レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【師が走るから】国際的な小咄【師走】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ というけれど、寧ろ師以外も走っている
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
>>8357
それなら少なくともデータ上は正しいんじゃないでしょうか
学生と言ってもピンキリですし、ヤバいのは偏差値30ぐらいの所に固まってる気はします(こちらはただの印象論ですが)
-
動画みてて気が付いたけど
そういえば韓国って路駐やたら多いけどなんでだろ?
-
>>8364
露・中に挟まれてるからさHAHAHA
-
>>8361
その文章からは「スロプーはヤバい」と言う差別と偏見が滲み出ていますね?
ポリコレが貴方を襲う!
ポリコレもスロプー共を守る程、暇ではないかもしれない。
スロプーをマトモな生き方と言えるかは・・・
-
スーパーフリーやらクライスやらも学生犯罪だもの
-
「ウマ娘」デザインのパーカー・タオル・ブリーフも! しまむらのコラボグッズが11月20日に予約開始
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1367701.html
しまむら『ウマ娘』コラボが店頭に入荷!再販売&オンライン限定の商品も!売り切れで買えなかった人必見!
ttps://jocee.jp/user/watwr/6b74892011d1bb0b28dd
今日、しまむらに行ったら再入荷してたウマ娘コラボに突撃する御同類がいっぱい居ましたねぇ
その中で、前に並んでた人のエコバックの口から見える赤白の縞模様の筒はどう組み合わせる気ですかねぇ
ヤバい奴でふと思い出しました……
-
小人閑居して不善を為す、という言葉からして、暇な学生・無職が犯罪しやすいというのはうまく当てはまっていそうだ
-
>>8304
かつてローマ帝国で皇帝命令により史上初、性転換手術が皇帝寵愛の男娼に施されたが、見事失敗、クランケは無事死亡したとのこと
-
善人悪人関係なく全員若いうちは学生だから
学生は悪人を抱えやすいのかもしれない
-
>>8369
小人閑居して不善を為す「人目がなくなっても正しい事が出来る人は少ない」
暇とどう関係が?
-
>>8368
可愛い娘っ子が描いてあるブリーフはちょっと使いづらいなぁ、人に余り見せられないと言うか
-
>>8370
なお追記すると、世界最初の麻酔手術は遥か後年、江戸時代、華岡青洲によるものである
どういう手術の末に患者が死亡したかは語るまでもない
-
>>8372
小人閑居して不善をなすの意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
《「礼記」大学から》つまらない人間が暇でいると、ろくなことをしない
-
>>8372
いや、そちらさんが引っ張ってきてる解釈がおかしいだけでは、、
-
>>8372
小人(ロクでもない奴)閑居(ヒマ)して不善を為す(ロクなことしない)
じゃなかったのか……
-
某中国の伝説上のヤベー医者が
ほーん?でも華岡青洲が元ネタにしたの、クソみてぇな断片情報しかないワシの処方だったよね?
っていいそう
記録にちゃんとのこってる範囲では、って話だからね一応
-
>>8344
ちゃうねん。一般化したら元のデータから論理が飛躍してると言いたいねん。そっちの林業の例えはデータに基づいたことしか言ってないけど
さっきのデータはあくまで犯罪者の割合が多いってだけでそこから土建業「全て」がやばいってのは言い過ぎでしょ。その違いよ。
>>8346
データから引き出される割合と論理の問題よ。ワクチンは効果があるという論理で数値的割合も大きかったけど
土建業の犯罪者のデータは他業種より多いという論理はあっても、土建業「全体」がやばいとまでは言えないし
土建業全体の中にいる犯罪者の割合が過半数を超えるほど高い、絶対的多さとは言えない。あくまで他の業種と比べた相対的な多さだしね。
そういう意味でちょっと状況が違うから類似例として並べるのはどうかと思ったのよ。
>>8348
ああ、単に忌避例として挙げたのか。犯罪者データの提示からそれを土建の人全部おかしいの根拠とする流れがあったので
てっきりそのあたりの意図まで含めた例として挙げたのかと。忌避例としてだけなら理解は出来る。
-
おちつけ貴様ら
NSS嬢のおぞましき痴態を見て冷静さを取り戻せ
-
ググったらもう逆転されてんのかー
原典だとこの後に対比として聖人は1人でも事を為すと続くので間違いやねん
ttps://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000083693
-
>>8374
史記の話を信じたい華佗ファンの私
-
転記用は別URLとか聞いてないわ
