したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【師が走るから】国際的な小咄【師走】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/12/25(土) 08:30:40 ID:5VNO33jQ
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   というけれど、寧ろ師以外も走っている
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |   否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

8809尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:20:56 ID:/yEZZOiw
本当に海外行ってるやつを見習……こいつはいいや
謝ってるんじゃなくて挑発かな?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/16679753f5349888dad62f9e86789ff6165458c8

8810尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:21:25 ID:Q9AQCLuw
>>8806
箱根駅伝で白いバイクに乗ってたの民間人だったのか…

8811尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:22:57 ID:N6aB.1kA
乙です
そうか恵まれてたのかー……

>岩手と埼玉と栃木が血涙流しながら
あら意外、埼玉県とかすごい都会感あったのに(田舎者並感)

8812尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:23:05 ID:4Fwk65R.
投稿乙

8813尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:23:30 ID:8oeaOEyQ
郵便でも160円つけて特定記録にしてくれたらどこにあるかわかるんだよ・・・大事な郵便なら最低でもこれにして
普通郵便でチケット送ったけど届いてない と言われてもどこにあるかすら判らんねん・・・
(どうしても郵便事故はあり得るのだ)

8814尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:23:48 ID:NvV1lSMs
>>8810
真面目な話あの白バイ隊は全国からの選りすぐりやから神奈川県警とは限らんで。

8815尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:23:50 ID:Ha/zIf/c
>>8811
だってあの辺だと「ちょっとお出かけ」感覚で東京とか行けるじゃん?(田舎者感覚)

8816尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:23:56 ID:65yt32d.
コストカットマンは正直恨み骨髄
だけど明確にコミュ障だった自分も明確に非があった。
解雇は残当。
だが恨みは忘れない。

8817尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:24:47 ID:/yEZZOiw
二秒差で……


陸の孤島って言われてたところに住んでたから北海道は札幌があるから結構とか言ってイメージは合った
だからといって住みたいとは思ってなかったが

8818尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:25:39 ID:IB36fKWo
コストカットマン「中世レベルの裁判で裁かれそうになったんでスパイ大作戦張りの脱出で故郷に帰ったぞ」

8819尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:26:26 ID:vMWAhrv6
いうて栃木は自治医科大学があるだろ…

8820尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:27:24 ID:CjEYUgz6
>>8810
町田以外の神奈川にいる警察っぽい格好した奴らは暴力団「神奈川県警察」だぞ

8821尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:27:27 ID:Q9AQCLuw
>>8808
私立だけど薬科大もあるし、大学の四年制看護学部に至っては国公立私立合わせてなんと5つくらいあるからなぁ北海道…
それに加えて医療福祉専門の大学も複数

8822尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:28:31 ID:65yt32d.
>>8806
いやそれはおかしい
日本だから最低限の治安は守られてるはず

8823尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:29:00 ID:8oeaOEyQ
ていうか神奈川県警そこまで酷いんか・・・

8824尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:31:03 ID:CjEYUgz6
>>8822
警察がないのに最低限の治安は守られてる神奈川県民の民度が高いだけだぞ

8825尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:31:48 ID:vMWAhrv6
別にみんな地元に残ってくれるわけじゃないじゃん?って
うち地方国立だけど残る子ほとんどいなさそうよ?(地域枠は除く)
県内の国立はともかく大学病院とか空前絶後の不人気ぶりだし

8826尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:32:51 ID:NfX690lM
>>8823
どう考えても無理な内容の自白強要した連中だぞ

8827尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:34:48 ID:3Y7OEGzk
栃木には自治医大、埼玉には防衛医大があるけど・・・・。やっぱ普通の国立医大欲しいなぁ
国立なくても県立医大あるとこもあるけどな。県立医大で地元人が学費安いのは仕方がないが、少しモニョるぜ

8828ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/14(金) 20:36:08 ID:./4.kB2Y
>>8823
何もやってなくとも自白しないと命が危ない警察って点を除けば、ちゃんとした警察やぞ。

8829尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:36:10 ID:NfX690lM
というか、wikiに神奈川県警の不祥事というページがある・・・

8830尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:37:38 ID:3Y7OEGzk
我が県の地方国立医学部は、残っても県内の大手病院にはほぼ行けないと高校時代に勧誘に来たOB医者が言ってたな
隣県の旧帝大が幅を利かせてる

8831尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:38:03 ID:4PW/ziS6
神奈川県警の不祥事、Wikipediaで独立記事になってるんだよな……

8832尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:38:22 ID:NfX690lM
>>8828
>神奈川県警察の不祥事

>ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B

こんな感じらしいから捕まらなくても向こうからやってくるぞw

8833尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:38:53 ID:M5MHnq0U
どの業界も政治もそうだけども老人が多くて硬直化して変化できなくなってるのが全体的に辛いよなぁ、変えようとしても上の世代に金も権力も全部握られてる状態で何もできない
若い世代というか揉まれまくったインターネット全盛期を経験した30台前半が上に行くのを割と真面目に待つしかないという。
なおその合間を支える40〜50代層がスッカスカになってる模様、そのせいで老人が現場に居残りし続けて余計に硬直化してるという・・・

ほんとにあと30年くらい時間かけないと無理そうなのが辛い

8834尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:40:16 ID:OCGsb232
医学部だけでなく歯学部薬学部看護学部まで含めて、医療系が一番砂漠なのどこの都道府県だろう

8835尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:41:07 ID:Ha/zIf/c
今の日本の駄目な会社って言うのは体育会系の古くさい体質を残した高校の運動部に
3年生以上の存在がずっと残っている様な状態らしいw
そらKAIZEN無理だわ…

8836ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/14(金) 20:41:34 ID:./4.kB2Y
>>8832
そうだったな。市民の命を守るという職務に目を瞑ればちゃんとした警察だな。

8837尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:42:28 ID:3Y7OEGzk
大野病院事件や大淀病院事件があった福島や奈良はヤバいと話は聞くな。

8838尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:42:56 ID:dvn/qLt.
>>8808
栃木は自治医科大学があるから!

