レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    【師が走るから】国際的な小咄【師走】
    
      
        
        - 
          
        ____
 /      \
 / ─    ─ \
 /   (●)  (●)  \
 |      (__人__)     |
 \    ` ⌒´    ,/
 /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   というけれど、寧ろ師以外も走っている
 /      ,⊆ニ_ヽ、  |
 /    / r─--⊃、  |   否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
 | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
 
 読者投稿に対するルールは>>2
 学問的な小咄投稿ルールは>>3
 歴史的な小咄投稿ルールは>>4
 料理的な小咄投稿のルールは>>5
 読書的な小咄投稿のルールは>>6
 サイト的な小咄のルールは>>7
 音楽的な小咄のルールは>>8
 読者投稿希望ネタは>>9
 
 
 
 他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
 
 
 当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
 
 煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
 定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
 感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
 
 
 読者投稿ルール
 質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
 可能な限り書き溜めていけ!
 かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
 礼儀を守って楽しく投下!
 
 
- 
          
 -―─- 、
 /         \
 ′  ─    ─   ,
 i  ( ●)  (● )  i
 |     (__人__)    |   俺は四人いる
 、           ノ
 ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
 \ 丶′             7   かき集めよう
 \ ノ           ト、_/
 .            ′           |
 .          i           |
 乂         イ
 | /ー―一 、 |
 し′     、_j
 
 
 __   _
 ´           `≧=-
 /               \
 , '              ヽ 、   ` 、
 .   /      ./         ', ‘,     \
 ,'       /            .i i    ,\
 i      / /  '     |  ,ィ.!‐|     ', i
 |     ./ /  ,'.ィ'/"`  !   .|V!    |!
 |    / /   i  .i.   |   .,'ィ≦}   .l |
 .   !   ./ /|   /i  .i  i !  /|:ic} :|    lリ
 .   {  / / .| / ,|   i  . N ./ Vリノ|  .ハ|
 .   ‘ / / f | i/ !从N乂N::|/ ,   、、! .{ ||
 ゙,/ ヽ|   | 、、、        人 | リ     ふむ、異なる分野の懸賞論文受賞者の連合か
 i     |   トx,/L_   , ィ  /\V \
 |   || ∧∧ハ>' ,_'‐┘/i }=ミ、\  \
 l   ll/,ィV.∧ }      {´ヽミ.`l.二㍉ \ ハ
 /  ./  {、`∨ヘ'- .,_   ,゙イ//,ニ|ニ㍉  ヽ|   かなり面白いな
 .  /  イ  ィニ≧=Vヘ 二`彡「∧´二',',ニニ㍉
 / / ,' ./ミf´、ニニヽハ=イニニV .ヘニニ'.,.∨ニニ㍉
 /   /! | |\二リ二!ニニニニ,ヘ  ヽニニヽニ二ニ㍉,
 .     /.,′.| |ニ丶ニヽニニ‘,ニ二∨ ヘニニ;ニ|三三.ニ㍉
 / ,′ | |ニニニ\}ニニニニ,ニニV>{` - ´`ー- =ミニ‘,    やろうか
 .  / i   li |ニニニニ|:ニニ二iニニニ} }!`ー、/      } ,ン}
 /.  l   .|l |ニニニニ|:ニニニiニニニニ} }i .{ノ{ ∥∥./ノ彡'}
 |   .|| |ニニニニ|:ニニ二!ニニニニ} }/_ ィ {し'し′彡/
 | |  || |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニ} }!ニ`し三三, >'
 | l  li| |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニ} }!ニニ!;'V
 | l  li| |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニ} }!ニニ!;;'V
 |. リ ,,li! |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニニ} }!ニニ!;;V
 |./乂,,li| |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニニ} }!ニニ':,ニi
 l'   .|il |ニニニニ|:ニニニニ|ニニニニニニ} }!ニ二',ニi
 .        .|il .|ニニニニ|:ニニニ|ニニニニニニ} }!ニニニ|,人
 .         .|i| .l二二二!:ニニニ!ニニニニニニ} }!ニ/ /∨
 .|i| .|二二二|:、ニニ|ニニニニニニ} iイ ./.  ∨
 .|i| .|二二二|:、` ┴― ≦  ̄ }_}/    ∨
 .|i| .|二二二|;  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .}:}       ∨
 
 
- 
          
専門分野の集まりではなく、コングロマリット形式・・・だと?
 