ttps://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000083693
-
>>8373
可愛い女の子が書かれた下着やシーツやクッションや枕を買うのは良いんです
赤白ストライプの筒を、購入時には梱包されたであろう紙袋から出して、あえて見えるように入れて、プリント物を買ってるのがヤバいんです
-
引用URLでも貼れんからスクショですまんけど
ttps://i.imgur.com/ndWxi2b.jpg
-
そろそろ寝る時間でしょうし、リラックス用に脳を蕩けさせる美声を置いておきますね
ttps://twitter.com/animal_curation/status/1481629630797090821
-
>>8382
関羽の矢尻の話といい曹操の偏頭痛の話といい、オーパーツじみてて好き
-
>>8380
いや、本当にNSSネキの痴態見れたら普通に興奮しますが…(マジレス)
-
ttps://dic.nicovideo.jp/a/%E5%B0%8F%E4%BA%BA%E9%96%91%E5%B1%85%E3%81%97%E3%81%A6%E4%B8%8D%E5%96%84%E3%82%92%E7%82%BA%E3%81%99
ほーう。元から転じてパターンの話なのは知らなんだ。
とはいえネットの辞書系でとりあげてるのがニコニコ大百科くらいなので、本当にどっちが正しいんかという感じもするが。
-
ナマモノは止めいっちゅうに
そういうのは精々、政治家とかまでで我慢しなさい
-
ツイフェミからすれば二割五分の寺銭をはねてお上に一部を上納してる公営レースよりも
脱税、賭博罪の反社、反体制なパチンコ業界の方が同志になるだろう
-
>>8390
そんな事言われてもなぁ…ワシは2次元空間のネキしか知らん訳だしナマモノと言えるのか…
-
あれは「小人が暇だと悪いことをする。しかもそれを他人に見られると隠す。君子はそもそも隠さなければいけないような事をしない」で
君子うんぬんと対になってるのは「他人に見られると隠す」の部分だった記憶があるが
今では小人閑居と君子が対になってんのか
-
言葉の意味を作っていけの精神
-
お役所を名乗る還付金詐欺のニュースを見てて思う
そんなこと教えてくれる役人がいるわけないやん
親戚知人が役場にいても、教えてもらったなんて話を聞いたことがない、と。
-
>>8388
目を覚ませ!ネキが白ワンピと麦わら帽子の似合う美少女だったのは遠い昔なんだ!
-
>>8396
自分磨きに余念の無い美女になってるかもしれない。
本人いわく胸は無いとかなんとか、だそうだが、このスレなら許容範囲であろうからして。
-
ハリス副大統領がテレビ出演
司会者「コロナ対策が機能してない。変更する時が来たか?」
ハリス「毎日してる事をする時。毎日してる事に同意する時。何百万人もまだワクチンをしてない。ワクチン接種を促す。」
司会者「あなたの政権は、彼らがワクチン接種をするつもりは無いと分かってるのか?」
ttps://twitter.com/TrumpTrackerJP/status/1481655585011486730
-
>>8391
妄想で人を叩くのはやめようね。
第三者から「この人の言ってることおかしいわ。これじゃ他の事も信じられない」って思われるよ。
-
私は知っている。
胸がないというのは、だいたい、あるということを・・・
私も常々、胸がないと思っていたが
合コンで、「おっぱいがおっきい子だーれだ」というノリの中、女子たちを差しおいて優勝してしまったからな・・・
客観的な評価こそが事実
-
天候とドライバー、店員不足でアメリカの一部が品不足らしいが意外な影響だな
-
>>8398
やっぱりハリスは駄目やね。現実(ワクチン打たない馬鹿も居る)を受け入れず自分のやり方に固執する
自分こそが正義で、周囲(現実)は自分に合わせろというタイプ
せめて合わせさせる手段を持ってるならともかくさぁ…
-
>>8397
中身ジェンダー曹操の外見もこっちらしいから
自分磨きは外見じゃなくて脳内を優先してそうで…
ネキも語り人属性強そうだし
-
>>8400
おっぱいに貴賤無し。雄っぱいもなかなか良いものですよね……
てな感じでネキがアップを始めました。
-
こっちってどっちだ!?
外見が俺らみたいな・・・いやここのスレで言う俺らってなんだ???
-
もこっち(わたモテ)では?
-
久々に来たらめっちゃ溜まってる…読み切れるかな
-
>>8397
ない方が興奮するワイ
-
「美人」成人女性のド貧乳(AAAカップ多数)とかいう希少種が集う○俗は高めなんだよなぁ・・・
-
>>8230
川崎国は外国だもんなw
-
>>8409
人類が二足歩行を始めて以来
美人の要件の最たる一つが「巨乳」なんですが
いったいどこの異次元のオハナシで?
-
>>8402
自分達は、正しい事をやってるのに、接種しないのは奴らのせいだという、いつもの。
-
二足歩行‥
つまり脚フェチも正義ということでよろしいか?
