したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【師が走るから】国際的な小咄【師走】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/12/25(土) 08:30:40 ID:5VNO33jQ
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   というけれど、寧ろ師以外も走っている
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |   否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

6809尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 20:57:54 ID:h3NdSVt.
政治学者さん曰く日本の政治は明治期以来大陸派か海洋派の二択が本質って

6810尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 20:58:14 ID:C2iQAGDU
ロシアはプーチンが政治から離れたときにどうなるか分からんのが怖いんだよな

6811尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 20:59:37 ID:X/aKMTMY
まあ、米兵による事件等の実害があるわけで沖縄の人が米軍にいい気持ちを抱かないのは分かるよ
空軍や海軍に比べても海兵隊は血気盛んな連中が多いしな

6812人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/01/10(月) 20:59:44 ID:4dXJsSfM
占い乙でした!
東西南北全てがダメなら、中央に居れば良い・・・?
若しくは動かなければいいのか!

6813尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:00:10 ID:6Vtzj/Yc
ロシアも中国も今のTOPが居なくなったら怖いぞ

6814尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:00:28 ID:8TCNimKQ
>>6812
上下が残ってますが

6815尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:00:56 ID:Rt9EEsqw
そもベイグンガーしたいなら
まず同じく米軍基地のある神奈川や広島、山口との歴然とした数字の差について理由付けしなきゃでしょ
3県とも沖縄よりは人の流動が大きいゾ

6816尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:01:59 ID:1hffm11Y
>>6811
なんというか米兵の犯罪って沖縄以外聞かない気がする
岩国とか他のとこでも同じぐらいあるんだろうか

6817尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:02:18 ID:8TCNimKQ
>>6815
その3つは「人口集中地帯と基地が離れてる」で説明付くんでは?

6818尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:03:58 ID:3uIlpRb2
>>6805
現地民からすると合わせ技一本って感じ

6819尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:05:52 ID:1hffm11Y
>>6815
逆に沖縄県民は流動がないからこその状況とは考えんのか

6820尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:05:59 ID:DGRWjupU
世界で一番日本に不利な条件の地位協定結んで、
世界で一番駐留経費払ってるのに、
問題ないと思ってるの?

トランプさんが駐留経費100%払え、って言ってきたときに
「わかりました。代わりに指揮命令権と裁判権もらいますね」
って言っとけば、
硫黄島代替の飛行場を尖閣に作ることも、
日米合同演習を年数回竹島でやることもできたし、
マスクしない米兵は全員重営巣にできたのに。

6821人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/01/10(月) 21:06:04 ID:4dXJsSfM
>>6814
しまった、三次元空間だと言うのを忘れていた!

スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム観て来た。
なんちゅうもんを・・・なんちゅうもんを観せてくれたんや・・・最高かよ(感涙)

6822尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:09:38 ID:X/aKMTMY
>>6816
沖縄以外でもあるにはあるけど、絶対数だとどうしてもね
在日米軍人のうち7割は沖縄駐留だし、人員数の多い3MEFは若くて血気盛んな下士官や兵が多いからな

6823尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:10:22 ID:6Vtzj/Yc
それでも日本を守るためなら安い可能性もある

6824尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:11:16 ID:OsH2oCQs
大河ドラマ関係を色々見てたらこんなのがあった

>三谷氏「鎌倉殿」サザエさん解説「サザエとカツオ手を組み、マスオ死後に波平を」タラちゃん悲劇!?
>ttps://www.daily.co.jp/gossip/2022/01/10/0014974556.shtml

事実関係としては何一つ間違ってない説明なんですが
絵面的に想像した時のダメージがですね

6825尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:11:59 ID:yVO3nvtQ
中国ポテトバーベQ知事が米軍のせいと言ってるなら誰か他に主犯がいるんだろう

6826佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/01/10(月) 21:12:27 ID:RemeWl3E
上か。。。
宇宙は無理だからハルカスくらいにしときましょうかw