8839尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:43:06 ID:Q9AQCLuw
>>8830
そんなもんなのか…
俺の従兄弟に札幌医大卒の医者いるんだが、あんまし期待せずに入ったら全国の大病院にツテがありまくって逆にビビったとか言ってたな…
臨床医として働くなら北大よりずっと有利だったとかも言ってたか、つーか意外と北大医学部が弱すぎたとか

8840尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:43:30 ID:fBZOz1SA
>>8590この中にシレッと狭山が入ってるのにオイラはビックリだよ。(埼玉県民感)

8841尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:45:01 ID:3Y7OEGzk
>>8835
いつまでも大御所の顔触れが変わらない芸能界もそうかも
芸歴が長い方が重要な芸人とか、20年以上前から顔ぶれ変わって無くないか?
ダウンタウンとか還暦じゃぞ?

8842尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:45:04 ID:dvn/qLt.
>>8827
防衛医大とか全国のどこかに行ってしまうし所沢だし

8843尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:45:41 ID:4PW/ziS6
神奈川県警、確か取調室で容疑者が「拳銃自殺」した不祥事があったような

8844尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:45:50 ID:N6aB.1kA
>>8836
それは警察と言えるのだろうか……

道警?ちょっとやり過ぎるだけだよ(例:北24条大掃除)
ヤク●さんやヤンキーが怖がるぐらいには良い人たちだよ(ニッコリ

8845尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:45:52 ID:tgOUS7.o
>>8836
一応言うとあくまでも悪い事した履歴だからね
上から末端に至るまでここまでアレとは考えにくいからね!

8846尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:47:19 ID:ci457P22
旧帝、現場主力、3つ目ってひょっとしてあかい?

8847ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/14(金) 20:47:53 ID:./4.kB2Y
>>8833
その話で言うと今の30代が60代になった時、権力的に
未来の世代にとっての悪夢のような老害になるかもな…。

8848尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:47:55 ID:246/KFfw
>>8841
芸人に関しては浜田を超えるトーク力がないとなあ

8849尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:47:56 ID:CjEYUgz6
神奈川住みたいけど怖いなと思った人は町田に住もう!
町田は神奈川なのに何故か警察がちゃんといるから

8850尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:48:06 ID:Q9AQCLuw
>>8844
道警の真骨頂は怖さじゃなく、ネズミ取りにおけるド汚さだから…

そらゴールド免許持ちがレアになるわ(怨み)

8851尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:48:39 ID:tgOUS7.o
道警は基本試される大地仕様だが、むやみやたらに暴力は使わない印象

8852尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:50:22 ID:DkDWigkg
飲酒運転して辞めさせられるやつが多いうちの警察がマシに見える

8853尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:51:01 ID:4PW/ziS6
大阪府警の不祥事と言えば警察官ネコババ事件だな
徹頭徹尾堺南署がクズすぎる

8854尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:51:35 ID:M5MHnq0U
医療の発達と技術の発達のミスマッチがある意味起きてるよな
医療が発展して寿命が伸びた結果老人たちの現役期間が大幅に伸びた
それと同時に技術も伸びてネットが発達して情報の高速化とIT革命が起きた

結果として情報の高速化とIT革命についていけず硬直化した老人世代が延々と権力持ち続けてなれ合いを始めてしまったという・・・皮肉すぎるなこれもう

8855尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:52:42 ID:3Y7OEGzk
>>8839
旧帝医学部のある県って公立医大もあることが多いんだが、公立が臨床医供給機関になって、旧帝が研究よりッて話は聞く。
福岡と宮城は効率はないが、私立医学部があるなぁ。東京は国立の医科歯科だけど

8856尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:53:30 ID:fBZOz1SA
>>8842でも所沢なら交通の便良いしマシでは?

8857尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:53:45 ID:Ha/zIf/c
困った…ちょっと勝てない…

ロシア(ヤクーツク)の屋外市場
ttps://pbs.twimg.com/media/FIn4fG2XIAUCwSK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FIn4niDXIAgXomr.jpg

零下50度なので冷蔵庫よりも屋外の方が寒い

8858尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:53:52 ID:M5MHnq0U
>>8847
可能性があるのが怖いなぁ・・・・そうならないように反面教師としてできる限り歴史に残していくしかないな
一番怖いのは歴史にすら残らず反省すらできない状態で同じこと繰り返すことだからな、本当にそれだけは避けたい

8859尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:55:17 ID:Ha/zIf/c
>>8858
○ずほ銀行「この過ちが繰り返されないことを願って動画として残します」

8860ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/14(金) 20:56:12 ID:./4.kB2Y
>>8845
あくまで皮肉だったが。
まぁ実際年に数回レベルの不祥事とか結構ヤバいがな。

8861尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:56:35 ID:dvn/qLt.
>>8856
所沢は東京には行きやすいが埼玉県内は行きにくい

8862尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:56:44 ID:vMWAhrv6
マッチングがどうにでもなるという仮定を置くと
行きたい病院マッチングで選んで(病院が参加してないとかは知らん)そのまま残ればいいんじゃない?って
自分は無理だった、フツーに母校にした

8863尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 20:57:36 ID:dvn/qLt.
>>8857
冷蔵庫が食品が凍らないようにする機械になってる?