ちなみにヒザの裏が大好きです
-
>>8409
巨乳や低身長(ロリ系)はジャンルとして確立してるから競争もありそうだけど
貧乳や長身は需要も供給する店も少ないだろうから高くなるのかもね
-
レジ袋大手、希望退職者を募集へ 有料化で苦境...製造子会社も清算
ttps://www.j-cast.com/2022/01/12428673.html?utm_source=twitter&utm_medium=sns&utm_campaign=20220112&utm_content=news_428673
それみたことか
地球環境のためなら経済が死んでもいい人たちのおかげです
-
>>8398
他人の責任にして、問題を回避してきた感が強いな
散々、トランプのコロナ対応を批判したツケか
ハリス「トランプ大統領が脅威を真剣に受け止めなかったせいで、米国は先進国の中で最大の打撃を受けている」
-
アメリカももしかしたら日本みたいに民主党はダメだ!口先だけでクソの役にも立たない!ってなったりしてな
-
トランプさん自体はがっつりワクチン派だからなあ
マスクも必要ならつけるみたいだし
-
>>8415
それは時代の流れじゃないかな
明治期に5万人以上いた人力車の車夫が
大正、昭和にかけて消えていったように
-
人力車は純粋な需要の減少かもしれんけどレジ袋はなあ…
蒟蒻畑じみた狙い撃ち圧力みたいなものだし
-
ガラケーのヒンジメーカーも、スマホと台頭であっと言う間に債務超過でしたからねぇ
世界の流れと言うのは速くて、強烈なのが多いです
コロナによるコンビニなどの小売りの販売価格減少、コロナと異常気象による原油価格の高騰と不利な条件が重なってましたからねぇ
携帯用ヒンジのストロベリーコーポレーションが債務超過、猶予期間銘柄に
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/1106/17/news125.html
-
前政権の遺産で数字が上がってたけど、1年たって自力で何とかしなくならない段階にきて化けの皮が剥がれ始めたんだろうw
日本で言う民主政権の経済政策みたいなもんだw
-
ナイロン袋の需要が減るのは仕方ないけど
なくなるって事はないだろう
テレビ普及後の映画、ラジオ、新聞みたいに
市場は縮小したけど、存続してる分野もあるし
今後ネットの影響力がどれだけ強くなっても
テレビは相対的に影響力を弱めていくだけで、消滅はしないと思う
規模縮小、業界再編は避けられないだろうけどね
-
レジ袋クーポンマダー?
-
レジ袋削減は元々ゴミ削減のためでプラで環境云々は後付けだしなあ
-
レジ袋が無くなれば…(ちょっとだけ恐怖系漫画)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2696628.jpg
-
人力車にせよ携帯用ヒンジにせよ、より便利な品が普及したから消えたのであって、
ポリ袋に関しちゃより便利な品があるわけじゃ無いから、規模の縮小はしても当分は消えないでしょうねぇ……。
-
レジ袋の事例で環境のためなら経済が死んでも〜と言い出すのは極端だな
環境ゴロが欝陶しいのはわかるが逆張りすればいいってもんじゃない
-
>>8411
和服着るには巨乳は邪魔になるから「だらしない」という評価になるが…?
-
元々、コンビニなどが負担していたレジ袋を、消費者が選んで負担するようになっただけとも言えますしねぇ
コンビニはタダでさえ売り上げに対しての利益率の問題があったので、そのレジ袋の負担を利益にできるならプラスではないですかね?
サービスの箸やスプーンにしても、コンビニの負担にさせてただけですし
小売店の今までの負担の方はどう考えるかにも因るんですけどね
-
>>8430
レジ袋やプラ食器有料化万歳みたいなコンビニや小売の声見たことないな
なんかそういう記事とかある?
-
万引大発生で大幅にマイナスやで
-
レジ店員の立場からすると余計な仕事が増えてファッキンしてそう
「レジ袋はお要りですか?」「有料で3円になりますがよろしいでしょうか?」などなど
-
>>8430
その消費者負担のメリットよりも消費抑制効果でのデメリットの方が大きすぎるかと思います
「エコバック忘れたから買うのはやめよう」とか
「冷たいものと温かいものを一緒に買うのは袋がないからやめよう」とか
-
そもそも経済のためなら環境が死んでいいわけじゃないしな
現実として政府も企業も環境問題に取り組んでんだよ
-
海部俊樹元首相は死去 91歳
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6415126
海部さんがお亡くなりになったか……。91歳だと大往生の類だなぁ……。
ご冥福をお祈りいたします。
-
万引きは富山県が10数年前に導入した時も最初はそうなったけど数年で落ち着いたんだよね
毎週のように食料買う主婦とかからするとマイバッグやマイカゴの方が楽だし
-
>>8433
コンビニとスーパーみたいに、客単価と購入点数が違う業種では負担が変わると思いますよ?