 
- 
          
>>3330
 撤退講座は90年代からあるんだ…ITOUチューみたいなところがその後も毒牙にかけていたから
 
 
- 
          
 で
 
 
 
 ____
 /      \
 / ─    ─ \
 /   (●)  (●)  \
 |      (__人__)     |
 \     `⌒´    ,/   懸賞論文受賞者五名
 /_∩   ー‐    \
 (____)       |、 \
 |          |/  /  受賞した分野は四分野
 |        ⊂ /
 |         し'
 \   、/  /
 \/  /   ある問題に関して多角的に分析、解決のための手段のビジネスモデル――行けるぞ!
 _/  /``l
 (____/(_/
 
 
 
 ::                      ト、          ト:.         ',
 ..::                         : | \       :| \  }      ',
 ::                         : |   \     :|_ \|      :
 :                     : }  : | / ̄\    | ̄  |       :
 :, |  : |/      .\  }     |       :
 / .!  : |         ヽノ     |       :
 /  |  : |    ¨ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨ }       :
 : /  |  : .| ,ィf竓芹芋芋芋芋ミ:       :    複数大学の教授たちに見せてみたが
 :/   .│  : .}   { {      }  } }         :
 /    }   :./  人 ゚。      / / ,ノ        :
 , ′   |  :/    \ヽ===イ./〃}       :
 ∧                ,彡      | /      ヾ≡≡彳彡'.||        /   問題を解決するには学問的にも、現場的にも最良の手段だ
 :゚             /         i /                  ||     ∧
 ゚。         ∠__      {                  人      /
 \     /   /                    / }     /
 ヽ   / >  ∠_                   ) .!     /    複数分野から見た分析もできている、問題ない
 }/  (  ヽ /     ― ―         .イ   /ヽ│  /
 /  \    >               <      /  .|   /
 /     \           __          /    |  / \
 
 
- 
          
>>3330
 それは人件費だけを見ている企業の話では
 今の中国は英語と中国語が話せて統率能力もテクニカルサポート能力もカスタマーサポート能力がある人もいくらでもいる。
 
 
- 
          
全力で対策した結果?
 
 
- 
          
起業するかが重要なコンテストに、頭でっかちで起業するか不明瞭な集団と判断されると散々な結果になりそうですね
 
 
- 
          
 ____
 /⌒  ⌒\
 / (⌒) (⌒)\   こっちもつながりがある自〇、民〇、共〇の先生方に見せてみた
 /  ::⌒(__人__)⌒::: \
 |       |::::::|   ,---、
 \       `ー'   しE |   各政党が持つ問題点にもフィットしているとのことだ
 /           l、E ノ
 /            | |
 (   丶- 、       ヽ_/  行けるぞ!
 `ー、_ノ
 
 
 ____
 >――V.: ´         ` :. 、
 / -=≦   /  / /       ≧=-
 .        /  ./   /   /  /          \
 /  ,イ   //  /  /    .:イ     V ` 、
 .        / ./  -=彡イ   l: ____     |     /  l ヘ ̄
 / ./ /  ,ィ:_::イ   |  ,ハ/`>/ :/   /V  ', ハ
 .      {  ; / : ̄ :ハ    ヘ /   /  / :/   /、 } ヘ:l
 .|  |/|:l    ,ヘ    .ト  / /',イ  /_  } /:八
 .|   /イ  / V:\ ヘハ/|/}/ :}/ .斧ミx: / ゝ乂      他国の論文を見ても
 .|    ゝ ヘ ゝ|  :下ミx           マソ/イ /:从 ̄
 .      |    .ヾヽ. `|.   |           '  ノイ:イ
 .|        |..ヽ|.   |/|         ,: |
 .|        |. .|.   ト 、 7    っ    人 l
 .|    ___|. ,'l   |  ` 、     .イ  l   エビデンス的には問題なさそうだな
 .|   /  < ./ l   |    /_≧≦ |   l
 .|__{、、-=〈  ヽ.l   :',    |\}    |   l.
 .    /¨¨¨¨¨ヽ ̄/マ   ',   ', 、   y >  |   l   よし出すか
 / ////////',//\  V  ', __/.㍉x:、 l   l
 .   l /////h、///',////\ ヾ. l^  ////マ l  ,'、
 {///////ム///</////\\ト', 只Vヘ //从 ./} }
 
 
 ※代理で二人で出しているが、実際は五人ともこんなテンション
 
 
- 
          
こう盛り上げってる感があるとコケるフラグに見える
 
 
- 
          
グローバル企業にとって日本人なんか使う理由は日本語喋れるくらいでは
 
 
- 
          
学生……学生???
 