8864尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:00:13 ID:Q9AQCLuw
>>8857
道民だけど、豊洲市場なんかより何倍も親近感を覚えた自分が悲しかった
キリル文字少し読めるけど僕らはロシア人じゃないんですよ!!(魂の叫び)

8865尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:00:29 ID:tgOUS7.o
>>8859
○ぽ は駄目でわ。
それはそれとして、中年で頑張って中間管理職やれる人が少ないのは良くない
老人を過労死するくらい酷使するか、若者を酷使するしかなくなる。

8866尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:01:10 ID:6p2icdN6
>>8864
やみどうこくなら読めるよ>キリル文字

8867尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:01:24 ID:jCWEObHk
>>8833
政治はむしろ90年代あたりよりマシになってる感じも
(まあ比例定年制設けた自民限定でだが)

8868提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/01/14(金) 21:05:20 ID:2PJnjXNk
予約はなさそうですね
3レスの予定で投下したいと思います

8869提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/01/14(金) 21:05:48 ID:2PJnjXNk

                   _ L ユニニ L_
                ,.+'": : : : : :ヾ : : : `ヽ、
                /: : :.,.ィ": : : :._:ヾ_: : : : :.\
             , ': : : /: : : : ,.+'": : : :.\: 、: :.ヽ
            ,.': : : :/: : : : : /: : : : : : : : :.ヘ:.\: :.ム
           /ィ: :,. /: : : : : /: : : : : : :.i: : : :ハ: : ヽ: ハ      .提督代理の鈴谷だよ
         .fア:,. イ:.f: : : : : :,': : : : : : : :.!: : : : :}V: :.ヘ: :,
        _/ィ"l: : : :.l: : : : : :f: : : : : : : :/|: : : : :! ,.斗:ハ:.l   ....昨日(1/13)行われた順位戦B級1組の一斉対局
        (.メ  \: /!: : : : : :!: ,> '":ア .|: : : /  V: :}:l
       .ハ      ヽ.!: : : : : l:´/: /   l: : :/ ,ィf灯川/   ....大荒れになって大変なんだ
        ヽ ,z ZZ.x!: : : : :.l彡z斧斥、 /!: / イソ ./l.く
        .|: )- ===.、l: : : : :.l 《弋ソ   /:/  ¨::::ム!:l
       メ:/ニニニニニムv: : : :l   :::::::   " 、   /l: lノ          .「鬼の棲家が大荒れ」
      /,ィ/ニニニニニニニ!W: : :lヽ          /: l: :.V
     ./"./ニニニニニニニj.}:.N: :l .ミh。 ー -,.イ:.!: : ト LL_
    /ニ/ニニニニニニニニ7从 |: l  γ´≧:チ.lv乂l: : l.ニニニヽ   .一般ニュースでも藤井聡太竜王の事は報じられているけど
   / アニニニニニニニニ,イ !  .!/   l  /  N Vニ.l: :.lニニニニニ
  .fニ/ニニニニニニニ.,イ/..j  ,∧ヽ  ,./, イ7」...VニV:.Vニニニニ.   それ以外の対局の結果も凄い事になっちゃったよ
  .!/ニニニニニニニニ,イ./...//.l;;N、 ` ´/「;;/=7、.i...VニV:.Vニニニ!
  .{ニニニニニニニアニ.7.........ヘ..ヘ;;ゝv, /イ;/ ./../.ヽ.VニWニニニム
 ...Vニニニニニ//ニ7.............ヘ._,ム斗-┼ .ミ/../........ヽニfニニ.7
   ゝ ====-<lニ7............./ /.|  l ゝ __\............ムニ!ニニl
       /ニl: fニ7..............マ'''"  .j ̄!    .ア...............ム.lニニl
      .!ニ从ニf................入  /...V!v  ∧..................ハ'ニニ!
     /|ニニニl,'............∠_ ゝ-'.l..ヘ.N  ̄ ∧..................}ニイ
     ,';;;lニニニlV...................\_」......ヘ..V_,. イ..................ノニ}






                  r、
               ,..:''`>ヾ==>-、
                // `>:'".:.:.:.:.:/ >、
               / /.:.:y:'.:.:/.:.:.:./.:.:./.:.:.:.:∨
            /.:/.:.:./.:.:./.:.:∠lj,,_:.:j{:.:.:.:.:.:l.∨      ..熊野ですわ
          ,イ/!:.:.:j.:.:.:/、∠,,_リ{:.:7゙!:.:.:.:.:.:|:.::.
           ,.:::j':::::V⌒リ:.:.:::/{んリヾV リl:.:.:./j:.:.:.:       A級に昇級できるのは成績上位2名だけ
        /.:/.:.:.:ハヽ ヘ;.:.:l  `゙     V λ:.ノ!
       /.:./.:.:.:;':::∧ト、 ヾt゙     r心ハzァ7:;'        10回戦終了時は藤井竜王と佐々木七段
       ;.:{:/|:.:.:..i:./:::::}'ハ     __  `ヾァf゙:/レ
      j:::V l:.:.:.:リ:.:.:.j!   \    ’   /仏彡!         .B1昇級直後の二人が1,2位を走っていたのですが
      l::.:.:\\;r-<¨'' - ., へ。..r:.f:.} } !
     ,ィi:i:iヾ:i:i:i:トzyへ_,.ィfハ:::i:::::i:::i::::jハ:.、
     /:i:i:i:i:i:i:j{:i:i:i:>zx.,`} \\::|、::V/ j}:::ハ
    j:i:i:i:i:i:i:i:i:i,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Y⌒zz、_>i:i:i:∨::::}          11回戦で揃って負けました
    li:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Y´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:r 、}´i:i:i:i\j
     Yi:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`゙i|i:i:i:i:i:i:i:ハ          .しかも、3敗で追っていた千田七段、稲葉八段が勝ったので
     ji:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ji:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| i:i:i:i:i:i:i:/        佐々木七段は一転して苦しい状況になりました
     li:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:|i:ハ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:i:|ヾi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:{i:i:ih
     f'i:i:i:i:i:i:i:i:iVi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| i:i:i:i:i:i| i:i:|



