レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【機動戦士Gundam】国際的な小咄【G古古古古古古米】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ この先の展開が読めない(ガチ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【代打シンジロー】国際的な小咄【米価問題解決タノム】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1747839060/
※関連スレ
国際的な小咄(9900を踏んだら爆発)
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1741192892/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
-
石破も少数与党にしてはよくやってるよな、予算も大過なく通したし
野党も政権という貧乏くじを引きたくないんだろうけど
-
>>441
そうそう
不満に火をつけるのが上手いという…
-
他の商品より飛びぬけて値上げっぷりが激しいのに、「不満に火をつけるのが上手い」は何か違うような・・・
なんで米だけこんな値上げが許されると思ったんです?
-
あ、「許される」は感情的な話ね。
玉子だってあれよあれよと値段上がって、自分の近くの店だと10個入りが188円→258円くらいになったけど。こっちはあんまり文句言う人いない。
他の商品に比べると米は殿様商売感すごい。
-
>>445
爆発力がね…
手口としては帆を張ると言った方が正しいが、火力が高すぎて終了後に相手にしこりが残るんだ
-
「丸い物でも言いようで四角」ってね
「申し訳ないけど上げさせてくれ」じゃなくて上がってから「このくらい当然。今までがおかしかった」だからね
それに他の食料品みたいな値上げじゃなくて唐突に上がった
あれは小売りの判断じゃないかなあ
少なくとも農家側が「上げさせてくれ」では上がってなかったはずだし
-
>>100
ダンピングで農家や流通や小売りが死ぬのに、「真剣に考えてる」は無いだろう
-
>>419
真面目に安倍自民と比べ今の自民が若者軽視みたいなエビデンスないし物価高に乗じた手取り笛吹きで一時的に奪っただけだからなあ
-
この後に財政問題と米経済問題が控えてるので支持率が下がるのほぼ確実なんだよな
なのでマージン稼げるだけ稼がないと色々キツイかも
-
そもそも唐突に上がったってのが間違いなんだよな
2022年に宇露戦争始まった頃から上がるとは言っていた、業界の努力で23年米は猶予期間としてほぼ従来通りの値段を確保した
だけどその黄金の一年で根本的な対策は何もされなかった
-
庶民にとって、虐げられている自分たちを救ってくれるっての幻想は強いんですよ……
だからはしごを外されると一気に逃げる
-
>>448
農家から消費者だと間に集荷卸小売りと挟むから最終的な価格には影響難しいから当然と言えば当然ではある
せいぜい集荷であるJAにぐらいだけども農家とJAじゃ農家が束になって言わないと力の大きさでどうしようもない
まあその束になったのがJAであるわけだがそうなるとその次の業者と交渉ですねって
-
>>452
されなかったというよりできなかったが正しいかもしれない
一応2024の収穫量は前年より増加してるんだけどね
-
>>450
「現役世代の為にベースアップできるよう為替レートで収入の増えない老人票を犠牲にしました」
とはマスコミは言わないし自民もアピールできないから○○には見えない施策だった
-
>>451
中共「日本の諸君、我々は君らのバブル崩壊の歴史に学び、話題にならないほどの
経済回復に成功したアル。」
ほんと、回復の速度は遅めとはいえ、年始からトランプで一度下がって以来、
右肩上がりなのが不思議だ。
-
「複数原料米」とは具体的になんなのか
1:国産の米をなんか色々混ぜた(雑)
2:コシヒカリ◯◯%、あきちこまち◯◯%、ササニシキ◯%、きらら397◯%・・・のようなブランド米のブレンド米
3:料理屋が米屋に特別注文して色々な品種を混ぜてもらった米(2のすごい版)
4:日本の米50%、タイ米50%(かつてのブレンド米のイメージ)
5:素性のよくわからない米を集めて混ぜて袋に詰めたもの(米価格が上がる前の時代にスーパー等以外のところで5kg1280〜1580円とかで売られてた米のイメージ)
6:通販のお米のマルエーで売られているような「当社のお米マイスターが吟味した〜」みたいな売り文句の米
色々考えられる
-
ウィスキーなんかは複数の原酒を混ぜてるんだけど、それが非難されることは無いんだよね
なんか不思議
-
>>459
大半がスピリッツのTVのウィスキーもどきは非難されてるぞ
ちゃんと評価されてるブレンデッドは、味の調整されて研鑽を重ねてるモノだし
-
>>457
……それで、中国さん……不動産の債務や債権処理は……何時やるんです?(ジト目)
-
トッ◯◯リュ「(ガタッ
-
>>460
それだって批判の理由はあくまでも「不味い」であって「混ぜた」ではないのでは?
