したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【男子校】国際的な小咄【最高!】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/09/05(月) 22:38:22 ID:9ioFbqKs
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   俺、生まれ変わっても男子校行くんだ……
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

      ./´ ̄ ̄ `ヽ
     /     -―  \
     i /    (●)   }
     | (●) 、     ム   わかりみが深い
    ヽ     - '  / ⌒ヽ
      `=z-   ´   ヘ   〉
       { 、       (_,イ
       \ ヽ         人
         `¨\___,/^ー'
           (_/



 ※歌会は次回以降に回します


  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です



 関連スレ

雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2

ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1

9880尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:23:09 ID:PB7oqefc
>>9878
うちの職場のおねー様は韓国行きたいと言ってるよ
俺にも韓国旅行勧めてくる

9881尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:25:05 ID:PW7DAfX6
普通に遊ぶなら韓国は基本的に安全な部類だからねー。

9882尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:25:07 ID:YSQdfT0.
国葬なんて年末にもなれば落ち着くだろうけど
経済運営がどうも危ない感じが見えるのが嫌な感じするんだよなあ今の政権

9883尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:26:04 ID:kxsdkXm.
韓国擁護者は無条件に韓国上げをしてやらないと納得してくれないので相手するのが面倒なのでスルーする

9884尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:26:09 ID:Ei.2raPo
>>9882
マスコミを気にしすぎてる様に思う。

9885尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:26:17 ID:V7icxOFc
だって韓国が提供するサービスやコンテンツって日本でネットしている人間にとって必要不可欠なものじゃないから
だから逆にネットをあまりしない層がそれに染まって、ネット層がそれを横目に見てるだけなんですもの

9886尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:27:48 ID:sfyOmaro
インフレ率割と抑えてるしぶっちゃけ諸外国の経済状況の方がよっぽどで
「アベノミクスの形まんまじゃないとヤダー!」みたいに駄々こねてる人がおかしいのでは?と個人的に思う

9887尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:28:24 ID:LGrdOHQs
>>9878
この20年で韓国料理店は増えたよなあ

昔はチャジャンミョン、サムゲタン、サムギョプサルなんて誰も知らなかったのに
今じゃ三国志の登場武将なみに知名度高い

9888尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:28:28 ID:CQji6gKY
>>9882
むしろこの局面で(世界比で)大してインフレになってない日本は金利上げ競争する必要もなくて、経済的には優位よ。

9889尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:28:35 ID:YDFtJE5w
>>9864
おあぁ…

9890首輪付き(クレスト製) ◆HUP9TlF.2Y:2022/09/19(月) 21:28:38 ID:s5lMjqbI
経済、経済なぁ・・・・正直どこまでやればいいのかわからんし対策立てるのもキッツい現状なのが
インボイスとAV新法が目下の問題点すぎる、あれ一端止めて再審理すべき案件だよ・・・

9891尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:29:10 ID:jnKEQYy2
>>9838
お金を出していた東京電力はどうなりました?

9892尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:29:20 ID:pNImU05Y
>>9856
まずマッカーサーとの外交に尽力したという実績があり、日米安保条約に単独署名したりもしている。
つまり外交面で「アメリカとの外交」を考えた場合、粗略には扱えないというのが外交的な情勢。
内政的な情勢でいうと60年安保闘争があり、ハッキリ言葉を選ばずに言うと「政府の腰が引けているとみられた場合、反政府思想家(テロリスト)に付け入られる」という事情もあるので、結構強引に進められた。

と推測。

吉田茂の敵はテロリストだったけど、どうにもその孫の敵もテロリストだなぁ…という印象がぬぐえない。

9893尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:29:32 ID:PB7oqefc
>>9889
んなあぁ〜

9894尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:29:41 ID:sfyOmaro
AV新法は問題ありかなと思うけどインボイスは納税めんどくさってるだけじゃね?みたいな声が多いのが・・・

9895尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:30:07 ID:thAJbu/A
>>9893
君はかわいいですね

9896尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:30:10 ID:Pov5WI/I
>>9874
「ウンコが臭いのは当たり前だろ」
「ウンコの話するなよ」
という温度差よ・・・

