レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    【師が走るから】国際的な小咄【師走】
    
      
        
        - 
          
        ____
 /      \
 / ─    ─ \
 /   (●)  (●)  \
 |      (__人__)     |
 \    ` ⌒´    ,/
 /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   というけれど、寧ろ師以外も走っている
 /      ,⊆ニ_ヽ、  |
 /    / r─--⊃、  |   否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
 | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
 
 読者投稿に対するルールは>>2
 学問的な小咄投稿ルールは>>3
 歴史的な小咄投稿ルールは>>4
 料理的な小咄投稿のルールは>>5
 読書的な小咄投稿のルールは>>6
 サイト的な小咄のルールは>>7
 音楽的な小咄のルールは>>8
 読者投稿希望ネタは>>9
 
 
 
 他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
 
 
 当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
 
 煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
 定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
 感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
 
 
 読者投稿ルール
 質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
 可能な限り書き溜めていけ!
 かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
 礼儀を守って楽しく投下!
 
 
- 
          
システムソフトにアルファーをつけただけでここまでおかしなことになるというのがかなしみ
 
 天下統一シリーズ好きだったんです(号泣)
 
 
- 
          
>>4406
 HoIでいいや となるよねぇ
 なおアメリカをどうにかして弱体化させようとする努力(ゲームにならんからだけど)
 
 
- 
          
古いRPGシリーズのソシャゲで性交したの大正義DQFF除いたらテイルズくらい?
 
 
- 
          
シリーズものがソシャゲで出るのも「パケ売りでは採算取れない」のが理由だし…
 だからシリーズものがソシャゲで出るのはブランド存続が目的でもあります。
 
 実はfgoも実装前に「fateのソシャゲは出てサービス終了した」のだ。
 まぁZERO単体メインだから広がりがなかったんだけど。
 
 
- 
          
>>4410
 悲しい現実 んで爆死してブランドごと死ぬというね
 
 
- 
          
FFDQもちょこちょこソシャゲとしては死んでるものもあるのよね
 
 
- 
          
FFDQはブランド力としては最上位だしなぁ
 旧FF14で会社が死にかけたのは密に
 
 
- 
          
テイルズもとんとんじゃない?今生き残ってるの
 レイズとグラブルとコラボしたアスタリアしかない
 
 
- 
          
Dies irae…は酷い事件だったね
 
 
- 
          
>>4415
 会社が死にましたね…
 
 
- 
          
中国のゲーム規制少子化対策じゃねえかって意見もあるのか…
 他に娯楽をなくしちまえばエロにいくというやつ?
 
 
- 
          
中国は家不足(結婚する際に持ち家が必要)や男女比が半分壊れてたりするからなぁ
 教育費のインフレには無理やり消火剤バラまいたようだが
 
 
- 
          
性犯罪の被害も増えそう
 
 
- 
          
コスパのいい娯楽を規制すると、古典的な飲む打つ買うな娯楽に走る未来しか予想できないんだけどな
 
 
- 
          
>>4420
 むしろそれを狙ってるんじゃない?昔からある娯楽だから最近発展してきたゲームとかよりは管理しやすいだろうし。
 外からの情報遮断したうえで民衆に与える娯楽分野としてはちょうどいいのではと。
 
 
- 
          
>>4416
 予算持ち逃げ×2はなぁ
 
 
- 
          
中国が管理できると思いますかあなた?
 
 
- 
          
>>4421
 中国は共産化以来、公式には売春婦が居なくなったことが自慢の一つだったんだけどな〜
 多分今でも公式非公式にも認めてないから、必然的に政府が管理できないアンダーグランドの金蔓にしかならんと思う
 
 
- 
          
非公式≠政府が管理してないな気がする
 お偉方の裏の収入になっててそこがゲームに削られてたとかでも驚かんよ
 
 
- 
          
マトリックスの新作早めに観に行きたいなぁ
 大作のはずだけどいつまで公開されてるかわからんし
 
 
- 
          
>>4424
 なお、実際はホテルのボーイがエレベーター内で女の子要る?って聞いてきたりしたのが5年前
 
 
- 
          
Vチューバーとかでもホロライブは中国撤退したけどにじさんじとか中国で活躍してるVチューバーとかどうなるんやろな
 
 
- 
          
30万だか300万の記念日に、なんか宣誓させられてたよ。
 つまり党とズブズブ。
 
 
- 
          
中国残留VTuber
 
 
- 
          
分裂したキズナアイの一体かな?
 
 
- 
          
絆と愛は4分割したら壊れると教えてくれた
 
 
- 
          
純と愛は?
 
 
- 
          
>>4433
 最初からぶっ壊れてるでしょ
 
 
- 
          
>>4433
 一分でわかるドラマはやめてさしあげろ(震え
 
 
- 
          
反応が早くて草なんだw
 
 
- 
          
なんやかんやでシンプルにストーリーを最後まで説明してる動画には笑った
 
 
- 
          
1分でわかる純と愛は見たんだけど、オチも何もないぶん投げエンドの訳分かんない話としか受け取れなかったんだが?
 
