レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【師が走るから】国際的な小咄【師走】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ というけれど、寧ろ師以外も走っている
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
てか真面目に引退されると、これを前例に似たような事するやつが増えかねないので引退されると困る。
意地でも残っていただきたい。
-
>>9576
ここにいます。
ただ時間帯にもよるのですけど、ひどいときは30分遅れると他の投稿がバンバン入っていて、レス付けづらいのです。
いつもぱそこんの前に張り付いているわけではないので、そのまま見逃しちゃうこと割とあります。(特に投下時間が普段とずれているとき)
-
名指しで正面から大嫌いと言ってのける胆力を持ったやつは珍しい。
色々聞き出そう。
-
>>9579
マジレスしていいなら普通に好きです。
-
>>9579
(夜中に読むのは腹がへるので)嫌いですということでひとつ
-
>>9579
毎回見てる人間もいるのです。
自分も孤独なグルメに憧れつつ、読んでいるのです。
-
>>9579
気にせんで良いでしょ、いつもリアルタイムで見られる訳ではありませんが、楽しみにしていますよ
-
>>9579
単発は荒らしだと思ってスルー
単発じゃないならNGしてスルー
-
万物嫌いなんですみんな死んでくださいって極端な奴はどこにもいるから、無作為に情報を集めるときは最上位と最底辺は絶対切ろう
-
鋼と蒟蒻の心でもって読者投稿するのだ
-
>>9570
wikiで津波を調べると
>津波(つなみ)は、地震や火山活動、山体崩壊に起因する海底・海岸地形の急変により、海洋に生じる大規模な波の伝播現象である。
となってますね
あと国土交通省HPでも
>ttps://www.mlit.go.jp/river/kaigan/main/kaigandukuri/tsunamibousai/01/index01.htm#tsunami12
>津波は、海底地震に伴う地殻変動によるものが一般的です。
(略)
>また、その他の原因として海底火山の爆発、海岸付近の火山による土砂の大規模崩落などもあります。
と明記されていますから、単にその発言をした人の知識不足では?
-
ダイハツがコンセプトカーとして風呂付きテント付きの4LD軽自動車を発表したらしい
どんな構造になっているのやら
-
>>9592
だからいつもイッチの意見は却下されるのか
-
>>9493
あの事件は童話が恐喝できる体制を構築できている実態が晒されたことが本質だろう
社会党、民主党、共産党を消滅させない限りあらゆる業種で必ず起こること
-
>>9594
実はこれは波じゃないから津波ではない…とか?
-
>>9593
今年は災害や事故が多い年、と占いで言ってしまったせいでビクビクしてる投稿者だって居るんですよ!
自分のせいとかじゃないと分かってても、こう、心情的にあるんですよ!
おそらくこれが蒟蒻の心? 鋼は無理かなー・・・。
-
>>9591
単発じゃないなら赤くして理由を聞くのはどうだろう(提案)
-
あれからレスがないあたり、少なからずダメージ受けたな……心の強さ大事よ……
-
>>9594
今回の場合衝撃波で波が発生した可能性があったから深夜の状況だと微妙なラインだったんじゃない?
-
皆さんの意見はわかりましたけど面白くないとかつまんないとかだったら「ああ、出来が悪かったんだな、で、どこが問題点だったんです?」となるけど大嫌いだからなぁ
気にするなって言っても難しいですよ。私の投稿が誰かの不快感になってると思うと考えてしまいます。まあ、これは次週までの課題と言うことで
-
蒟蒻の心ってアレじゃろ?全ての衝撃を柔らかく受け流し斬鉄剣すら無効化する無敵のメンタルの事じゃろ?
-
>>9604
殺傷力はモチより低いのに、目の敵にされる的な扱いかも知れない。
-
>>9603
一人の顔も知らない狂人を喜ばせるために99人の一般人をがっかりさせる
アホらしと思いませんか?
-
>>9603
気にしても仕方ないと思いますよ
私も時々投稿してるけど好かれていればいいけど嫌ってる人もいるんだろうな、と思ってますし割り切りが必要なところだと思います
-
>>9603
あまり気にされないことをおすすめします
投稿にどこか問題があったのでしたら、もう少し具体的に文句を言うでしょうから、単なる単発荒らしだと思いますし
-
形状記憶合金メンタル?
-
>>9609
お湯をかけると元に戻る?
-
つまり目指すべきメンタルはイッチ?
