レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬2】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いつもの自分と違う異常が見つかった瞬間
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それは病院に行く瞬間
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 少しのためらいが死を招くことがあります
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1730544964/
※関連スレ
国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
-
>>1903
そりゃあ街頭インタビューするような大都会では弱いってのは証明済みだし…
ダーツの旅やってる時についでに聞いたらたくさん出てくるよw
-
>>1902
なかま〜
野党は信用できないから消去法で一番ましだと思った公明に入れた
-
年末調整計算シートで控除を弄って見る事で「控除が増えると税金がどうなるか」を見てからでもいいように思えるスレの流れ
保存後、ファイルアイコンを右クリックして「プロパティ」の一番下の「セキュリティ」チェックボックスをチェックするとマクロが動きます
年末調整計算シート(年末調整計算シート(令和6年用)(Excel/3,501KB))
ttps://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/nencho_keisan/index.htm
-
ワイドショーでインタビューされた全員が放送されてるんですか
-
そもそもワイドショーのインタビューは劇団員を使った再現ドラマでは?
-
>>1904
1892→>>1893
ほんと、大丈夫か自分
-
>>1904
はい
複数回チェックされてバカだとわかるバカです
なのでバカだから聞くのですが アカウント削除のやり方がわかりません
教えてください
-
>>1901
当時の民主党投票者馬鹿にするんなら今のポリコレも全面受け入れるべきだぞ?
ゲーム業界の有様はまさに当時恐れていた事態まんまだからなぁ
-
瀬戸内や東海道一帯といった国内の都市部に近い側は、自民党員票では高市さんが強くなかったかしら
ムスカさんは、石破さんだと都市部の浮動票を持っていかれると恐れていた気がしますし。記憶違いなら申し訳ない
-
ソウルュラッシュ快勝
-
マイルチャンピオンシップ1着はソウルラッシュ
鞍上は団野大成
-
>>1915
発音できない・・・邪神の仲間か何かかな?
-
最終的に自民が思ったより議席落としたのはラスト一週間でリークされた2000万の件の影響も大きいだろうし
それでもあまり慌てて無さそうな素振りなあたり規定路線の雰囲気も感じるかねえ
-
>>1912
>アカウント削除のやり方がわかりません
アカウントって何のアカウントでしょう?
手のひらの板なり目の前の箱に確認されるのがよろしいかと思います。
-
>>1910
「あ(察し)もういいです…」ってレベルの放送事故がない時点で仕込み済みよ
-
>>1917
ソウルラッシュと書きたかった
いい競馬だった
バカだからジャパンカップまで競馬やめる
-
>>1913
???
なんでそうなるのか因果関係がさっぱりだぞ?
-
オオバンブルマイは残念だった
-
>>1918
本当にそうかなと疑問に思っている
というのは裏金関係ない公明党が沈んでるから
単純に与党への政治評価が下されたのだと思う
-
>>1917
邪神由来の名前は、文字制限とか冒涜的という理由で、命名は却下されそう
-
兵庫県知事選挙の期日前投票数は約94万票で有権者の約21%
前回が約60万票だから6割近く多い
投票率が高いほど斎藤が当選する可能性が高くなるのかな
どっちにせよ投票率が高いのはいいこと
-
>>1922
自民党が表現規制に厳しいかったからという話由来じゃない?
あれも大概尾ひれが付いてるというか自民全体が強硬だったかというと違うみたいだけど
-
>>1927
私はただ単純に石破に与した議員に投票したくなかった
-
>>1927
実際、この20年で自民がやった規制はコンビニからエロ本撤去くらいだからなぁ
それだってそれ自体が目的というよりは東京五輪の巻き添えみたいな形だったし
-
>>1924
政治評価と言われても不記載以外だと物価高が大きいから与党の落ち度と言われても厳しい感
石破さんが選ばれたのはそれこそ公明党に関係ない話だし
(公明党は公明党で石井さん代表がまずったみたいな感じではあったが)
-
>>1927
自民党がやろうとしてた国立メディア芸術総合センターが、国営漫画喫茶呼ばわりされて潰されたことを考えたら、自民党がアニメや漫画を弾圧する側に一辺倒でもないわけですしね
あの頃も今でも、漫画関係者からは潰されたことを非難する声があるわけで
ただあの頃は受益者であるはずのオタク側とかも、「お上に管理されるなんて、とんでもない」と言ってた有様だが(オタクのフリをした左翼勢力だった可能性もあるが)
-
公明票が落ちたのは、公明党の政策や人事がどうこうより大作ちゃんが逝っちゃった事の方が数倍影響大きそうだしなぁ
-
>>1932
体感だけど現場で動いてる人間が明らかに減ったね
-
大作ちゃんそんな力あったん?