 
- 
          
>>4438
 よく要約されている
 
 
- 
          
>>4249
 空が落ちてくるかもしれない地が割れるかもしれない…
 
 まぁ道路では危機感持って欲しいね
 
 
- 
          
路上駐車の横を通るとドアが急に勢いつけて開くかもしれない
 駅のホームで電車が来ると後ろから押されるかもしれないので、下半身の重心を重くしつつ白線の後ろに下がりつつ柱を前にしたり
 自転車に乗っている時にどんな道でも急に人間が飛び出してくるかもしれないので、常に道の先に気を配りながら常にブレーキに手をかける(のでジワジワとストレスが募る)
 
 他にも単に目開けてるだけで情報を処理し続けてるんだから脳ってどんだけ負担かかってるんだろ
 
 
- 
          
メーデー民は常に周りを警戒している
 
 
- 
          
主人公が周囲に迷惑を振りまくだけで何の解決にも寄与せずに、周囲の関係者はむしろ主人公と縁が切れたら人生に成功し出すというのは斬新かと>純と愛
 
 
- 
          
どっかのコメントであったが、山を作ろうとして谷しか作れない監督という表現は秀逸だと思った
 
 
- 
          
純と愛手がけた脚本家って人生は上々だや魔女の条件、あと反町版GTOに女王の教室などヒットドラマ数多く手掛けてる
 まさにレジェンドレベルの人やったんやけどなあ……それに加えて純と愛の直前に手掛けたのが家政婦のミタやで?
 こんなん失敗するわけないと思うやん?ほんまどうしてああなってしまったんやろうなあ……
 
 
- 
          
この後どうやって主人公はトラブルを解決するのだろうかと、視聴者をヤキモキさせるのは上手だったかと
 ただ、主人公がほとんど役立たずどころか足を引っ張ることの方が多い上に、最後まで何も解決させたないままエンドとか
 テレビドラマとかの脚本では、普通は誰もやらんだろうし(続編を当て込んでいたり、映画で完結するとかなら別として)
 
 
- 
          
>>4446
 そういえば純と愛のスローガンって「これまでになかったドラマを作る」だったらしいからなー。
 挑戦的なものを作ろうとする一般的にはあまり受け入れられにくいものになってしまったんやろうか……
 
 
- 
          
大体の作品は総合芸術なわけで
 脚本だけではどうにもならんかった
 
 
- 
          
でも劇において脚本の占める要素は大きいのでは(鉄血とか見るに)
 
 
- 
          
>>4345
 ガチャに天井できたし
 その内できるようになるんじゃないかね?
 
 
- 
          
>>4442
 ピトー管にボナンが詰まるのを恐れるのがメーデー民である
 
 
- 
          
>>4451
 昼飯にレバノン料理を出されるかもしれないが
 
 
- 
          
お前らいつも騙されてんな(定型文)
 
 
- 
          
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3b231caf132a6a30a616d661f5d7fff3001ff044
 誤認なのか本当に飛ばしたのか…
 
 
- 
          
ディズニーが『くまのプーさん』の知的財産権を消失
 ttps://jp.sputniknews.com/20220105/9894664.html
 
 絵本の構図に限りきんペーちゃんがフリー素材化
 
 
- 
          
純と愛は未見だけど話を総合するに「良い子の諸君!(AA略)」案件ってこと?
 
 
- 
          
希望退職を募る上場企業、2年連続で80社以上 商工リサーチ調べ
 ttps://www.asahi.com/articles/ASQ135JVJPDXULFA013.html
 
 不景気っすなぁ・・・
 
 
- 
          
>>4455
 しかしよく考えると独裁者に似てると言われてしまうわけだからプーさんのキャラにとっては著しい不名誉だよなあ、習近平=プーさんというスラング
 
 
- 
          
くまのプーさんは蜂蜜が大好物だからな。
 そして中国史で蜂蜜大好きと言えばまず思いつくのが三国志の袁術であり、中々気の利いた嫌味だとは思う。
 
 
- 
          
空気を読まずに投稿。8レスほどお借りしてよろしいですかな?
 明日から仕事なので正月休み最後の投稿です
 
 
- 
          
 読者投稿 安酒にはもう戻れない
 
 
 1/8
 
 
 
 
 
 -'"             `、
 /                \
 /   _   __      _     |
 |   //  / / /ノ ノ|      |
 | /_ | / ∠/'/ / |     |
 | /|'  ̄\  / ̄ ̄ゝ |     /
 | ┏━━ヽ  ┏━━ヽ、|    |      恥ずかしながら私は家呑みだと安酒ばかり買っていてなぁ
 | |     |   |     | |、 | |  |
 | |l    |,━、|     |-| l⌒| |
 | |ヽ__/   ヽ_____/ ,| |b| |
 ||ヽ、    l、 、    /| |ノ /
 '|      `        | ||//
 ヽ            |/|/
 |            ,  |
 、 ー──-'   /  |
 ヽ、_____/__,_|_
 |'   |        |
 -‐''"~\_     __ / ̄`~゛`
 
 
 
 
 
 
 