コンビニではマニュアル化なり一般化するまでは負担でしょうが、それも時間の問題でしょう
>>8434
それ、コロナが落ち着いた後で、統計をみないと何とも言えないでしょうけどね
コロナによるまとめ買いで、計画的に買うようになったとか、テレワークでお弁当は買わなくなったとか
感染予防で暖めるのは帰って安心できる場所でなど、生活が変わってるでしょうし
-
>>8438
個人が負担(端的に換言すると「めんどい」)に感じるかどうかの話だったので経営コスト的にどうとかではなかった
-
どっちににしろゴミ袋として必要になるのでレジ袋の消費量が減った気はしない
-
「地球温暖化」という環境ゴロ御用達のワードがいつの間にか「気候変動」にすり替わった感
-
どこの市だったか、年間に数枚だけもらえる指定ゴミ袋割引券(当然足りない)があってそれを使わないと暴利というアレ
他にも10枚400円〜800円ぐらいでそれぞれ高いと嘆いてる人達がいたり、北海道帯広市だと40Lの指定ゴミ袋が1枚120円で全国一位とか・・・
こっちのちほーはレジ袋だろうが何の袋だろうが処理してもらえるので住む世界が違うなとおもいました(感想)
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8db29c467a7b8f77caa76aa8c1b89e35f9ea67d?page=1
ドイツくん...
-
>>8442
そりゃ、人口密度少なきゃゴミ収集、処理にかかるコストも都会の何倍もかかるだろうよ。
ある程度は受益者負担取り入れないとむしろ悪平等だ。
-
>>8442
私のところもうるさく言われない(できれば透明で中身がわかる方がいい)から、指定ゴミ袋とか遠い世界だわ
-
ドイツの電力関係って恵まれた立地にあぐらをかいて無茶苦茶だったからなぁ……。
そらどっかで歯車が狂ったらこうなるわ……
-
>>8443
日本も明日は我が身ですなぁ
-
>>8443
病院で電力不足による患者の死亡が発生してない内は大丈夫、まだまだ逝ける
-
>>8443
緯度が高くて、夏と冬の日射量がバカみたいに違う国なんですよねぇ
水路関係も凍結しやすいのもありますが
住宅の高気密化で、可燃系暖房が仕えなくなってヒートポンプや床暖房主体になってる国なんですよねぇ
せめて、メタネーションの実用実験が始まるか、太陽光由来の水素を販売できるようになってから……
水素を普及させると、トヨタを筆頭とした日本車に産業を殺されるんですよね
普通に原子力か、石炭火力を日本の磯子(20年前の石炭火力)並にすればワンチャンなんですが
-
>>8449
なぜEUがEVに全振しとるかというとガソリン車も負けてディーゼルもあれでコケてHVはスタート地点にも立てず水素もスタート地点のも立てず
EVしか残ってないんだから仕方ないよな。しかしHVのエンジン取りゃEVになるのになんで勝てると思っとるんだろう
-
>>8450
勝つ負ける以前に、自分とこの環境基準が厳しすぎて車を売る事ができなくなるんだもの……。
-
欧州市場から日本車を締め出すために色々規制作ったけど全部クリアされて
こうなりゃEVしかねぇとなって目論見は割と成功してたはずなのに
トヨタのモリゾーが「一本化はしない(作れないとは言っていない)」をカマして欧州勢は瀕死になった
-
過激派が政権を取ってから穏健になるという流れはいくつも聞いた事があるけど、
過激派がそのまま原理主義路線を進むと先進国でも危機に陥るんやなぁ。
-
>>8451
大丈夫、FWの車は検査場でなら基準クリアするよ
-
ってVWだよくそが
-
>>8356
うちの会社は1000人ぐらい社員がいて今年度で3人逮捕されたけど
土建業よりは犯罪率が低いぐらいか
-
中国女性、お見合い中にロックダウン 相手と生活する羽目に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/68d8a61f981ff32fa787a53cb0b2223c1fe2b9dd
宅配に伺ったらそこでロックダウンされて滞在する羽目になる宅配員も割といるらしい
-
>>8443
だって、ドイツにとって反原発は倫理の問題だもんw
>ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-37654.html
この錚々たる面子が倫理的に原発廃止を決定したんやでw
-
ドイツ出羽守がドイツが廃原発政策に走ったのは東日本大震災で日本政府が碌な情報提供しなかったからだ!って噴いてるけど
知らんがな。
-
>>8444
◯◯道新◯「JRの値上げは怠慢だ許さない。公共交通としての自覚はあるのか。自助努力が足りない!」
-
田舎に旅行行くと路線バスが不便すぎてつらい
-
聖書に原発推進って書かなかったほうが悪い、悪くない?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板