ただの虚栄心のドスケベジジイってイメージやったが
-
あの時は自民党が表現規制推進で立憲民主党が反対だったんだよ
今自民党で活躍してる赤松議員も最初は立民から立候補してた
-
>>1929
「明日から都内では、成年向け漫画が買えなくなる」とか、当時のどこぞの大型匿名掲示板のサブカル系のスレとかでは
リベラルっぽいのが喚いていたのを見かけたけど、ガセネタの流布の方向性では、防衛法制関連と似たような煽り方かも
-
>>1935
とはいえ、完全に自民党内で傍流の人達ばっかりがやってた記憶だぜ
-
かつては共産党が表現規制に反対する確かな野党であったという
今は昔の話である
-
平沢勝栄は表現規制派だったと思う
-
>>1931
当時のオタクが危惧したのは言ってしまえばエロ方面w
堂々と出せるようなご立派な作品は元々心配してなかったんよ。でも美少女が売りな作品なんかはヤバいんじゃね?という空気だった
-
>>1935
山田さんとか別の人とごっちゃになってない?<最初は立憲から立候補
-
いや、山田太郎さんでもみんなの党とか大阪維新とかで立憲での立候補はないか
-
>>1938
共産も立民も、しょせんは反自民しか頭になったという話だよね。
それが露呈したので赤松議員は自民から出るようにしたし、オタク票もそちらへ集中した。とてもわかりやすい話。
-
まあ共産党の支持者をはじめとするリベラル側は実は、手塚治虫作品どころか「はだしのゲン」すらまともに読んだことがない人が多かったという結果も
-
>>1941
あれ、別の人だっけか。ごめんごっちゃになってたっぽい
たしか立民→自民に立場かえて裏切者呼ばわりされてたよな、って記憶はあったんだけど
-
そしてそのあと実際に表現を焼こうとしたのは野党リベラル勢。
-
年齢層を考えると漫画はガキの読むものだって世代かな
-
>>1945
赤松さんが自民党から立候補した際には「裏切り者の漫画家を許すな」という扇動はあったような気は
さしたる効果も無かったようだが
-
>>1947
うちの両親は漫画なんか無価値だって孫に絶対読ませたくないとか言っている世代だな
-
ソウルラッシュが遂にG1勝ったか…応援して来た甲斐があると言うもの
馬券も無事取れたので、今夜の酒はソウルラッシュに捧げる!
-
>>1947
テレビ報道で子どもたちに「大人なのに漫画を読んでいる総理大臣なんて恥ずかしい」とか、やってたくらいですから
大人になったら、幼稚な趣味から卒業するのが正常な人間という価値観だから、最近の若者が自動車をかっ飛ばすことに興味のないことに納得がいかないわけで
-
>>1950
おめでとうございます
良い酒を
-
私はバカだから、ジャパンカップまで寝ます
-
俺馬鹿だからよくわからないまま買ってるけど公営ギャンブルで当ててる人って何見て買ってるの?