(B級1組10回戦終了時(12/23)時点の成績上位者)                      (B級1組11回戦終了時(1/13)時点の成績上位者)

. .藤井聡太 竜王(11位)..|8勝 1敗                             藤井聡太 竜王(11位)..|8勝 2敗
. .佐々木勇気七段(12位)|7勝 2敗                            千田翔太 七段(7位) .|8勝 3敗
. .――――――――――+―――――          ――(こうなる)―→   ..――――――――――+―――――
. .千田翔太 七段(7位) .|7勝 3敗                                稲葉 陽 八段(1位) .|7勝 3敗
. .稲葉 陽 八段(1位) .|6勝 3敗                           佐々木勇気七段(12位)|7勝 3敗

8870提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/01/14(金) 21:06:05 ID:2PJnjXNk

                 _, -  =  -  _
               /           \      __
        _      , '         ヽ\   丶  /     ` 、
       Vム    /              ヽ    Y          \
          Vヘ   '    /   l l          ハ            >、
         Vヘ  l   /    ハlヘl\    ハ l 、__   ,         /////\
         Vヘ l   l l  /// ll__L _ヽ、 / }/iヘ从l  i       //////////\
      __ -=ニニ=<l  l l /// /  l _,,, l / /,ィf云 li ハl     //////////////\
  _ -=ニ=-  ̄  Vヘl l v=ミ,イ /ィ孑示T l./  仗.ソノん/l     ////////////////// \
  ゞ' ̄       V l i { yY  戈ソ ノ    `¨, , lノl {     V////////////////////. 3人があと2局(千田七段は12回戦が抜け番の為あと1局)
             V   iゝ、   `¨, ,,    '   八l八      V///////////////////
            //  人  ̄ヘ    、_-_ァ  /-┐〈      V//////// /////////. 残っているんだけど
            //  /  \ v` _>  _  /├ヘ V\\    V////// //////////
          //  /   r=≧-ミ 、`_=- _|il  V∧: :ゝ< \\   Y//// ////////////.藤井竜王は2局とも勝てばA級昇級
        /イ /  _ノ --=ヘ l-- -==--、 V∧: :i: :ヽ ヽ, =-ミ  V// ///////////
   _ _ 彡イ       /      lolヘ  八示) ヾVi| _, -ミ V    ヽ\//////////    他の三人は勝ったうえで順位の差が効いてくるね
 /   /        /      l¨:l: :V\l\\..ヽ} <    Yハ     Y\ /////
     /   // //      ノ: ::L: :_:_,イ. .\}. . . .ヘ_, /::トj、   ノy  \/
     /  //////イ   , -=彡: : : l<´  l..L _. . ._,/: : : : }: :l: :`:-= ':< \   \
   /{ / / / l/ /: : |_  イ: : : : : :i: : : :ヽ   > ┘7//j: : .::::i:::/ハ ,: : :/:l: :\ \   \
   / l/ / イ /: : : : : : : : _: : ィ:ヘ: : : : : `<:l: : :///: i::::::::::i://l l \_:/: ヽ: :\ \  \
   {   l/ /: : : : : : : : : : :///ヘ:ヽゝ: ::::::::::::::.///: :ノ: : : :l:{ノ l リ   ヽ: : ヽ: : :\ \  \
      /_ _: :>: : : : : :/ /// | |ヽヽ:≧:-=>///l: : l: : : :l:i  /      ` - 、: : :ノ\ \  \
     // ノ \: : : <´ /o/7 il l ∧: : : :/ /o/7: ():l: : : /:l           `¨   l\ \  \
 _, ィ Уrj /  ノ \: | ////l il i /}: r: : 7/ ゚/ノl: : : l: : : l: :}               \\ \.  \