9897尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:30:15 ID:htaabto.
まともな人なら裸吊の時点で切るやろ つまりそこからは自己責任や

9898尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:30:31 ID:LGrdOHQs
>>9892
吉田茂の孫は麻生太郎やで

9899尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:31:09 ID:/0zFZvAM
>>9878
文化や食材の交流がいくら進んでも、国同士の関係にはほとんど影響がないというのが明らかにされつつあるのではと思う次第

9900尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:31:33 ID:KW6NQeBs
>>9882
そも近隣で戦争がはじまりそうな時点で、どんな政権でも不安でしょ
景気だって内部要因で悪くなっていってるんじゃなくて外国要因でぐちゃぐちゃしてるの明白だし

9901尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:32:35 ID:pNImU05Y
>>9884
マスゴミに煽られた知能低めのバカがやらかしたテロで国葬議論()になってるからなぁ。

9902尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:32:55 ID:AtSx02Uk
「クリエイターの本名を出さなきゃいけなくなる!」
事業者やってるのに匿名のままで、の方がおかしな話なだけなんだけど。

9903尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:33:04 ID:X2u5zqgk
宇宙世紀のガンダムでも思ったがたとえ苦手でも政治のことを学んでかかわっていかないと
結局、泣きを見るのは自分たちなんだよな、アムロやブライトの末路を見てつくづくそう思う
たとえ無理でもゴップさんとパイプでもあればなあハサウェイもああはならなかった

9904尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:33:30 ID:YDFtJE5w
韓国はおしすぎて「いやおかしいやろがい」が増えたのがな
露骨すぎて正直うざいのよ

9905尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:34:03 ID:pNImU05Y
>>9898
せやった。 各所に謝罪を。

9906尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:34:18 ID:LGrdOHQs
>>9903
でも政治の話は荒れる

9907尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:34:38 ID:pLjM2LdM
まあテレビ見てるお年寄りも、今日のエリザベス女王の国葬を見て、大喪の令を思い出し、悼むべき相手を罵ることの愚かさに気づく人がある程度はいるだろうよ。

9908尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:34:51 ID:KW6NQeBs
>>9902
まぁ比較的簡単に悪意ある第三者が本名住所にアクセスできそうというのは問題かなと思う。

9909尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:34:56 ID:thAJbu/A
そろそろ次スレがほしい

9910尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:35:28 ID:PW7DAfX6
>>9890
経済の目下の懸念事項は黒田日銀総裁の後釜が高確率で政策金利上げて経済破壊する可能性が高い点か。

9911尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:36:07 ID:YDFtJE5w
>>9907
女王はすごいのにアベは批判多すぎワロタwってなってたよ…(顔覆う

9912首輪付き(クレスト製) ◆HUP9TlF.2Y:2022/09/19(月) 21:36:51 ID:s5lMjqbI
表現規制の連中が作家本人の所に堂々妨害しに行けるとか地獄以外の何物でもないからな
後税金はただでさえコロナで経済死んで個人事業主死にまくってるのにとどめさしに行くのは間違いすぎてる・・・・時期を、時期を考えてクレメンス

9913尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:37:42 ID:X2u5zqgk
>>9906
ガンダムではできなかった政治をぶち込んだのがロボットアニメの怪作、ダグラムであれを見たらロボットアニメで政治はできませんw

9914尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:39:06 ID:upZoDGuw
>>9908
番号と本名だけがリストとして出るだけの話でしょうが。

9915尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:39:12 ID:sfyOmaro
>>9910
雨宮さんは緩和にも理解あるからこの人選ばれればそんな事は無いと思うけど

9916尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:39:28 ID:X2u5zqgk
>>9912
そこを言える人間がなかなかいないから、赤松先生はよく決意されたと思う
凄い大変だろうな・・・

9917尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:39:42 ID:KW6NQeBs
>>9912
まーうまいことすりゃ全員営業妨害で訴えられると思えば、ある意味ボーナスステージ・・・?

