したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【師が走るから】国際的な小咄【師走】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/12/25(土) 08:30:40 ID:5VNO33jQ
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   というけれど、寧ろ師以外も走っている
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |   否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

3417尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:16:40 ID:qnsm2eCk
>>3416
当てにならない補償で草

3418尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:17:44 ID:xZG6ynPY
>>3414
私学文系だけどその辺全くと言って良いほど触らなかったぞ…
触ってもサラッと流す感じだったし

3419尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:17:54 ID:KXY2k926
>>3417
裏切ったら矯正刑が下るというある意味信頼がおけるw

3420尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:18:38 ID:XWly2ydg
赳夫さんのキャリアで親中になる要素あったかな・・・
大平さんなら中国に出向してたんで分かるんだが

3421尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:20:23 ID:xZG6ynPY
世相が世相だし
単に「親中」とレッテル貼って口撃したいだけでは?

3422尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:20:24 ID:o6J5yrNs
>>3358
自民党は政権与党だから
常に現実を見て方針決定しないといけないからなあ

対中貿易額からして、中国を無視する事は出来ないし
かと言って親中に偏り過ぎるわけにもいかない
そもそも中国は色んな意味で、全く信用できないし

今は親米7、親中3ぐらいのバランスかね

3423尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:20:49 ID:30Yu7FhY
>>3412
国の保証などないよ。
政府が何かしてくれる事もないよ。
ただ私個人が敬意をもって接し、コミュニケーション上ドタバタしながら
最上位の信頼をもって一緒に仕事してるだけだぬね

3424尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:23:32 ID:AeXDnJhE
福田康夫総理は確かに親中派だったぽいけど
中国との外交交渉で期待させるような言動を山ほどしてくれたうえで北京オリンピックにも出席していろいろと中国と話し合いした直後に中国にも内緒で総辞職しちゃったせいで
中国は日本との関係で梯子をいきなり外されたことになって外交面でかなり不利をうけたという話が…

3425尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:24:37 ID:ofkJcf72
>>3414
医学部ぐらいしか三科目は無いですよ
理工系は二科目だけ重点的にすると言いますか
薬科系でも二科目が多かったです

3426尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:25:09 ID:Dpwk0.pI
フフンも菅さんと動揺にピンチヒッターだったからねえ。

3427尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:26:09 ID:WfJg3qyA
>>3424
鳩「仕方が無い。私が中国の対日感情を改善させましょう」

3428尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:27:36 ID:XWly2ydg
>>3424
そもそもあんまり総理やる気無さげだったけど
周りが熱望するからしょうがなくなった感じの人なのよね・・・
なので途中でねじれ国会に翻弄されるのに嫌気が差してあっさりと辞めてしまったが
まあ中国が後で苦労したのは本当だとしても偶然な気がしなくもないww

3429尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:29:16 ID:.0V5wsoM
>>3405
工学系の発想じゃないわなあ

3430尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:32:47 ID:VBQa8Vg6
>>3413
ゲームの中でこそ出来る戦術ですよね、あれ
遊牧騎馬民族より酷いというかなんというか

3431尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:32:48 ID:ll5PSPL2
>>3253
貧しきものには施しをしてはいけないの図

ttps://i.imgur.com/uYJ91jq.jpg

3432尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:33:53 ID:l7.ufmPE
盛るペコ。乳を盛るペコ

3433尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:34:36 ID:2zm7uAf6
あっそっかぁ…(三科目使うの医学部くらい)

3434尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:34:39 ID:WfJg3qyA
>>3432
乳を盛りすぎて他が貧弱になったな
…尻を盛ろう

3435尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:36:06 ID:30Yu7FhY
>>3431
なんでや!スズカサンが豊にゅ
いやスズカさんは今のままがええな

3436尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:39:52 ID:PGDO1A0w
ツイッターで紅白が「史上最低」の視聴率だったとか流れてた
まぁテレビ自体が衰退してる中程々取れてるし良いんじゃないとは思ったけどね、視聴率も最近じゃあんまり信用ないし


ただそれにかこつけて「史上最低はアベだ!!」とか流してるのいて草だった。まだいたんだなアベガー

3437尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:40:03 ID:rcfAYIZ2
>>3435
1サイズ大きいブラックスズカとか出てきて自分の胸にふと手を当てる姿とか見たくないですか

3438尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:40:57 ID:JnjfckUw
>>3431
なおグラブルにコラボしたときは乳が盛られてしまった模様
グラブルの作画さんケジメ案件では?

