レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【機動戦士Gundam】国際的な小咄【G古古古古古古米】
-
あー表向き核保有国じゃない(核を持ってないとは言っていない)から核保有を目指している隣国は殴る名分になるのか…
西アジア情勢は複雑怪奇だなぁ
-
東アジアでなくて中東情勢やで…>イスラエル、イラン
-
>>1736
明らかに足りない。イスラエルとしては。
アメリカがバックについてるって言っても、そのバックの力も不足してる時代だし
イランの核武装は何をしても認めない。イランの核武装が成功したなら、世界核戦争の引き金を引いても一向にかまわず潰すだろうな
-
大概どころか世界有数のならずもの国家だと思います
-
「公平性を過度に意識せず、選挙中も積極的に報道」 新聞協会が声明
ttps://www.asahi.com/articles/AST6D0458T6DUTIL02LM.html
日本新聞協会は12日、「インターネットと選挙報道をめぐる声明」を公表した。
不正確な情報で選挙結果が左右されることが懸念される一方、選挙期間中はメディアが公平性を過度に意識し、報道が少なくなりがちだと言及。
報道のあり方を見直し、「国際的なファクトチェックの手法なども参照しながら、有権者の判断に資する確かな情報を提供する報道を積極的に展開していく」と表明した。
報道の公平性が過度に意識されたり、適度に意識されてたことがあったのか?
-
>>1742
意識だけはしてるんだろうさ
報道内容に反映されていないだけよ
-
そのうち、ハマスの音楽フェステロも「残念ながら当然」で片付けられるようになるんだろうな世界的に
いや、もう欧州ではとっくになってるかな
-
イスラエルも何で西側扱いになってるかわからん程度には無茶苦茶やる国だからなぁ
世が世なら国連軍が派遣されてただろうよ
-
公平性を無視する事を意識してるぞ
-
>>1743
もっと過度に公平性を意識して実行して欲しいっすねぇ……
第三者にチェックさせて公平かどうか判断させるとかあっても良さそう
-
>>1747
もしかして:検閲
-
>>1723
追い詰められた現代国家は大体ナチスっぽくなる説
-
ムリな戦争しても、大義名分なくても、イランの核武装を潰せるならアメリカとかサウジとかは基本イスラエル支持だからなぁ
-
>>1748
嘘・大げさ・紛らわしい広告はダメだよみたいなのって広告ではあるけど報道はそういうの無いんかね?
公共広告審査機構みたいなの作れんものか
-
>>1751
大げさと紛らわしいは責める方はいくらでもこじつけられるし受ける側はいくらでも言い逃れられる
嘘についてだって、日本の場合は嘘自体はそんなに問題じゃない
-
選挙になると下手に偏れないから一部の極端な界隈からもっと突っ込めよ!みたいな感じにはなってた
それを都合よく利用したんじゃ
-
知名度皆無のふてほどがなんか流行語大賞になったら不適切報道として流行った直後に
韓国のクーデターで発狂した女に銃を奪われかけた兵士を女性に銃口を向ける軍隊と切り取ってIt's mediaなことしたの忘れねえからな
-
>>1754
韓国でクーデターなんていつ起こったんだろ?