-
>>9609
りあむメンタルやめろ
-
エゴサ的な行動は、強メンタル以外の人がやるのはよろしくないぞ
1割大好き、1割大嫌い、8割はまぁ、なんとなくいいんじゃない(悪いんじゃない)? ってのが一般的な作品の評価だ
-
>>9606
投稿はなんだかんだでリソース使うから
休むのはいいと思う。
単発で否定してきた人間は許さんが
-
超合金魂GX-101大鉄人17メンタル
-
>>9594
気象庁コメントなんだなぁ
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ1J2W63Q1JUTIL006.html
津波の原因の一つが「海底火山の噴火」だとしても
トンガの「海底火山の噴火」で起きた事象がこれまでの津波の観測パターンに当てはまってないから、津波とは言えないかも、というのは、間違いではないでしょ。
-
まとめに載らない投稿者も居るんだから気にするにでないゾ
この間のイッチの読者投稿評価でひっそり(俺対象外では?)とか思ってたのじゃ
-
>>9595
>ttps://www.daihatsu.co.jp/learning/event/tokyo_as2022/
ここにある『デッキバン キャンパーver』(オレンジ色のやつ)のことですかね?
公式動画もありました
>ttps://www.youtube.com/watch?v=KVwANGs_-ig
8:10くらいからがテント要素
10:20くらいからが風呂要素
控えめに言っても後者はおかしいと思いますが、よくここまでやったなと
(前者も横転するのでは?という疑念がないでもないですが)
一応、同時に設置できるのが怖い
-
自分が投稿した分について殴られたら殴り返しにいかないといけないけど、って感じ
なんかやってるな(中身は読まない)くらいでしか見てないし
結局自分のためにしかやってないし…
反応してくれる人なんて(露骨に要求してきた人除けば)個別に識別するでもない
掃いて捨てるようなもんだろうし
-
すいません。ここまで全否定は初めての体験だったんでちょっと冷静さ欠いてたみたいです。とりあえず投稿は続ける方向で考えておきますが良い機会なんでちょっと自分の投稿を見直して方向性を考えてみます
昨日もチラッと言ってましたが自分の投稿のマンネリ化を悩んでいた時期でして間も悪かったと思います
とりあえず次週の投稿以降は今のシリーズ続けるか別の奴やるか考えてみようと思います
-
掲示板にいて嫌い等いってくる奴のいうようなクズのいうことを気にする必要はない
そいつがするべきことはNGワードに入れて見えないようにすることだからな
そんな当たり前の基本が出来ないやつはただのクズだよ
-
>>9617
あーそういやまとめに載らないこともありますよね。私も年始に投稿したことのはが掲載されて無かったし
多分何らかの基準があってそこで落ちたんだと思いますよ、お互いに
-
>>9620
単発でそれ以降発言無いし、気にしなくて良いでしょ。
万人に好かれるなんて無理ですし、誰かに嫌われたり、否定されたりするのなんて、気にも留めなくて宜しいかと。
好きな様に生きていきましょ
-
そこまで自分でもない人の視線を気にできるほど余裕があるのが羨ましい
-
>>9617
高度に訓練された電波投稿は、ホンモノと見分けがつかない。
かなしいねw
-
>>9620
おっつおっつ
一杯飲んで忘れるかー!
な感じでいいと思います(朝から仮面ライダーみながら酒飲んでる人感)
-
せめてなー、同一IDで延々と「僕がいかに雅虎さんを嫌いか」でレスしてくれれば考慮の余地もあるんだけどなー
単発じゃーただの脊髄反射逆張りぶっぱマンでゴミクズ扱いしかできんわ
-
>>9616
これが元なんですね。ありがとうございます。
>この現象は津波と言えるのかどうか問われた宮岡企画官は「そう言ってよいか、ちょっとわからない」。
記者会見の時間帯的にもまだ断言できないで精査中というところでしょうか
>>9570の方の書き込みだと
>津波の定義に入ってないから津波ではないと発言した
断言している様子だったので、今の段階だとそりゃないだろうと思って書きましたが、ちょっと私も言葉がきつかったようですね
気をつけます
-
スレ民が暖かくて雪溶ける
ホント溶けてくれませんかね雪
でも一気に溶けたら床上浸水になるのが悩み
-
>>9618
ゆるいキャンプが捗りそうな仕様(KONAMI感
-
ま、他人によっちゃ私の言動は目立ちたがり屋のナルシストに見えんことも無いだろうからそこが気持ち悪いって思われたんでしょうな
皆さんのおっしゃる通り気にしないでスルーすることにしますわ。お騒がせして皆さんすいませんでした
-
>>9629
こっちじゃそもそも積もるほど雪が降らんからなぁ。雪が溶けてくれって感覚がまずピンと来ないw
-
まず、まとめられないだが、たまにいろんな投稿と一緒に合体状態でまとめられてる場合があるので
近日の似たような内容のまとめページみると、そこにある可能性があります。
次に、心無い一人のために99人がっかりという例を上に挙げられたが、それはちょっと違う。
一人の心無い馬鹿のために、300人はがっかりと思うべし。
これは一人によって複数名の投稿者に似たような被害が及んで読者が複数回がっかりするという意味。
一人やめた前例が出ると、二回目三回目の似たことをやる今流行のジョーカーみたいなのが発生する。
だからひとりやめると、他の投稿者にも被害が及ぶくらいに思うべし。
-
路肩の雪が2m超えない、そんな積雪になって欲しい
-
>>9634
つまり2mを超えた時、それ以上はカウントしなければ問題解決・・・?
