したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【師が走るから】国際的な小咄【師走】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/12/25(土) 08:30:40 ID:5VNO33jQ
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   というけれど、寧ろ師以外も走っている
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |   否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

116筑紫草 ◆8mQ7OWf51k:2021/12/25(土) 22:04:05 ID:uBm.a45M


           )、_,,.. -─- 、.,_
        , '"´    __,,,...,,,_ _   `' .、   、
      ./  !⌒)-、'"´      `"' 、  \ノ)
     , '   |_ ノ        l  ヽ  `ヽ.         ここで一旦日本ではあまり知られた名前ではない学者の話になりますが・・・
     ノ     !/  _,.∠!_ ,ハ  /        !        
    /     八  ,.イ __|./ | ,ハ  l       '、        
   ⌒)    _ノ   Y 7ニ7Tヽ. レ' _!_ ハ   !  __,ゝ       このように経験主義的な観点無しに政治の活動や制度を考える事に
   /     !  八弋__.ノ     ∨`!  八/´         
    l      ',  ⊂⊃      . `ー |/、_.>         疑問を提示した人に20世紀中後半のイギリスの政治学者である
   `ヽ     )  ,>         ⊂⊃(   \
     )ヘ. イ   (ゝ、    `    ノ   ,>   ',        マイケル・オークショットという人物がいます。
       )へ.  ,.イ >,  -rァi'"´  ,. イ     l
      /   ∨r<´ \__」ヽト、 /´ ̄`ヽ   /
      ,'   /´_`ヽヘ   /ム l7、 し、   i/         全部紹介すると長くなるのであくまで一部要約になりますが
      i  /./   ト 、__/(`'´)!  メ,ゝr''´「`7┐
      ヽ |'     ∨-'   Y ァ ⌒「 」-┴‐、/`ヽ.       彼は概ね次のような事を語っております。
       `l      ヽ.    ()! <()ア´     !   l
       .∧       \_   lゝ、.,〈       |_ ノ
      / .ト、   ァ''"´  ̄`lこコ‐!      ,'
      〈  |∧  ´       | _|_j     /ヽ、














                                      __     , _
 /        \                     ,x ≦´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ヾl _
,‘                           ,zイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', `x`ヽ
               ‘,            , ===v´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ヾ、`
                      ((´ ̄:.:.: ̄:.`:.ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/    ‘,
                  l          ヾ __:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    ,∧
‘,                ,'        /´: /: /,ィ`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:./      ,斗
                       /´ ̄/´リ‐=、: :ハ`: :ヽ 、 __ヾ , イ     ,':.:.|!     「政治における活動や制度という物はその地の長い
  丶、                   __   |  !ヾ: : :' l: ;l:‐:!-: l、ヾ       ,':.:.: !
.    \     /          ,▼   ` __, 'ニヾ:l 、ヾ!ヾ!゙ヾlヾ:|`ミ 、   ,‘:.:.:,‘     歴史における人間の行動により伝統的に培われて来た物である。」
        〉           ,'         ヾ : : : : ヾ _: :_: :`: : : :ゞ, イ:.:.:,ィ/
      (    l          {.           ',: : : : : : /\´: : : : : : :ヾ, イ´/      
       ` ヽ ‘,      __ゝ.           `: : : : :/::::::::\ : : : : : l!::ヾ' ´       「よって新しい政治様式を命題やテキストのみ持ってきても
          \l    〆:::::::::::...               ゙゙゙゙/::::::::::::::::\: :ミ'、: : ヾ
      _x≦ ̄`!  `ヾ::::/,イ!               /::::::::::::::::::::::::\: : : : : : ヽ       上手くいかない事の方が多いように考えられる。」
.       〈      }      / /::::.`====‐‐─‐‐  /::::::::::::::::::::::::::::::::\: : : : : : ヽ
      '.,     }     / /ヾ::::::::::::ヾ /! 丶 ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧x==ヾ` -
     _丶   ` = '  /  `,≧x:::ヽ!rニ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r7'´        「それは料理本を読んだだけで料理が出来るみたいな話で
.    /´__`> ___  ,彡'´==ヾ::::/::::`x、ゞ=-x:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>´
    /´ , __ ゙ヾ !' ノr7::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::||::っ:}:::::::::::::::::::::::::::::::::::彡'ゝ          実践における知恵や思考という物が無視されているのである。」
.... /  ´ ̄ `i ヾ,ィ'゙.l::::::::::::::::::::::::::::::` ̄::::ヾ` ̄´::::::::::::::::::::::::::::::::::, イ::ヽ、
  | ,   -‐ '、 {..:::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧:x、
  |./  x - 'lヽ,.:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧:x
  ヾ  ´   l l ::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\


   イギリス政治学者マイケル・オークショット(1901〜1990)