 _
 /´     ⌒Y⌒ヽ  /
 〈 {   . 斗-=ミk、  ∨ /
 _、/ _   ∨^寸k. ∨
 ⌒ア  ト、 \ ∨/ハ∧ 人_ノ         ラウンジとか行かないんですか?
 . | i{ \_| | j} Ⅷ{  \__ノ
 i ト、.\t苡| i⌒〉.j_人__厂
 八 苡\{ ノ j_ イ〈_
 从  , -⌒ヾ ゙寸
 j}\ _,.へ_jI斗 ⌒ ー┐
 厂 \ 、    ∧ /
 /     \       ∨ /
 / ̄    ∧       ∨
 /       }∧      ′
 /⌒\    .厂 \____}
 └ 、  \_/     {   ,
 , \    〉         ′
 }!   ,rー┘     ,   ',
 /   ∧          ′ ′
 _,′  ∧ \         }  i
 _jI斗′  /ニ\ \       }  |
 厂  _/  ,/ニニニ\      __}   |
 j/⌒¨´ __/ニニニニニ=- __.. 斗--―
  ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
- 
          
 
 なーんかまた重くなってるなぁ・・・・
 
 2/8
 
 
 /      `丶、
 Y゙ _  rfテュ   .|`丶、`丶、
 .          |´ .| ゞ=彳  .|    `丶、Y
 .          |  |       |       |
 .        」=''"¨ ̄   ̄`¨''‐=、     |
 ,.-=ニ.,_____     >x、,,ノ
 ゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}     性分なのか隣にねーちゃんがいるとどうにも落ち着かん。キャバクラとか論外だし
 |/.}Y⌒。|¨|  。⌒Y`i─‐》シ¨Y    ジャズバーとかで一人で飲むならいけるんだがな
 .         {.,′ ̄./     ̄  ノ  リ゙く}|
 ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙  ヾ  ノノ     もっぱら居酒屋だ
 ,              |r''゙
 .          ∨  _        /トx、
 ゙弋ッ冖^    /  ,ハ \,_
 _   -‐ヘ    ,. ´  /  }  ヽ`¨¬- ..,,_
 .    〃´   / /`フハ´  _,.'゙   /    |         ̄ > 、
 j!|     /  }ヾヽ {ヽ    ,/    |         /
 j! |      /  |//ー〉 |  //       |        /
 / |    ./   | {_/ レ' /      |         /
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 「     |         ☆      !
 .|     !             |
 |    _|__,,,,.....   -- _    |
 /77//\      ___   `  、!
 〈//////// ヽ ,. < 7//∧レ‐_ < \
 〉-、///-{ / , \´i/  / i  !` ー
 ./  ヾ' 八` ー-   __}人/・  i  |    居酒屋でももっぱらハイボール系でウィスキーはそういう飲み方が
 .!   弋_  ヽ、 __/_ヽ ̄ ̄   ノ    沁みついてしまったんだろうなぁ
 _ト、 ヽ _,、              ` ¨¨f'゙
 >  ヽ_λ/∧               \      コーラやジンジャーエールで割るのがデフォになってしまってそれなら安酒でええやんと
 Z_    ノヾヘヘ         _,.  -┬‐┘
 ヽ- イ   `ヾ、      <-──┘
 |   |    , -\  ___\
 |  ├‐  ¨  ∧ー Yヽ ヽ
 !  |     /-‘, 7, -ヽ ` <_
 !  |       ∨   、    /、
 ¨´i;|  イ´      !     !   / \
 ゞ'´ .|      i    ト、./、  /
 j       /    |  /  /
 
 
- 
          
 
 3/8
 
 
 
 
 
 
 
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_____;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;;/: : : |;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;-、 -‐'''''´ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : : :, -‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, -‐' /;;;;;;;;;;/: : : .  |;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, -‐''´: : ヽ;;;\: : : : : : : : : : : _, -‐'''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  -‐''´: , -'´ , -‐''´: : : : : .  |;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;/´: : : : : : o: : \;;;\: : : : ‐= --─────── ': : : : : : : : :´,ニ -''´ ̄`ヽ: : : : : :  |;;
 ;;;;;;;;;r' /: : : : : : : し: : : : : : \;;;;\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.ィ'::´: : : : : : : : : : \し:     |;;
 ;;;;/l _,. -‐──  ̄ ̄ ̄  ` ─`─-- 、: : : : u: : : : : : : : : : : : , -'/: : : : : : : : : : : : : : : : :     l;
 ;;;;;;;;/   __   -‐─────‐ 、─-- 、  l -──-'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`  ー‐-  _
 ;;;;/  i´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;〉 |  l-──-l  r‐‐ァ────────--  、 ヽ
 ´ ,r‐i‐'::: : : : : : : : : --─- 、 _: : : : ::: `':::::::゙┬: : : : : : : }ャ'_/: : : : :: __: : : : :::::::::::::: 。::::::::i  ヽ
 /;| | :: : : : : : : : : : : : : : : : : : `: : : : : :::::::::::、|: : : : :{{: : |:.:::::: : : : : : ´    `''‐、: : : : : : : : : :::ーiヽ、
 ;;;;;;;;| l : : : : _, -───‐i─ォ──- 、 : : : ::l|: : : : : : : |: :::::: _, -‐、─‐i──-- 、_: : : : : : ::::::|
 ;;;;;;;;;l ! :: : 。{{〜〜〜〜─゙='───。: : . ::::|',: : : : : : :| :::::::t___`=='___   `ヽ: : : : ::: |       ただなぁ。このスレで色々話を聞いてるうちに自分が
 ヽ,;;;;| l ::/{{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::|:l: : : : : : :|: :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : ` ー‐'}}: : : ::: :|       本当の意味で楽しんでないんじゃないか思い始めたな
 ./;;;;;| | :: : :u: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::|::l: : : : : : |: ::::::::::: : : : : u: : : : : : : : : : : : : : : : : :::.|
 '!;;;;;;| l :: : :。: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/::::::::|:::l: : : : : :.| :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: |       いい機会だからもう少しまともな酒をまともに飲んでみようと思ったわけだ
 !;;;;;;;|  `ー- 、__: : : : : : : : : : : : : : /::::::_ノ::ノ: : : : : : :| :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: :|
 !;;;;;;;|   ::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄::::/: : : : : : : :.`ー─-  _________ ノ
 l;;;;;;;|   : : o: : : : : : :: : : : : : : : : : :|::::::::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
 ヽ;;;;|  、 :。: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|::::::::::::l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:
 . !;;;;|   \: : : し、: : : : : : : : : : : : : |:::::::::::ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :°: : :. 。    ,
 、ヽ,|     \: : }}: : : : : : : : : : : : : ヽ:::::::::,::ヽ: : : : : : :_, -、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  _, -‐'´
 ;;;`'i      {{ヽ }}: : : : : : : : : : : : : : `ー、_::::::::`ー─'´::::ヽ::>: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ´      |
 ;;;;;;;|     {{ : : :o: : : : : : : : : : : : : : : : : :` ー-、_;:::-‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :           |
 ;;;;;;;|     {{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :           |
 ;;;;;;;;!    ゚  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :          |
 