-
ちなこれはイージーモード
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220105-00000005-htbv-000-2-thumb.jpg?exp=10800
普通に難なく歩けて、すれ違えるほどの道幅があるから
-
5cmでも致命傷になるから積もらないで(関東勢
-
高温とかプラスエネルギーはあらゆる事柄に使用されてるけどさ発電とか。
低温マイナスエネルギーって何かに使えないの?
-
>>9629
土日で少し溶けてくれたっぽい
しかしある程度徒歩で通勤する事は覚悟してる。
先週はバスでいけるとこまで行って渋滞に掴まったら徒歩で地下鉄まで歩く日々やった
-
新潟県内陸部
「雪が降ったら2階から出入りできるように
ドアを付けるのが当然」
-
>>9638
メジャーなところだと冷蔵庫、冷凍庫関係かと
ttps://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201307mayekawa/index.html
-
>>9641
科学的な知識がないからよくわからんが
マグロやカツオの冷凍保存で技術革新起きてそうなのは解る
-
>>9640
吉田出身の同期は、まわりにそのネタふられる都度、「あんなの十日町・六日町より南だけだから!(半ギレ」してたなあ
-
とりあえず、ラーメン禿のお言葉
ttps://i.imgur.com/ADPJnSG.jpg
>>9638
スターリングエンジン
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
実際のエンジンではこのように高温部と低温部を分離した機構が用いられる
ttps://i.imgur.com/bmIkI0g.gif
-
ラーメンハゲのやつは金を介さなくとも義務が発生するということが全く説明されてなくてクソ
-
リメンバー台東区
ttps://twitter.com/kabos99percent/status/1481759487782699008
-
熱力学的にはとりあえず温度差さえあればエネルギーは取り出せるからなぁ
水を熱媒体にするのが一番安くて安全だけど
-
落差(ギャップ萌え)から生まれるエネルギーは宇宙だって救うってキュウべえは教えてくれたし
-
>>9647
スチームパンクを現実にかな?
-
動力に変換するより、そのまま何かを冷やすのに使ったほうが効率がいいのでは。
-
北海道は今回、雪の量はもちろんだけど湿った雪があんだけ降ったらそりゃ道民にはきついんだろうななんて雪の降らない地(大阪)から勝手に想像してる
-
他人の好きと嫌いなんてもんにそんな拘らなくてもええと思うけどなぁ・・・
-
>>9638
我々のような実験屋には低温技術は不可欠です
大体液体ヘリウム温度(4K = -269 ℃)までは割と気楽に使えますが、これも先人と液体ヘリウムのおかげです
-
発電出来ると冷却以外も出来るしおすし<低温
-
実際きついです。
湿気を伴った重い雪とか経験した事ないですよ。
週末はJR北海道がなにもかもかなぐり捨てて
共通試験を受ける人の為に電車止めたレベル
-
金曜日の9時にJR止まった。
共通試験受ける学生の為にはそこまでしないといけなかった
-
今回の津波でも試験は影響があったようで
-
>>9655
JR北、運行情報案内は6社ぶっちぎりでクソだけど、それでもあの雪の中でかなり頑張ってると思うわ(地元民的にはアレなんだろうけど)
白石のポイント部分だけでもシェルターつけてあげられんかな
-
>>9644
それコラじゃなかった……?