6827尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:13:19 ID:8TCNimKQ
どっちにせよ、沖縄県民の防疫姿勢が責められるなら米軍基地もなしに一日千人近くの感染者出した大阪は…

6828尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:13:28 ID:Tr.ONNqs
発端が米軍兵だろうと米軍兵から貰って広げた人間は確実にいるわけで…

6829尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:13:39 ID:dKKTmATk
もう沖縄は日本帰還させずにアメリカの海外領土のままで良かったのでは?
という意見すら見かけたからなぁ

6830尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:15:10 ID:dKKTmATk
>>6827
あれは維新と府民が悪いだけ

6831尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:15:40 ID:1hffm11Y
>>6822
あるっちゃあるのね
まったくもっとしっかり管理して欲しいわ。

6832尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:16:35 ID:eevMzfQU
>>6830
ダメすぎて言い繕えない奴だ

6833尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:18:06 ID:2WXmvmQg
オーストラリアのワクチン未接種で入国拒否られて不服を訴えたジョコビッチが勝訴したってマジ?

6834尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:19:36 ID:6Vtzj/Yc
>>6830
言い返せねぇ・・・ 都構想という妄言に周辺を巻き込まんといてほしいわ
(泉北に近い市民)

6835尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:19:58 ID:VupIds2Y
>>6814
時間軸を移動だ
まず亜光速まで加速します

6836尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:21:14 ID:PR.5a48E
>>6820
他の国の地位協定と比較して具体的にどの辺が不利な条件になってるの?

6837尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:21:52 ID:dKKTmATk
>>6834
泉北は反維新が多いからな 泉北高速の件で残当だけど

6838人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/01/10(月) 21:23:53 ID:4dXJsSfM
>>6826
通天閣でも良いじゃない?
南に行って快楽に溺れるのもアリかと!

そろそろ正月気分から抜け出さねば(コタツで酒を呑みながら)

6839尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:24:08 ID:zxUoJVl6
テニス ジョコビッチ 豪裁判所が入国認めるよう命じる
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220110/k10013423671000.html

ジョコビッチの入国を豪州当局が拒否! ワクチン免除の書類不備…全豪OP出場は微妙
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/sports/tennis/3909779/

どうもジョコビッチがワクチン未接種で入国しようとしてるのは確かっぽいのかな

6840尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:25:02 ID:4..voWKo
もう乗っ取りだなあ…


中国は巨大経済圏構想「一帯一路」のもと、アジアなど各国でインフラ投資を進めていますが、このうちスリランカは中国に対する債務が少なくとも33億8800万ドル、日本円で3900億円余りにのぼるなど膨らみ続けていて、南部のハンバントタ港は返済が滞ったことを理由に運営権が99年間にわたって中国側に譲渡されています。

全文はこちら
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220110/k10013423051000.html

6841尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:26:03 ID:XNHYFmMo
韓国が自慢してるものはいつもこうなるな

検査・疫学調査「優先順位制」で… 「K防疫」が変わる
ttps://news.naver.com/main/read.naver?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0010933430

ようするに、(コロナ抑制にほどんと役に立ってなかった)PCR検査や(人員不足で実際には機能していない)追跡調査を最小限に改め、
調査優先度の低い低度接触者には抗原検査をしてひっかかるならPCR検査をする体制にする、らしい

まあ実際、K防疫とやらは完全に崩壊してるし


しかし「K防疫」最高、世界の模範などといって、その技術(?)を広めるために去年の12月頃に120億ウォン(1ウォンは約01円、今は0.086円程)の予算を用意したのにな
10億円を超える予算をそんなことに使うなら、病床確保に使いなよって思っていたが

6842佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/01/10(月) 21:26:51 ID:RemeWl3E
>>6838
南・・・和歌山ですかね
まあ、溺れるくらいの快楽には興味がないでもないですし!