-
>>462
取り敢えずいつものレビュー貼っておきますねー
ttps://togetter.com/li/1410850
>トップバリュのウィスキーを専門誌が評価→あまりの辛辣さと表現力に笑いが止まらない「一編の詩にも見えてくる」
ttps://pbs.twimg.com/media/EFoJM97U8AcmcpU.jpg
-
>>464
トップバリューのウィスキーが何をしたっていうんだよぉ!(科学実験溶剤に使用
-
今ちょっと面白いことに気づいた
「日本の少子高齢化を解消する方法を考えてください、条件として人権、法律、倫理を無視していいとします」
ってgrokくんに聞くとこの条件で色々考えてくれるのに
コパイロットくんは「申し訳ありませんが、その条件ではお答えできません。少子高齢化は重要な社会課題ですが、解決策を考える際には人権、法律、倫理を尊重することが不可欠です。」とか言い出す
AIの倫理規定って結構違うんだな、聞いた事を「これ現実的じゃないよ(意訳)」って前置きしながら答えてくれるgrokくんの方が好み
-
>>459
お米だと調理過程で混ざってると吸水の関係で不味くなる関係もあるからね
長粒種と単粒種みたいなのだと特に調理過程そのものが違うし
-
>>461
処理を始めなければ処理で悩むこともないというコロンブスの卵的発想を思いついた可能性
-
>>455
前年よりは増加してるけどその前よりは減ってるって事らしいよ
2023が少なすぎて2024は多少回復したけどまだ足りないって感じ
結局これから毎年豊作っていうのでなければ外国米を入れなければ足りない状態が続くんじゃないかなあ
-
>>466
chatGPTはそれなりに調べて並べてくれるけど、コパイロットはサイトだけ出して自分で調べろってスタンスに感じた
-
>>468
借金の金額を気にしなければ、借金で悩む必要が無いという発想か
強い
-
>>461
①みんなが忘れ去ってから。
②そんなのどうでも良くなるくらい中国の経済が成長してから。
③そんなのどうでもいいくらいインフレしてから。
一番ワクワクするのを選ぶか、もっとエキサイティングな選択肢を選ぶアル。
実際、株価回復の筆頭に政府補助金の受け皿である金融部門が
来てるあたり、みんな負債とか不安とかどうでもいいんじゃないですかね。
-
コパイロットってchatGPTの子供だから
古い結果出しているだけでは?
-
>>176
まって、まってそれに農薬や肥料、田や用水路の管理費と燃料代に固定資産税がかかるから今時の2ha位の土地だと米の原価はキロ当たり250円超えだよ
補助金無しだと原価割れで赤字だ
-
>>472
どの選択肢も地獄でしかない……!?
不良債権とか債務って、がん見たいな物で回収出来なきゃ貸出先が詰む
大規模だと最終的に銀行が詰む。
政府が介入したら、介入した分だけお金が必要になって財務が圧迫して動けなくなる
だから、本来は躍起になって処理を済ませるんだ
今の中国経済って、ステージが分からない状態の、がん患者が治療せずに今は元気にご飯を食べて運動してますよって状態(個人の感想)
必ず治療が必要になる
-
>>463
「モルト1%程度、ほぼスピリッツ90%でウィスキーを詐称するな。昭和の酒じゃないんだぞ」くらいは言われてたよ
-
だめだこりゃ、山尾これで政界に復帰できると思っているのかアホボケカス、性界にでも行け
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ef1cf0e301a63254a984b0f33b417fd4367f533
-
表に出てる症状だけで、ガンを摘出しなきゃいけない状態なのかも(検査データは改ざんされる)
-
(;´・Д・)←じーくあくす視聴後の今のワイ
-
なんとしてもあと2話で終わらせるという気概を感じる(コナミ感
-
ようやくマチュに主人公らしいセリフが……w
-
展開が早い!キシリア有能すぎ!
-
もう…邪魔すんなよってちゃんと言うんだなって
-
「んだよ、意味が分かんねえ」←これですね
満を持して登場した総帥&総帥秘書を、出オチにしてしまう超展開
この始末、はてさてこの先ry
-
ギレンと青葉区の出落ちは思わず笑った
今回のゼクノヴァはある意味シャアの尊厳破壊だな
シャアがゼクノヴァを見せてそれに救われたキシリアが、シャアを救いたかったであろうエルメスの中のララァを大量破壊兵器に使ったわけで
>>481
相応の被害が出たであろうテロの容疑者扱いには大した反応見せなかったのに、突然大量破壊兵器に憤りを見せるのは謎だった
親切にしてくれたララァへの好意から、薔薇の中のララァを利用しやがって!と怒る方がまだ分かる
-
俺はマスコミによる歴史修正を見てしまった、こんな事が許されて良いのか?!