-
今、外国人入居者から「天井の照明が落ちて来たから直して」と言われて行ったが、
風邪引いたとか言ってゴホゴホしてたな・・・この時期にそれは怖いんですが。
ワクチンとか打って無さそうな気もするし・・・
-
そもそもの話として、マイナスエネルギーを効率的に持ち運ぶ方法が無い
広く知られる方法としては液体窒素だけど、あれもマイナスエネルギーとしてみるとそこまで大したことないし、
その癖作るのにそれなりのエネルギーが必要な上、保管や移送を考えると効率が悪い
0K(-273℃)を手軽に作れて手軽に持ち運べる方法が開発されれば別だけど、少なくとも地球上で自然から得られる
-100℃も行かない様なマイナスエネルギーだと、わざわざ取り出す手間を掛けるだけで損になる
ウランでも石油でも炭でも、プラスエネルギーを用意すれば周囲とのエネルギー差は簡単に作れちゃうし
-
外国人だってワクチンは打つさ(白目)
地下鉄乗ってても咳やクシャミに、スゴイビビるようになった
なんなら席を移動する、立ち乗りでもいいレベルで
-
>>9659
手元で確認してみたらこうだった
ただしこれくらいだと雑誌と単行本とkindleで修正されてるだけかもしれん
ttps://i.imgur.com/11h0ifq.png
-
>>9663
尚このハゲは
やるべき事
やらなくてはいけない事
やれる事
全部やって楽隠居しながらラーメン食べる旅行をしている模様
-
>>9663 行列店でわざわざクレームを
あれ?これって山おk(ry
-
うわ、会社にまた送りつけ○○の会社からの冊子が届いていた
受取拒否されないようにわざわざ郵便局以外を使って送ってくるのは止めて欲しいな
(株)企業経○出版 さんは
-
例えば私は納豆大嫌いだけど、納豆好きな人を否定する気はないわ。
そして納豆職人さんが「納豆嫌いな人が居るなら納豆作るの辞めようかな」なんて考える必要は無いと思うの。
納豆職人さんは納豆好きな人の為に納豆作って欲しいわ。
-
時間が来たので投稿します。他に投稿する人いないよね?13レスの予定です
-
手作り納豆はあまり粘らないよね。味も大豆って感じ
地元地域内のしか食べた事ないけど
-
>>9667
私も納豆は大嫌いだけどそれで納豆消えろとか納豆職人は廃業しろとか思いませんなぁ
-
乙。wkta
-
紫蘇は主張強い癖に事前の説明なしに入ってくることが多いのが困る
美味しそうな鳥の天ぷら齧ったら紫蘇の強烈な味が広がるのやめーや
メニューに紫蘇入ってるとか欠片も書いてなかったやんけ
-
あ、理由のない罵倒はノーサンキューですけど意見の類はウェルカムかな。参考にものすごくなりますんで。もちろんちゃんと理由があるならですけど
-
他人の好きなものを平気で否定する連中は、自分の好きなものが他人から否定されると思っていないから困る。
-
さて、そろそろ投稿始めます。私の件はあまり引きづるのもなんですのでそろそろこの辺にしていただければ助かります
-
雅虎の兵庫南部食い意地紀行 「メガネのグルメ」 第二十食「JR兵庫駅前 珈琲 春秋 Kobe コープ兵庫店再来店」
1/13
-'" `、
/ \
/ _ __ _ |
| // / / /ノ ノ| |
| /_ | / ∠/'/ / | |
| /|'  ̄\ / ̄ ̄ゝ | /
| ┏━━ヽ ┏━━ヽ、| | しかし兵庫駅の南側がマジで閑散としてるなぁ
| | | | | |、 | | | 繁華街じゃなくて住宅街だと言えると思う
| |l |,━、| |-| l⌒| |
| |ヽ__/ ヽ_____/ ,| |b| |
||ヽ、 l、 、 /| |ノ /
'| ` | ||// ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2698311.jpg
ヽ |/|/
| , |
、 ー──-' / |
ヽ、_____/__,_|_
|' | |
-‐''"~\_ __ / ̄`~゛`
´ ̄@-、 _, -‐──-、
_, -‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
フ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/ ̄
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;; , 、 ,;;;;;;,ィ;;;ヽ,
l;;;;;;;;;;;;;;;/ォィil"_;;;;/‐<!-‐'゙l;;;;;;;;;l
。 -─-!;;;;;r''´' /´゙|| 〃 u |;;;;;;;;l -─、
´_ヽ;;l,r━━ 、ゞ_〃━━、 l;;;;;;;/ ヽ さて、今回も紹介するのは春秋
/ l,ノl - 、! l __ |ー-lr、.l / o l この店は軽食もだがドリンク類がかなり充実している
/-─-.、<、ー- _ノ' l´ ノ//l;;lノ;;l' _, -‐-l、 考えてみるとドリンクメインの紹介はしたことが無ったのでいい機会だから
l 。 ( 。 i、 _  ̄ ̄ ' ヽ;;,イ / ヽ 春秋の珈琲を紹介しようと思う
/─ 、 <_ _, -─‐-、 l、!/ 。 l