競馬→馬見ればわかる
競艇→見ればわかる
競輪→見ればわかる
と言われてもわからなかった
-
>>1954
全部終わるまでわからないが一番近い
-
>>1952
三連単は買わなかったのが失敗だったので反省の酒
>>1953
水曜は浦和記念があるからそれまでに起きるのよ
>>1954
何見て買ったら良いか正確に分かったら常勝無敗ではなかろうか
個人的には過去のレース見て、個々の馬の適性掴んで、展開考えて…的な感じでやってる
-
>>1954
とりあえず本命サイドの複勝を買おう
回収率はだいたい90%を切るが
長く細くチマチマと競馬を楽しめる
ガチで好きな馬ができるまでチマチマやって
好きだと思える馬ができたらぶっ込もう
-
まだ穢れを知らない純朴なJCを10人くらい集めて、「この中で10年後に一番経験人数が多くなるのは誰か」っていうせつない公営ギャンブルないかなー
俺、これくらいしか当てられなさそうだ
-
なにその金持ちデブの悪役がやりそうな最低なギャンブル
-
10年かけるとか気の長いギャンブルやね
-
>>1958
これは応援馬券も買いにくい…
-
>>1958
君の好きだった人の子をいれよう(鬼畜)
推しの娘なかんじで(クズ)
-
知り合いは競馬ズバズバ当てるな
勝つ馬より絶対にない馬を落していく感じに予想してる オッズが一番上でも絶対ないと言い切って実際に垂れたり
外れるときは大穴がぶっちぎったときとかそこらへん
-
「させー!」「まくれー!」のヤジが全く別の意味になるじゃないか
-
宝くじに当たったり、万馬券当たったりしても、金が出来たらこれやりたいというビジョンが無いと無駄遣いして終わりそうなのがなんとも。
自分の場合、奨学金含めた各種のローンや借金返したあとの使い道が思いつかねえ。
大金当てたときの使い方は国によって傾向が分かれたりするのかしら?
-
>>1721
となると立憲は10議席ぐらいになるのか?
-
>>1960
Xとかで4コマ漫画描いている人のネタであったね。悪そうな老人二人が、ふたりの少年のうちどっちが大人になったら成功するかの賭けをしたら
実は片方が女の子で、最終的にはカップル成立を応援するようになっちゃったのが
-
>>1967
誰も不幸にならない娯楽でほっこりするw
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=iJtoUqO-PlE
はぇ^〜こうすると撮影出来なくなるんか
-
>>1963
無意識のうちに、高速であらゆる計算をして結果を出しているのかしらね。なんとなくの勘で、という感じになるのかもだけど
-
競馬といえば、しばらく前に読んだ確率の本で控除率の話があった。
「宝くじは控除率が高く、競馬は低いので、ギャンブルとしては競馬の方が有利と言われてきました。しかし税金を考慮するとそうとは限らないのです」
えっマジ?
というか確率の本で税金とか言い出すのアリ?
ってなったなー
-
競馬がはずれ馬券は経費として落とせないらしいからな……
-
>>1972
正確には当たった当該レースのハズレ馬券は経費にできるんじゃなかったっけ
実質経費にできてない? それはそう
-
>>1958
上場したての企業を10社集めてこれらの中から10年後決算がいいのはどれか選ぶほうが実利に役に立つのでは
(全部外れの可能性には目を瞑りつつ)
-
>>1971
控除率なら宝くじは最低50%だから普通に高い
-
>>1973
ググったらお仕事レベルで毎回買ってないとダメっぽい?
ttps://www.saisoncard.co.jp/credictionary/bussinesscard/article278.html
>競馬のやり方によっては、その利益が雑所得に該当すると判断される可能性もあります。
>具体的には、馬券を自動的に購入するソフトウエアの使用、年間を通じてほぼすべてのレースで馬券を購入するなど、形態や頻度などから判断します。
-
>>1973
それやろうとしたらダメですってなって裁判になってなかったっけ?
-
>>1974
俺は馬や舟や自転車や企業より少女の方が好きだ
-
>>1969
車両前方が映る写真は逆光で綺麗に写らないでしょうし。
-
無悪意にJC10人を集めて10年後のおっぱいが大きい順番を当てる賭け事
-
思えば、ノーパンしゃぶしゃぶごときで大蔵省が解体されたのに不倫セックスの玉木が党首辞任になってないのも面白いわ
やっぱしゃぶしゃぶの部分がダメだったのかな
-
>>1974
ローソク足の陰陽線とか、価格の平均を比較したゴールデンクロスとかも、それほどあてにはならんですし・・・・・・
適当に「だいぶ下がっているから、100株ほど買うか。上がれば儲けもので、ここからさらに下落したら、200株ほどナンピンしてみるか、損切で売ればいいだけだし」の方が
まだ時間の節約になるかもですし
-
>>1981
公費使ってたかどうかじゃないの
自腹でノーパンしゃぶしゃぶ行ってたんならそこまで怒られんでしょ
-
>>1978
よし、バンダイナムコやタカラトミーはだめだ。時代は、寿屋一択!