 
- 
          
>>3339
 それ、多分かなり上澄みだと思う・・・。
 なんだかんだ、根っこは中国だし、親中派の人間が近年多く見限ってる状況を考えると、遅きに失したというか。
 
 
- 
          
 
 結果
 
 
 
 , -‐ '三ヾ、∠三z
 ,. '三三三三三r三三三辷、
 .  ∠三三三三三三三!モ三三三 }
 Z三三三三三三三三|ヒ三三三 }
 〉三三ヲ´77'´77  ̄ ̄ ̄`ヽ三ニ|
 '.三「   〃 〃       |三リ   いや、理論的にも社会の需要的にも完璧だよ?
 '.三}  ,.厶‐ナ‐- , -─-  |三|
 '.三〉 r=ニニユ   r=ニニユ レニヽ
 ,.- V    ィfエヌ 、 , rァエラ   |)j /   でも君らこれビジコンってこと忘れてない?
 !に>'.                  | '/
 ヽ. ゝ'.                 レ'
 `ヽ'.     〈     〉    |
 '.   、 `ー‐ ' ,. -'  /- 、   事業継続性とかガン無視してるよね?
 厂.∧    ̄`ニ´    /、  ヽ
 ,. ‐7 〈 { \         / !   ヽー 、
 '´  /   '. \`ヽ、_____/  l    ヽ
 /    '.  ` ー 、__,. '´    l     ヽ
 . /      ,. -‐ 、 //∧     |      ヽ  予選はアイデアのすばらしさで通過したけど……
 _/  i   VV///\  /-<ー─‐- '
 == /  、`ー┴、 i 〉〈   ∨   〉
 .  /   、  ̄ヽ  !厶 、ヽ  /   /
 /  、 丶 | i  } 、\! /   ・    本線で思った以上に現実に動かす対策がなかった……
 ./    `} | / r/.,イ \\l′  /
 (__.ノ_/`´ /.ト、\\!   /    ←某社社長さんの審査員
 
 
- 
          
そっちかぁ…w
 
 
- 
          
素晴らしい製品出します!だけで終わってるようなもんかw
 
 
- 
          
あーなるほど
 
 
- 
          
食料と労働力と金銭的価値が無限に出てくる土地が欲しい定期
 
 
- 
          
 
 ___
 /_ノ  ヽ\
 / (○) (○) \
 / u   (__人__)   \   ぐわああああああああああっ!
 |     |i!i!i!i!|   u  |
 \  u  |;;;;;;;;;|    /
 /    `⌒´    \
 (<<<)        (>>>)   ←崩れ落ちるサッチ、ゴッチ
 |、 i、       ,i  /
 ヽ_/       ヽ__/
 |          |
 
 
 
 ___
 ,  ´  ̄     `  、
 >             `ヽ
 /                 ヽ
 , '                ',     ∨
 .      /                 ',    ∨
 ′          l  ,  ! l.   l    ',
 .    i             |  ,l .A l  |    .l
 .    | !    !     /  | 、/! /u ',.}  .|      |
 l !   .|    l ,'   .l /`l/ゝ__}|   '     |     現実に動かすための案?
 | ,   .| .! .l.|   l/ ''r≠≧}  /      .!
 .    |. ,   .| |  !.l、  /u  (;;'';;) | ./ l .}  .| .|
 .     | ',   ', .l  |/.ヽ/   ` ̄´ l/  .l ,  ∧i|
 .     | , .', ', .ヘ.|ヽ !           .|   .l/ / i|   そっかー、ビジコンってそれがいるねー
 .     |∧ ', l, |`/|          u |  ,1 /.  i|
 .    '' ',. ヽ|、 |ゝu7   r_っ   。s´l  / l/   i|
 ヽ| ヘ|ヽ{ >s   __。s´ u{.| ./ '′.  i|
 |i  `  __rr|    /|/ ヽ    i|
 |i._, ィ´//./rrr/  ''} /: :≧-、 i|     このメンツ誰も経済学部がいねぇ!
 /: :i! ./ ,ィ /,,==\  /7' /: : : : : ',|
 .         ,{: :.l! , / .レ {! ; ;/' ヽ' } /: : : :,ィ≦}|
 /.{: :|! l/    7; ;{    |,′./ -‐ヽ
 //.',   ,'   ./; ; ;l   .!: :./ ,ィ´////}
 .        i//.{ヽ./   .,'; ; ; ;l   l: : {////////}   というか予選通過組で経済学部がいないのこのチームだけだ!!!
 .         l//./ `{   i; ; ; ; ;!   l: :/i!///////.}
 l//.;//l   l ; ; ; ; |  .| //.|!///////}
 |//.}//|   .|; ; ; ; ; |  l///.|!///////}
 