/_ /´`! `',、ー─‐'´ ,、 l__lヽ、l , ─── ヽ ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2698334.jpg
/ /´二ヽ ` ̄ `ー‐'´ー─' ー─' ´ l!'´ l
/ ̄ヽ/‐'二゙‐{, , -─ 、 / ̄ ̄ ̄ ヽl ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-58628.html
/、_/´二ニヽー'ヽ___, -─''´二⊃ >-─- l l
/‐‐/ ァ- ゝ~ _, -‐'´ ー==- l!/  ̄ ̄ ̄`ヽ
l / / , -'´/ / ゙ーャ- l`ー--、- =‐-、 l
lr'l! l / / ~!、 ヽ `ヽ‐、!l
ヽ、ー─'´l , -' ヽ | | l l
ヽ、_,r'>、 l \ | | ll
〈 '`ー、_ ォ l `''ー/ l /
`ー'ヽ、 `''ー‐-┬──┬─‐┬─‐'´ ヽヽ、 ノ /_ ノ
`゙lー''´ ̄ヽ-‐‐'ヽ、_/`ヽ_/`ー‐' __,|  ̄ ̄
ヾー─────────── '´ 〈
'´ '´ '
-
2/13
ヽλ _」__-_‐_‐_‐_-Y . . >.‐_、
( i ,. -≠示7z=≠``ヾー//≧廴.(. .`. .<,、/ 7.
}/;:;/W//リ,. __ ヾ¬マ//f¨ヾ/ム> f /. /. .〉 ここが春秋のあるコープの兵庫店だ
/. . /z=- レ'/ハf ・ソ } , マハ'〈 !/∧ , -Y. /. ./ 神戸市民はなんだかんだでコープは下手な市場より利用しているな
//. . ./ノ''r‐ ミイ¨ 、¨´ _.ノ / ! ' ハ.////f |./. ./
 ̄ ̄ハ 'ー”ノ' :..  ̄ .! 、.イ///;イ :{ . ./ ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2698339.jpg
レ` ー"ゝ,´` | '`レ' | ヤ` ¬、
ヘ ; _,. _ュ / i./ λ !─ ーヽ、、
\`マ/ ' ,.イ' ./. }:. ,!─= _-- .,_¬
ヽ`` // /. . }.: ハ-、 ` ー-、 ‘,
`ー=≦⌒ヽ//__/. . /!, ヾ / ヽ \
/: ̄´ ヽ /r.=:_. ソ i. ヽ_
/ー .,_ _ ` ` /........:.:.:.:.: { ,. `Y
|:.:. ``゙ \ .:'i:.:.:.:.,. -‐ .:;イ .:.|
_L::.:.,,,_,.._ .:.://_,. -‐ '"´.:/:.:ヽ ..:.:.:`ヽ、
{:.:.... `` :.!:.:i:"´ ...:.:.:.:.:.:/.:.:.:..:}.:/:.:.:.: .:.:. 廴_
ヘ:.:.:.:._;,:.、 ......:.:.:.:.;イ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヾ 、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`',
/;;;;; ,ケ‐.、-.,ォ__,,r、;;;}
/;;;;;ィ'7´~`''ヽ-、,r‐、lリ
|r<{ ヽ _/ / `''i;}' 入り口がこれ
li,「i! , 〉ー-〈;ノ
| i┤lニ''‐-、__ r'" 実はここはコープ兵庫店のフードコーナーも兼ねていて
レヽl、l(`ニゝr'ニコ-' 以前はここはマクドだったんだよな
/= ',ヽ_`ヽ_//
ノ_:::::::`ー- 二,,r' ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2698342.jpg
, -、‐''´::::::::`::ー-、::_|::::|
/:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`´ヽ
/::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::l::::::::::::::::::l::::l::::::::::::::::::::::::::::0::l
ヽ::l:::::::::::::::::::|:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::::::lノ::::::::, -ァ'´)_::::::::::::::::::l
{:;::::::::::::::::::|:::::::::/ ´ ,r `'i;::::::::::::0:l
/:::::::::::::::_,::':‐r、! 'ノ:::::::::::::::::l
|::ィr‐'::´::::::::::l l __/:::::::::::::::::::::l
!/::::::::::::::::::::::ヽヽr':´:::::::::::::::::::::::::::::l