9918尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:40:11 ID:V7icxOFc
親戚の集まりであまりにアベガ―、ジミンガ―って老人共が煩く言ってくるので
でもその自民に政権を取らせ続けていたのはあなたたちの世代でその後民主に投票したのもあなたたちで
貴方達はそのまま逃げ切れるでしょうが私たちはこの後一生その負債に悩まされるんですって言ったら切れられた

9919首輪付き(クレスト製) ◆HUP9TlF.2Y:2022/09/19(月) 21:40:25 ID:s5lMjqbI
>>9910
そこらへんこのスレで聞いたことあるが確か海外のファンドが国債買いまくって無理やり儲けようとしてるらしいのが原因らしいのよね
ここら辺色々調べたが専門用語が多すぎてふわっとしかわからんから断言自体はちょっとできんが

9920尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:40:31 ID:.mINg7EU
>>9874
それはすまんがそのニ分間憎悪って言った人が正しいと思う
実際このスレ以外の人達は韓国の話なんかせずに済んでるんだから

9921首輪付き(クレスト製) ◆HUP9TlF.2Y:2022/09/19(月) 21:42:40 ID:s5lMjqbI
>>9917
何十人どころか何百人何千人単位で訴え出さなきゃいけなくなるから作家側が確実に数の暴力で死ぬ・・・・

9922尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:42:56 ID:Ei.2raPo
>>9892
なるほど、ありがとうございます。

9923尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:42:58 ID:KW6NQeBs
>>9914
住所も出なかったっけ?と思ったら屋号と住所は任意か、なるほど。
まぁ本名出るってのもアレだけど、全公開よかはるかにマシか。
そういうとこやっぱ言わないね、ネットだと

9924尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:43:24 ID:PW7DAfX6
>>9915
黒田総裁になるまで延々先走りの金利上げで経済腰砕けにした財務閥に信用がないんだよなぁ。

9925尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:44:56 ID:.mINg7EU
>>9921
ぶっちゃけ、作家の人たちは鍵付きでSNSやってもらう他ない

9926尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:47:02 ID:X2u5zqgk
結局、民衆のレベルアップが肝心なのだろうけどそれは基本は教育なんだろけど
これまでのスレの流れも考えると教育の基本は詰込みをきっちりやったうえでの思考(論文?)が基本になるのかな?
ただし日教組は認めないだろうけど

9927尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:47:25 ID:KW6NQeBs
>>9925
作家のSNSに求めるのは新刊情報か暇つぶしの落書き程度であって、本人の思想信条なんかは書いてほしくないしなぁ

9928首輪付き(クレスト製) ◆HUP9TlF.2Y:2022/09/19(月) 21:47:31 ID:s5lMjqbI
住所は任意なのか・・・・でも本名出る時点でこれファンなりアンチなり確実に調べまわるよなぁ、やっぱ色々問題あるから再審理要望だしとこ・・・・

9929尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:47:53 ID:sfyOmaro
>>9920
国際スレで韓国の話題出してどこが悪いのか?と言う気もするけど・・・
大体GSOMISA破りとかがあった19年あたりと比べたら格段に扱われる事減ってるし

>>9924
財務閥と言うのがどういう意味か分からんけど雨宮さんは日銀一筋で財務省経験は無いよ?
(もっともそれは中曾さんにも言える事だけど)

9930尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:48:00 ID:3zpYwlLI
>>9923
もう少し付け加えると登録番号晒さない限り特定が難しいから
作者側が登録番号を自分からSNSで公開でもしない限り身バレする恐れはほぼ無い。
ただアホがやらかす恐れはある。

9931尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:48:14 ID:/RnuwPJ.
人の体内から摘出された乾電池の数が55本に更新されたらしい

9932尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:49:00 ID:thAJbu/A
>>9931
尻穴から…?

9933尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:49:23 ID:E1Ym7miM
>>9846
草案作って野党に送った方がいいと思う
政府案には中台戦争開戦迄ケチをつけ続けると思う

9934尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:49:56 ID:/RnuwPJ.
>>9932
腸管全体

9935尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:50:09 ID:3zpYwlLI
>>9928
本名出たとしても登録番号出さない限りどのペンネームで活動してるかの特定が難しいのよ。
自分から屋号で本名にくっつけて後悔してるならアウトだけどそこも任意だから作者側が気を付ければ大きな問題はない。

9936尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:50:44 ID:3zpYwlLI
>>9935
後悔→公開

9937尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:51:25 ID:thAJbu/A
>>9934
ひえっ

9938尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:51:25 ID:pNImU05Y
>>9931
単一電池?