「エッホエッホ」「ビジュいいじゃん」「メロい」ってどういう意味? - Z世代の2025年上半期トレンドランキング発表
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28924797/
どう考えても今年上半期一番のトレンドは「YAJU&U」ダルルォ
TikTokでみんな踊っていたしあのちゃんも踊っていたやん
これは言論統制の先鞭なのでは?(淫棒論)
-
地球連邦「…………色々立て直し頑張ってね、ジオンさん。我々は地球でいっぱいいっぱいなんで……」
-
>>486
葬らねばならない歴史があることを確信できてしまった
-
>>487
地球産のこの香水はもうすぐ作られなくなる発言してるので、地球にゼクノヴァを発射する気満々じゃね?
-
それはそうとやっぱりヤバい木星であった。
ジオン木星船団が明確に出たのはMSERA以来かな?
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/f/8/f847fe72.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/0/9/096cd6a4.jpg
-
>>489
……普通に地球終わるな(遠い目)
-
マチュとニャアンが最終回じゃなく次回で戦うってことはこれ多分和解して真のラスボスと戦う感じかな
そのラスボスがシュウジなのかシロウズ(シャア)なのかはわからんが
……いやもう一つ想像を超える展開あるか?
-
「ニャアン」という文字を見るたび「ひ よ こ」って付けたくなる
-
最終回は
シャアとキシリアのMUV
vs
マチュとニャアンのMUV
背景は爆発するイオマグヌッソ
こうだな
-
>>493
なんかよく分かんないけどジュウシマツの頭に犬の体の絵を置いておきますね
-
マチュ、ニャアン、エグザべは行くところまで行くとか聞いたな
-
《これがなければ倒産していました》赤字続きのコメ農家を救う“商社マネー” 秋田では「1俵2万円台半ば」を提示、JAとの差額は5000円以上
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/02aeceb5c5ed3cc3c1d0fd589e79bd024da1a62d
2010年代から長期取引を続けてきた豊田商事の件を除いて昨年マスコミの品切れデマ報道
と共に暗躍した伊藤忠による買い付けの話。ファミマの需要があるのは分かるが果たして
農協のシェアを落とすほど買い込んだ米はいったいどうなったのか
-
>>469
作付け増やすのだっていきなり大量には増やせないのよ
例えば耕作放棄地復帰させるのだって色々やらなきゃいけないから
元々ある作業の傍らやろうとすると無茶苦茶時間かかる
畑から転作するにしても色々あるから必ずしもすぐできるとは限らないし収益も考えなきゃいけない
-
こっち側でも雑に殺されるCV山寺…あの人とことんガンダム本編に恵まれねぇな!w
-
>>497
その記事書いた人《加速する「JA離れ」》出荷先を商社に乗り換えたら100万円超の「違約金」を請求された…「JAとの契約はリスクになる」コメ農家の静かな怒り
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f80bef5f15c26f7482a483501c56eed9b721b22
とか契約違反して商社に乗り換えたら違約金請求なんて当たり前だろってことまでJA批判に利用してるから商社上げJA叩きしたいだけの人なんじゃないかな…
-
マチュニャアン、子供達二人とも大人から渡された銃持ってるが、その銃を何に向けるんだろうな
マチュも以前銃撃った時とは違って、ハッキリと自分の意思で引金を引くのだろうか
ニャアンは手に掛けた人の数が多過ぎてもうアウトなのか・・・シロウズ辺りにジフレド奪われるか?
-
>>498
増やせないから外国米を輸入するしかないということでは?
実は米農家って高齢者が多いから、増やせないどころか今後急激に減っていく可能性が高いんだよね
付加価値の高い高級国産米と、庶民が普段食べる外国産米に二極化して行くんじゃなかろうか?
-
>>499
ひたすらMSに乗れないCV杉田とどっちがマシだろう?w
-
>>502
幸いと言っていいのかは謎だがアメリカがあんな調子なので数年後やっぱ輸入へらすね(テヘペロ)しても許されそうな気はするんだ
だから今米国産米輸入するのは割とありかなと
-
前スレにも書いたけど作付面積はそこそこ増やせるよ
普段は転作しながら作付面積抑えてて必要になったら復田して米作る
タイミングによっては復田に2〜3年必要な田んぼあるけど
んでそういうのは営農や法人化してるとこがしてる
-
本当にジークアクスに良いように振り回されるワイらw
-
キシリア邪悪すぎてやっぱりあの時シャアがバズーカぶち込んだのが正しかったんだなって
-
イオマグヌッソがヤベェ兵器と世に知れ渡ったから、
マチュがそれを止められたら、国際指名手配犯から世界を救った英雄に大逆転よ
コレにはタマキママも思わずにっこりよ
ギレン死んで、キシリアがこんな世界の敵みたいな兵器出して来た上で負けたら、ジオン亡国の危機では?