. l::::::::::::::::::::。::゚,/~:::::::::::::::::::::::::::::::0:l
l:::::::::::::::;::ィ´:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::ヽ
ー─ ' /:::::::ヽ:、::::::::::::::::::::::::::::0:l::::::l
/:::::::::::::::ヽヽ、::::::::::::::::::::::/::::::::l
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::l
-
3/13
-─ ─- 、
/ : .|
i ☆ ┌- : .」
', , -- _ | : .|
}//ヾ>- _ 二ス-=7\
// _ヘトY// ,ヽY_マ/ヾハ 相変わらずシックな内装の店だ
 ̄ { /_・>,! 'ー─ / j" };リ と言うより神戸の喫茶店は意外とこういう内装の店が多い
ヽ _ ∠ヽー-- " ノ/
ノ _ -‐ヘ j;/ こういう雰囲気の方が落ち着いてお茶が楽しめるんだよな
┬‐  ̄ _ -‐┘イ
└‐=ニ二 _ /〉-、 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2698344.jpg
/⌒ヽ∧-∧/ Y
} / ̄ ̄ _フヘ、〈
゙'ヘ_,. < _/ー'
,′: . : j. : ̄: . ',
{... 〉 ...〉
f´ ! i
-'" `、
/ \
/ _ __ _ |
| // / / /ノ ノ| |
| /_ | / ∠/'/ / | |
| /|'  ̄\ / ̄ ̄ゝ | /
| ┏━━ヽ ┏━━ヽ、| | ドリンク類のメニューはこんな感じだ
| | | | | |、 | | | かなり種類があるだろう?
| |l |,━、| |-| l⌒| |
| |ヽ__/ ヽ_____/ ,| |b| | 珈琲のブレンドだけでも三種類もある
||ヽ、 l、 、 /| |ノ / かなり幅広く好みに対応出来るので来店の際はぜひ色々試してみて欲しい
'| ` | ||//
ヽ |/|/ ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2698348.jpg
| , |
、 ー──-' / | ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2698349.jpg
ヽ、_____/__,_|_
|' | |
-‐''"~\_ __ / ̄`~゛`
-
>>9674
「夫の集めてる玩具は要らないから全部捨てちゃう。
私のバッグを勝手に捨てるとか許せないわ、慰謝料請求よ」
こうですか?わかりません!
-
4/13
_ -──-- .,_
_, 、 |-┐ * ┌- ,_!
r'「| i ! .| | ! i
l l l l ! _,.斗ニ -_=T/<> 、!_ !
l l/<`Y- ¬' / \∨//` </ト<
', ' イ {. 廴_・i } / ・ 」 八/マ とは言え私が好きなのはスタンダードな珈琲なんで頼むのはブレンドなんだがな!
ヽ \ _ノ\ _ ∠ヽ ̄ ̄ ノ ノ′}
\ >ー-- __ 二 -‐¬ / すいませ―ん、注文お願いします!
.ヽ└┬-- ____ --┤「
i\ ! ヽ:::::::_;:=-─-=、::| ,!
\ | ヽ:廴: : : : : : : :/人 _,ィ
ソ _/:::::::ヽ_-‐ニ イ_ 〉7ァ
 ̄ / ̄ ̄ ヮ 〈 ヮ| `~´
-‐…‐-ミ
____(_____ 丶
(⌒¨¨丶、 ` 、 \
/:.:./:.:.:. :.\____、 ヽ
///:.:_i|:.:.:.:.‐- ミ:.:.:.:.:\ ,
′{′:{:´|八;ハ{:.:.ノ:.:./ハ:. :.:.ヽ ′
V祁} ´んミ、 }:.:.:.:.:. }
/ り 乂ツ ノ⌒:.:.:} ,ノ はーい
{ ` /ソノ*'⌒ヽ
-‐\ ‐ . .:Y´ |i:.:.:} :.:} セミストロングでお願いします<筆者
/ . :__彡 --‐::." _|_ _|彡′ノ
/′.:./⌒¨¨/ノ'" / :.:__,,.. :.:.イ
/ :.′::/" ̄レ77} /'" . .: .:.:.:丿 かしこまりました
∫ ∫ ′:|: ::/ /:/ / __,,.. -‐
∫ | .: |:./ ,.:′.::/ /〃フ" l:. |
___ ____ ノ:.:.ノ〈//::,.:′// .!::.|
<\ (\(=#=#=‐-ミ (_____彡'" ," ヽ/ ::′| .'⌒ヽ|
\\\:\=#=#=#=:ヽ .八 { { {{ |__,,ノ :| 〉
\\` ‐- =#=#) 、 ヽ }゚} ( | |′
\に二二二二二二) }ミ ノノ 丶 |
` ‐--‐く `¨¨¨¨〈ヽ〃 〉 {
_____,.≧=-〃⌒:〉:-{{-‐… ‐- ,/ :.
_____ /⌒ヽ ‐┼┼:{{__,〃⌒≫…‐-ミ 丿 { :.
%⌒%  ̄ ̄ 、:┼┼┼┼┼〃 }}:┼┼く :. . :.