              r:i:i:i:i:iハi:rzt<_  ̄\
           _,,...Li:i;jz――-L..,\:.:.:.:ヽ
         r=ア7'"/:.:.:.:.:.\:.:.:.:.\:.\:.:.:.:∨                 しかも、この4人の直接対決は
         /.:.:.:/.:f.:.:.、:.:.:.:.ヾ;:.:.:.:.゙:.,:.:ハ:.:.:.∨
       //:.:./:.{:.:.l:.:.:.:ハ:.:.:.l:.:ハ:.:.:.:.:ハ|∧:.:.:.∨                藤井竜王と佐々木七段の最終13回戦(3/9)のみですから
       //.:.:.ハ:.:.:.:.:l:.:.:.:.:}_,:ィヽ:.:l:.:.:.:.::|ノ;ハ:.:.:.:.∨
       ∥:.:l:.:.:.:!:.!:.:.:マ¨´ハjzzzz}、:.:.:.:ト、:.∧:.:.:.:.:\              順位下位の棋士は勝ち星を上積みしたうえでお祈りですわね
       /イ:.:.:l、_ノヽ:.:ヽ:.lァ'゙仏心}゙:.:./ヾ!j:::::, :.:.:.:.:.:.\
     / |l:.:.:、::.:.|ァrトミ;;__> -゙-'゙∥:/)ハ }:::i:::iト、:.:.:.:.:.:.:.:\
        l:l;:.:.:.\!ヾ心,     l:./{,.ィ::}::::::l:::|:::\::::::::::::::::`:::..
       リ 、:.:.:|、:.:ハ ´ `  __  /'゙/:::::,へ::::::l::|:::::::.\''―、- ::.:.   ....1位の稲葉八段が一番有利で
           \{ ト沁、,  (__ ノ /j ィfiへiii}f7、:::::::::::::\::::\ `
           j/ ヾ!7>zzrf/ {i{/iiiiii| iiiiiiiハ::::::::::::::::゙:,:::::::\    12位の佐々木七段は残り2局を勝っても
          ,ィfクミヾy:::::/--Y /ヾii、iiiiY、iiiiiiiiiiiミih、:::::::}:::::::::::
         {i{rfiiiiiiノ::::/rzzf}/:::<iiiiiiiii}:::::::7iiiiiiiiii/`'''‐<:::::::     ・藤井竜王が2局とも負ける
          |iiiii/;: - '゙ Liiij |:::::::::/:::::{:::::r--―――-:::::::::::::::>-、  ・稲葉八段が1局負ける
          |/  ///゙  l::::/iii7::::::Y゙:::::::::::::::::::----ァ::'"::::::::::::}  ・千田七段が1局負ける
         }}    /   jiiiiiiiii/::::::::∧::::;>--―-f´:::::::::::::::::/{
         /::ト-t ム--―'::::{:::::::::::::/::::::Y}:.:.:.:.:.:.:.}:.:.}:::/::::::::::::::::|. この3条件のうち2つ以上を満たさないとA級には上がれませんわ
        /|::::|::::::|O:{::::、::::::::::l::::::::::::::::::::/ |:.:.:.:.:.:.j|:./:'゙:::::::::::::::::::::j
      /:.:.j|::::::::::::l::::::l::::::\:::::l:::::::::::::::::/:.j:.:.:.:.:/!:j::::::::::::::::::::::::/
     /''"/:.:j{::::::::::::l::::::l:::::::::::\j:::::::::::::/:.:.j:.:.:/ .}j::::::::::::::::::::::::l
   ,イ´  .:.:.:.:.j,:::::::::::゙;:::::l::::::::::::::::{`''ー:{:.:.:.j:.//  l/:::::::::::::::::::::::|

8871ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/14(金) 21:06:17 ID:./4.kB2Y
派遣ブームに乗って正社員解雇した中小企業って多い印象ですが、日本全体でいま中間管理職って足りるんすかね…。

8872提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/01/14(金) 21:06:17 ID:2PJnjXNk

                       , -‐=  =‐- 、
                  ,.ィ'´ ィ'´       ` 、
                   /         \      \
                  /    / /       l  ヽ  ヽ   ヽ
                /.    /  |    / / ト`_、、 、_   ∨
.                / ./   / __/|    l,ィi ´、t、\ニニ
               / ./ |   '´./ `,    / '/ _,ゝ,_、∨゙ l  |
                | / l l   l_,...,_V  .l ,ィんハ 》}∨_l   |
                |/.l l ', l ィi'んハ``ヽト、 .乂.ソ ' 'r_'ヽ .|       藤井竜王は王将戦七番勝負第一局もそうだったけど
              / |.l V| `乂 ソ   ,       j ィ  .|
                   ∨ ',l\\      _     /ィ´ | | |       前に出て攻めるより、引いて守る指し手が多い感じだったから
                  ∨ |. |.\ヽ   r ´ 丿  ,ィ' l  | | |
                ∨.|. | | ゝ 、 `   ,ィ' |  |. / .| |       何か悩んでいるのか、新しい指し方の構築中なのか
                j,.>Vfヽ_Λ,,>>‐´ , ィ 、_/./   | |
                   /ニ ニΛ∨::|. |  ,`i' ´   .,'>'  _ノ /ニ       ちょっと心配だね
                 /ニニニニΛ ∨ .l、γ=ヽ  ./' ィ':/ /ニ/、
              /ニニニニ_/: l 、' ,l 〉、ニノヽ/' /:::::v=/ニ/ ニl
               /ニニ〈::::: ;: /ヽ | { ∨ニニ{ /  /、:::::ィ=l ィ/ニ∨
              ,'ニ.ニ/:::>、i ヾ,|./ ∨‐´l_i  {:::ヽ::`ー/ニニニ l
.              iニ/::/::::x'.  `'   /   |:ヽ、.∨イ::::∧ニニニニ |
             /lィ:::::/:::: /::∧   /     |::::::`:::`::::、/::::〉ニニニニ.∨
.            //::::::::|::/:::::::Λ ./     .|ニニ ニニl:: ';:::〈ニニニニl ∨
            / i::::::::/:::::::::::::::',ヽ/`::l:´l:`::‐'::::::::::::::::::::::i::::::\ニニ,'   ∨
         / .}::::/:::::::::::::::::::::::∨::::::|::∧:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::\′   ∨
.         /  .i::::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::|::::::ゝ、::::::::::::::;:ィ::::::::::::::::::::|'    ∨
         /   |:::::::::::::::::::::::/ :::::::::::::|::::::::::::`::::::::´:::/:::::::::::::::::::::l   |.  ∨
      / ,  ';:::::::::::::::;ィ´::::::::::::::::0 |::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::ヽ:;'、  .|    ∨
.      / ./l  |.ヽ::>''/::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::〉l:::::::::::::::::::':; .|. .|  .| l
      /   | |  |    ./:::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::ヽl:::::::::::::::::::::∨ /   Λ |







