したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【目指せ】国際的な小咄【懸賞論文受賞!】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/11/20(土) 00:35:51 ID:YMQYOEuk

               , -―――- 、._
    / ` ヽ、     /           `ヽ、
`丶,ィ'    ヽ  /                 \
  /   ,ヘ  |, '                     ヽ
  /  /  し/, ヘ                      ゝ
. /   i   /   ヽ                   ヽ   或る学生さん、ミジュニキさん、リヨさん
    \/     ト 、       ,-='、':'       ',
    /   ,ィヽ _ :':;;;;;,:i      .゙、;;;;::',ノ         i
        ト、_ 〝'''''′       `''''''"          l
           ヽ                      ノ   ジェットストリームアタックだ!
       /7_ ,ノ  (    j     )          /
       / 丶      `ー-‐'´`ー-‐'′       /
      /     >     ``ー- -‐'"        く
     /    /                     ヽ


     V////\
      ∨'/!  丶
        \|    ヽ
        \    ',
__    . -―-=、  ',
   `丶′       `ヽ
               ハ
¨厂             _,',
|     _ __ _ ,   ィ。::)|   お前の立ち位置なんだよ……
!     {:::::::゚)     └='八
人   u ヽニ二      ‘    }
    〃⌒ヽ     人   '
    {::::::::::::}    イ_)ノ  /
     、 ー-‐'        /l
     \ 丶----‐ァ' ´   |
      ヽ      /    |


  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>4
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

176尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:26:40 ID:3fGbNrDM
人手不足のイギリス 菓子店にAI搭載ロボット登場 自動化進む
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211120/k10013355101000.html

SF近未来の足音が聞こえる

177尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:27:03 ID:.GgTNlHo
オリンピック前にここまでたがが外れてたらオリンピック後はどうなるんだろうね、中国さん

178尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:29:26 ID:RV8jf.yM
中国の箍の外れ具合とバイデンの石油高騰に備蓄放出要請が絡んで戦々恐々なんだけど
シーレーン不安定になったら現状なんか目じゃないレベルで高騰しない?

179尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:29:54 ID:1QhmdyTo
スポーツ選手一人から得られる国威とか国益なんて大したものじゃないって割り切っちゃえば
意に沿わない選手をつぶすくらいわけないのかもしれない
メッシくらいの世界的スターならともかく

180尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:35:22 ID:.GgTNlHo
>>176
これ、去年に実用化したって記事でてたやつじゃないか?
計画通りなら日本の店舗でも置いてるところあるはず

181尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:37:24 ID:ZfTYLJdc
コンビニのバームクーヘンとかは真っ先に採用しそうだと思った>AI化

182尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:37:56 ID:IJpt/yRw
フェミ(反社)の犯罪予告 ttps://anond.hatelabo.jp/20211120032022

いやどの面下げて言ってるのか見てみたいね。

183尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:40:08 ID:OswpNJk6
>>100で出とるで

184尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:40:34 ID:a6u2SIt6
棺桶に片足突っ込んだような面では?

185尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:41:55 ID:9WMpr/ic
>>176
この記事の突っ込みどころは

「日本」の菓子メーカーユーハイムは「ロンドン」に店をオープンしましたが、菓子職人が「フランス」に帰国したことから主力の「バウムクーヘン」が提供できなくなっていました。

というところでもあるな。
ドイツでもバウムクーヘンはあまり食べるものではないらしいが。

186尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:41:57 ID:3pBrhtVw
いかにももう出てそうな話題は軽くスレ内をチェックして、まだ出てないマイナーな話題なら震える手で書き込みをクリックだ

187尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:42:18 ID:3fGbNrDM
>>180
調べたら確かに記事があったわ。
よっしゃ近場の洋菓子店採用してないか調べて見よう

無人でバウムクーヘン焼き上げ AIが職人の“ふわふわ”“しっとり”を再現
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2011/30/news125.html

188尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:43:21 ID:l8f2MLBM
>>177
箍が外れた桶はバラバラになるよね

189尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:44:48 ID:3fGbNrDM
>>185
ヘタリアか何かで知ったけど、ドイツだとマイナーお菓子と聞いていたかが、言われて見ると確かに誕生国のドイツの文字が全然ない

190尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:45:26 ID:JPJk5lFc
日本のアニメで初めて知ったドイツ人とか、以前見たな

191尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:46:22 ID:6Ol6ziiE
>>175
丁寧とかは結構長く王様だったな

192尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:46:42 ID:RV8jf.yM
バウムクーヘンは地方の菓子くらいのポジションらしいから
ういろうが南米で結婚式の定番とか言われても困るやろ?そんな感じ

193提督 ◆YS5GWdOgOw:2021/11/20(土) 14:48:45 ID:/beP0ah6
>>187
どこかで聞いた話だなと思ったのですが、「BAUM HAUS」(バウムハウス)一度行ったことがありましたw
バウムクーヘンは普通に美味しかったですよ

194尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:49:28 ID:LwuGT7ns
業務スーパーやラムーに売ってる
300円前後のバームクーヘンならたまに食べる

195尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:51:12 ID:lMtbafEA
カレー、ラーメン、餃子、バームクーヘン、「日本っていつもそうですよね…!」

196尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 14:57:47 ID:PWyq6dKw
>>154
儲けを考えないと、損をしない、は反しない
というか詐欺師や買占め屋を儲けさせる義理はない

197尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:00:19 ID:YJRlenUU
ファミマのバウムクーヘンは普通に美味え

198尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:00:35 ID:.xsqSKl2
>>195
次に魔改造byジャパンされるのは何だろう
個人的には、クリスマス商戦でブッシュドノエルあたりが目をつけられそうな気がする

199尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:00:56 ID:3i.lxDaY
コミケで真に手に入れづらいのは超マニアックな研究本(小冊子)の類
ほんとにあそこくらいしかないのが稀によくある

200尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:02:54 ID:6Ol6ziiE
>>198
マリトッツォだっけあれもやられた

201尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:03:08 ID:LwuGT7ns
IT企業で仕事してる人が
AIにやる夫スレ書かせるツール開発してたな

まだ試作段階で支離滅裂だったけど、修正を繰り返して
いずれ面白い作品を読めるようになるかも

202尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:03:49 ID:7WVR.NDA
>>158
接種証明はワクチン会社発行のワクチン生産ロット番号貼るんで、
その気になれば検索突合せで「その番号はうちの自治体では接種してません」できる。

もちろんPCR(≒抗体)検査自体の偽造されたらアレだけど…

203尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:04:51 ID:YJRlenUU
>>202
どう考えてもそこまでしそうにないから誤魔化せそう…

204尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:05:04 ID:5qQDu8bE
AIにしょうせつ書かせるとかももうあるかrね
ボーボボみたいな感じになってたけど

205尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:05:29 ID:RV8jf.yM
>>201
テレビでやってたストーリー作成のAIの話聞いたけどまだ先じゃないかなぁ
星新一の悪魔型ショートショートの願いとオチだけ組み替えるのがAIが作った話だった

206尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:07:28 ID:.nrCz01U
マリトッツォはまだ「本場の味」止まりで魔改造まで至ってない

207尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:08:23 ID:3fGbNrDM
AIにホラー映画作らせるとギャグ映画が出来たって聞いたことがある

208尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:08:32 ID:7WVR.NDA
>>195
日本のメシを外国が魔改造した例。
ttps://president.jp/articles/-/49977

あとイギリス紅茶もホントは日本の緑茶代用。

209尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:08:33 ID:aRb8KV5.
マイナーな小説家がコミケだけで売ってる外伝小説も現地以外だとほぼ手に入らなかったりなあ
一次創作の小説というだけで一気に中古同人ショップでもフリマサイトでも手に入らなくなる

210尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:10:02 ID:OswpNJk6
寿司トッツォは魔改造になる?

211尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:10:25 ID:OpDtoSJ2
ジャパニーズマリトッツォ
ttps://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/2138

212尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:12:16 ID:9/OQesSw
>>206
寿司トッツォ「ほーん」
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2109/08/news157.html

213尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:15:05 ID:b/9NV0W2
ジェニファー「なんで私にこんなことをするの?」
Mr.Puzzles「覚えてないのか? では、クイズNo.3 “去年の夏に君は何をした?”」

〜回想シーン〜

ジェニファー「(車を運転しながら)ヤバい、未成年ドラッグをキメながら運転するの楽しい〜!」
ジェニファー「ヤバい! トウモロコシでできた子どもだわ!(車で轢く)」
ジェニファー「ヤバい! 怖がり屋のピューマだわ!(車で轢く)」
ジェニファー「ヤバい! ジェーソンという名の男だわ!(車で轢く)」
ジェニファー「ヤバい! バンパイアがインタビューしてる!(車で轢く)」
ジェニファー「これは全部仕方のなかったことよ」

〜回想から戻ってくる〜

ジェニファー「ごく普通の夏のアクティビティをやったわ」

もう人間程度ではAI先生の才能には追いつけない

214尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:15:35 ID:YJRlenUU
確か2行ぐらいの文章から、アカ主の文体を真似たツイートを生成するみたいなやつ無かったっけ?
精度はちょっとアレだった気もするけど

215尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:22:53 ID:9/OQesSw
>>206
あとこんなのも見つけたわ。農林水産省公認「米トッツォ」
ttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1461290355819618309

216唐揚げ ◆wIGwbeMIJg:2021/11/20(土) 15:23:04 ID:4YdpMUho
>>207
あれは確か40万時間もホラー映画を見させいたので、その中には駄作ホラー映画も入っていたからではないかと推察される。
ゾンビ映画は含まれていないとか聞くし
呪怨って監督曰く「一歩間違えればギャグ手前の作品」らしいので、あながち間違ってないのだ
ホラー映画って何かという問題でもある
荒木飛呂彦先生曰く「プレシャス」もホラー映画であるのでな

ホラー映画といえば、最新作「マリグナント」は最高だった

217尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:25:44 ID:y5tqb69Y
超マリトッツォdxマシマシホイップ
どうしてこんなものを作った

218尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:26:23 ID:oNeVveu6
>>213
人類代表として澤井啓夫を出そう
「ボーボボたちは田舎へ帰省していた。まごころ込めて植えた割り箸畑から、
メルヘンチック遊園地が獲れたが、それは毛狩り隊aブロック基地となっていた」

219尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:26:55 ID:bV8dFZA2
>>215
お粥ライスみたいな真似を。

220尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:31:47 ID:lZqOo20g
消される前に犯罪予告晒し
ttps://anond.hatelabo.jp/20211120032022
例えば、の話ですけれども
温泉むすめに頼っているあなた方が経営する施設の源泉に猛毒が流し込まれたとして
そのために利用客に甚大な被害が被る、といった可能性は考慮しておいででしょうか?

あくまで仮定の話ですれども。

もちろん私はそんな真似はしませんよ?
そんな最悪なケース起こっても良いとはまったく思いませんから。
けれども、今の世の中何が起こるか分かりはしませんからね。


少なくとも「温泉むすめ」なんて性的搾取を利用した企画に乗っかって商売しようなどという施設に対して良い感情をもたない人は大勢いますからね。

そういう最悪なケースを回避するためにも、「温泉むすめ」を利用してる経営者の皆様は迅速に誠意のある謝罪をしたほうがいいと思いますけどね?


以上、ただの意見表明でした。
日本国には思想の自由、発言の自由がございますから。




いやー、ここまで来るとフェミは人類の敵だな

221尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:32:35 ID:onximyEY
>>117
じゃあダムにアマゾン細胞入れるのも

222尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:34:38 ID:oNeVveu6
AI(人工知能)にハリーポッター全7巻を学習させてハリポタの新作を書かせてみた。
タイトル「ハリー・ポッターと山盛りの灰のようにみえるものの肖像」

ttps://karapaia.com/archives/52251711.html

ロンがハーマイオニーの家族を食べ始め、ふたりのデス・イーターがキスをし、ハリーは自らを盲目にし、
ハーマイオニーはデス・イーターの顔を泥に埋め、ハリーは7ヶ月間、階段から落ち続ける。