 
- 
          
職人を大勢雇えば作り上げられます! (なお、後継者問題)
 みたいなことか
 
 
- 
          
起業した後の対策が不十分でしたか
 
 
- 
          
草ですわよ
 
 
- 
          
経済学部というか実務経験者が必要
 一番近いハズの
 
 > つながりがある自〇、民〇、共〇の先生方
 
 がその反応と言うのは、単発はともかく継続する政策を任せる事が出来ない先生方ってことじゃ?!
 
 
- 
          
乙です。
 ビジネスとして立ち上げるのは難しいですね。
 
 
- 
          
>>3319
 それ昔の話だからな
 
 というか宏池会に限らず昔の自民党はある程度親米と親中は両立させてる
 
 
- 
          
教授や議員の視点じゃなくて社長や現場の視点が必要なのか
 
 
- 
          
あー、営業が居ない小さい事業者のあるあるだなー。
 社長が作るとか考える側なもんで、売るとか利益とかの視点が無いパターン。
 若いうちに企業立ち上げて失敗する典型例の一つ。
 
 
- 
          
>>3356
 むしろその人等は政策決めるところで実務は官庁がやるから一番離れてる人達になるんじゃないかなぁ
 基本は上がってくる政策の時点でその辺はある程度考慮されてるはずだし
 
 
- 
          
 ____
 /       \
 /   -‐´ `ー\
 /     (●)  (●)\   という痛い失敗をしているので
 |        (__人__)  |
 \      ` ⌒´  /
 >     ー‐  <   我々にビジコンを頼るのはやめなさい
 . /      / ̄彡ミヽ、
 /    ヽ /  / ヽ  ヽ   ちなみにそのビジネスプラン(笑)をグループで懸賞論文に送ったら受賞した
 ヽ.    Y  /   |  |
 ヽ     ノ    ヽ ノ   我々は学問から生まれたアイデアは出せても現実では死ぬ魚なんだ
 
 
 
 /:::::::::::::::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::`ー- ,
 /フ::::::::/:::: / ::::::::::::: /::/::::::::::::::::::::::::::`:,
 .   /::::/::/::::::: /:|:::::::::::: /:::::/::::::: \::::::::::::::::::lノ{
 /:::::::/::/::::::: /:: |:::::::::::/:::::/|::::|\:::::\::::::::::::::::く
 7::::/::/:::::::::/:: /| ::::: /:::::/ :|::::|::::::\:::::\::::::::::: r‐--
 /:::/::/:/``ヽ/ :|::::::::|:: / 人::|\::::: \:::::\:::::::し'
 ハ::::::/:/  ,// ヽ| :: /|:::{ /  -≧=一 :::::::::: |::::::::: /
 ノ:::::: | r'^   `ヽ |: / :|: { / ̄ ̄``ヽ\::::::::|::::::::〈
 }:::::::::| {   〇 } |/  |::{ {  〇  八 |::: /:::::::::{
 人::::::::. `ー‐‐   ノ ヘ{  `ー‐‐一   ,ノ::/:::: |::: r一     寧ろなんで経済学部ゼロで挑んだんですかアンタら???
 ヽ:::::. u    rく,__           ー=ァ::::::: /:::::乂__,ノ
 、__ ノ::::::.   u .人 }-ノ  u     __,,ノ:::::::::/::::::< ̄
 `¨¨ア ::.      _       J `¨¨¨ア´7::::r一
 /`フ :::.     r‐‐ュ,_          /  /::::/   その蛮勇にびっくりなんですけど???
 /ハルハ、  '´ こン `'      u /`Tハル'
 }ヘ        し   /   :|
 l    U        .イ     |
 l   \__,,..。s≦ /
 ,/|   }        /       ,乂≧s。   ちなみにこっちは発起人が経済学部です
 .ィi〔=,/|   :,       /           }ニ }ニ〕iト
 .ィi〔ニニ/丿   :,       /         /ニ/ニニニ〕iト
 イ二ニニ {      :,     ,/         /ニ/ニニニニニニ≧=-
 
 
- 
          
採算が取れないor取る方法を書いていない感じか?
 