 
 
 
 
 xオ     |\
 /二'====ニ二\__
 / ´     、\ニ∧.\
 / ./       \\ム \
 /  /  l     、    Ⅵi  ',
 /     |  |  Ⅳ l  .Ⅵ.   ',
 /./  /  .∥__ |  |∨ || .|i|   ',
 | |   イT~|´ |  ´|~Ⅵ`\. |i|  l ',
 |    | |: :Ⅳ |/  |xzzx:|  |リ  ト.{
 ', |  芹竿ミ/  ./チ~芋`ミ ハ |/ `
 Ⅵ'、 .代_り: :\{ 弋り/ .l):リ从      で、何を買ったんです?
 '|.Ⅳ'、///: {: : : :///: l  //|
 | \'、: : : : : : : : : : :l / .| l
 | 从 \: : ー: : :/ .∧ 从
 Ⅳ l   `≧≦: : / /ニ从{
 |∨{ ___从}≧/|////7:ー----. 、
 /: : : : 、/////////{__: : : : : : :',
 l : : : : /////////'/ : : : : : : : : l
 |: : }:/'///|/////| : : : : : : : : : l
 l: ////// |/////| : : : : : : : : : :l
 ////////: l'////∧: : : : : : : : : :l
 ./{/////: : :i: : Ⅵ'///∧: :∨ : : : : : l
 ヤ..、- 、       / -‐,..<..', : { : : }/////∧: :∨ : : : : :l
 ∨.\ \   , <,..<............∧: ', : :i//////∧:∧: : : : : :l
 ∨.....\_`∠,.<........................∧:`ー'///////// ∨: : : : l
 ∨..........'⌒',.................................∧: :|'////////   .∨ : : : l
 ___.∨_........',x------.、..................∧_|///////{    _l__: : :l
 ,x≦/////`//////////\............/_)ニ\////l, x≦/∧: : : :}
 
 
- 
          
 すいません。なんか本気で板が重いです。書き込みに手間取りますがご了承ください
 
 4/8
 
 
 
 ヽλ        _」__-_‐_‐_‐_-Y . . >.‐_、
 ( i  ,. -≠示7z=≠``ヾー//≧廴.(. .`. .<,、/ 7.
 }/;:;/W//リ,. __ ヾ¬マ//f¨ヾ/ム> f /. /. .〉         素人は先人に聞くのが一番!
 /. . /z=- レ'/ハf ・ソ } , マハ'〈 !/∧ , -Y. /. ./
 //. . ./ノ''r‐ ミイ¨ 、¨´ _.ノ /  ! ' ハ.////f   |./. ./          と言う訳で黄緑さんの投稿を参考にして
  ̄ ̄ハ 'ー”ノ' :..  ̄  .!   、.イ///;イ  :{ . ./           ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年を購入した
 レ` ー"ゝ,´`           | '`レ' |  ヤ` ¬、
 ヘ   ; _,. _ュ    / i./  λ   !─   ーヽ、、     ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-57644.html
 \`マ/     '  ,.イ'  ./. }:.   ,!─= _--   .,_¬
 ヽ``      //   /. . }.:  ハ-、  ` ー-、  ‘,
 `ー=≦⌒ヽ//__/. . /!,   ヾ /      ヽ \
 /: ̄´  ヽ /r.=:_.  ソ           i.  ヽ_
 /ー .,_  _   ` ` /........:.:.:.:.:    { ,.   `Y
 |:.:.     ``゙ \    .:'i:.:.:.:.,. -‐    .:;イ   .:.|
 _L::.:.,,,_,.._       .:.://_,. -‐ '"´.:/:.:ヽ  ..:.:.:`ヽ、
 {:.:....     ``    :.!:.:i:"´  ...:.:.:.:.:.:/.:.:.:..:}.:/:.:.:.: .:.:. 廴_
 ヘ:.:.:.:._;,:.、     ......:.:.:.:.;イ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヾ 、、
 