6843尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:29:02 ID:rYomA.Zo
( `ハ´)「乗っ取り違うアルネ。99年間運営するだけアル。立派に運営して次の99年間も運営出来る様に頑張るアルヨ」

6844尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:29:09 ID:OpLa3PUQ
>>5940
大人になってからまたやってみたら、性格判定で子供の頃と同じようにエンショウになった

ワイ成長してない

6845尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:30:55 ID:rYomA.Zo
この三つ子の魂百まで感

6846尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:32:38 ID:8TCNimKQ
>>6840
我が国も釧路なんかはこうなる寸前なんだ
だから愛国心ある日本国民が先に釧路に投資をだな(野獣の眼光)

6847人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/01/10(月) 21:33:27 ID:4dXJsSfM
>>6842
国外脱出してオーストラリア辺りかも?
コアラをもふりまくる快楽!

逆に苦労を求めた人がいたような?
誰だっけ、七難八苦を求めた人、武将だっけ?

6848尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:34:37 ID:LbO7lNZ6
>>6847
山中鹿之助
尼子の遺臣

6849尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:35:58 ID:fTbp09ng
中国って持続的に発展できるほどの内需ってありましたっけ?(暗黒微笑)

6850人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/01/10(月) 21:36:55 ID:4dXJsSfM
>>6848
サンキュー!その人だわ
原哲夫の漫画で出て来たような気がする

6851尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:36:57 ID:X/aKMTMY
南か…アルゼンチンから出発する南極クルーズツアーなんてのがあった気がする

>>6846
リターンが見込めないと分かっているものを投資と呼んでいいのだろうか?ボブは訝しんだ

6852尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:37:44 ID:1yKaQUQk
>>6826
地球の裏側であるブラジルならば東西南北すべて関係なしなのでは?

6853尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:39:26 ID:C1pS47Kc
>>6849
国内人口14億で国民所得も年々上がってるんだよなあ

6854佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/01/10(月) 21:39:53 ID:RemeWl3E
>>6847
>>6852
パスポート作らなきゃ・・・w

外国となると台湾には行ってみたいですね(願望)

6855佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/01/10(月) 21:41:23 ID:RemeWl3E
>>6853
その流れでSDGsを一番達成しているのは中国だという説がありますね

6856尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:41:55 ID:8TCNimKQ
返礼品として石炭30kgでどうだろう
すまんね今漁業も製紙もダメなんだ

6857尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:44:08 ID:fTbp09ng
インド「人口が沢山いるから先進国なら」
ブラジル「もうとっくになってなきゃおかしい!」

そもそも内需が充実してるなら、なんで
わざわざ独自の経済圏を作ろうとしてる
のかって話になる。

6858人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/01/10(月) 21:48:06 ID:4dXJsSfM
ふと思ったんだけど、
ここは国際的なスレだが、他国に一度も行った事の無い人もそこそこ居るんだろうか?
かく言う私も日本から出た事ないですが。

6859尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:49:11 ID:VupIds2Y
>>6858
実はないです
最近は本州すら出てないですね

6860尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:49:33 ID:rYomA.Zo
>>6858

ワイも外国行ったことはない。

6861尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:49:53 ID:/Z9zjFXc
>>6850
SAKONやね
敵の忍者軍団が元尼子で鹿之助を見捨てた秀吉と豊臣家許すまじな連中

6862尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:51:05 ID:C1pS47Kc
>>6857
内需があってもより大きな利益のために拡大を目指すのは当然なんだよなあ
アメリカだってEUだって同じやで

6863尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:51:15 ID:fTbp09ng
台湾なら行ったことあるけど、それっきりだな

6864尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:51:46 ID:atwSlfjI
コアラは毒食って体調悪いから大人しいだけで、素はすげぇ狂暴なんでもふると危ないよ

6865唐揚げ ◆wIGwbeMIJg:2022/01/10(月) 21:53:25 ID:VDRvrXd6
私も海外に行ったことがない。

友人は海外出張に行ったり、スポーツ大会で招待されたり、大麻使用しに行ったりするのに・・・

6866尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:53:28 ID:eevMzfQU
>>6858
アメリカ行ったことがあるくらい
国際的といって中韓とサブカルの雑談スレみたいなものだと思うけど