                      /rzzzzァ、 __\
                  rzzz=--‐--ミrf―一 ヽ
                  / ,..、: : : : :`: :.、`ヽ:::... : :\
                   /: : /: : : : : : :、: : :.ヽ: :マ::::.. \\
                  /.: : : : : : : : :l: : :l: \: : ::.、:.マ:::..、:.\\
                  .: : : : : :l: : : : ::l: : :l 、_;:l: : : :}: V: : :\ ヽ::.\
              l: : : :|: :l : : : : : lX´:l 、:l: : ::l: : |: : : : :ト、::.` 、ヽ、
               |: : : j -トt-: : : :| }:jxztミl: ::| -、!:. : : : : lヽ 、 ::::..、   .それでも藤井竜王は決して「不調」とは言えませんわね
                   l: : ´{ {,,,,___\: : lイ゙ ち リ'l: :| {) }: l: : : : :l ゙}j  }:::::ヽ
           _ -‐、 l: : : ._jf゙{i沁, ` ー-‐゙'´ |:.lノ/: : l: : : : :| |ハ l::::::  ..何しろ年間勝率8割超えの継続が現実的ですわ
       >''"  二ニニニ:、: :.介 ゝ'^ ,       レ7/: : : :|: : : : | |::l l::::::
      ノ{      __`゙ tー-ヽi心,     ,.:r フ ,.仏': : : : :|}: : : :l  l:;! |:::::
   / {L L_ =-r‐ ´,イ `ー' /:/:::::゙ト ..,_` ´ /  |_.: : : :/i }// /´ ノ.: :.:
  /i:i:i(_j,,... -‐f::l  l:.:{、__ ノ/: : :rt、:}::::r ̄r‐  ´ ノ´ ト{ { 7¨゚ <_,..:: : : :/  将棋大賞の勝率ランキングトップの成績は
  |;';';';';';';';';';';';':;'   、:::::::::,  ´ ̄jj ノ;';';/ イ+)ハ  /;';';';';Vy{     、_, /
  |;';';';';';';';';';';'/ ,..::二二/   ,..:'´;';';'_/ィ'77 | }//;';';';';';';';Vj      l       7割台後半が多いので
  }|;';';';';';';';'rイ /´ _ -'" __ ノ;';ゝ- ´/L/  |{ /;';{-――-Yi}     |
  j{二 };';';';'レ{L -;';';';';';';'}{ >'゙       /  :::Y|;';';';''<;';';'/;';'|      |     8割超えがどれだけ非現実的かが分かると思います
 〈;';';';';';';';';ノ }{;';';';';';';';'∠ _     ,:/ .:  ::::l;';';';';';';';';';>;';∧
  {`_ ´_,,..ノ;';';';';';';';';';';';∧ヽ  // .:::   レ';';';';';';/;'};';';';';';'}ト、   |
  ヽ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'l;';';、 }r'__ /r yL,,....:j;';';>'´ `Y';{;';';';';';';';';';'\_j
   ` ー─────┤;';';'ヽ;';';'゙、ノ;';'>''"´___  /;';';\;';';';';';';';';';';';'ヽ
              |;';';';';';';'`ーT´;';';';';';';';';';';';';'゙;';';';'/:::ヾ;'、;';';';';';';';';'|
                  l;';';';';';';';'(+)|;';';';';';';';';';';';';';';';';'/=z .,_∨;';';';';';';'\
                };';';';';';';';';';';'|;';';';';';';';';';';';';';';'/:::::::::::: }'T∨;';';';';';';';';\

おしまい

8873提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/01/14(金) 21:06:49 ID:2PJnjXNk
以上、久しぶりに将棋ネタでした

A級順位戦も残留争いが激しくなっていますね

8874尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:08:18 ID:4Fwk65R.
投稿乙

8875尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:08:36 ID:NjtXS2G.
>>8873
提督さん投稿乙です。

8876ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/14(金) 21:09:07 ID:./4.kB2Y
>>8867
GHQが官僚を若手以外追放したって話題がありましたけど、
90年代ってその30代が70歳くらいの年代だもんなぁ。

8877尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:09:51 ID:tgOUS7.o
乙です

8878尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:09:57 ID:M5MHnq0U
投稿乙

8879尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:10:52 ID:x6XejH2M

藤井竜王の対局の解説を聞いていたら解説者が一番ダメージを食らってるんじゃ?と思った

8880尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:12:02 ID:3Y7OEGzk
池田勇人とか、40代で大蔵次官だしなぁ。

8881尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:15:18 ID:CjEYUgz6
乙です
佐々木7段には藤井竜王とA級でもバチバチやりあって欲しかったけどしばらくは厳しいかな?
なんとなくA級よりB1の方が波瀾万丈なイメージあるわ
そして羽生さんがA級陥落濃厚なのが悲しい…

8882尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:15:19 ID:x6XejH2M
>>8876
大体ホント、吉田首相が官僚内の大陸派をGHQと組んで公職追放した

8883尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:21:04 ID:QU62XKQE
>>8881
まあ最近の若手結構羽生さんキラー多いしなぁ
中原さんも29期でA級陥落して数年でフリークラス入りしたし
中原さん以外の大抵の相手には年下だろうと勝ち続けた大山さんは異常

8884尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:21:58 ID:fBZOz1SA
>>8861なるほど、確かにそうだ。

8885尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:24:13 ID:Ha/zIf/c
>>8861
…所沢市って埼玉県ですよね?

8886佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/01/14(金) 21:24:52 ID:HzUgtpw6
乙でしたー!