AIもなかなかハジけてんな

223尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:36:04 ID:3fGbNrDM
>>216
駄作の影響の可能性はあるにはあるのか。
にしてもやっぱり創作は難しいんやな。
ホラーとは?ギャグとは?(哲学)

224尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:37:35 ID:Y6.aCcKk
温泉施設の経営者が脅迫されたといって告訴しても問題ないレベルの糞ツイだな
こちらの言うことを聞かないと御宅に不幸が降りかかりますよと言っているのと同じじゃねぇかよ

225尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:37:59 ID:onximyEY
最初は純粋なホラーだったゾンビ映画やサメ映画が大量に真似された結果ギャグになったようなもんか

226尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:38:42 ID:HvXQz.Ow
>>220

室町寺社勢力
「脅迫を成功させる権威も門跡も私兵
もいないのに上手くいくと思ってるの?」

227尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:39:36 ID:OswpNJk6
>>220
>>100で出て(ry

228尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:40:57 ID:b/9NV0W2
最初は純粋なホラー映画だったシャークネードも回を重ねることで迷走してしまったのかもしれない(棒

229提督 ◆YS5GWdOgOw:2021/11/20(土) 15:41:16 ID:/beP0ah6
>>220
脅迫罪に該当する可能性がある言論は自由ではないと思うんだけどなぁ……

ttps://keiji-pro.com/columns/22/
> 脅迫罪の成立要件は刑法222条に「本人や親族の生命、身体、自由、名誉または財産への害を与えることを告げて脅迫」と定められています。
> 「脅迫罪の対象者」に「害悪の告知をすること」がポイントです。
> 害悪の告知とは、本人や親族の生命、身体、自由、名誉または財産への害を与えることを告げる行為のことです。

尚、
 刑法222条
 第二百二十二条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、
             二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
なので、この「意見表明」が脅迫罪に該当するかどうかで犯罪者(初犯なら執行猶予付きか?)になりえますね

230尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:43:06 ID:2hfif.PE
没入させられる作品はホラーを感じ
何かしらで引き戻されるとギャグに思える

だから彼岸島はギャグ(個人の見解

231尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:44:27 ID:onximyEY
フェミニストはそのうち山荘事件級のやらかししてほろんだりするんだろうか

232尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:44:41 ID:b/9NV0W2
きっとミッドサマーも見る人が見ればほのぼのコメディに見えるのだろう

233尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:46:48 ID:9/OQesSw
>>220
何度もこのスレで書きこまれてるけど、これ温泉むすめ憎しで書きこんだえせフェミの仕業なのか
それともえせフェミの評判を下げようとする過激派の仕業なのかわからんのがなー……
ただ、少なくともこれを書きこんだ奴がどっちの立場であれ処罰されるべきというのは変わらんが。

234尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:47:36 ID:Xv6IQjIM
>>229
構成要件を満たすと裁判所が判断するかは怪しくないか?
仮に逮捕なり書類送検なりされたとして公判維持の可能性を考えると不起訴で終わりそう

235尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:48:50 ID:3devbmWs
インターネットホットラインの入力フォームって
わいせつ/児童ポルノ/薬物/売春/その他
しかないんだな
ttps://www.internethotline.jp/

236尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:49:28 ID:uyItD5sU
「アジア的やさしさ」でググる

ググった先のツイ「朝日新聞は別に「ポルポトはアジア的優しさだ」なんて書いてない!」
(流石に個人を晒すのは控える)

記事探す

ワイ「書いとるやんけ…」
ttps://livedoor.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/5/a/5a3bac1f.jpg
>しかも、解放勢力の指導者がプノンペンの〃裏切り者〃たちに対し、「身の安全のために、早く逃げろ」と繰り返し忠告した。
>これを裏返せば「君たちが残っていると、我々は逮捕、ひいては処刑も考慮しなければならない。それよりも目の前から消えてくれたほうがいい」という意味であり、
>敵を遇するうえで、極めてアジア的な優しさにあふれているように見える。

