地域内でずらせば最大3倍カバーできるし(流石にそこまではいかないだろうけど)
やはり人類は絶滅すべきでわ?(お目々ぐるぐる)
>>5842
セブンセンシズじゃないんだ
>>5819
今度裸の銃を持つ男がリメイクされるけど、ゴルビーの頭のシミを拭いて消したりホメイニのターバン取ったら虹色のモヒカンでしたくらいやった旧作の勢いでネタニヤフとハメネイのキスシーンくらいやってくれないかな
>>5843
煽りにいったようにしか見えんよね
稲作で小泉農相への批判があるけど、抜本的な改革が必要という話そのものは否定の余地があるのだろうか
>>5845
てかなんでレンタルやリースが全国一括で運用する前提なのかがよくわからない
普通にある程度地域わけて運用するでしょ
>>5849
え…このトンチキ概念、事前に配慮が必要と判断できるくらい認知度高いの?!
怖すぎるわ
>>5852
いや、このブランドはそのトンチキ概念をもった人をターゲットに展開してるから会社の方はわかってやってるんじゃない
>>5850
改革は必要なんだけど、どれくらい補助金必要なんだろうかってレベルなのに
現在の米販売価格下げる方向に誘導してるのは大問題
肥料や燃料の高騰等を考慮すると5kg3000円は適正価格どころか赤字
>>5808
あの野合でろくにまとまれない連中に明け渡すとかないわー
人と賃金が足りない以上改革の否定は無理だと思う
農家の賃上げ定番手法が農地拡大だしこれを縛り続けるのはキツイ
>>5848
あの辺はあいさつでKISSをするので口同士を付けて舌を絡めあったりしなければ大丈夫
>>5851
天候の関係上、地域一緒だったら収穫時期も一緒だから
>>5852
ワイは知らん、でも仕事で営業かけるなら相手さんの下調べくらいしてからやらんか?
ジュエリーの人は何が言いたいのか分からんわ
「高級リゾートなのに買ってくれなかった、ヒドイ」って言いたいのか?
向こうの稼業とミスマッチな商品を売り込みに行ったんだからそら断られてもしゃーないで
>>5850
素人ながらになんかアイデアを思いつくのはいいんだよ
でもなぜまず専門家やら官僚やらに話をせずにマスコミに言ってしまうのよって話
「どうせ止められるから」って思ってるのかもしれないけど、利権のせいで否定されてるものばかりじゃないのに
>>5854
急に上げたのが問題になってるんだから一旦無理矢理下げてこれから何年か数百円ずつ上げて採算ラインまで持ってくじゃダメなの?
何で今まで耐えられて急に上げた価格じゃないと耐えられないって言うのか理解出来ないんだけど
>>5857
ブレジネフ「3度のキスはロシア伝統だぞ」
他国元首「なんとかしてブレジネフの挨拶を躱せないか?」
改革そのものは否定しないけど、改革改革叫んでるだけで現状実働部隊最精鋭のJAと米卸(なんかの農業流通企業)を敵に回してるんだから実行力疑われて当然なんすわ
これらの既存の基盤を使えない以上新しい基盤を一から建造するしかないんだけど、小泉農相にできるんかっていう…できても時間がかかる
>>5861
円安で原油や肥料価格が上がったままになったからみたい
>>5860
>専門家やら官僚やらに話をせずマスコミに言ってしまう
まず今回のケースでこれの根拠が見当たらないのだけれども
一応ブランド米は安くなってきてはいるみたい?