 
- 
          
>>3361
 自民党のやり方ならその通りなんだよね
 「政治主導(w)」とか言い出した某党とかはそれじゃダメなわけでw
 
 
- 
          
まぁ現実でできなきゃあねw
 
 
- 
          
>>3347
 やはりイッチは足元が定まってないか
 普通民が普通に働いて継続するのがまっとうな仕事ですよ
 
 
- 
          
>>3364
 後半の2つはどちらにしても政策を任せる気にならないから関係無いでしょ
 
 
- 
          
机上の空論ってやつか…
 
 
- 
          
共産主義みたいなものだったのかな、理論としては完璧で需要もあるが実際にそれを実現するのは難し過ぎると
 
 
- 
          
 
 
 ( ⌒ )
 γ⌒   ⌒ヽ
 ゝ      ノ   ポッポー
 | l |
 ____
 /      \
 / 一 ノ  ゝー ヽ
 /  (●) }lil{ (●) ',   うちの師匠(ネウロAAの人)が
 __|  ノ(  (__人__)    |
 (´  .\ ⌒   | /     /
 ``゙''ー、 >ー- `´ --‐ '’   「やる夫君懸賞論文行けるならビジコン行けるよね」
 }         ヘ
 .{       j、   }
 }        :! `ー'    ペシッ!!
 /  / ヽ   }  |l!il|
 (  /    ヽ  ! γ `゚´ ヽ て
 `ー'      `ー'  {___jzz, て   て応募用紙を手渡してきたんだよ!
 )          て
 ゝ⌒ ヘ/⌒ヽて
 
 
 
 /  ⌒ヽ_ノ)_
 {ーヒ三≧V/}∠三三≧_ノ
 、__ノ\三ミヽ>>∠彡イ三ノ三フ
 `7彡三>'彡イ/ ト、ヽミ三ヽ三ミヽ__,
 /∠ //ノ/// ∧.トミヽミ三三≧( ̄´
 (ー<三彡イ// .//,/l//|l|ヽミ三≧、ミヽ} ,|
 >、// /_」LL」_{ { l/ |l|l/_」⊿」_ヽミ三ノ
 /イ / /イ/ノ//\l\|.u |/}l/ jノVミミ≧
 | {/| l //|/x==ミ\{ //彡=、.ムイ)}_,
 |/イト、l { ヽ ○ } `メ´ { ○ ノ|リノ彡′
 .            `ー<彡仆ミ> ` ̄´  .::::::.. ` ̄´_ノイ{)}レ   なるほど〜〜〜
 、_川ノリ{∧.     (_r ヽ)    ̄`7'トミリノ)
  ̄フ人_ヘ, U      `ニ′    /_ノK≦´
 、_ノイノ{. 「|ヽ,     ∠二>・   /|ミミ∧リノ
  ̄下、)ノl|  \   `ー' U /.|{{彡イ
 .                _ノ彡イ|   \_   _/   |≦彡′
  ̄´ ノl|     :|  ̄ ̄  |:  ヘ_
 //!    |      :|     \\
 //} }    ∨   /    廴| |\
 .-──<´| |_ノ,ノ.     ∨  ./     / /  `>──‐-、
 /         | |-────-、∨,/-───/ /           \
 /             \\        ̄    //                \
 
 
 
 誰か出たことある人アドバイスをくれ
 
 
 私じゃ無理
 
 おしまい
 
 
- 
          
>>3363
 もしくは目先の採算は取れるけど需要が消えゆくというか、今あるものを食い尽くした終わり系の話かもしれない
 
 
- 
          
>>3362
 やはりイッチは学術の人間
 リアルには意見を言う感じにとどめておくべき
 
 
- 
          
ボランティアや公共事業とビジネスは違うからなあ
 参加者が「儲かる」ようにしないといけない
 
 相談した方々の脳内(推定)
 教授陣「(理論上)問題なし」
 先生方「(政治上の問題解決という点で)問題なし」
 ってところでしょうか
 官僚の人に見せてれば「財源は?」と突っ込みが入って気づいたかもですね
 