6867尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:54:47 ID:1yKaQUQk
>>6865
>大麻使用しに行ったり
>大麻使用しに行ったり

6868尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:55:33 ID:3uIlpRb2
そういや出羽守とか湧かないねここ

6869尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:57:35 ID:Rt9EEsqw
韓国と台湾(旅行)、アメリカと中国(なんか仕事で付いて行った)

6870尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:59:19 ID:dkB1LAzI
出羽守層はスレとか見ないんでなぁい?(偏見)

6871尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 21:59:20 ID:9CPS6eHc
>>6868
出羽守が議題になったことなら有るね
あとは上の>>6820がどこと比較してるか不明ながら出羽守らしさは有るし皆無ではない印象

6872尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:00:13 ID:jYCPnOmM
出羽守出てきても「ソースは?」ってレスされるだけだぞ

6873尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:00:43 ID:zi7GDeZY
だって出羽守って公的な数字で反論されると再反論できない程度の海外理解度だから

6874人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/01/10(月) 22:01:43 ID:7/b0YAE.
>>6861
懐かしい、影武者徳川家康の外伝だっけ?馬鹿でかい猪斃してた記憶が。
>>6864
何故無理してユーカリなんて食べるのか・・・

あら、意外と行った事無い人いるのねぇ、パスポートとか要るしなぁ
海外行った事も無いのに、出羽守とか恥ずかしくて出来ませんわ

6875尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:06:58 ID:0V4rEb6.
昨日PCR検査受けた者だけど、陰性ですよって連絡が今来た

陽性なら行動抑止のために翌日に回せないのわかるけど
陰性でもこの時間まで連絡業務やってるのね
お疲れ様ですわ

6876尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:07:53 ID:0B62vcY6
出羽守ってまず日本をこき下ろしたいというモチベーションが先にありきで、そこから海外の狭い事例で殴ろうとしてるだけだからなぁ。

6877尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:09:56 ID:wAnH1acg
>>6849
中華の内需は日本経済の4割りくらい支えてると思ってる、そんぐらいでかい。
安い上に人が多いから工場で大量生産できる、簡単なものならすごい勢いで量産する、食品とか部品とか

6878尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:11:41 ID:LbO7lNZ6
地位協定はこんなん出てきた
韓国、サウジなんかはぱっと見見当たらなかった

ttps://i.imgur.com/10dN24G.jpg

6879尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:17:09 ID:gdwlODrA
出羽守は権力を使って90分間芋煮食い放題が出来るに違いない

6880尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:17:44 ID:8Rd1BrU6
前近代的な取り調べ手法がまかり通る日本の警察に自国民を預けられるわけないだろってアメリカの主張も正当だからしゃーない

6881尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:18:06 ID:LbO7lNZ6
>>6879
鮭食い放題かな?w

6882尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:20:04 ID:LbO7lNZ6
>>6880
ジェラード事件とか酷いもんだ

6883尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:21:37 ID:zxUoJVl6
取り調べ中に容疑者が「拳銃自殺」した不祥事もあったような

6884尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:21:39 ID:OsH2oCQs
>>6878
これを見る限りでは日本の権限はかなり抑制的ですね
ところで、他の4国これNATO加盟国ばかりでは?
NATO国同士の相互主義とかそういうのはどうなんだろう?

6885尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:23:26 ID:FQaKJfw2
>>6875
多分サーマルサイクラーが冷める間もなく回してるんだろうなあと
元ゲノム屋からは思う

6886尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:23:27 ID:LbO7lNZ6
>>6884
すいません
わからない

6887尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:24:10 ID:VPUdKLqg
江ノ島とか城ヶ島とかは本州脱出にみなされますか…?

