[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【R-18】◆e8w1Y2fOxM 地獄の落書き帳211スレ目
2502
:
尋常な名無しさん
:2025/09/21(日) 20:00:09 ID:1bvsb/06
おかしいな……食品物流の俺の所はマジで賃金上がってないのに……
2503
:
尋常な名無しさん
:2025/09/21(日) 20:01:50 ID:tR3j0Y5g
昔は100g100円ちょっとで買えたお肉が今では120円以上が当たり前になってる
2504
:
尋常な名無しさん
:2025/09/21(日) 22:13:07 ID:fkoWfXfw
ちゃんと選挙行ってる?
行ってない人には愚痴言う資格もないねんで?
2505
:
尋常な名無しさん
:2025/09/21(日) 22:18:33 ID:XsKZXcqM
値段のインフレよりおっぱいのインフレを喜ぼう
2506
:
尋常な名無しさん
:2025/09/21(日) 22:22:53 ID:XvSqoSyM
ワイの一票は表現の自由を守るために使ってもうたんや、だからご飯の値上がりも我慢するやで
2507
:
尋常な名無しさん
:2025/09/21(日) 22:44:22 ID:EbVYRws.
投票は行け、それはそれとして給料だけじゃ暮らしていけんのは間違いないから
投資するんだよ早よ
2508
:
尋常な名無しさん
:2025/09/21(日) 22:54:33 ID:V3WJRB7o
投資を怪しむのも忌避するのもなる分かるけど、銀行の定期預金でも雀の涙だからねえ
2509
:
尋常な名無しさん
:2025/09/21(日) 23:32:37 ID:fkoWfXfw
投資は失敗のリスクが怖い
2510
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 00:08:11 ID:5rZr4y0.
原材料費、輸送費に保存や加工する倉庫、工場の稼働や販売店での鮮度維持の為の電気代とどれも上がってるからねぇ
工場や食品倉庫持ってると4、5年前くらいと今の月々の電気代とかヤバいくらい上がってるし
2511
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 00:23:37 ID:vtjqySIk
投資信託して塩漬けしとけばよし
2512
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 00:33:47 ID:yE1PLOck
>>2506
それってトレードオフなのか?
2513
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 01:24:39 ID:fUL7AEyI
買うか金を・・・・・・
2514
:
尋常な名無しさん
:2025/09/22(月) 07:23:01 ID:4VitzFkE
日本ホテル&レジデンシャル投資法人
ttps://finance.yahoo.co.jp/quote/3472.T/incentive
1株ずつ買えるJ-REITで、年二回の優待はAPAホテルの500円分補填できる所が美味しい
配当が高くて連泊数分買っておくと遠征回数分負担が減るし、安い時期に揃えられると連泊で有利
投資は自身の属性に併せて探して出せると思ったらで良いと思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板