3439尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:42:47 ID:wdfSLMI6
>>3438
鏡の中の自分の胸が膨らんでいて絶望するスズカさんとな?

3440尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:43:15 ID:30Yu7FhY
いや単にネトフリなりアマプラなり単に媒体増えただけやろ。
安倍批判に繋げるのは理解出来ない。
というか政権批判なら岸田総理にもの申すべきでは

3441尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:43:49 ID:KXY2k926
>>3436
史上最低はアベはたくさんいるよ

3442尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:44:16 ID:QYdCqpho
>>3438
あれはお空にいるよく似た顔の獣人では

3443尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:44:27 ID:rcfAYIZ2
>>3440
アベロスしたらあいつら一気にボケてしまうのでは

3444尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:44:45 ID:xZG6ynPY
>>3436
辞めてから結構経つのに人気だなあ
それと「史上最低」は紛れもなく菅(カン)だろJK

3445尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:44:53 ID:RoT2Pqt.
>>3440
存在感薄いから攻撃しても一般人に認識されにくいんやろなぁ…

3446尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:44:59 ID:30Yu7FhY
>>3437
みたい

3447尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:45:25 ID:WfJg3qyA
>>3443
実際そんな人がいたとかどっかで聞いたなw

3448尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:45:36 ID:KXY2k926
>>3444
近衛かな

3449尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:45:47 ID:RoT2Pqt.
ブラックスズカは描いてる人おったやろ
そのこと言ってるんやないの?

3450尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:46:08 ID:PGDO1A0w
アベガー健康法は草すぎる

3451尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:47:22 ID:XWly2ydg
安倍さんの何が彼らをそこまで駆り立てるのかね

ぶっちゃけ本当に彼らの言うようななんでも思い通りに出来る
独裁者なら憲法改正もう終わってるんじゃねーの

3452尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:48:08 ID:ll5PSPL2
鳩ぽっぽは実質半年くらいだし、結局は何もできなかったから史上最低と言うまででもないかな、とちょこっと思ったり

3453尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:48:48 ID:o6J5yrNs
>>3444
個人的ワースト3総理は
近衛、田中、村山

3454尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:51:25 ID:ll5PSPL2
安倍ロス被害者の方々は岸田氏じゃ叩き甲斐を全く感じられなくて安倍首相待望論に鞍替えしたらしいですよ

3455尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:52:15 ID:o6J5yrNs
>>3451
SNSが急速に普及し始めた時期に総理になったから
悪ノリがとことんまで暴走した結果
そういうテンプレが出来上がったんじゃないの

自然災害から何から何まで全部アベガーだったし

3456尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:53:15 ID:SS7GsWvw
マスコミ君は視聴率が落ちてる原因を自分たちの報道見直してから言った方がいいと思うんだ。
見直したうえで問題ない判定してるからこんなあほみたいなことなってるんだろうけども

3457尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:53:26 ID:o6J5yrNs
あと、在任期間が長かったのもあるかね

3458尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:53:53 ID:KXY2k926
>>3455
あべ聖帝呼ばわりだから

3459尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:53:54 ID:zzQHQdIA
むしろ安倍さん総理止めてからの方が生き生きとして動いてるやろ

3460尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:53:58 ID:xZG6ynPY
戦前の逆レジェンドはズルいっすw
……村山首相って「そんなに」だったの?

3461尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:54:28 ID:H5722xkY
>>3149
何が社会にとって公平であるかを決めるのが政治でねw

3462尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:55:33 ID:XWly2ydg
田中だと義一と角栄の二人いるゾ

3463尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:56:35 ID:4AAxgJWc
安倍ロスになってる連中にしてみれば、都合が悪いことがあれば何であれ「アベガー」って言っておけば良かったんだから
それが今じゃ……

3464尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:57:16 ID:C9Ax8At2
ススズに盛るとダスカが歪む
これ常識よ
ttps://i.imgur.com/oZIp1vM.jpg
ttps://i.imgur.com/kn7Vjfv.jpg

3465尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:58:36 ID:xe9ztH96
>>3463
韓国の「ニホンガー」と全く同じなのよね。
敵が悪いことにしないと、自己の正当性を示せない人たち

3466尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 20:58:50 ID:XWly2ydg
>>3460
阪神淡路大震災の対応と村山談話かな

前者は兵庫県知事の貝原さんの方が悪かったとも言われるが
正直村山さんの対応もあんまりやる気無さげな物だったように思う

3467尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:00:10 ID:30Yu7FhY
>>3464
じくうの ほうそくが みだれる!