 
- 
          
官僚抜きで考えた政策、みたいなもんよね。
 
 
- 
          
>>3373
 いや企業でしょ?
 経費と継続性は?
 とか
 
 
- 
          
もっと言うと、計画性があって銀行なり資金融資が受けられる程なら学生起業しますからねぇ
 自己資金や身内からの借金だと失敗するパターンですが
 
 こう言うビジコンって、賞金やスポンサー確保のための実績や運営メンバー探しに使う面がありますし
 起業するのに一手たりない人以外が参加した場合、起業に掛けてる系の人と戦う事になるんですよね
 
 起業する気力や今後の人生の一部を預ける覚悟を訪ねるべきだと思います
 
 
- 
          
ちょっとだけ無理をすれば継続出来る
 少しだけ耐えられる
 それは永遠に耐えられるということ
 
 
- 
          
完全に学者というか研究畑でビジネス的な要素が欠落してますね・・・
 首に鎖つけなきゃ
 
 
- 
          
乙でした
 
 
- 
          
乙でしたー この徹頭徹尾に象牙の塔の住人感よww
 
 
- 
          
投稿乙
 大丈夫君ならできる!(曇りなき眼)
 
 
- 
          
>>3344
 損害賠償請求をする時に資産の所在地が日本の裁判籍であることは大事
 もちろん刑事の方もな
 
 
- 
          
乙
 つまり経済学部出身のトモダチを作れば解決だな!(イッチ的に
 
 
- 
          
イッチの友達は国籍は多様でも学部が偏ってそうでねえ
 
 
- 
          
乙〜
 やっぱり落とし穴があったか
 
 
- 
          
まぁ雇われ社長とか上場ゴールみたいに
 今輝ければいいんだよってのも多いし
 
 
- 
          
乙でした
 >>3370
 ネウロ先生ぇぇ
 
 
- 
          
一瞬…だけど閃光の様に!
 
 
- 
          
投稿乙。
 資金調達をどうするか?
 学術系だとスポッと抜け落ちるんですよね、、、
 
 
- 
          
投稿乙
 
 
- 
          
>>3314
 そういう評価の人もいるんだ
 
 個人的な評価では
 岸田>菅>安倍なんだけどな
 
 
- 
          
投稿乙です
 儲けるのって難しい……
 
 イッチって何学部出身なんだろう?社会学系?
 でもPCR法とか知ってたしなあ
 
 
- 
          
乙でした
 万全っぽい流れだったけどやはり抜けてたか
 
 
- 
          
資金調達の話だとあのラーメンハゲこと芹沢さんが輝きそう。
 
 
- 
          
>>3391
 このスレにまだ五毛が残っていたのか
 
 
- 
          
乙乙
 イッチーズの誰かだったかは軍事大好きだと言ってたのに、なぜ兵站ガン無視なぼくのかんがえたすばらしいさくせんみたいなことに……
 
 
- 
          
(PCR法って高校でやる内容では…?)
 
 
- 
          
ぶっちゃけやってる事の連続性考えたら三人に優劣なんて付けれないでしょ
 
 
- 
          
>>3396
 項羽「兵糧を三日分だけ残して全て焼き払い、渡ってきた船は沈めよ。勝たぬ限り我らは死ぬと思え」
 
 
- 
          
>>3395
 流石にそれだけで決めつけるの無理筋ちゃう?
 ただまだ菅前首相ほど実務積み重ねた訳でも
 安倍元首相ほど目に見える成果(例・外交)出した訳でも無いのに
 今現在の時点で岸田首相を上に持ってくる理由は気になるが
 
 
- 
          
>>3392
 私の記憶が正しければ理学部だったはず
 
 
- 
          
>>3396
 学者ってそういうものだからねぇ
 現実にどうこうとか実現の可能性云々とか考えてたら研究に専念できへんし
 
 
- 
          
>>3319
 自民で親中派と言えば
 まず浮かぶのは親子で総理になった福田氏
 
 特に父の方は戦前のキャリアからして、ほんとガチ
 それで息子の方も影響受けてる
 
 
 なお、某歴史スレではムスカだった
 
 
- 
          
いや、刃牙が驚いてるのはなんで経済学部の人間に声かけんかったってところだと思うがw
 いるでしょ。サッチなら。経済学部の知り合いくらい
 
 
- 
          
>>3392
 イッチは生物系
 理学部臭い
 
 
- 
          
>>3397
 物理・化学選択者「PCRって何ですか?」
 
 
- 
          
>>3397
 (やってないです……生物とってないからかな?)
 