} xxx} ______ \┼┼┼┼{辷リニ|::┼‐:ヽ :. ::.
〉※:}} %⌒% \ : ┼┼┼┼┼┼┼ ゚。 }
}※X}_/XXZ゚, \:‐┼┼┼┼┼┼‐ ゚ :.
}%xXXXXx。 / \‐┼┼┼┼┼┼:゚ , :.
⌒}※}※}※} / ` ‐-=====ミ= 。 ′ :,
'^⌒7¨}※\ / .| | |:ヽ} :} :、
/ ⌒7※\%⌒%、 | | |,.ノ | ゚。
′ ⌒7※}※/込、__________| | | {
: .'⌒⌒′⌒}※}※}※:/⊇) | | `ヽ
i\ ____ ノ/ '⌒^⌒'⌒/(____,| ノ ハ ∩ r 〉
| . .: ::::::::/ …‐-ミ { ※ニ⊇) ¨´ } | ! |/
| . .: :::::::::′ . .: .: :::::::ヽ / ⌒ヾ,厂 U U
| . .: :::::::::, . .: .: : ::::::::::::::/
| . .: ::: : :::| . .: ::: :::::::::::::::/
-
とりあえず死ぬほど寒い時にあっついコーヒー飲むと体が暖かくなる
-
>>9679
そういや、昔、慰謝料は自分が浮気しても必ず旦那が払うもんだと思い込んでた奥さんの話があったなぁwあれもどこまで本当か知らんけどw
>>9678
修正
4/13
_ -──-- .,_
_, 、 |-┐ * ┌- ,_!
r'「| i ! .| | ! i
l l l l ! _,.斗ニ -_=T/<> 、!_ !
l l/<`Y- ¬' / \∨//` </ト<
', ' イ {. 廴_・i } / ・ 」 八/マ とは言え私が好きなのはスタンダードな珈琲なんで頼むのはブレンドなんだがな!
ヽ \ _ノ\ _ ∠ヽ ̄ ̄ ノ ノ′}
\ >ー-- __ 二 -‐¬ / すいませ―ん、注文お願いします!
.ヽ└┬-- ____ --┤「
i\ ! ヽ:::::::_;:=-─-=、::| ,!
\ | ヽ:廴: : : : : : : :/人 _,ィ
ソ _/:::::::ヽ_-‐ニ イ_ 〉7ァ
 ̄ / ̄ ̄ ヮ 〈 ヮ| `~´
-‐…‐-ミ
____(_____ 丶
(⌒¨¨丶、 ` 、 \
/:.:./:.:.:. :.\____、 ヽ
///:.:_i|:.:.:.:.‐- ミ:.:.:.:.:\ ,
′{′:{:´|八;ハ{:.:.ノ:.:./ハ:. :.:.ヽ ′
V祁} ´んミ、 }:.:.:.:.:. }
/ り 乂ツ ノ⌒:.:.:} ,ノ はーい
{ ` /ソノ*'⌒ヽ
-‐\ ‐ . .:Y´ |i:.:.:} :.:} セミストロングでお願いします<筆者
/ . :__彡 --‐::." _|_ _|彡′ノ
/′.:./⌒¨¨/ノ'" / :.:__,,.. :.:.イ
/ :.′::/" ̄レ77} /'" . .: .:.:.:丿 かしこまりました
∫ ∫ ′:|: ::/ /:/ / __,,.. -‐
∫ | .: |:./ ,.:′.::/ /〃フ" l:. |
___ ____ ノ:.:.ノ〈//::,.:′// .!::.|
<\ (\(=#=#=‐-ミ (_____彡'" ," ヽ/ ::′| .'⌒ヽ|
\\\:\=#=#=#=:ヽ .八 { { {{ |__,,ノ :| 〉
\\` ‐- =#=#) 、 ヽ }゚} ( | |′
\に二二二二二二) }ミ ノノ 丶 |
` ‐--‐く `¨¨¨¨〈ヽ〃 〉 {
_____,.≧=-〃⌒:〉:-{{-‐… ‐- ,/ :.
_____ /⌒ヽ ‐┼┼:{{__,〃⌒≫…‐-ミ 丿 { :.
%⌒%  ̄ ̄ 、:┼┼┼┼┼〃 }}:┼┼く :. . :.