3468尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:00:23 ID:i5sN.Wnc
ttps://togetter.com/li/964096
これだけ「村山富市が自衛隊出動に反対したというのはデマ」と言われ続けてるのに

3469尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:01:25 ID:30Yu7FhY
現状最も重要なのは矢野論文の是非かなという気がする

3470尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:02:46 ID:aAZITxoQ
今日のイッチの投稿ネタは馬謖みたいなもんか
諸葛亮曰く、馬謖多くして全員山登る

3471尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:04:45 ID:6j8f6UiM
>>3468
在日米軍の支援を断れるのは村山だけではないのか

3472尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:05:45 ID:2zm7uAf6
MRYMって眉毛がすげー長い人だっけ
首相やってたのか

3473尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:05:55 ID:bTyV3.Tk
阪神淡路大震災の対応については、村山個人がどうこうというより当時の日本にとってあの手の大規模地震対応が想定外だったという話だろうな

3474尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:07:36 ID:aAZITxoQ
関西の地震を昼過ぎに知ったとかいうポンをやらかしてる時点で、いくら1995年とはいえ誰も知らせる奴おらんかったんかっていう

3475尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:07:56 ID:XWly2ydg
災害対策基本法第105条を使ってもっと強力な対応が 
出来たのではないかとも聞くがそう簡単にはいかないか

3476尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:09:17 ID:XWly2ydg
>>3472
カーター元アメリカ大統領と並んで97で今だけ存命だな

3477尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:09:28 ID:V.TkjhL2
村山氏はとんねるずの番組で眉毛をネタにした替え歌歌われてたのが印象深い

3478尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:10:07 ID:XWly2ydg
×今だけ ◯未だに

修正の為の連投失礼

3479尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:11:55 ID:lpdh.Ebk
阪神淡路大震災は時間帯もなー。
深夜〜早朝で頭が働かないタイミングで叩き起こされて、国民はせっつくから、体力もある肝の座った政治家じゃないと最適な判断は難しかったとは思う。
多くの教訓ではあったけどね。
あの教訓なしで311みたいな事が有ったらと思うとぞっとする。
当時は通信回線云々もあれだったから、難易度凄く高かったし。

3480尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:14:16 ID:bTyV3.Tk
村山が当時の総理大臣であった以上は奴に責任があるが、当時は日本の行政機構そのものが大規模災害に対応できる体制でなかったことは留意すべき

3481尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:14:35 ID:xZG6ynPY
まあ、普通に考えれば
党派があって、さらに連立政権で……その状態で総理一個人の理念がどれだけ反映されんのよ?って話よね

>「なにぶんはじめてのことで・・」
これに尽きるんでしょうなあ……

3482尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:16:18 ID:QEHdhdhs
米国さんが宗主国なら軍隊展開するのもスムーズだったろうが、何分日本は独立国だしなぁ、、、

その経験を経ての3.11だったとは思うが。

3483尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:19:51 ID:zkLrOW1A
若い人に当時の感覚は分からんと思う
ぶっ倒れた阪神高速をニュースで見ても現実感なかったもん

3484尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:21:30 ID:6j8f6UiM
村山に拒絶されず米軍が救助活動を実行できてれば、多少は有事法制の後押しになれる
問題を明示することの手助けにもなれただろう

3485尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:21:39 ID:V.TkjhL2
あの地震、朝起きたらテレビでエラいことになってたなという記憶がある
ぶっ倒れた高速はインパクトがデカかった

3486尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:22:07 ID:98OCO8Gc
>>3436
紅白は、年寄り層の要望からかなり外れてきたので視聴率が低いのは当然かと
知らない歌とか聞いてもつまらんし。最初に歌手の順番出せって感じ、見たいのだけ見るから

3487在野の:2022/01/02(日) 21:22:38 ID:gAVBjaPo
>>3037-
ヒェッ……やっぱコテ付けて迂闊なこと言うのはジッサイコワイ(六文銭さん、反応ありがとうございます)

言い訳をさせて頂くと、私が銘柄見ながら日本酒飲みだしたのは
コロナで旅行や登山等の外出趣味を封じられて以降になりますので……
完全にハマりはじめのニワカですので、参考にされるようなものではないですハイ
(先に言っておけばよかったと反省&後悔)