 
 
 
 
 ___
 / : : \
 //⌒\ }        ト、
 . . -‐‐ ┘-‐-、._    }: }
 /: : : : : : : : : : : : ヽ\  _ノノ __
 /: : : /| : : ,:、: :ヽ : : i : ヽ´ヽ: : : :`ヽ
 /: {: :/ ̄ ', : |.‐\ i : : | : : } 〈: : : : : :\
 {/{:∨ ,=ミ ヽ|,=ミ、 } : : |: : : } 〈: : : : : : : :.    やっぱり全然違うもんです?
 }: } 弋ソ  弋ソ / : : |: : :/ ノ: : : 、: : : : }
 / :{ ""    ""/: : : / : /`´}}: : : :} : }∨
 /人:ヽ_  、‐ッ /人: : !/   }}: : :/: :/
 \|`_, 二 } .| _\!     }∧ { }/
 ∧: : /-/: : ヽ        ヽ
 / {\|/ -‐┬〈
 / .| /¨|一´  .!ニ|
 /\|/ ̄|/    |ニ|
 \/   /\__!´
 /   |\___|
 `iヽ __! ./ / 〈
 | |  / /   `>
 /| |. / /___/:ヽ
 .             __. -. : : :| |/ /: : : : : : : : :' ,
 ノ‐- 、、: : | |/-‐ 、: : : : : : : :}=--  ___
 ∠ニニニ=! |: :l∠ニニニヽヽ_ -‐ ニニニニニニニ}
 /ニニニニニ } | /ニニニニ/´二ニニニ=‐ ´`¨ ‐-'
 ` ───‐ ´ヽニニニニニニニニ=‐ ¨
 ` ̄ ̄ ̄´
 
 
- 
          
 
 5/8
 
 
 
 ´ ̄@-、  _, -‐──-、
 _, -‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 フ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/ ̄
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;; , 、 ,;;;;;;,ィ;;;ヽ,
 l;;;;;;;;;;;;;;;/ォィil"_;;;;/‐<!-‐'゙l;;;;;;;;;l
 。   -─-!;;;;;r''´' /´゙||  〃  u  |;;;;;;;;l -─、
 ´_ヽ;;l,r━━ 、ゞ_〃━━、  l;;;;;;;/    ヽ     うん。入門編と言うだけあって飲みやすかった
 /  l,ノl   - 、!  l __   |ー-lr、.l / o   l
 /-─-.、<、ー- _ノ'  l´   ノ//l;;lノ;;l'  _, -‐-l、
 l   。  (  。  i、  _  ̄ ̄ ' ヽ;;,イ /     ヽ
 /─ 、  <_        _, -─‐-、 l、!/ 。      l
 /_  /´`! `',、ー─‐'´  ,、   l__lヽ、l   , ─── ヽ
 /   /´二ヽ ` ̄ `ー‐'´ー─' ー─' ´   l!'´       l
 / ̄ヽ/‐'二゙‐{,             , -─ 、 / ̄ ̄ ̄ ヽl
 /、_/´二ニヽー'ヽ___, -─''´二⊃ >-─-  l        l
 /‐‐/  ァ- ゝ~       _, -‐'´   ー==-  l!/  ̄ ̄ ̄`ヽ
 l /   /        , -'´/ /    ゙ーャ-  l`ー--、- =‐-、 l
 lr'l!     l         /  /         ~!、     ヽ `ヽ‐、!l
 ヽ、ー─'´l                   , -'  ヽ     |  | l l
 ヽ、_,r'>、                     l \   |  |  ll
 〈  '`ー、_                 ォ l `''ー/  l  /
 `ー'ヽ、  `''ー‐-┬──┬─‐┬─‐'´ ヽヽ、 ノ  /_ ノ
 `゙lー''´ ̄ヽ-‐‐'ヽ、_/`ヽ_/`ー‐' __,|  ̄ ̄
 ヾー─────────── '´ 〈
 '´                  '´ '
 
 
 
 
 
 -─      ─-  、
 /           : .|
 i    ☆      ┌- : .」
 ',  , --  _  |  : .|
 }//ヾ>- _ 二ス-=7\
 // _ヘトY// ,ヽY_マ/ヾハ   最初は水割りで飲んでいたんだがな
  ̄ { /_・>,! 'ー─ / j" };リ   ストレートのロックの方が好みの飲み方になったな
 ヽ _ ∠ヽー-- "   ノ/
 ノ      _  -‐ヘ j;/
 ┬‐   ̄  _ -‐┘イ
 └‐=ニ二 _   /〉-、
 /⌒ヽ∧-∧/  Y
 } / ̄ ̄ _フヘ、〈
 ゙'ヘ_,. <   _/ー'
 ,′: . : j. : ̄: . ',
 {...    〉   ...〉
 f´    !      i
 
 
- 
          
 
 6/8
 
 
 
 
 
