レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【師が走るから】国際的な小咄【師走】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ というけれど、寧ろ師以外も走っている
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
>>7408
嘘を言うなっ!
-
>>7299
幕末に宇宙人が地球征服に来てる漫画はあった
島崎譲「青竜の神話」
-
伝とコネとノウハウと教育を受けた次世代がいないつらみ
-
>>7409
後漢名士「寛治(緩やかな政治)が大事ですぞ」
人脈(コネ)が思いっきり大事だから
-
>>7413
コネが大事なのはわかるんだ、どうして長期的に赤字になるものまで抱え込むんですか(白目)
え?昔世話になったから?あっち見捨てたら他からも見捨てられる?そんなー
万事が万事これだからいやになってくる、人脈のおかげで飯が食えるけどどう考えても後々負債になるものまで抱え込まされてるのはおかしいよ・・・
-
>>7353
それでいてDXだ平気で言うのが金融業界よ…
エクセルひとつ学ぼうとせずに、紙でくれ俺の考えた最高のソート順で頼むな奴大杉
-
>>7414
これも繋がりだと思ってさ、今回だけこの値段で受けてあげてよ
-
体裁上社会貢献も入れておかないといけないのでは?
極端な場合営利目的で開業ができん分野もあるけどねってことで
-
>>7416
それ以降全部その仕事が基準になるやつだ
-
>>7418
そしてその分の負債は若い連中の給料とボーナスカットで補填されます・・・・地獄かな?
-
>>7419
若手「上が儲からん仕事取ってくるし手取りよくないから辞めます」まで直通ルート
-
>>7420
なお日本企業全体がほぼそんな感じなので転職してもほぼ変わらないところばっかりになってる模様
IT関連くらいだよ儲かってるの、それでも人不足で金は出すけど休みなしのブラック労働まみれになっとるし
-
>>7421
主語が大きすぎ定期
それなり以上の会社ならんなブラックは少ない
中小の大半がそうであることは認める
-
日本企業の約99%は中小で日本の従業者の約7割は中小に務めてるんだよなあ
-
中小の大半が〜というのも主語が大きくないでしょうか
-
おっぱいは中小が減ってきたのにな
ttps://pbs.twimg.com/media/CqWTaCWUsAAJFHt.jpg
-
中小は黒字の方が少ないと報道されてたので、そこからの類推かな
赤字企業が残業代をきっちり出すのは難しいだろうから
-
遂に貧乳が希少価値になってきたか……
-
千早の時代がきたか・・・!(ガタッ
-
スノーフォールマジかよ・・・
-
貧乳いいよね
ナデナデしたい
-
>>7428
おっと今は千早を超える逸材がいるんだぜ?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2694949.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2694950.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2694951.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2694952.jpg
小糸ちゃんを苛めてはいけません
-
はいはい凛世が悪うございましたしなきゃ(義務感
-
みずほ銀行はITインフラだけでなく、経営陣も使い捨てでやるなんてコスト管理が徹底しているなぁ
-
>>7431
ちーちゃんは女子としては割とタッパある方なのを忘れてはならない
-
それぞれ7㎝差、14㎝差だものねぇ
それで胸囲がほぼ変わらないってことはつまり・・・
-
>>7431
だから飯食えって言ってるだろオラァン!
なお家族問題で欠食気味かもしれん模様…160以上あって41キロはマジでその…
あと人権派義士は出ただけで笑えるのマジ卑怯ですw
-
スノーフォール…
昨年11月に欧州最優秀3歳牝馬を受賞したばっかやぞ…。 凱旋門は振るわなかったとはいえこれからやろ…
ワグネリアンに続き、ディープ産駒がまた虹の橋を超えるとか、まじしんどいわ…
-
ちなスノーフォールとはイギリスのサラブレッドです。
日本のディープインパクトが父親であり、英・アイルランド・ヨークシャーの3つのオークス(G1)を勝ちました。
特に英オークスでの強さは伝説的なものでした…
ttps://www.youtube.com/watch?v=6y0PvJ_osGQ
-
英オークス史上最大着差16馬身差の最強三歳牝馬だったのに
-
そういやスライムの話題に乗り遅れたが、
知恵ある奴隷種族スライムならショゴスが…
-
日高・石狩・胆振の約5100戸で停電 午前3時時点
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042048.html
大雪による停電がウェザーニュースで警告が飛んでましたが
既に停電は発生してるみたいですね
-
>>7440
反乱されてるじゃないですかヤダー
-
立憲民主の報告書にツイッターアドバイス代とやらがあって名前や住所が全国公開される事件(?)が面白いな
立憲民主君はこれから黒塗りの重要性を理解してほしい
-
>>7303
「空母」と「航空機運搬船」は違うよ。
洋上で航空機を発着できるのが空母。
航空機運搬船は航空機を運んで陸揚げする船。
いや、旧式空母が航空機の大型化で発着艦できなくなって、
航空機運搬間としてしか使えなくなることもあるんだけど
-
>>7441
「たかが電気」とかほざいた人たちに責任を取ってもらいたいね・・・
-
>>7444
多分翻訳家の人が「aircraft carrier」を「航空機運搬船」って訳した件のことを揶揄してるんだと思うの
-
>>7445
この時期の北海道だと下手しなくても死者が出るんじゃまいか
-
帝国海軍の特設空母だって空母()だし…
-
>>7445
大雪や風での停電なので、発電の不足が原因ではないですよ?