-
>>1981
しゃぶしゃぶは背徳的すぎたか、焼き肉なら助かってたか
-
>>1980
特定のJCを毎週二郎に連れて行く不正が発覚
-
>>1977
確かそのレース自体のハズレ馬券は経費にできるけど
他のレースのハズレ馬券は経費に出来ないって判断だったはず
そこから「何回も試行して当ててるんだから全部経費にしてくれ」って裁判になってたはず
その結果は知らない
-
>>1980
8年を過ぎた辺りで全員に見合いが持ち込まれたことが発覚。
-
>>1985
丸亀製麺のメニューにも、「焼きたて肉うどん」はあるが、「しゃぶしゃぶうどん」は無いからね。「ノーパン鬼おろし豚しゃぶしゃぶ」なら、許された可能性はある
丸亀製麺は、香川県に出店していない?大人をからかっちゃいけないよ・・・・・・高松市の兵庫町から丸亀町あたりなら、はなまるうどんは存在する!
-
>>1988
一方そのころ、母校の臨時朝礼で、「わが校は実は男子校です・・・・・・」という校長のカミングアウトが
-
誰だっけ?自腹でノーパンしゃぶしゃぶ行ってて無事だったので、それをネタにしてた人いたな
-
>>1987
ttps://www.yamada-partners.jp/news-report/post_338
これですかね。
はずれ馬券は経費と認めるけど、脱税であることは免れないので、
経費分を引いた利益の税金は払ってね。ってところですかね。
-
>>1990
そんな椎名百貨店のネタなど誰も覚えてないよ!
隣の女子校と合併しよう
-
>>1903
応援演説を石破に頼む人もほとんどいないから暗殺される危険も無いな
暗殺を依頼する人に都合がいい首相であるせいが一番大きいんだろうけど
-
>>1903
地方、高齢層からの人気は凄い。
都市部は高市氏、次いで進次郎氏という調査結果出てるので、都会にあるTV局からインタビューされる層に石破氏支持は少なかったのかも
-
石破さんが芸術品になる分にはいいけど
外交だけは変な方向には行かないでくれと願う
-
>>1994
いや、いたよ?結構…>石破さんに応援演説頼んだ議員
ウチの選挙区にも何回も来てたし
まぁ、ド田舎のテレビにほとんど出ない無名な議員なんだけど…
-
>>1997
8割くらい落選したからなあ……
もちろん元々危ないからこそ石破さんが出張ったわけだけど
-
>>1993
それをやったら、『聖・はいぱあ警備隊』になってしまう・・・・・・どんどん過疎路線へ突っ走っていく・・・・・・
次の駅は、『プリンセス・プリンセス』駅。この列車は、終点『革命の日』駅まで、途中下車できません
-
>>1984
30msはダメと申すか…?
フィギュアライズも…?
-
5万円のガッツポーズとな……
ttps://x.com/keibabookshop/status/1858061122286584058
-
APEC集合写真に石破総理が間に合わず フジモリ大統領の墓参りと事故渋滞で
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/904f0267d37baace89e483c1a168c2ab74359873
外務省関係者によりますと、元々は墓参をした後に、写真撮影の時間までに戻る予定でしたが、APECの会場からリマ市郊外にあるフジモリ氏の墓に向かう際、事故渋滞に巻き込まれ、間に合わなかったということです。
事故渋滞ならしょうがないのか……?
スケジュールの優先順位どうなってたんだろう
-
>>1994
では将軍様、その「暗殺を依頼する人」を屏風から出してみてください
-
>>2000
フィギュアライズはダメだ。「トウカイテイオー」と「スペシャルウィーク」の次が「サイレンススズカ」なんだぞ
「キタサンブラック」は、なぜか黒いバッタみたいな「ブラックサン(てつを版)」で誤魔化されたし・・・・・・(難癖にも、ほどがある)
-
>>1981
そういえば和歌山の岸本知事は実際にその時の大蔵官僚として参加していたとか
しかもその後国民民主党で知事になる前は議員をやってたな
ちなみに今回の件には減収への対応を求めてもいる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板