 
 _______
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i
 |i: /ヘ:\     :i|    なれないうちは「濃いかな?」と思ったりしたが
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i|    氷が溶けていき味が変わっていくのが楽しく感じたよ
 |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|
 |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|
 |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|
 ─|`ー=====一 |
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 > " ̄ ̄``   、
 f            ヽ
 |                }
 |  [三三]        〉
 ァ- 、ー-,.== 、 ___ェ‐_‐ュ
 f   r=レ'',- 、 Y`` |///={        後はまあ、以前は炭酸系で割ってカパカパ飲んでたのが悪かったんだろうな
  ̄ ̄ ̄ ̄∧            乂___ノ  、 ’‐ 丿 ̄W/< !       結構二日酔いがきつくて休日前以外は飲んでなかったんだがな
  ̄ ̄ ̄ ゙̄'∧         ゝ `ヽ   ̄__ノ  , 、_//
 ∧         | /      '    jー┬'
 .∧          八L ‐-  _,)  イ/ ̄〉、_
 .∧        \_ー _,. < ./   ' ,.z≠二==──-- 、
 ∧       /  |ヽ    /    i        '" ̄_,...、 ヽ
 .∧    ,. ィ/ -‐ 、 !`ーァ' ト 、   |     i    /   ‘,Y
 ─┐         ∧  .ノ     / .!:.:.:/  」  \    \  //      ', !
 |           .∧ {,      ‘,!:./ /          ヽ /  ∠二ヽ/
 _, 斗          ∧':、    i  ∨/                ヽレイ´,. -- `)
 .∧ ヽ   i:.  /               /(_,ー〉--─  )
 __________.∧、   !;!  }                /. . . . .〈 ー-‐  ノ
 ',          j     \  !  /              /. . . . . . `ー-‐='"
 . ー─‐┐     ./   ___ ∨  i     ⊂⊃      /. . . . . . . /. . /
 .└-   }_/´     `ヽ、-‐   ̄ ̄ ̄  ‐- 、 {. . . . . . . /. . /
 ¨  ‐- 、   \                〉 . . . . . /. . /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ./:. . . . . ./. . ./
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ヽ           /:. . . . . ./ . . /
 |               |    |ー-== _   ノ: . . . . . /. . . /
 
 
- 
          
 
 
 7/8
 
 
 _    _
 /        \
 /  _,.  --  .,_   i
 ',〈´        `ヾ
 ',‘,         !
 ノ i     ___′
 , ィ  オマ777///////ヘ
 \/f┼─ヾ,ヘ//////∧     このスレで勧められた飲み方だと少量をゆっくり飲むせいで全体的な酒量が減ったし
 乂   ,  i///////}     合間にノンアルコールのドリンクを挟むようにしたせいで悪酔いもしなくなった
 /  _' ー〈///////
 'r '"  |  マ/////≧
 .    └ '"´ !   `∨lヾ廴,.ィ
 |      .| ',  \
 i  ./i\ヲ、!    ヽ
 _,.斗 _,/ !⌒! ヽ  、 /\
  ̄ i     |    ヽ〈   ヽ
 /‘,λ  .!     .', ヽ   /
 / /ヽ' ヘ  |      .', / /
 i  {     〉 !     ./__/
 |_!   / /     r┘ /_
 r__┘ !   .{  ヽ    ゝ、ー, ,i_}
 Yノfノ    /  /        |!′
 /  /       j.!
 /  /       //
 
 
 
 
 
 /|_==―――== |\
 ,/ニ> ´ ̄ ̄ ̄` <:ニ\
 /,ニ/             \=∧、
 / //    l           ∨∧,
 / ∥  /   .|   |  、    'ニ,'、
 . ∥ | |   /|   |   |',   .l  .Ⅵ ',
 | .i|  | |  .Ⅳ   |  .||  | l  .Ⅳ l
 ∥ .i|  | __i斗|匕´  / `l'十-∧-. |i. |
 ∥ i|   \|\|__'、 /  /_.| /_: |  |i  ',
 / .| |  xチ芋竿ミ.\  /芹竿=ミ、  |i \      ホントにお酒との付き合い方を知らなったんですね
 // | l  代 弋_ソ \Ⅳ: 弋_ソ /  l人{\
 l∧l  | : : : : : : : :i: : : : : : : : :l.  /
 ∨ l、 : : : : : : : : : : : : : :// ./
 ∨ ',\: : : : :〜ー: : :/// .∧
 ∨ '.  >s。__s<Ⅳ/ /{ `
 _.∨i',´: }ニ`ー―.´=Ⅳ ./`:ー-. 、
 /: : ∨ト、.′ニニニニニニ/ //: : : : :\
 /: : : : : : :/=\ニニニニ//∧: : : : : : : :i
 |: : : : : : /ニニニニニⅩニニニニ∧ : : : : : |
 |: : : : :|/ニニニニニ∧ニニニニニニ∨: : : : :,′
 : : : :./ニニニニニ/: : \ニニニニ∧: : : :/
 l: : : ′ニニニニ'/: :∨ : ∨ニニニ∧: : :′
 |: : :|ニニニニニ/ : : : : : : ∨ニニニニ'}: ;′
 