-
>>7431
アンダー60のAカップだとジュニアブラだぞ…二次性徴が心配になる数字
-
さらさら雪じゃなくてベタ雪な上50cmくらい積もったから雪かきつらい(道民並感)
-
>>7431
さすがは義士
-
昨日の氷雨の上に雪が少し積もってばっちり保温()された地獄みたいな道路が広がっている
-
>>7453
貴様はカモフラ付きブラックアイスバーン!?道民殺しの悪魔の道路が何故1月に...貴様は暖かくなったり寒くなったりを繰り返す2月後半の魔物だろ!
-
41/(1.61)^2≒15.8
ちょっとまずいんじゃない?ってなる
虐待疑いかけられても仕方がない
-
>>7445
自分の住んでいる地域……というか、自分の生活範囲で目に入らない限り連中は気にしないよ……
-
>>7454
ブラックなのにホワイトとかもうワケわからんな
-
>>7411
>世界の王になろうとする岩倉具視
はい?
-
>>7455
ちーちゃん家庭環境ズタボロ状態だったから
両親が食わせてないというより本人がまともに食べようとしてないのかもしれん
-
アイマスシリーズで1・2を争う家庭環境の悪さだから
-
>>7437
まじめに、ディープインパクト最高傑作だった可能性があったのに…
まじで惜しすぎるわ…
-
家庭環境以上に、本人のメンタルがズタボロ状態でスタートなんだっけ……ちーちゃん
-
ちーちゃんと言えば、ちーちゃんの影送りと言う言葉が脳裏に
-
>>7458
半々羽織風の派手な虎顔柄の着物に金髪長髪バンダナの岩倉具視ですよ
愛刀は「雷雲」
三尺三寸の長刀でござ
-
>>7449
よく読んでませんでしたね 失礼
-
杜野凛世さんはシャニマスで伝説を作っているからね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2695107.png
-
>>7466
反則語録が義士が起源だと思ってた(アイマス未プレイ並感)
-
ジョコ、入国書類不備の可能性 旅行歴なしと虚偽申告か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/62cb3bbdf11f41cee2b1eadb245ccebaf9885ee2
申請書には、オーストラリア到着前の2週間に旅行をしたかどうかを尋ねる項目があり、ジョコビッチはこの質問に対し「いいえ」と回答した。
だがソーシャルメディアへの投稿や報道によると、モナコ・モンテカルロ在住のジョコビッチはこの期間中、母国セルビアの首都ベオグラードやスペインのマルベーリャ(Marbella)に滞在していたとみられる。
ベオグラードで自身の肖像を使用した切手の発売記念イベントに参加。その際には感染していたとみられるが、マスクを着用することなく若い参加者たちと触れ合っていた。
いくらテニスが強くてもこれではなぁ……
やってることはコロナ撒き散らしてたへずまりゅう並ってコト?
-
体重に関しては、そもそもアイドルの(そして創作キャラの)体重がまともに設定されることはほぼ無いので・・・
-
ジョコ「旅行ではなく仕事だ」
こうですかわかりましね
-
シャニマスはギャルゲーとしては女の子の体重がちょっと重め
ファンもそれを肯定気味
ttps://pbs.twimg.com/media/DV-LDsOW0AEZs9I.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWkBlhuV4AAMp2Z.png
-
>>7409
GHQ「な、公職追放は良策だったやろ?(ドヤァ」
おかげで国家中枢を仕切る官僚の大幹部が、20〜30代の新進気鋭で占められるという
なろう系が実現したのが、戦後の状況だった。現に風通しが、大いに改善されたという
-
>>7471
重いのは体重だけで、愛や性格が重い娘は居ないんですね?