ttps://nordot.app/1308028315872855028
その小泉か農協と卸敵にしてる理論が理解できないのよね
まあ卸は少しわかるけどその辺りの対立構造作ってるのむしろ国民の側のような気が
>>5860
てか農水省もコンバインのリース業はすでに進めてるんよな
それを把握したうえで業務用機械のリースをもっと効果的に行ってる業界に意見を聞きに来たという感じだったんだが
まあ揚げ足取られかねない発言ではあったけどさ
というか価格の上昇原因って複合的な要素だろ
生産コストの増加、需要の集中による供給不足、値上げ傾向による転売需要の流入と
一箇所改善したら解決おしまい!とはいかんでしょ
>>5867
今まで米流通民間に任せますってしてたのに、具合が悪くなれば手を突っ込んでくるのは明確に敵対行為なんよ
やるならやるで事前に話通しておかなきゃならないのに、小売と結託して随意契約で電撃戦仕掛けちゃったから言い訳できない
小売から卸がおかしいって告発出てるし
実際上昇が止まっているので正解なんではって気がするが…
ちなみに「メシをタテに値の吊り上げなんて卑怯な真似、日本だけだろ」みたいな意見を稀に見るけど
北米にもある模様、冷凍ポテトカルテルはググるとニュースに出てくる
Alleged 'potato cartel' accused of conspiring to raise price of frozen fries, tater tots across U.S.
ttps://www.cbc.ca/news/world/potato-cartel-fries-tater-tots-hash-browns-1.7387960
揚げ足っつーか、2000万の部分の素人向けアジが最前線で創意工夫をしている人々を思いっきりコケにしてたからね。
利益率500%もだが、いまの小泉農相は米価上昇で煽られた連中の慰撫に、そいつらがわかりやすい敵や愚か者を作る話術を使い過ぎるのよ……。
>>5872
欧米なんて生活インフラを盾にして値上げとかやってなかったっけ?
>>5873
対立煽りってトランプが大コケしたの、記憶に新しいけど
米屋の打ちこわしとか起きたら追及されるんかねぇ?
>>5874
水道の民営化辺りでよく見た記憶>>足元見て値上げ
まあ輸入米の推進も同種のリスクの話になるんだけども
>>5871
それは片面的な見方なんだよなあ…
価格抑制という面では成功かもしれないが、改革に於いて協力者候補を多く失ったという点では失敗と言える
まあ価格抑制についても、元々この時期は端境期に向かって在庫調整するので米価は安くなる時期なので、
備蓄米の効果がどれほどあったかという点には疑問が残るんすけど…
あくまで利益率が超過した卸はよくないと言っただけで
あたかも卸全体を攻撃したと捉えるのはそちらがミスリードしてる気がするが
(実際は500%は妥当かそうじゃないかは別として)
>>5860
自民党農林部会長だったんですが
そもそも利益の超過ってなんだよ…民間企業だぞ
>>5868
仕分けの件に突っ込まれるから民主党には触れられない…などということは無いのだろう
おや今回は不信任は提出せずか
財金委員長の首を手柄に参院選する気かなー
内閣不信任案 立民 野田代表 今国会での提出見送り表明 | NHK | 衆議院
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250619/k10014839161000.html
絶対政権交代したくないでござる!ってかね
正直農業関係は野党系のアジがひどすぎるとかいう話を厚生連の医者から効くんだけど、私は農業経営詳しくないし、ない夫の実家は米やってないからその話の正しさが保証できないということでネタにできねぇ
では皆さまの役に立つ情報を一つまみ
>>5880
法に背いてないならぼったくりは許容されるのか?みたいな話になるんじゃないか
そもそもなんでコンバインなんだよ。単機能低価格自動化の方向性やろ
自動稲刈機を24時間働かせて、脱穀以降は工場で行う
えっ昔に戻ってる?それはそう
普通に今衆院選やっても負けると思ったんじゃないか?