-
サンゴにKYの自作自演は語り継がねばならん
-
>>1743
ちゃんと意識してるだろ
あいつらの言う「公平性」っていうのは「自分だけが一方的にぶん殴って一切批判されない空気」ってことだから
だからネットで攻撃されてる今は公平性に欠けてるんだよあいつら主観では
-
>>1747
(ヒダリ側で汚染された)第3者委員会ってやつですね
-
>>1502
拙作ですが自分も、ガルマ&イセリナの二次創作を書いたことあります
リンクしといてなんですが、読まれたら恥ずかしい(〃ノωノ)
ttps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720678551/l50
-
大統領令でとりあえず出動しただけなのにそれをクーデターと呼ぶなんて>>1754の方がよっぽど韓国軍兵士に失礼な事言ってるなw
-
偏向報道だと言う口で偏向報道を行う
よく見る光景です
-
中東のゴタゴタって元をたどれば全部とはいかずとも大体はブリカスのせいなんでしょ?(ツッコミ待ち)
-
>>1762
元を糺せば存在Xの仕業
-
>>1756
これと雲仙普賢岳の件は絶対に風化させてはいけないやつだと思う
-
まあ無理やりイスラエル建国したのがずっと尾を引いてるのは間違っちゃない
-
>>1764
映像の世紀バタフライエフェクト
世界を変えた巨大災害 初回放送日:2025年6月9日
ttps://www.nhk.jp/p/butterfly/ts/9N81M92LXV/episode/te/R1VJ85L4QN/
ttps://x.com/zelda_link/status/1932068379277619240
43人が犠牲になり、そのうち16人が報道関係者だったって、犠牲の一部のように語っているけど、16人(というか報道関係者)が居なければ、0人で済んだって話なんだよ。伝え方、これじゃダメだ。
#映像の世紀バタフライエフェクト
午後10:32 · 2025年6月9日
最近もNHKで取り上げてたみたいッスね
見れてないけどXで見かける感想では報道関係者も犠牲者なんですよみたいなのは変わらんみたいやね
-
>>1763
マジかよイーロン最低だな
-
>>519
超遅レスだけど仮面ライダーWとか実写版るろうに剣心あたりが直撃の世代なんでそれらの作品で名脇役だった須藤さんの現在が悲しい
-
暴動で友達拾った!
____
/ \
/ ─ ─ \ 仕事でLAいったら暴動とか頭狂ってるんか?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ というかこいつら放火とか普通にしてるし射殺してもいいんちゃう?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
で
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ } なんやかんやあってヒスパニックのカップルと
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 日本人二人と仲良くなって今東海岸に避難し終わりました
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
____
/ ノ_ ヽ,, \
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧
/ ___'__ \
| |r┬| | なんやかんやis何!?
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/ いや、なんで???
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
-
>>1766
ツリー読んでくと、報道関係者以外の27人の犠牲者が巻き込まれってわけではないっぽい?
学者が率先して踏み込んだそうなので報道関係者が自重しても犠牲0とはいかんかったように思える
-
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ そもそもの発端の不法移民死ねって言ってるヒスパニックのカップルと仲良くなり
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | 東海岸に行く飛行機を待ってる間のラウンジで●●●の社員さんグループと仲良くなって名刺とLINE交換した!
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \ 暴動で出会った縁というのも斬新だな!
____
/⌒ ⌒\
/( ○) (○ )\
/ __´__ \ 暴動で出会って縁???
| - |
\ / ちょっと何言ってるのかわからない
/
暴動すらもこいつにとっては収穫場らしい……
とりあえず私は理解できなかった
おしまい
-
吊り橋効果ってのがあって、ヤバい状況の時に親切にしたり友好的な振舞いをしたりすると相手は落ちやすい
実は対人関係で非常時は書き入れ時だったりする
-
乙です
ジークアクスだってもうちょい説明してる…してなかったわ!
-
>>1771
乙
( ゚д゚)?????
-
乙
ちょっと突っ込みたくところが一箇所ありますね
-
ちゃんと斬新だってのは自覚してるんだ、良かった・・・?
-
乙
サッチはサッチだったんだよ、だからこの話はおしまいなんだデッキー
-
乙でした
暴動のある場所に突っ込んでいくの怖くない……?
>>1770
火山学者の人たちは覚悟決めてやってた人たちだから巻き込まれではないだろうけど
マスコミが避難勧告地区の家屋に不法侵入して盗電してたから消防隊員とか警察が避難勧告地区で警戒してたんだし
-
>>1778
海外出張先の事前情報があるだけマシな方だゾ
-
こらあかんわ...
本人に悪意があったらカルト宗教の教祖になれるコミュ力やん
-
なぁ……サッチの天職って……政治家なんじゃ……
-
直接会った人だけだからねえ
少人数でどぶ板なら強いだろうけど、「生活がきつい?なんでもっと努力しないの?」というタイプじゃ多数相手で票は取れんだろう
-
>>1739
考えてみたら『中東』って字面だけ見るとどこら辺を指してるのかいまいちわからないよなって
-
そりゃ、自分が変わった人物であることを指摘してくれる人いなかったわけだわ
ネット越しならともかく、現実には関わりたくないし
-
>>1781
いや、あかんあかん絶対なってはいけないというかなれない
コミュ力だけでは選挙になんか勝てんし、他の素質が政治家には全く向いてない
-
>>1739
ワイ東西間違えたかと焦った…
中東より西アジアの方が範囲狭いっぽいからそうした、異論は認める
-
乙
人たらしでどぶ坂活動ができるなら政治家に向いてるんじゃね
あと革命家
-
>>1781
あのな、政治おいてスピード感が有り過ぎる事は良くないことなんだ
-
あ、イランって国連区分だと南アジアなのか…ほな中東でええか
-
>>1771
平常運転平常運転
-
乙
暴動の現場ではなく、別の場所で共通の嫌いな相手を通じて仲良くなった感じか
-
>>1781
つじーん並の行動力を持つ政治家が爆誕してしまう……?