 
- 
          
 
 8/8
 
 
 _, -‐-、
 /`ヽ   ケ_、‐',-ゥ l
 / r‐ 、l `ヽ liニi~iニi''! l      と言う訳でお約束のご報告はこんな感じだ
 l ー‐/  ノ't‐='ニ、{!l
 ヽ--'f≧{7''ヾr、‐,/メ, -、     結論としてはちゃんとしたお酒の飲み方を知らなかったんだなぁの一言に尽きる
 /7''i´,r‐} ‐‐r゙‐'゙i_∠/__|
 l {{ ヾ ノ/__ヽ_ ヽ {_,|     とは言えお酒ぐらいはゆっくり飲みたいので相変わらず週末の休日前に飲むことになりそうだが
 `''''''´ /    ヽ. 〉k‐‐|
 /´ ̄ ̄ ヽ、l_/ヾ゙'|
 l──-- 、 /ヽムノ
 /--  、_ {
 /-、      ヽ
 , -'´`ヽ   ̄`ー''´ ̄ヽ
 ー-、_        < ヽ、   `ヽ、   _, -‐'ヽ
 ` ー-、_     (ヾャ \_   ̄     , -ヽ
 =     。 \` ー-、_\ ヽ、_   `ー-、_, -'´   r、!
 。 \    ̄`'''-iニ二}_,,,_ -─‐i'''´ l            ォ
 \         \''ー- 、_, |  | r、          //i
 \        \  `ーl  !ヽヽr─'''''' 二了 // /__
 \       /ヽ (ニ)\        \  .| |  `''ー!`ヽ-‐「lヽ// l ヽ〈
 \     lノ。   ゚ ゚  \        \ノ !  ェ  \!、一l l / lヽヽ\
 \            \    _  ヽ ',    l`ー‐'` ヽ二二二!> ノヽ
 ∫   \                \  ー-‐'  ヽ、ニフ   l    i ヽ //ヽ/`ヽ   報告終わりぃいっっっっっ!!!
 
 
- 
          
以上です
 と言う訳でお約束のちょっと良いお酒初体験のご報告はこんなもんです。うんやっぱ安酒はアカンし色んな意味で勿体ないわw
 
 
- 
          
乙乙。
 ハッピーバースデー!蒸留酒の沼にようこそ!新しい同志の誕生だよ!
 
 まあ実際、少し奮発した良い酒だと酒量がだいぶ減りますからね。次の日に響かないのはとても良いことです。
 
 
- 
          
乙でした
 良い出会いだったようでなにより
 凝りだすと
 ・氷(冷蔵庫で作ったのよりロックアイスや氷屋の氷の方が邪魔な味が無くて溶けるのに時間がかかる)
 ・グラス(「カロンッ」という素敵な音とか飲み口の厚さとか)
 あたりから沼りますぞ
 
 あとは、モルトウイスキーやグレーンウィスキー(グレーン単品売りはサントリーの知多が有名、というかそれくらいしか無いような……)で
 ウィスキー自体の違いを感じるとキリがないですねw
 
 
- 
          
グレーン単品だと、ニッカカフェグレーンとかありますね。
 アマだと1万弱だから、ちょっと高い感じはしますが
 
 
- 
          
お酒が好きな漫画家夫婦(あっきう&デッサン用に美少女フィギュアを買った森先生夫妻)
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2689402.jpg
 
 
- 
          
質問なんだが、面積ってなんだ?
 小学校の定義では線を点の集まりだとして線×線を面積としたよな?
 なら面積も点の集まりになる。
 じゃあ線型性を保持したまま点が変換すると異なる面積に同じ数の点という状況が生まれる。
 
 このことから多分面積って点の数とは違うってことだと思うんだが、数学ではどう定義されてるんだ?
 
 
- 
          
>>4474
 線形性があるなら、そのまんま積分の説明してませんか?
 積分で面積が求められる理由で、x軸とy軸の積算が面積になるので、点の集まりで合ってますよ
 
 
- 
          
>小学校の定義では線を点の集まりだとして線×線を面積としたよな?
 うん
 >なら面積も点の集まりになる。
 なんで???
 
 
- 
          
ユークリッドの原論によると
 面積という量(つまり平面図形に対して定義される数値)は量の一般法則(等号,不等号の公理)に従うこととされる。
 面積に対して特に要請される性質は、「合同な図形は面積が等しいこと」と「多角形を2つの多角形に分割するともとの面積は
 分割して得られる2つの多角形の面積の和になること」である
 
 つまり公理として面積の最小単位の倍数で点とは別の概念
 
 
- 
          
立体でも「分子という点の集まり」とか、そういう感じに言えなくもないかな?
 
 
- 
          
>>4475
 積分ってdxの幅の四角をいくつも足し合わせるアレだよな?あれも点の集まりとして見なせるのか…。
 でも行列をかけて大きさが変わってる時、点の多さ変わってないか?
 