シロウズがジオンを率いる事にするのか?何かの間違いで英雄マチュをお飾りの総帥に据えるか?
-
スタジオカラーいや庵野に良いようにかき回されているw
-
>>477
この人もだけどこれを玉木が率先して招いたというのがね……
マーリンの人とかには悪いがもう玉木ダメだ
民民もダメだ 所詮民主の系譜だったと失望する
-
ジオン「たかが一個艦隊と戦略的軍事要所とサイド6からの信頼度が無くなっただけだ!まだ戦える!」
これ、勝手に亡国になったら地球にいるジオン人は大人しく帰るのかな……
-
>>510
選挙前にわかって良かったと思う
「あの」東京新聞の記事に記者のお気持ち表明が入ってなかった時点で擁護しようがないのだと推測できる
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/410753
-
カラー「もうどうなっていいや」
-
>>457
上がってるのは株価だけで他はダメダメやろ……
株にしたって中国系投資家の投資先がないから政府の対策を期待して辛うじて繋いでいるものなので、あれをもって回復しているとは全く言えない
希望的な観測をしている専門家はほとんどいないよ
-
>>502
個人で小さな田んぼを細々としている米農家は高齢者多いけどでかい面積の田んぼ持ってるとこはほとんど営農組合や農業法人になってるよ
年齢層も60代ぐらいの若手だし
-
正直中国の強権で命すら蔑ろにしてなんとかできるってのも限度があるしな……
今日明日に吹き飛ぶなんてことはないが今の中国の未来が明るいとはとても思えない
まあ欧米が急激にアホアホになってるってのもあるから相対的にはマシかもだけど
……楽園ってどこにもねーなぁ
-
>>516
以前は中国は強権と人権無視で何とか出来る!と言われていたのに、いざとなったらトップが自分の非を認めたら権力的に終わる&利権で縛られて何も変えられないのコンボで何も出来ず、民主主義システムの優秀さをある意味証明してしまったから
どんなにトランプがアホでも4年で終わらせられるってのは救いだし
-
>>474
1kg250円
10aあたり550kgより137,500円
>>176の試算で使ったのが10aあたり平均12万円で、参考にする年度の燃料や肥料の高騰分次第ですけど割と普通の範疇かと
昨年度の決算が終わって2024年度の資料が揃っているわけではなく
12万は令和4~5年の参考値ですし
コストが一割ほど増えてる試算で、手残りが減りますので
修正しても時給換算で2,000~6,000円の副業相当ほどに落ち着きそうですよ
-
まぁ、そうなるわな
/⌒ヽ\
________)ノ____
./................................、
__/___彡............__彡彳\
_____/............................./............).....)\
\_____彡..................../|___彡イ............卜
____ノ...............___彡彳⌒|ハ......∧..........∧
__>.....____彡.......| 忙 ト \| ⌒W....|_
\____彡__|.........、 { ヒ7....广⌒
__ノ.....\_|...........\_ /...厶 山尾と須藤のコンボで国民民主党の支持率解けるの見るのたーのしー
⌒¨¨7____|........ド⌒ < フ /...∧..|
//)∧......| \ /|../「 ̄`
/| |...│ ー─く..../...| すげぇ、民主党の早回しを選挙前にやるとか国民民主党は格が違うぜwwwwwwwwww
/¨¨¨¨⌒У V|.....|\_____/|..∧./¨¨¨¨¨¨¨¨{_____
.′ \ )|..ノニニニニニニニレ'/ 〉
./⌒\____\ニニニニニニニニイ¨¨¨广¨¨¨¨¨¨¨¨¨\
/ \ Yニニニニ{ ̄ /
_____
/_______\ ___
___________\}/.......\
________/......................................|.... ⌒l
\___,.........................................__ノ........ ∧
____/.............................................__ノ..|......∧
⌒7......____/............../..............___ノ|..........|
_____ノ......\____,........./................./\_∧....|V
______/................/..../______/........イ三三 \_
\.....................<......................く__/...| / ↑が私の周囲の反応
<_______..............7........./( |.........ト..| |