>>5883
と言うより、「トランプの相手したくない」というような内容だった
>前原氏は「野田氏は、関税交渉でアメリカのトランプ大統領と対じしている時であり、政治空白をつくるべきではないということだった」と述べました。
>>5872
穀物メジャーってマイナーだからね
JAが可愛く見えるレベルよ
竹田くんを避ける方法
____
/ノ ヽ、.\
/(●) (●) \
/ __'___ u \ タイトルが扇動的ですが
| `ー` |
(⌒(⌒(⌒゙i\ (⌒(⌒(⌒゙i /
゙i ゙i ゙i ゙i (⌒) ゙i ゙i ゙i | !、 実際は藪医者を避ける方法です
゙i::::::::::: ゝ (⌒)::::::::::: | ゙i
゙i ( ゙i !、 | l |
\ i ゙i ,r'_,/ /
\ i \ __ /
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( =) (=)\ ちなみに一番あてにしてはいけないのはネットの口コミ
| u ___´___ |
cー、\、 `ー '´ /
,へ λ \ 患者の逆恨みによる低評価がやばいやばい
<<</ヽ
>>5882
今国民民主がやらかしたせいで野党全体の信用が下がってるから今不信任やったら退廃する、ってマーリンニキからLINE来てた
あそこの接客が悪い、ってのは良く見る。
途中送信すまぬ
>>5872
穀物メジャーってマイナーだからね、仕方ないね
実態は叩かれてるJAが可愛く見えるレベル
知名度が低いから、陰謀論にもならない
___
/ \
/ノ \ \
/(●) (●) u \ まずあてになるのが地域の口コミ
| u __´__ U |
\_ `ー'´ _/
⊂ ヽ∩ / \
'、_ \| | ですが、これはなかなか聞くのが難しいですよね
\ \ / /
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (<) \ 一番役に立つのは医者同士のネットワークから聞き出すこそ
| __´___ |
\ `ー'´ /
〉 ⌒ヽ 医者おすすめの病院に外れなしです
. | 、 \_
! ヽ _⌒)
ハゲ「いいか?わざわざクレームをつけてくるようなヤツは、
無能ゆえにヒマを持て余していて、そのくせ無闇にプライドだけは高く、嫉妬深いクズのような人間だ」
医者レビューだと割と真理に見える
____
/ \
/ \ /
/ ( ●) (●)\
| ___`__ | とはいっても、どこぞの誰かのように道端で医者を捕まえるのは難易度が高い
\ `ー'´ /
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
____
/ \
/ ─ ─\
333プライバシー保護3333
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 医者? なんかその辺で拾えるやろ?
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>5891
委員長解任が無理筋な法案提出ゴリ押しのためという時点でアウトではないかな
口コミは自分の気に入らない店に対して何年もかけて少しづつマイナスなコメント残してたとかネットでみたな
ホントかどうかは知らん
セリフだけで特定可能やねんな
____
/ \
/ _ ノ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) ヽ そんなあなたにかかりつけ医
| __'___ |
/  ̄`ヽ { ノ /
. / / < いくつか病院を回って信頼できる医者を見つけましょう
l l \
l l l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
人__ノ ヽ ____ ノ その人にかかりつけ医になってもらったら、おすすめの病院に紹介状を書いてもらえます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
___
/ \
/ \ / \
/ (>) (<) \
| __´___ | というわけで、みんなも探そういいかかりつけ医
\ |il!|!il| /
./⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,)
| ,___゙___、rヾイソ
| | l 見つけ方はマジでいくつかの病院を回るのがおすすめです
|. |
|
|
おしまい
>>5896
病院近所の喫茶店で、友人の医者から勧められた医療の本を読んでたら、当直明けの医者が同僚と思って話しかけてきたとかあったな
何のほにゃろ?医療その物の本は式が高いし、医療制度系の本かな。あるいは大野病院事件の「なぜ無実の医者が逮捕されたのか」とか、専門外でも読みやすい本
>>5885
いうて決算公表してる大手米卸については元が安すぎたから馬鹿みたいに上がっているように見えるだけで、ぼったくりと言えるほど取ってないんだよなあ…
>>5901
多分その本私が使わなくなってサッチにあげた病気が見える、って本だ……
基本医療従事者しか読まない本です
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板