9939尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:51:37 ID:jSx8ApMg
よく知らん相手から仕事あげるから登録番号付きで請求書出して、と言われて出しちゃうようなおバカさんを保護する必要は無いかなぁ。

9940尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:52:20 ID:X2u5zqgk
しかし、過剰なポリコレの流れはどうにかならんもんだろうか・・・今はどうにもならんが
反動とか起きたらそれはそれで酷いことになりそうだしな

9941尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:52:22 ID:/RnuwPJ.
>>9938
単3と単4

9942尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:52:36 ID:KW6NQeBs
>>9926
論文まではいらんと思う
高校程度までの基本的知識(文理両方)に加えて、今の世で必要と思うのは「情報の信じ方・疑い方」よね。
頭おかしい集団に囲まれてエコーチェンバーになってるやつが山ほどいるしな

9943尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:54:02 ID:3zpYwlLI
あと作家の本名知りたいならその作家に作品依頼して
代金振り込む口座教えてもらえば大体分かるからね。口座名は会社にでもしてない限り基本本名で作ってるだろうし。
今でもそういう確実なやり方あるのにインボイスの公開で文句言うのはちょっと筋違いだと思う。

9944尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:55:17 ID:/RnuwPJ.
一応記事
ttps://www.huffpost.com/entry/doctors-remove-46-batteries-from-woman_n_63260a7ae4b027aa4066ae8e
症例報告だけど論文になってる
ttps://imj.ie/management-of-cylindrical-battery-ingestion/

9945尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:55:25 ID:.mINg7EU
>>9940
たぶんどうにもならないと諦観してる
ウザいのは十二分に察するが、反動が起こるような状況になると実際危険

9946尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:56:45 ID:X2u5zqgk
>>9942
「情報の信じ方・疑い方」+ドラゴン桜を読ませた方が学校教育よりもためになりそうなのがひどいw

9947首輪付き(クレスト製) ◆HUP9TlF.2Y:2022/09/19(月) 21:56:56 ID:s5lMjqbI
>>9935
あーなるほど・・・ペンネームと本名が紐づかないようになってるのか、なら一応問題はないのかな

9948尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:58:30 ID:Adw7kKE.
やだなあ。政治家だってプロなんだからいきなり業界人にダイレクトアタックでダメージ与えるような政策通すわけないじゃないですか

9949尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:58:33 ID:zoc9GTFE
>>9944
飲み込んだのか
なぜ?は問うだけ無意味か

9950尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:58:54 ID:KW6NQeBs
>>9946
まぁその辺学校教育で教えようとするとまず目の前の教師を疑うところが最初になるしねぇ。
学級崩壊不可避

9951尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 21:58:58 ID:X2u5zqgk
>>9945
力の指輪の炎上はあれは完全にオリジナルファンタジーのドラマなら全く問題にならなかったからやり方の問題もあるだろうけど

9952尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:00:00 ID:3zpYwlLI
>>9947
まあやらかす人も一定数出てきそうだから国からの注意喚起だけはもう少ししっかりやってほしいとは思う。
作家側も過剰反応する割に肝心の防衛策がばがばだったりするからね。

9953尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:00:22 ID:6LGhzdKs
連休なので三部作マラソンしてるけど、黒人いた方がいいよ。
無精髭の白人ばかりで区別つけるの辛い。

9954尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:00:31 ID:.mINg7EU
>>9926
教育も普通に限界があるかと
どれだけ質を上げても諸事情でそれについて行けずにドロップアウトするのは少なくない数出るし、
むしろドロップアウトしなかった奴とした奴の落差が酷くなればその分…

9955尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:00:49 ID:8B13TM.k
>>10000ならトルーキンが墓から蘇ってサメ映画の脚本を書く

9956尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:02:44 ID:3zpYwlLI
>>9955
ロードオブザシャーク
〜鮫の帰還〜