 >>4476
 有限個のおはじきを縦横に並べてるイメージだったが…。
 
 
- 
          
>>4479
 数学における点は大きさが無い概念上の物だからね
 
 
- 
          
(あれ、なんか私の影響強くない?)二回目
 
 
- 
          
>>4477
 なるほど、めちゃくちゃ助かった。
 確かに有限個の点としてしまうと、「点に大きさはあるのか」
 みたいなアベコベな話になるから、
 
 二つに分けたものは分ける前のと同じ面積って考えた方がスッキリするな。
 
 
- 
          
>>4474
 細かいことをすっ飛ばしていうと、単位面積に分割した個数が面積かな
 
 
- 
          
そうそう、点はただの基準点からの座標を表す概念だからね
 
 
- 
          
>>4481
 前も言いましたけど影響強いというよりガイドにさせて貰っただけですよw知らん人間は知ってる人の意見を参考にするんがベストなんで
 
 
- 
          
>>4480
 となると点の集まり=線って考え方は微妙に怪しくて、
 線があればそれを関数として、X→Yを導く無数の点が取れますよというのが
 なんだか納得しやすい理解だなぁと。(小並感)
 
 
- 
          
数学上の概念と我々が実生活で感じている物は割と違うのだw
 
 
- 
          
これ仕事でもそうですけど知らんことを素直に聞ける人間が一番強いんです。自分が無知であることを受け入れる事が出来るというか
 知らんことを恥ずかしがって意地張ったり知ったかぶりをする人間ほど後で高確率で恥かきます
 
 
- 
          
>>4487
 トポロジーとかその極地だなあ
 
 
- 
          
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
 ???「やはり腹を切らねばならんかな?」
 
 
- 
          
一応仕事とかだと「何年もやってるのに今更基本的な事を聞くのは恥ずかしい」というのは分かるけども
 
 趣味とか美味しい物とかについては恥ずかしがる要素も無いですからね…
 ガンガン聞いてガンガン人生楽しむのが吉ですよね
 
 
- 
          
小中学生では、理解しやすいように実在のものから数学を教えるけど、高校以降は概念で考えなきゃいかんしね
 その辺の切替を意識するしかないかなって。失敗すると、数Ⅰ・Aあたりまでしか理解がむつかしい
 
 
- 
          
私の家では氷はすべて湯冷ましになってます。
 ただ見た目や味に理解できるほどの違いが発生してない模様……なんとなく継続してるけど。
 
 いや、分かる人にはわかるのかもしれないけどね?
 
 
- 
          
豆知識
 湯冷ましはたっぷり目にそそいで蓋かラップをしてタオルにくるんでゆっくり凍らせて
 半分ほど凍った所で水を捨てると透明な氷に成るぞ
 
 
- 
          
>>4491
 ぶっちゃけ仕事こそ恥ずかしがらずに聞いて欲しいし聞いた方が良いんですけどね。身も蓋もないけど「仕事の内容を理解してない」んだから
 その状態で仕事ミスされて業務が滞ったらどうするんですか。趣味なら本人が恥かくだけだけど仕事の場合周囲に迷惑かけますからね
 
 
- 
          
湯冷まし氷は透明で溶け難いとかそんな話は聞きますよね(カルキ飛ばしちゃってるから氷としては日持ちしないという話も)
 
 
- 
          
>>4495
 その為に本来は業務を理解するまでにサポートをつけるんだけど、
 片手間に教えて双方不幸な事になる事例が多々。覚える気がないのとか覚えが悪いのがいるのは間違いないが、本来は教える側の仕事なのよね
 
 時間も手間も与えてくれない会社が悪いってのは分かってる。余裕ない所がジリ貧になるのはこういうのが一杯あるからよね
 
 
- 
          
投稿乙ー
 ジョニ黒というと美味しんぼの副部長が思い出される
 
 ジョニ黒でググって適当に見て回ってたら「ひとくちウイスキー」なるサイトを見かけて
 ウイスキーを店側で一口サイズ(30ml・100ml)に小分けして瓶詰めして売ってるらしいのだがどんなもんなんだろうその商売(衛生面とか味とか色々)
 ラインナップは30mlで190円〜7400円まであるもよう
 
 
- 
          
数学は概念を数字化する学問で哲学のアプローチで発展してきたから
 実物を数字化していると考えると理解できない
 
 
- 
          
>>4495
 何か疑問に思ったらちゃんと情報共有する、という意味でも仕事でこそ質問はすべきですよね
 それが認められない職場はブラック臭が…
 
 
- 
          
後は人にものを教えるのって案外スキルと経験が必要なんですよね
 やってみればわかるけど自分が理解していることを相手に伝えるのって案外大変です。伝える側が説明下手だったり聞く方の理解力も個人差がありますし
 その上で聞く方が納得して理解するまで続けないといけませんから教える方の忍耐力も要求されるんですよね。教師が専門職なのも納得だわw
 
 
- 
          
「分からなかったら聞いてくれ」で、問題なくできる人は上澄みだから‥‥
 面倒だけど、手間をかけて様子を見て声掛けてやるしかない。中間管理職は重要
 
 
- 
          
>>4498
 なんかこう外人のおっさんが平たい水筒みたいなのに酒入れて持ち歩くオシャレなあれみたいなもんじゃね?
 
 
- 
          
>>4503
 スキットルのことかな?
 
 
- 
          
ここ数年はグレーゾーンとか発達障害とかの人に教えるにはどうすればいいか
 って本がやたらと出ている様な気がする
 
 
- 
          
この間作者が亡くなられたけどレモンハートは酒が美味しそうに見えるマンガだったな
 酒は飲まないけどあれで銘柄は結構覚えた
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板