3488尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:22:43 ID:2zm7uAf6
わかんないよ
生まれるだいぶん前にソ連とやらは無くなってて(誰かから聞かない限り)教科書にしか存在しない国だったし

3489尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:24:23 ID:bTyV3.Tk
米軍が活動するといっても、災害時にリエゾンを相互派遣するだとかそういうレベルの調整すらなされてなかった時代だからな

3490尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:24:39 ID:rcfAYIZ2
95年当時の自衛隊に対する世間の風当たりってどんな感じだったのかね
自分は基地のある町で生きててほとんどの人が親基地だったから当時の世俗が分からんのよね

3491尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:24:45 ID:qYXTniiQ
>>3480
村山元首相に全責任があるとは言わないがかつて自衛隊に責任があるが如き発言をした立民の阿部知子は絶対に許さない

>>3483
あのとき前日まで関西に家族旅行で行っててなあ
昨日通った道がああなってると言われてもって感じだったよ

3492尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:25:58 ID:QEHdhdhs
そもそも村山政権は自民党との連立政権だったわけで。
村山さんの一存で米軍協力をはねのけたと見なすのは無理がある。

3493尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:27:13 ID:KXY2k926
>>3490
神戸にいった自衛隊が石投げられたり
嫁に飯や水を取りに行かせて後は知らんぷりレベルとか

3494尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:27:53 ID:V.TkjhL2
>>3488
まー実際おじさん達も似たような理由で満州国がどーとか言われても詳しくはわからんしのう


平成も激動な時代だったぜフゥーハハハー
ヤングメンは地下鉄サリン事件を始めとするオウム騒動もピンとこないやろ

3495尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:28:03 ID:lpdh.Ebk
>>3486
BTSとかNiju?とかが候補に挙がる時点でねぇ・・・?
BTSとか国辱ものだと思ってる。

AKBとか乃木坂とかの頃から首傾げてたのに、どうしてああなったんだろう(望郷)
でも個人的に初期モーニング娘は認める派、異論は受け付ける。

3496尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:29:06 ID:6xtD8I5s
モー娘。はガチな人が見るとあれはやばいってなるらしいからなあ

3497尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:30:55 ID:6j8f6UiM
>>3492
そりゃあ支持団体と北朝鮮本国の方針には逆らえんだろう
北朝鮮との関係を考えると野中の影響もあったのかもな

3498尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:31:10 ID:C9Ax8At2
>>3494
オウム関係は大晦日の闇のRTA大会で解説しながら走ってた人がいたので…

3499尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:34:49 ID:98OCO8Gc
>>3495
古い歌の番組は平日にいっぱいやってるので、もう紅白は好きにやってくれって所だな。
他の番組のCMの時に紅白にして、知ってたら見るぐらいの位置に結構前からなってる

3500尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:36:03 ID:WfJg3qyA
そろそろカラオケで「麦と兵隊」を歌っても分かる年配上司がいなくなってきた…

3501尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:37:32 ID:V.TkjhL2
>>3498
上九一色村物語かな? 昔は(今もあるかも知らんが)不謹慎ゲームって結構あったな

3502尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:38:40 ID:Sf7b.H3c
ttps://togetter.com/li/694044
昭和の頃の自衛隊に対する各所での冷遇っぷりが防衛白書にまで記載されてた話。

そんな国民感情を引きずったまま、堂々と災害派遣する法整備も体制も指示系統もない中、グレーゾーンに足を踏み入れつつ苦闘してたのが阪神大震災時の自衛隊。ここからようやく世間の見方が変わった感覚がある。



そんな状況で米軍が参加できるわけないじゃん。

3503尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:39:25 ID:98OCO8Gc
>>3490
イデオロギーに染まってる人以外は、一般的な対応。警察官とかと同等じゃないかな。
染まってる人は、攻撃して当然レベルでいちゃもん付けてた感はある

3504尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:41:22 ID:SS7GsWvw
正直今の世代からしたら自分たちを守ってくれる便利な盾をどうして自分たちからぶっ壊しに行ってるのかまったく理解できない(困惑)

3505尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:42:38 ID:ll5PSPL2
>>3504
盾が暴走した記憶(旧陸軍)からでは?適当だが

3506ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2022/01/02(日) 21:42:58 ID:TCCniuos
21:50から読者投稿しようと思います

3507尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:43:25 ID:2zm7uAf6
知ってないと困るからサリン事件があったことは知ってる
どういう混乱だったのかは知らない

3508尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:44:37 ID:xZG6ynPY
自分も、リベラルではあるけど親自衛隊な土地で生きてきたので理解できない……