117筑紫草 ◆8mQ7OWf51k:2021/12/25(土) 22:04:43 ID:uBm.a45M


                 、    \ー-  ,_
                >一''" ̄:.:.::...::.:..:::.:.`ヽ、
                ,. ´::.::.:.::._ /.::.::.:.:.:.:..:..:...:.::`ヽ、
               /:.:::..:.:.:.::.:::.:::..::.⌒:.:...::.:.:.:.:.:.::..:.::.:.:.:.'.,
           ノ:.:..:.:.;:: --―――‐-- .:;,::.:.::.:.:.:.:..:.:..:.:.:i
          <´:::..::.:/   _,,.....,,__   `ヽ、:.:.:.:.:.::.:.:ヘ
           7::::.: レ''" ̄::.:..:..:.:::.:.:.:.::.:`"''ヽ、(⌒V´)::.::.:.ヽ.
           /:::/::.:.:..:.:.::.l.:.:.:.:.:...:.:.:.ト;:..:..::.:.:.:.:.:.::ヽ, イ.l::..:.:.:.ハ
            !::/::::::::;::::::::l|:..:.::.:.::.:.:.:.| ヾ::.::..:.::...:.:.:.:.:..:l l::.:}.::::..:.}      ――・・・このようなオークショットの主張に対して
         レ'i:::::::::l::::::::八::..:.:.:.:.::::::! ヾ::.:.::.:::i::.::.:::ハ V::.:.:.:lノ
          l:::::::::!:::::ムニュ::::ヘ::::::::L二込::::::l::.::.:.::::.:ヽ\:.::!       こいしは何か心当たりが思い付く事は無いでしょうか?
             !:::::::!::::::レヤ心、::l\::| ヤにハ\l:..:::.::.:.:.:|):ト、ヽ|
           l::::::l:;:::::ハ ヾtツ ゞ  ` ゞ=‐′/:.:.::.:.:.:.ノ.:.l` ヽ\
              l::::lハ::::::l     ,        ∠:.:::..::/.:.:/   \ヽ
           り/:::::人             ノ:.:./.:.:/{      ) .)
            ⌒7:::::::> 、  `   , イ:イ::.:./ハ::.!    / /
             ⌒/::::::::::`≧1´   |⌒`く.   ソ    / /
               ⌒ ̄ 7" }j   _ ノ   \      / /
                  / ,.ヘレ'"     ,.. く    /,. '
                /しr‐、ヘ    ,. ´   ヽ.//
               /   l ノ `ー''"     /,ィ´
                 /     「!         // j












           , -‐"´ ̄ ̄`"‐-、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ,-"7
         /:::::::::/"`゙ヽr"´`ヽ、三三i彡二ミ
       _/三=/: : : /: ヽ: : : : ヾ::::::::::: ̄`"ー‐‐--、
  , --‐"´:::::::/: :ノ: : :/: : : : :i: : : : :、: :`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::)
 (:::::::::::::::::::/: : : : : : i: : : : :人: : : : ヽ: : : `ヽ::::::_;: -‐'          そういえば小咄スレの雑談でもよく言われてたけど欧米とは違う地域の
  `‐- 、_i : :/: : : : /| : : :/  ヽ,∧: i : :ヽ: : !´             
       .! : :i : : :rfアハ ,/   イi_ ,r!.|、: : i: : |               今まで独裁国家だった国に民主主義をいきなり導入しても
      .ノ:_,: :', : :|弋メソ      弋zソ/: ', /ヽ,"ゝ_   _
     ∠-‐ノ /i :/、xxx   ,  xxx∠: : !,'-ト-ゝ/  `Y´  ヽ       上手くいくという物ではないという話はよく語られたりするよね。
       ノ´i : | :‐-ミ       i : :/: : :ヽ i        /
       / : ト、: : )、  ^  .ノ、:(: :ヽ: : : ヽ|     /        現に10年前に民主革命が起こったはずのエジプトもすぐ軍事独裁に回帰したし。
   ___/: /:/ : ):/_,-i "‐" ´i,‐ζ:)__: ヾ : : ヽ,  /
.   ヽ;__/:,--'‐‐(/:.:.:.',     /:.:ヾ.:./ミ゙‐-、:.:_,×゙´
    /: __:/ \ζi.:.:.:.:.ヽ-、 .‐/:.:.:.:.:.:/シ/ ,イ: : : :|           これを日本の政治に当てはめるなら、今まで特に対立勢力同士が
   (_∠、_|   ヾ::|.:.:.:.:.:.:><:.:.:.:.:.:/リ//  | : :ノ.i
  / |/: : :i    ミ:';.:.:.:./∧ `ヽ.:./ミ,'/    ! :( .!           拮抗状態なんて事例がほぼ無かったのに二大政党制や多党制を
  !/:._,イ:.:|   /"ヾヽ/\_∨  `'__ /    | : ,ゝ,|
  |`"´(: : :i  .",.^‐- )‐、_`ヽ、_,.゙´ `゙.,    !: :i/             形だけ志向しても成立する事は難しいって所かな?
.  ',   ',: : !  彡二´ ):::::::i"ヽ、,|-─‐-i-‐  .|/!
   ヽ  ヽ'´!   ∠-/_,.-'"´ ̄`ヽ---"   iレ'             
    \   ',   /      /       ,'
      \ ヽ,  /       ,く      /
       \|_\     ,./  `ー--―"ヽ
       ./  `ー-‐"´"──"´     \




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板