} xxx} ______ \┼┼┼┼{辷リニ|::┼‐:ヽ :. ::.
〉※:}} %⌒% \ : ┼┼┼┼┼┼┼ ゚。 }
}※X}_/XXZ゚, \:‐┼┼┼┼┼┼‐ ゚ :.
}%xXXXXx。 / \‐┼┼┼┼┼┼:゚ , :.
⌒}※}※}※} / ` ‐-=====ミ= 。 ′ :,
'^⌒7¨}※\ / .| | |:ヽ} :} :、
/ ⌒7※\%⌒%、 | | |,.ノ | ゚。
′ ⌒7※}※/込、__________| | | {
: .'⌒⌒′⌒}※}※}※:/⊇) | | `ヽ
i\ ____ ノ/ '⌒^⌒'⌒/(____,| ノ ハ ∩ r 〉
| . .: ::::::::/ …‐-ミ { ※ニ⊇) ¨´ } | ! |/
| . .: :::::::::′ . .: .: :::::::ヽ / ⌒ヾ,厂 U U
| . .: :::::::::, . .: .: : ::::::::::::::/
| . .: ::: : :::| . .: ::: :::::::::::::::/
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ │
└─────────────────────────────┘
┌─────────────────┐
│ │
└─────────────────┘
┌────┐
└────┘
-
5/13
( .ノ
ノ ノ
( (
___ )
)> ゛  ̄ ̄ <
/ ,....................,,_ マ で、今回頼んだのがこのセミストロングだ
〃/ -´::::::::::::::::::::::::::::ニ- _ \ヽ
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>.: ,'/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ム : V ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2698389.jpg
/ .{ .{!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム j }`ヽ
〃 . { V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}.: : 寸
/ .j マ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j,' j マ
/ .∧ マ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃 ,' .マ
; ∧ `<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>` <( , ___
{ i ム ` -=======‐ ゛ ( マ , 〃............`ヽ
{.;{ ゝ. イ⌒ヽ マ }! イ.......................}!
ムム . イ`ー=彡 .〉>..........。s≦、...........ノ
∧/, \≧=-_-=≦> 。 ___ イ......。s≦´ ⌒ヽイ
/ ∧/, >''"゚~......⌒ヽ..`.~゚.........。s≦´ ,′
/ ∧/ , /../......................〉....〃´ ./
,, -‐ ''''''''' ‐- 、、,,,,
,,、- ''" "'' -、
/ `- ,,
/l/  ̄`,=-
! /l/'、 `,>
/ , ,',,-=ニヽ、ヽ _ `'ヽ,
i ,,,,,,;-/ '''''-_'、,,\__'‐、,,___'_-,,,, 、',
. l ,r-,-='''''/ / ,r'''0""i`'''-i' ,、__'、_',-,、 -=,'''''`
l /,-, ', /. '、 `- 、、 /,,,, /'、、,,、、', l "''-、、
. l / r { l '''ー- `‐、 / '/r0'''i,'''- ,l,, -='´
l l l '/_, ''''- 、_ ` ‐- ' '、 ' 、 _,! ,,ノ/ / 珈琲は香りを飲む飲み物
. l '、 レ' '、 - 、、,, }- 、__! / -=='' まずは漂う香りを堪能して欲しい
l '、 , '‐- 、、、 -‐ ''´ ,r‐´ .l`'' /
! '7'l ,,.r''゙ ,, - " 良い珈琲はまず香りが違う。この芳醇な香りを楽しめるようになれば
. l / \ ,,,,,,,,,,,,,_ '/ _,,r‐― '" また珈琲の違った楽しみ方が理解できると思う
l ./ \ ゙'-、,,,, /、、-'´
ヽ, / i \ -、 ' ./
'/ '、 \ ,/
. / , "''‐ 、,,_,r'´ ,,、=-,,,,,、、、、、,,,__
,,,,、、、、、 --'"ヽ-‐ " , l ! ,,, - ''" ‐ '" "''‐ 、,,
\ ! ,,ノ、、、- ''" --=''',,,
\ {彡'' "''-
'、 '、,,,`''ー- 、 "i''-,,
, "''-v、、_ r‐ '' l "‐ ,, ,, -‐‐
', `''''レー--‐' ''-、, ,,,、、 -‐'"
l ヽ ',`- 二ニー----‐ '''"
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板