3509尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:44:48 ID:QPAcgcgs
>>3504
今でもミサイル基地を作るから攻め込まれると主張してる人たちがいるじゃない。

武器を持たなければ殴られないという妄想に憑りつかれてるのよ。
ゆえに軍隊なんか認められない。

3510尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:45:44 ID:6j8f6UiM
>>3502
いかれた憲法が無いせいもあるが、よその国ではいくらでも支援活動してるだろ
神戸沖に回航してた空母のヘリでけが人と食糧を輸送するだけでも充分

3511尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:48:01 ID:jI35sAJo
神戸で阪神大震災に被災した時、戦争経験者の年寄りが「(神戸の)空襲の後もこんな感じやったわ」とか言っていたのを覚えてるわ
それともかく、あの時の活動で自衛隊への印象が世論の上で大きく好転したのは事実だろうな

3512ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2022/01/02(日) 21:51:45 ID:TCCniuos
読者投稿大会:「自分の好きなこと・もの・知識・趣味」 一人酒を楽しむ

1/10
                -──- ..
             ///////////\
               .'  /,ィト __ _     ゚.
               i///-V/////7777ハ       >>3094 というレスをいただきましたので
               |// ⌒∨/////////l|
               |/! l---∨////////リ      少しばかり私のお酒の飲み方の話をしようと思います
              Ⅵ ゝ゚ノi ヽ./厶斗-イ
       i^!       ゙|   {l  ` ` .' ノ
       | |      、 __ _   /´
       | |_      \     .仆 、
       x仁ヽ )┐  ..ィ 77ヽ- ´x彡//\
     i -し''-イ //////≧=≦///////\
     |     ノ.イ////////l|0///////////\
     |    f ////////// l|////////////// ヽ
     |ー‐彡///////////l|0////////////// !
     八匕/| ///////////l|///////////|l////|
      |//// | ///////////l|0///////// |l////|
      |//// | ///////////l|///////////|l////|

3513尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:51:55 ID:98OCO8Gc
>>3507
ttps://rail-to-utopia.net/2018/07/1328/
地下鉄サリン事件での、列車の運転再開までの時系列が図解されててわかりやすい

ttps://www.youtube.com/watch?v=Ean8SvO_uPE
警視庁の無線交信記録が公開されているので参考までに。動画は字幕つけて誰かがうpしたやつね

3514尋常な名無しさん@大晦日:2022/01/02(日) 21:51:55 ID:V.TkjhL2
>>3507
人類初の無差別毒ガステロ事件じゃけんな
今でも一番身近なのはあらゆる場所から密閉式ゴミ箱が消えたことかな

サリンに限らずオウム関連は調べるほど興味深いぞ・・・胸糞や闇深も相当なもんだが

3515ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2022/01/02(日) 21:52:39 ID:TCCniuos
2/10
                .-──- ..
             .///////////\
.            ..'  /,ィト __ _     ゚.
            i///-   ∨////// . |      私がお酒を飲む場合
            |//.'ニヽ  .∨/////...リ
.          |/! ゝ.゚ノ 、  ヽ/厶-イ      一人で行きつけの居酒屋に行って飲むことが多いです
.          Ⅵ    __   ` `.' ノ
            |ヘ   ゝ._)   j /        だいたいこんな感じですね
            ヽ /⌒l _, イァ/           ↓
.            /  /.:lol:./::::ヽ
           |  l.::lo./ ::::::::::::|

3516ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2022/01/02(日) 21:53:16 ID:TCCniuos
3/10
                 |     ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
                 |    ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
─────┐     |   ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
便局  〒  |     |  @==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@
─────┘     |      |                    ┌─────────┐
                 |      |    ┌──┬──┐  │  居酒屋  『風祭』  |
__             |      |    │    │    │  └─────────┘
    |           |      |    │    │    │    :========:.:========:  ┏┓
    |           |      |    │    │    │    |i.     l||i.     l|  (三三)
    |     | ̄ ̄ ̄|  |      |    │    │    │    |i.     l||i.     l| .(三三三)
    |     | =::= |  |      |    └──┴──┘    |i_____l||i_____l| .(三三三)
    |     | [二] |  |    /|                     |┬┬┬┬||┬┬┬┬|  (三三)
    |     |___|  |  /  |                     |┼┼┼┼||┼┼┼┼|  ┗┛
__|____|,,|___|/    |____________________|┼┼┼┼||┼┼┼┼|____




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板