9957尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:03:02 ID:KW6NQeBs
>>9952
てか屋号(ペンネーム)と住所は任意、ってのを言わないやつらが一番悪いな。
のほほんと暮らしてたら強制なのかとしか思わん言い方してるし。

この調子だと国は説明会でしっかり注意してるんだろうなぁと想像がつくわ

9958尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:04:27 ID:Xckf42Ig
>>9918
やっぱ老人はアベガ―なのか・・・。お疲れです。
若い世代は自民支持で、老人世代が反自民の割合が多いとは聞くが、実際に話を聞くのは初めてだ

保守県なんでうちの親戚の老人は皆自民支持、安倍支持なもので。安倍終身首相でいいとか言ってたわ

9959尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:05:32 ID:qoYdXmuk
>>9895
そす

9960尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:06:14 ID:ifM6gbzI
革新なんて「今の生活が多少どうにかなったところでへいちゃらぷー」な
持っている人たちの遊びでしか無いもんな
よっぽど切羽詰まれば保守層も革命に走るけど

9961尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:06:24 ID:zoc9GTFE
>>9951
黒人が主役のオリジナルを作ればよい。なぜやらないんでしょうね?

9962尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:06:31 ID:/RnuwPJ.
力の指輪をネタにしたサメ映画ならアサイラムが作ってそう

9963尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:06:36 ID:E1Ym7miM
>>9887
後の方に一回しか名前が出てこない武将ぐらいには知られてると思う

9964尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:06:49 ID:X2u5zqgk
ただ今はグーグルがあるから下手に考えるよりも適切に情報を取捨選択してコピペできれば下手に考える良りも効果があるという身も蓋もない意見もあるしw
その取捨選択のために詰込み(受験勉強とか)+ファクトチェックの教育が必要なんだろうな

9965尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:07:34 ID:f1s950Mk
アベガーやってるのは都市部の高齢者、つまり無職で暇な人たちでしょ。
地方の高齢者で一次産業なりしてる人にはそんな暇はないし。

9966尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:08:12 ID:O1luuWAA
>>10000なら佐藤大輔が墓から蘇ってサメ映画の脚本を書く

9967尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:08:22 ID:X2u5zqgk
>>9962
ぶっちゃけあれって半端に原作の権利を買ってしまったのもあるしそれならオリジナルファンタジー作ればいいと本当に思うw

9968尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:08:42 ID:.mINg7EU
>>9958
そこらへんはホントに地域差出るのです

ウチんとこもほぼ自民鉄板な地域だけど老人はぶっちゃけ県政市政や地元選出議員しか関心なくて…

9969尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:08:43 ID:8B13TM.k
リアルが充実してたら運動とか言論とかやってる暇ないってそれ昔から

9970尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:09:13 ID:KdoMKAE2
イッチ達はいくら仕事が忙しいとはいっても祭りの前日なのに 
ろくにレス数確認してる感じには見えないの流石に改善した方が良いと思う(小声

9971尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:10:08 ID:KW6NQeBs
>>9969
まともに働いてたらデモする時間なんてないしな
有給取ってまでやる活動とも思えんし

9972尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:10:09 ID:3zpYwlLI
てかこれ日付変わってから読者投稿スタートダッシュ決めるの無理な残りレス数になってきたな……
まさか別板で投稿しろというイッチの計らい?

9973尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:10:21 ID:BcENQyG6
>>9969
オタク趣味でも充実してたら運動とかやってる暇ないよなぁ

9974尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:10:40 ID:X2u5zqgk
>>9962
そのうちアサイラムのB級映画の方がアカデミー賞よりも面白いってことになりそうw

9975尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:10:49 ID:V7icxOFc
>>9958
全員国公立大出身(70年代安保世代)の都市部住民だぞ

9976尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:11:32 ID:3zpYwlLI
>>9966
皇国の守護鮫

9977尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:11:47 ID:/RnuwPJ.
アーサー王物語ネタのサメ映画は実在するからな

9978尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:12:22 ID:V7icxOFc
モンティパイソン「ホーリーグレイルは見てくれたかな?」

9979尋常な名無しさん:2022/09/19(月) 22:13:40 ID:3zpYwlLI
>>9974
エンタメとして見るなら今でもそうなりかけてるのが困る




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板