_____/................⌒¨¨\___|.........| u /⌒¨7 /
\________/.........../......./ |.........| {_.ノ /
_____/___.../.......く_/|.........| / もう民主党RTAをポップコーン食いながら食べてる段階になってる
/ \........../...|ニ|.........| ---イ
/¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨\ \.∧.ノニ|.........|/| ./| ./
} \ \ニニハ .......| i|/ i|/\
}___/¨¨¨¨¨\ \ \ニニ\..「 ∧
⌒7 \ \ \ニニニ\| / 〉
____
/⌒ ⌒\
/( ○) (○ )\
/ __´__ \ でしょうね
| - |
\ /
/
-
>>508
シロッコプロデュース、ユズリハ朝初代女帝アマテ概念が現実に…
-
>>515
60代ぐらいの若手というパワーワードw
-
民主党RTA wwwwww
もうちょっと表現に手心というものをwwwwww
-
________
_( ∠二`
ノ \ __ イ
/ ヽ _ノ
__ノ .__ノ く
、ー´ /| ∧ /l .リ \ ____,
> / ∨ .| |/ j/ \______/ いや、もう不倫女と反ワクの代表格って
/ | l==|:|:\|== _ >─´
<_イ V .|:|:|:|:|:| / ゝ _ ノ
.| |. 、 __, ./ 丿 \
-=ニ//|\ ┃ ^7厂ゝ | \_ゝ わざと一般支持率落としにかかってるとしか思えなくて
'( .| \ ┃_ イ ,イ |∧ |:
∠イ ト  ̄} __ 八 ./八 | \
_ |. /|__ ノl:i:i:i:i/ ∨ /¨¨¨{______ 「あ、これ政党崩壊RTAっていうエンターテインメントだ!」って発言している先輩もいるんだよなぁ
}¨ \〈/ / li:i:i:i:i/ /¨¨¨¨{
ノ \/ li:i:i:i:i/ /⌒¨ ____ \
(/⌒\ }ニニ{¨ / \ ノ
____
/ ノ_ ヽ,, \
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧ 政党崩壊RTAは草
/ ___'__ \
| |r┬| |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) あと個人的には須藤元気に加えて初期研修終わったばっかりのジョイを参院選に出した時点で
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/ 私の中の国民民主党の評価は竹田君とどっこいどっこいになりました
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / / 医療問題に真面目に取り組むどころか、引っ掻き回す未来しか見えねぇ
ぶっちゃけ国民民主に投票するなら共産党に投票するわ、って思った須藤元気の件と初期研修医終わりたて女医擁立事件
おしまい
-
>>521
60歳ならまだ20年は頑張れる!
若手、若手(おめめぐるぐる
-
勝ち確からここまで支持落とすのすげえよな
-
乙
去年の自民党を見ててそんな感じだったなあ
「これって、実はもう下野して現状を野党に押し付けて、その次の選挙で第二次安倍政権みたいな復活劇を狙ってるのでは?」って思ったw
-
乙。
これはきっと、名前を読んではいけない前なんとかさん効果……
-
おつおつ
-
>>503
子安「…今まで何機ガンダムに乗ったっけ」
-
投稿乙です
「腐ってやがる」「早すぎたんだ」(白目
-
乙でした
元から玉木さんの気質は危うい所あったし期待は良くても半信半疑程度で見ていた方が良かったのよね
それで去年年収の壁で一気にミーハー層引きつけたのとその反動が来てるというか・・・
-
乙です
自民党がシンジロウで逆転ホームラン打ってる裏でこのザマ
支持者はキレていいよマジで
-
乙
不倫も反ワクも民主系なら結構やっているのにこんな事に成るなんて以外とか思ってんのかもな
-
民民、燃ゆ
-
乙ぅ
まあRTAでも良いじゃない、巧遅は拙速にしかずって言うし・・・そうですよね孫子さん!
-
>>533
自分の不倫で執行猶予になってたの無視して不倫者を公認しちゃうから……
-
おつおつ
なんか30歳の若い女性の擁立でも燃えてましたなー玉木
-
ひたすら楽して支持率げきげんRTA
はぁーじまぁーるよー
-
民民が去年の衆議院選挙で自民党から吸った層を理解してなかったのは笑える〜!
自民党より有能な野党出てこないから自民党は安泰なんだなあ
-
まあ、政治家になるために医者になる。も悪くは無いんだけど
それなら自民から出るよなぁ(ブレーン、コネクション確保してるなら当然そうなる)
-
立憲も地元では強いとはいえいい加減原口を潰さんとまだまだ弱るぞ
-
立民は万年野党を目指してるようだから支持率を下げとかないと不味いと思ってるんじゃないの?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板