-
>>7472
確かに成功したといってもまぁ、賛否両論ありではあるけど問題ないとは思う
でもそれはその当時の日本が教育制度がしっかりしていて地域や党派対立もほとんどなくて若手官僚の層が厚いからだぞ
教育ボロボロ若手もあれでしかも地域対立宗教対立がヤバイ国で同じことやったらもっとひどくなるから絶対するなよ
-
アメリカは日本ではうまく行ったのにってことを他でやらかしまくってたが
日本が特殊すぎることに最近やっと気づき始めた
-
はい。そもそも公職追放の本来の目的からいえば、計算外の効果なので
GHQの功績としては、ノーカン臭くもあるんですけどね・・・
-
なろう主人公「レバノンみたいに色々詰んでいるこの異世界の改革のために公職追放からの構造改革を行います」
-
財閥解体も結局そのあとの政策がアレかつアカ死すべしと方針転換で
完全復活ではないにしろ集結してるわけだしな
-
>>7476
イラクでも同じことやって行政機構破綻からの追放された官僚や軍人が反政府軍になる最悪の結末産んだしなあ。日本の場合追放された官僚達もなんだかんだ民間で活躍したり政界復帰したりしてるから、やっぱり層の厚みなのかねえ
-
スノーフォール嘘だろ……早熟だった可能性はあるけどそれでもあの英オークスのパフォーマンスは目を見張るものがあったし
引退してからの産駒にもかなり期待が持てたのに……悲しすぎるわ……
-
戦前日本の革新系官僚は満洲で色々現実味わってたから…
-
>>7475
日本では上手くいったのに! 〜気付いたとしてももう遅い〜
アフガニスタン編堂々完結、新シリーズ中国編最新巻○○巻発売開始!
外伝・国内分断編連載決定!
-
>>7479
そら末席とはいえ列入りしていた上に、独自に大学まで整備し、識字率が9割超えていて、普通選挙を実施しており官僚機構も出来上がっていて、自力で空母を持てる国力と製鉄能力があった国と
20世紀初頭まで植民地で欧米に搾り取られていた地域を一緒にしても同じになる訳は無いよなぁ……。
-
今日のバイデン大統領の演説:
「先週、ハリス大統領と私は米国議事堂で立っていた。」
※またハリス副大統領と大統領と呼んでしまう。
ttps://twitter.com/realDailyWire/status/1481026754730938379
メディアが皮肉とかでやってるのではなく、バイデン大統領本人がやってるという……
-
メキシコ版シムシティやりたい
-
トロピコで我慢してもろて
-
せや、国境沿いにミサイル発射基地建てたろ。
-
社民党、存続へ崖っぷち 背水の参院選、「2%得票」焦点
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022011000101&g=pol
> 党存続の危機を言われて久しい社民党が、夏の参院選で「背水の陣」を敷く。
> 政党要件は公選法上、(1)所属国会議員5人以上(2)直近の衆院選か参院選で有効投票総数の2%以上の得票―のいずれかを満たす必要がある。
に対するレスが秀逸で草
>背水の陣というのは計算されて敷く陣であって
>この場合は単に敗残兵が水辺に追いやられているだけ
-
>>7488
じゃけん社民党は排水と一緒に流してしまいましょうね
-
枯死するかある程度組織維持して身売りかくらいしか選択肢なかろ?
-
>>7484
年取ると名前呼び間違えるよね。
ワイのことを兄や弟の名前で呼んでくる親を思い出すわ
-
>>7376
役所が怒った時の語り継がれる文書といえば、被告人ゴーンかなと思っていたがこうあっさり次がでるとは・・・
-
犬の名前が挟まるんだよな
-
>>7491
某ウシ作家の親父殿が長男の名前が出てこなくて、上から順に名前言ってって結局思い出せず犬の名前言ったのを思い出した
-
>>7494
酷すぎるwww
-
金融庁の記事当社と当行と当庁が混じって頭が混乱する甲とか乙の方がまだ読みやすいまである
-
>>7491
ウチは祖父から三代同じ顔で弟も似てるから親戚が来るとごちゃごちゃに呼ばれて大変なことになる
-
やっぱりコロナだと観光地は大変なんだな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/90bd526d8b84c81e9f525543b19c373c4e390c9b
-
>>7498
これを観光名所化しようという発想とゴーサイン出したやつの目論見が甘すぎでは?
-
>>7498
これはそもそも最初から観光地化するつもりなかったパターンじゃね?
-
そもそも形悪いなこれw
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Marble_Arch_Mound
築山するにも天保山みたいに必要なものを作らんと観光には使えないし
新しく高台を追加しただけみたいな感じだなめっちゃポリゴンしてるけど
-
>>7501
中途半端な作りですね。高さがほしかったらタワーの方がいいし、山だったら東京の愛宕山や箱根山が良さげですね。
-
>>7501
山の頂上だけ切り取って都市のど真ん中においても風情もなんもなくて見に行きたいという意欲を沸かせるものではないよね
こういうのは上る過程が楽しいんであってというやつ
-
わざわざ山登らなくても気分味わえていいなぁと思ったらスレ民の酷評で笑える
-
景色を考えたら本当に気分を味わえるのだろうか
-
昨日はフランスで35万人が新規感染
フランスの人口は6740万人で、すでに1460万人が感染してるから
このペースが続けば、5ヶ月後には全国民が感染する
2年前にドイツのメルケル前首相が言ってた
最終的に全人類の6〜7割が感染するってのが現実味を帯びて来た
数年後には中国人以外の全員が感染者
っていう笑えないジョークにならんだろうな
-
欧米は自然感染で集団免疫を目指しているんだと思う
ワクチン接種で抗体ゲットは諦めたんだろうな
-
中国人は30人だけ感染してましたとかそういう?
-
>>7460
ニナチャーンは?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板