ゲージを実装した将棋中継は素人が見ても楽しい今日この頃ですw
藤井さんがチェスやるとかどっかのニュースで見た気がしますが、
そっちでも強くなりそうですねw

8887尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:25:46 ID:OR5nUknI
>>8882
玄洋社に絡んだ人脈とかは米国でも把握してたからな。
少なくともこの時代の米国情報部はちゃんと仕事してた。

8888尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:25:55 ID:OCGsb232
>>8885
翔んで埼玉の決め台詞「…所沢へ?」があるから間違いない

8889尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:25:59 ID:6p2icdN6
>>8885
四国各県の知事が一同に会するなら羽田空港が一番早いみたいなもんよ

8890尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:26:50 ID:IB36fKWo
そういやゆゆゆって四国のご当地アニメってことになるのか?具体的に何県だかは知らんが

8891尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:27:26 ID:CjEYUgz6
>>8861
むしろ埼玉に、東京より埼玉県内に行きやすいところはあるのかと

8892尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:28:06 ID:/yEZZOiw
>中国恒大集団の元エコノミスト「少子化対策」主張以降SNS投稿禁止に
一瞬なんか子作り以外言えないようになったかとおもってしまった
ところで最近偽札多量に出たとかあったよね?
>「中国の少子化問題を解決するため、2兆元(およそ36兆円)の紙幣を増刷して基金を設立し、出産・育児支援をすべきだ」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e534c633d865e9dfc1312eb292ed72b1763f6bd0

8893尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:29:19 ID:x6XejH2M
所沢⇔大宮間はもうちょっと何とかならんかと思う

8894佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/01/14(金) 21:30:45 ID:HzUgtpw6
昨日やり損ねたネタをやりますね

21:40から5レスいただきます

かるーいネタでございます

8895尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:30:47 ID:CjEYUgz6
埼玉って県庁所在地は浦和市だけど、大宮の方が栄えてるんだっけ?

8896人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/01/14(金) 21:30:52 ID:q3Qjm2ws
提督さん乙ぅ

ふと思ったけど、相撲で噂される星の譲り合い的な問題は将棋界には無いのかな?

8897尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:32:12 ID:p8Q4Sffk
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/438ccc7c248b99454d0352e09dee3b7c5a219158
立民・泉氏、資金提供問題の説明終了を宣言

立憲民主党がインターネット報道番組を制作、配信する「Choose Life Project(CLP)」に広告代理店などを通じ約1500万円の支援を行っていた問題で、立民の泉健太代表は14日の記者会見で、「わが党としての説明を終了している」と述べた。
西村智奈美幹事長が調査し、12日に記者会見したことを理由に挙げた。第三者による調査については「必要ない」と語った。




与党の些細な問題に対してはボロクソに非難しておいて、自分たちが起こした戦後最大級の重大事件に対してはこれかよ

8898提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/01/14(金) 21:34:18 ID:2PJnjXNk
>>8896
昔は譲り合いではないですが、相手の重要な対局(例:勝敗に順位戦の昇級/降級がかかる)の時に手心を加えたというような話があるようですが
そういう対局こそ、自分自身に大きな影響がなかったとしても全力で行けという「米長哲学」の考え方が近年では一般的だと思います

8899尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:35:31 ID:uJwrBvd.
>>8896
無いと思う。
棋士の戦いは基本サバイバル
始めは強くあたって後は流れでとかやってたら
よくてフリークラスに落ちるか、棋士界追放がオチかと

8900尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:39:39 ID:khN6cTlc
>>8871
中間管理職は全然足りてない上に、根本的に人出不足だからプレイングマネージャーをやってくれ!とか言われて現場に張り付いててろくに管理できてないとこがたくさんですたくさん。

8901人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/01/14(金) 21:39:51 ID:q3Qjm2ws
>>8898
>>8899
なるほど、現在そう言う八百長じみた事は無いと。
良かった・・・勝負事はガチンコじゃないとね!

8902佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/01/14(金) 21:40:11 ID:HzUgtpw6
エスカレーターで流れている注意喚起のアナウンスの謎に迫る


長靴や、ズック靴のような〜

      /::.:::::/::.::;'::.::.::.:/::.::.::.::.::.,'::.::.::.::. |::.::.::.::.ヽ
      ,':/:.::: |.:!.::!::.::.::. |::.::/::.::.::.|::.::.::.i::.:|::i::.::.::.::.:V〉
       |:i:::::::::|.:!.::!::.::.::. |::! |:.:: /::|.::.|:: i::∧|.::.|::.::.: i_〉
    /ヘ:::::::::レ|::.i::.::.::.::i::|:.|:.:/:/:|:i.:|:: リト八.::!:.::!::.|
   xく \└- (八 |::.::.::.::| |::i::-/lイj/∨ |ム斗从:i:: |
.  /\丶     `ヽ:i::::i| |::レ仏斗'    ヒツi{\j:: |   長靴は分かりますがズック靴ってなんでしょうね
  \__         ∨:!:.代^ヒ沙   、   i_  ∨
      /:≧=-〈     V|八           人\     いや、長靴もエスカレーターに巻き込まれないでしょうけど
   r<二ニニミヘ    ヽ\     ー‐ ' .::l| }}ハ
   /´  ̄ ̄\:::::':.       丶、_   ,.イ::::|| リ     ズックて誰だよ的な
.   ′     丶∧     ':..   ハ ̄:∨::::リ /   }   
  {{.       \:.      ':.  ィヘ:.::. ∨/l/   {
  圦      ー-ヘ     ∨⌒}ハ:.::.:.∨|\  ハ
  | ∧              ∨::/∧:.::. リ  `ー‐〉
  |/ ∧        ∧     ∨::/::}.::.::}l     \
  }// ∧     /        ∨/}:.::.:|l      \
  /    ヽ   /    i      '  j:.::./l      /
 ,′     \/\    {       }ーヘ/ ノ      /\