-
前世が洪秀全で、立花道雪の顔をした、フェストゥムかな?
-
>>1783
ヨーロッパから見て東だからね。東の果てである我ら日本の極東まではいかん程度の東だから中東
-
サッチがもう少し人の可能性などについて妥協できるようになれば政治家はありかもしれん
元々人たらし能力と行動力と知性を備えてるから政治家の適性は高いし
だがまだちょっと理想論に傾いてる面はあるから今すぐだとちょっと怖い
-
政治家として必要最低限な人心掌握能力は保証されてるけど他の部分がなあ。<サッチ
-
>>1781
いや、大分厳しいと思うわ…
成れる素養は抜群だが、成った後がね。
-
>>1784
たぶん>>1782を受けての発言だと思うが、サッチ周辺の人以外の階層から見たらそうかもしれんね
中高から難関校、周囲は東大京大当たり前の環境。旧帝プラス早慶・そのレベルの大学でしかほぼ会わない
それ以外の人は、クソ努力して成り上がった人しかいないっていう環境だからね
難関中高一貫校や難関大学に来てる奴なんて、大なり小なり当たり前に努力できたか、素の知能がクソ高い人だし
能力主義的、努力至上主義的な要素は持ってて当たり前。そういう人しかいない。…みたいな
ちょっと本気で努力すれば、旧帝早慶くらい誰でも行けるでしょ?京大東大医学部だって十分狙えるはずでしょ?って感じ
努力ができないとか信じられない。少なくとも、サッチと似たような環境で生きてきたワイはそうだわ
-
そもそもサッチに政治家になって実現したい理想なんかないじゃないか
あったとしても、それは恐らくアナザー学術会議みたいな野望であろうしそれは大多数の国民が望むものと合致しないだろう
-
イラン攻撃されたらホルムズ海峡が不安定化して石油が
-
>>1794
中学の地理では西アジアで習った記憶
尚、ソ連は崩壊が直撃して丸ごとすっ飛ばされた(歳がバレる)
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sanka/kyouiku/kaihatsu/chikyu/world_info/asia/index.html
-
まあ今サッチ副業でソーシャルビジネスやっててそのあたりでいろいろ今まで見えなかった面とか理解してきてるし
これがもう少し長く続いて考えが柔軟になってきたら割と政治家向きに化ける可能性はある
-
>>1802
いやー、ムリだぁ…
なんか「サッチならなった後がキツイけど選挙は大丈夫だろ」みたいな人多いが、俺はむしろ選挙が絶対無理だと思ってるから
-
案の定原油先物上がってるわ
-
まあ選挙は利害関係が基本だから
地盤がないなら活動家枠としての参加だろうし
-
>>1783
「イギリスから見た」 「中ぐらいの東」
-
政治家そのものが完全に向いてないまでは言わずとも
政治家と他所の業界の仲介人の方がより輝きそうではある
-
クソみたいな野党政治家でも実際に会ってみると、人の心を掴むのが上手いっていうのは割とあるある
話してるとよく勉強していて凄いマトモな政治家の気がしてくる
-
>>1803
中身の適性もだけど、アンコ体型のコワモテっていう外見がデバフ過ぎるわな
先にTVか何かで内面まで知れ渡ってからならワンチャン
-
>>1806
わりと真理すぎて困る
-
みんな、最も大事な要素を忘れてるぞ
サッチは声が酷いんだ
-
>>1808
思想信条の方向性が違うだけでなんだかんだ一定の支持を獲得してるからね政治家は
そりゃ個人で会えば人たらし能力もあるだろうし最低限の学も基本あるよ
まがりなりにも国会議員やからね
-
>>1809
それにサッチ、悪党やパッパラパーの手下になって働くとか絶対にできんでしょ?