>極めてアジア的な優しさにあふれているように見える。


とりあえず共有をば

237尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:50:16 ID:LwuGT7ns
>>231
滅びる事はないだろうけど
しばらくの間は大人しくなるんじゃないの

これだけ左翼が色々やらかしても
先月の衆院選で共産党に416万(7.25%)の比例票が入るんだし

238尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:50:30 ID:uyItD5sU
コッチのほうがよう見えるか
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/bf9/28563/20060602_180830.jpg

239尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:50:36 ID:YJRlenUU
任侠者の映画一本見せる毎にボーボボを1話見せていったらどんな作品を生み出してくれるんだろう

240尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:51:14 ID:9jmTMzIE
フランス 犬や猫の店舗での販売禁止へ
ttps://mainichi.jp/articles/20211119/k00/00m/030/033000c
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211120/k10013355501000.html

EU全体に広がっていきそうだし、これはペット産業潰れまくるやろなぁ

241尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:51:33 ID:RV8jf.yM
>>234
自由意思の圧迫は脅迫の典型例だったはず
例えば相見積もりして企業選ぶとかだと損はほぼ無視できるだろうけど脅迫は成立するし

242提督 ◆YS5GWdOgOw:2021/11/20(土) 15:52:12 ID:/beP0ah6
>>234
公判維持を考えると確かに怪しい気がしますが
 「良い感情をもたない人は大勢いますからね。」
という、自分以外が害を為すことをほのめかすあたり、悪質なので地裁レベルならどう転がるか全く読めません

243尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:52:14 ID:9/OQesSw
>>234
小女子予告事件で有罪までいってるから今回のも普通に起訴される可能性はあるよ。

244尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:52:24 ID:n7La07qs
>>234
故意が認められるかどうかだろうね。行為自体は十分脅迫罪に当たり得るけど

245尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:54:30 ID:3devbmWs
違法行為を直接的かつ明示的に請負・仲介・誘引等する情報や違法情報に該当する疑いが相当程度認められる情報は一般社団法人セーファーインターネット協会って所に通報するとガイドラインに則って削除申請や通報をしてくれるんだな
ttps://www.saferinternet.or.jp/

誹謗中傷への対応なんかもやってるらしいや
使ったことないけど

246尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:55:02 ID:onximyEY
そういや温泉地の源泉って温泉地の関係者でも依頼受けた業者でも無い人がそう簡単に近づけるもの何だろうかとはちょっと思った

247尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:55:15 ID:bV8dFZA2
國村隼「お子さん、○○小学校に通ってるんだって?可愛い盛りだよなぁ。」

これだけでも脅迫罪が成立しそうな役者ぶり。

248尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:58:17 ID:JuhiaP2A
>>129
>>137
衆院選の時の比例は共産党って共産党公式動画に出てましたしねえ
ttps://twitter.com/jcp_cc/status/1452480581179113473

249尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:58:27 ID:b/9NV0W2
言ったのはフェミだ、いやフェミを陥れようとしているアンチの仕業だ
そういう展開になるんじゃないかと

250尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 15:59:45 ID:uyItD5sU
>>246
基本、湯元がガッチリ囲ってるけど
草津とかの「湯畑」には近づこうと思えば近づけちゃうからねぇ…
あれも観光資源だから見せないわけにもいかないし

251尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:00:13 ID:n7La07qs
>>247
結局は故意次第なんだよね
そういう家族の話もそうだし、「夜道にお気をつけ下さい」「火の元にご用心」なんかもそう
仮にヤクザ・総会屋の類の人が敵対してる相手にそんな事を伝えたら、まず脅迫の実行行為も故意も認められる

252尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:08:49 ID:3pBrhtVw
今日中にあと何回、上の毒温泉ネタ(アドレス付き)が書き込まれるかトトカルチョが開催されそうでまだ2回はあると見た
今日の分のログたった250レスも見ないで大長文は・・・

253尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:11:50 ID:5qQDu8bE
Ctrl + F
は話題投稿する前に大切やね

254尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:15:35 ID:RV8jf.yM
「こんなんナンボあってもええですからね」のミルクボーイの精神

255尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:18:09 ID:HvXQz.Ow
日蓮宗 不受不施派
「最近の反権力は死体流罪にされる
度胸もない軟弱者ばかりだ」

256尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:20:36 ID:3pBrhtVw
処分(減給10分の1(3か月)の懲戒処分)軽すぎワロリッシュ

後輩と飲酒の県職員、酒を断られ激高し額に膝蹴り 数回暴行し軽傷負わせる - ライブドアニュース
ttps://news.livedoor.com/article/detail/21224287/

主事ってあるから定年間際の役職付きのおっさんか何かかと思ったら(25)
主事をググったらただの平社員と出て萎える

257尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:22:28 ID:4/WSPIME
>>160
おっちゃん何歳?

258尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:26:15 ID:7WVR.NDA
>>240
「食べるために売ることは禁止されてない。買った客が食べないのは自由」と言う謎理論に達した。
あと競馬セーフって矛盾じゃね?と言うのがね。

「動画でレビューして予約代行」と言う生き延び方も検討できる。

259尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:27:27 ID:tkapm5mc
>>100
デッドリーポイズンスライムのハンスか

260尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:30:05 ID:3pBrhtVw
カズマさんって己の身犠牲にしすぎじゃない?自爆戦法のボンバーマンみたいだゾ(2期・劇場版)

261尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:33:54 ID:udFvMWPw
>>217
あー困ります困ります

262尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:34:20 ID:b/9NV0W2
このツイッターを見て確信した
きっと猫ともお互いの言葉を理解し合うことが出来るんだって
ttps://twitter.com/furuta_katsumi/status/1435082865058861059?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1435082865058861059%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fthainokoe.com%2Ftaiwan-hanno%2Fyomenai-furi-neko%2F

なお理解したからと言って猫が合わせてくれるかどうかは別

263尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:34:42 ID:qCMlYhHE
>>260
むしろエリスに癒される為に死にいってる節ある

264尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:49:48 ID:onximyEY
>>260
無限に蘇生復活出来るの大概のチート系よりチートだからね

265尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:51:56 ID:xHbmxafM
>>185
それからのこれって・・・

河本英雄社長は「これまでのように職人が生地を巻き常に焼き加減を確認する必要がなくなった。このロボットがあれば、イギリスで作り続けられる」と話していました。

フランス菓子職人の雇用が減るなw

266尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:52:38 ID:67wOfEBI
湯元はわりと温泉次第
即タンクに貯水するタイプだと周辺囲われててまず無理(平地で井戸掘って沸かすとかくみ上げるとかはこっち)
自然沸きしてるタイプだと誰でもOKなのもある(泉とか川底から沸くようなのはこっち)
自然沸きだけど周辺柵で囲うのもある

267尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 16:54:41 ID:gobnLqOM
考えたらいくらでも復活できるのって某社長の100回制限を鼻で笑えちゃうわけで

268尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 17:00:55 ID:a6u2SIt6
社長はゴッドマキシマムゲーマーレベルビリオンがあるからもう死なないだろうけどな……

269尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 17:01:47 ID:ChCqV8n.
>>268
2回負けた…

270尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 17:04:41 ID:LwuGT7ns
ここ読んでたらマリトッツォ食いたくなって
娘が働いてるケーキ屋で買ってきた

4つ食ったら屁が止まらん

271尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 17:05:35 ID:OswpNJk6
食いすぎて腹おかしくなったんじゃないの

272尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 17:06:21 ID:RV8jf.yM
ここで報告する様な話か?

273尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 17:07:20 ID:51p3O5mM
>>258
フランスで競馬禁止されたら凱旋門賞を日本で開催しよう(提案)
JRAは儲かるし多分日本馬が勝つから凱旋門賞コンプレックスも解消されるしで一石二鳥や!

震災時に盛岡の南部杯を府中で代替開催した実績があるからロンシャン→府中の代替開催も可能やろ(暴論)

274尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 17:11:53 ID:/u9PrKi6
>>272
うん こくさいてきなこばなし

275尋常な名無しさん:2021/11/20(土) 17:14:19 ID:OswpNJk6
雲黒斎?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板