                ,r==、、
               .//   \、
              / l >‐、⌒|j ̄ 、‐-、
              .>、! ィ'´.ニУ'   `  \ ./
              /./   /  .、.    \ V ./
            .//     l     ハ  ハ.  ヽV
            l/   !   l      ハ   l  l. \__
           .ノ ィ   | ーァ、ヽ  \斗-‐j.  l ト、く_
           '⌒´|  |.、,xz,、ヽ\ ,xzx、,レ  |.| く
            .八  V《(.・.ハ !、. イ(.・ 刋  ,!.|ヽ⌒
            /ィ ト   >  `  )ノ <´  ノ!.| \
             .l.l )ヽ`ニ=-  `  -=ニ´ イ'´!.|´⌒`  ああ、あれな
              |.! ´ ヽ、ヽ、. ´ ` _ イ  /  |.|
             ヽ   ルリ|`ニニ´イ!从リ  ,リ     スニーカーのことだぞ
               ,_,。s≦ヽ.|| 斗≧s。、__
              /i r-─ γ⌒Y ──--, ハ
            /  | .||   乂 .ノ    ∥./ |
           / 、 .! .||           ∥/ .|
          /    イ .||          ∥ i  .|
         /    / | .||         ∥ .,!  .|
     ./    ,. '´   | .||          .∥ /!  |
     ∧  ヽ     | .||O      .O∥ / |  |
    / ∧   ヽ    .| .||O      O∥./ |   .|

8903尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:41:30 ID:Ha/zIf/c
各種ツールやアプリを使えば社員50人の規模の会社でも総務は一人でいけるって
ビジネス誌で紹介していたもん!
なおその総務の人が超人であるという前提は説明から除く

8904尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:41:41 ID:gC2T5f7s
>>8890
ゆゆゆは香川
「ちゅるっと」なんてものがあるくらい、うどん押し

8905尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:42:01 ID:Ha/zIf/c
え、ズック靴=スニーカーって通じないの?(おっさん)

8906佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/01/14(金) 21:43:22 ID:HzUgtpw6

                /  /./..:./,..:.:.:.:. i :.:.:.ミ::..:.:.:..\
               / .// ..././.../../.  / .! i:.:.:.:..ヽ:.:.:.:.:.:..'.
                 /../..:/..:.:/__/.:/.://′...|..l..   :|:.:.:.:.:.:.. i
              /.:/..:/...:.イ/|:7T7'ト// |:i:.: ,}:.|.:. }:.:. |.  :.:.:.. |
              .'::/ :/i i:/,ァ=ミト |ハ{ |:ト/‐七::ト:. }:.トヘ/7:.}
                i:/:,:/::{ |イ′,ィぅi `   弋7≧'ノ イ:.:/ハ 。ん:′ ええ・・・
                 |.:/{:::ハ{ ` ヒ:ツ     ´,ニ. `ヾ}イ:/ィ ト.r′
            └ /丁7ヽ `        ん::リ  》//7:八j:/    嘘でしょ?
                 /.:∧.{      '    `ニ  '//:/:.:/}:/
              /.:/i :从   r=ー‐_ 、     /7ノ-y':../{
             ..厶/{ | .:{:::..、 {f⌒ ー 、i   u/ ァ'ぅ ノ:../: |
         /   `ヽ:.∨:: >.`ミ 、__ノ   .ィ、_. イ::../:..|
         /       ∧:..V  丶 _ .....:≦::/::::イ:/ :/:.:... |
       /         「i:...ヽ.    /::::/:::/:::/./:/:..;'|i:.:... |
.      /        __ ム| ハ:... V , /::::::/;:::/::ノ /::′:i |l:.:... |
     /     , ≦‐、 }: }| | }::.. i∨〈::::::/::i:::/ ./::::|:.:.i| |l:.:... |
      /   r<_.ィ } }ノ::/| |ノイ:..}ノ  `ry::/ ..:.:.{:::: |:.:.l| |l:.:... |
    ′  />.-、`} ノ/ つノノ.ノイ `ーj }/..:..:.,イ:/i:::::}:. l| |l:.:... |
   /     i/:T 入ト'`/二≧ 、    / /../.:/ }ハノ::::;:./l| |l:.:... |
   .′   {_::|::/ //  ,>、\  {/从{:..{  }:: // ノ' |l:.:... |

                    / /           |             |!       ,
               / / /           |  ∧     !  l}     ′
                / / /     /       | /_.ノ、  .|   /         ,
                 / / / ',.  / . -‐…==| /´、〈∨ ミト,、/\、 :i     ′
            __/ | /   ',. |x≪斧矣ミ !'ヽ ヽ ∨  ヾミ=x、.|  ,   |
          ⌒メ、、  !    ',. ]:i:/    ヾ゙      ∨,ィ矣ミXx.| /   |
            /  ,{       ]:i:{ (fぅ)   __  、 '゙,x=x.  i:!( | /   |  嘘なものかよ
          / __彡{       ゞ≧=‐-¨¨´⌒`  '  {i①i}  |:i[.|/    |
        -=彡   \  \     ー=彡⌒        ¨…=彡i[./    /  スニーカー≒運動靴≒シューズ≒ズック靴だぞ
           /    ノ  ,| |\  __彡"         --、   `^_}У    /
.         /    ー=彡| |  `¨⌒       _ --‐― 、   ⌒メ、  / /
.          /  -==-,  | |\ ∧       ´  .......  {    ⌒≧彡 //
        | /    ⌒ー| |  `´∧        ´¨¨` `    / ミ=彡'≧=‐-
.         ノ'         | |ミ==彡 \              /   ´  !!\
                | | /  __彡"\           _.. イ    , ,…||⌒メ、
                | | }/}     |ミ=…‐-‐=ニi三   人¨´   ||
                | |ノ'  }     (ニ==ヽ_ィ≠=、 r'"⌒)ノ`    .||
                | |   }    |i:i:i:i:i:i:i:} {i:i:i:i/ノ'.   ´′    ||
                | |   }    |i:i:i:i:i:i:i:i} {i:i:i:i|            ||

>>8905
知っていたのか雷電!!!

8907尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:44:23 ID:IB36fKWo
チョッキって最近言わなくなったよね

8908尋常な名無しさん:2022/01/14(金) 21:44:31 ID:4PW/ziS6
子供のスニーカーのことをズックって言ってた記憶がある




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板