-
>>1811
あれサッチの声ってどういう感じか出てたっけ?
覚えてないな……
-
>>1803
自分も成るのは出来るだろうが、その後がキツいだろうな派だな…
-
>>1811
それは大した欠点じゃない
それが欠点になるなら田中角栄は土建屋のおっさんで終わってる
-
>>1814
デカい、ひたすらデカいってのだけは覚えてるけど他になんかあったかな
-
>>1809
森さんみたいなタイプもいるからデバフかどうかは場所によるんじゃない?
-
>>1814
ネタか酔った勢いでVTuberみたいなガワでやってみるかで声を録ってみたら、大分声量がデカ過ぎたのか散々だったみたいな話があったな…
-
>>1819
爆音は即ブラバ対象だからな
正確には通常時は普通の声量で叫ぶ時だけ爆音になるのがキツいんだけど
-
>>1818
政治家一家で盤石な支援モリモリな森元首相は外見がどうあれ勝てるから…
-
>>1817
>>1819
声がでかいって話ならうっすら覚えてるな
そっちの話で声質についての言及じゃなかったのかな?
まあ声がでかいってだけなら演説とかある分むしろ政治家としてはプラスになるかもしれない
-
>>1821
元はドラ息子扱いだったのが火事で仏様救ったりして見返したというエピもあるんや
-
>>1814
お母さんが難聴になるくらい声がでかい
-
まあ、そもそも政治家って言っても、地域の為になっている人や国益優先、自分ところの政党やら自分の立身出世で成り上がりてえ!とか様々だからなあ…
-
多分カルト教団の教祖か小規模な会社の社長が天職
-
日本の治安が今よりだいぶ荒れだしたらサッチが立ち上がるかもしれない
でも逆に言うとそういうことでも起きない限り政治家を目指す方向にはならなさそうではある
-
>>1824
「子供の頃に車で送迎してた時に助手席と運転席くらい近い密室で話を聞いていた母親が難聴になった」のはず
流石に前提条件を削り過ぎや
-
>>1825
政治家「スピリチュアルな大使になりたいから」>>1631
-
ミス>>1621です
-
>>1829
外交官に成れば良いのでは…?
まあ、折衷役の適性はその今までの流れ的に厳しそうではあるが…(本人にだけバレないように恋のトラブルを周囲が頑張って解体してるのを見るに)
-
>>1831
無理だろ
仲良くなるだけが外交官の仕事じゃないし
立場の弱い相手は脅しやイビリやイジメができてこそ外交官だぞ
-
おうたのじかん
カラオケなど音楽系の実力
神
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (4 )ヽ
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ ピアノできるよ!
//^\ ヾ-、.| |r┬-| |
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (5) \
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ | カラオケ? よゆー
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/
ヽ | / ー‐ ヽ
↑この二人はガチでうまい。吹奏楽部とコーラス部は強い。
-
この二人をもってして、惜しい、といわれる奴が二人いる
/`\|
,' /
\ | /
丶 . -――-、/
\ '´ ヽ
〉 l
l (::゚)ヽ ラララー
| (::::゚) ・ 'y 一ァ
| ,、 /^} ゝ_)
| /⌒ヽ ∠ ノ ヽ/ ノ
.〉 丶 _ノ / /
ノ{ -‐ '´ /
音程は完璧だが声がなんか小さいし声自体がよろしくない趣味がピアノとバイオリンの↑と……
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (3) \
| (__人__) | 歌? 聞くのは好きだけど謳うのは……
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ / あ、演説とか任せろ!
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
声は銅鑼の如く張り、皆がいい声と認めるが音程が壊滅的……いや、音程不毛地帯のサッチ
朗読させるといい声なのに、歌になると途端に不快なゴミ屑を作り出す
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (5) \ 音程を理解できないって……率直に言ってゴミだと思うんだ
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \ お前その声アジテーションにしか使えないのどうなってんだ!
/ (●) (4) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ その声量と響きと素の肺活量なら絶対音程覚えたら活躍できるから!
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
-
銅鑼を鳴らしてるような声って言っていたから、声質もアレなのかと思ったが、
朗読なら声質自体はいい声なのか
-
もしかして:ジャイアンリサイタル状態
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板