 
- 
          
>>3396
 >兵站ガン無視
 誰もが一回は通る道です(遠い目)
 
 
- 
          
世の中には「失言(に編集できる発言)が少ない」ことを最重要評価項目に持って来る人もいるから
 
 
- 
          
>>3403
 康夫さんはガチの親中派だけど父の赳夫さんは元々は親台派だったものの
 時代の流れで中国と仲良くするのは仕方なしと判断した人だった
 
 
- 
          
ぬぅ〜?
 生物1化学1物理1と化学2は固定で残り生物2物理2のどちらか一方はやってたと思うけどな
 地学はそもそも教える先生がいない県だったからないんだが
 
 
- 
          
>>3339そりゃあお前あれだけの人口だぜ?そんな能力を持つ人間が沢山いてもおかしくないじゃないか
 で?そいつはどれだけ信頼できるんだい?そいつが共産党の命令を受けてスパイにならないと、どこの
 誰が保証してくれるんだい?
 
 
- 
          
>>3408
 光栄歴史SLGではよくやるイナゴ戦術
 城を落としたら全物資を持ち出して次の城を目指す
 勢力によってはそれやらないと天下統一出来なかったりするからねw
 
 
- 
          
というか三科目やってなかったら理科三科目受験で使うとこ困らない?
 
 
- 
          
>>3370犯人はネウロ先生www
 
 
- 
          
>>3412
 中共が保証してくれるんじゃない?
 
 
- 
          
>>3416
 当てにならない補償で草
 
 
- 
          
>>3414
 私学文系だけどその辺全くと言って良いほど触らなかったぞ…
 触ってもサラッと流す感じだったし
 
 
- 
          
>>3417
 裏切ったら矯正刑が下るというある意味信頼がおけるw
 
 
- 
          
赳夫さんのキャリアで親中になる要素あったかな・・・
 大平さんなら中国に出向してたんで分かるんだが
 
 
- 
          
世相が世相だし
 単に「親中」とレッテル貼って口撃したいだけでは?
 
 
- 
          
>>3358
 自民党は政権与党だから
 常に現実を見て方針決定しないといけないからなあ
 
 対中貿易額からして、中国を無視する事は出来ないし
 かと言って親中に偏り過ぎるわけにもいかない
 そもそも中国は色んな意味で、全く信用できないし
 
 今は親米7、親中3ぐらいのバランスかね
 
 
- 
          
>>3412
 国の保証などないよ。
 政府が何かしてくれる事もないよ。
 ただ私個人が敬意をもって接し、コミュニケーション上ドタバタしながら
 最上位の信頼をもって一緒に仕事してるだけだぬね
 
 
- 
          
福田康夫総理は確かに親中派だったぽいけど
 中国との外交交渉で期待させるような言動を山ほどしてくれたうえで北京オリンピックにも出席していろいろと中国と話し合いした直後に中国にも内緒で総辞職しちゃったせいで
 中国は日本との関係で梯子をいきなり外されたことになって外交面でかなり不利をうけたという話が…
 
 
- 
          
>>3414
 医学部ぐらいしか三科目は無いですよ
 理工系は二科目だけ重点的にすると言いますか
 薬科系でも二科目が多かったです
 
 
- 
          
フフンも菅さんと動揺にピンチヒッターだったからねえ。
 
 
- 
          
>>3424
 鳩「仕方が無い。私が中国の対日感情を改善させましょう」
 
 
- 
          
>>3424
 そもそもあんまり総理やる気無さげだったけど
 周りが熱望するからしょうがなくなった感じの人なのよね・・・
 なので途中でねじれ国会に翻弄されるのに嫌気が差してあっさりと辞めてしまったが
 まあ中国が後で苦労したのは本当だとしても偶然な気がしなくもないww
 
 
- 
          
>>3405
 工学系の発想じゃないわなあ
 
 
- 
          
>>3413
 ゲームの中でこそ出来る戦術ですよね、あれ
 遊牧騎馬民族より酷いというかなんというか
 
 
- 
          
>>3253
 貧しきものには施しをしてはいけないの図
 
 ttps://i.imgur.com/uYJ91jq.jpg
 
 
- 
          
盛るペコ。乳を盛るペコ
 
 
- 
          
あっそっかぁ…(三科目使うの医学部くらい)
 
 
- 
          
>>3432
 乳を盛りすぎて他が貧弱になったな
 …尻を盛ろう
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板