6888尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:24:31 ID:q1RCxxZQ
>>6829
それならそれで今頃は反米運動が真っ盛りだったでしょうなあ

6889尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:27:48 ID:TEZRMywY
沖縄県警に限定して言えば、知事と活動屋がタッグ組んで警察に介入できる状態だからなぁ
態々外から応援呼んでいるくらいだし

6890尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:29:28 ID:kLlIkHXo
米軍人が日本の人質司法で弁護士ともろくに接見できず裁かれるとか下手すりゃアメリカ国内の反日感情が高まりかねなあぞ

6891尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:29:57 ID:6Vtzj/Yc
>>6889
だから警察側は県外から応援が行くんですね
大阪府警とか福岡県警、広島県警は怖いのだ

6892尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:30:11 ID:3uIlpRb2
>>6876
ケンミンショーみたい

6893尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:30:19 ID:yqmC9T3E
>>6748

ダンマパダ 329,330の偈

もしも正しい生活している賢明な
友を得られないならば
征服した王国を捨てる王のように
林中の象のように一人歩め

愚か者と付き合うよりは
独り歩む方が良い
林中の象のように悪をすることなく
求めること少なく独り歩め

ttps://76263383.at.webry.info/201006/article_26.html

間違いなく仏教の言葉です

6894尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:31:06 ID:fTbp09ng
この間の塾禁止令といい、中国って成長
に不可欠な中間層をを壊しかねない命令
を出してるし、内需を成長させる気ある
のかな、って思うこともある

そりゃ工場労働者は沢山いて沢山製品作れる
けど、彼等が中間層として生活出来るのか?
って疑問が

6895尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:31:09 ID:SCHc/Z6Y
>>6880
アメリカの警察や司法は近代的なんですかね...?

6896尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:31:41 ID:VupIds2Y
>>6893
イノセンスで知りました

6897尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:32:23 ID:OsH2oCQs
>>6886
検索してみたら見つけました
多分、これが元ネタかと
>ttps://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/r2_p15.pdf

で、多分それらがまとまっているサイトがこれっぽいですね
>地位協定ポータルサイト/沖縄県
>ttps://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/sofa/index.html
結構色々取り揃えているようです
全部読む気はないですが、少なくとも嘘は掲載してないでしょうし
資料としてはなかなかの質のものではないかと

6898尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:33:10 ID:LbO7lNZ6
>>6895
最新のBLMやLGBTが導入されてますよ

6899尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:33:38 ID:Clzd4dSU
>>6895
アメリカは国のより集まりみたいなものだってここで見た。
だからその辺は「アメリカ」でひとくくりに語れないんじゃないかなぁ?

6900尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:34:09 ID:dkB1LAzI
それはそれこれはこれなのだ
実際問題日本の自白主義はかなり問題であるし

6901尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:35:43 ID:dku2meH6
>>6894
そもそも中間層って概念を認知してるんだろうか?
共産主義って階級闘争重視したせいで新階層の誕生に対応してない気が

6902尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:40:13 ID:.amQ1Xqc
>>6901
えるしってるか

中共は資本家も共産党員になれる。

6903尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:41:23 ID:dku2meH6
>>6902
階級闘争とは一体…

6904尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:44:12 ID:fTbp09ng
>>6903

あーもう、めちゃくちゃだよ!

でも気分次第で私有財産没収しますよね?
(恒大集団を見つつ)

6905尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:45:56 ID:.amQ1Xqc
>>6903
中共型共産主義だからね、仕方ないね。
ちなみに有名な資本家共産党員はアリババ会長のジャック・マー。

6906尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:46:56 ID:X/aKMTMY
今の中国は単なる権威主義国家なんだからイデオロギー的視点だと見誤るだけだぞ

6907尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:47:05 ID:fTbp09ng
アリババの会長さん逮捕されてませんでした…?(困惑)

6908尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 22:47:56 ID:OsH2oCQs
色々漁ってみると結構面白い
>ttps://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/sofa/documents/us-mil-number202003-1.pdf
2020.3.31時点の数字で
米国外駐留兵力167,504のうち日本が55,148で約3分の1。意外に比率が高い
多分、イラク/アフガンなんかは数字から抜かれているっぽいけども

海軍20363と海兵隊19,177はなんとなく分かるけど、空軍12,810って多いなあ
整備兵も含まれているとは思いますが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板