したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/06/13(日) 20:26:55 ID:tQlzIlJ6

       ,.-'⌒ヽ,
      ノ     ヽ、
    (´  ,ノヽ    )
    ,.-' (´     `)`ー-、
   (´   ,ヽ、 (⌒     )
   `ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
    。i    。    ゚l  。
   !    |    ゜   i
     l       i     ! ゚
   |    ゜ i       |
         。   i
   ;゜ !  ゜   : ; ; i
       !   、i;,| i, ゚,゜   ゜
    !   /  ̄ u  ̄ \:
    !  ::/  :j     :::::\:
     ;: |  u        :::::::| :   ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
      \.....::::::::: u  ::::, /
   !   r "     .r  /゚。 !
    :|::|     ::::| :::i !
    :|::|:     .::::| :::|:  !
  !.  :`.|:     .::::| :::|_:
     :.,':     .::(  :::}: !
   !  :i      `.-‐"


  歴史的な小咄投稿ルールは>>2
  料理的な小咄投稿のルールは>>3
  読書的な小咄投稿のルールは>>4
  サイト的な小咄のルールは>>5
  音楽的な小咄のルールは>>6
  読者投稿希望ネタは>>7


他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

7902尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:40:58 ID:pm/NVDok
>>7901
「幸せになりたい」って執着心を持つ限りは悟りに至れないんだよなぁ……

7903尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:41:23 ID:ZYdpCuKY
【中国、ロシア、イラン、ベラルーシ、北朝鮮、ベネズエラ、シリア、スリランカ】カナダ先住民への犯罪に関する国連調査を要求
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624507032/

とりあえず先住民&黒人問題・パレスチナ問題・「ブリカス」の黒歴史etcでむきになる
日本人は、パヨクや素行の悪そうな国に取りこまれることだけは注意しろよと思ったw

7904尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:42:48 ID:DhfcMpP.
言っちゃ悪いけど、恋愛脳な人だと「パートナーとなる異性が大事であって、子供なんて果実(法的な意味)に過ぎないし、子供の未来なんてどうでもいい(邪魔になったら処分するという選択肢もあり)」
みたいな感じもあるから、そのあたりが家制度を重視する法家的な考えとは、合致しないのかも

7905尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:42:58 ID:ARfOdv4w
>>7856
そも、家制度壊したら、相続とか育児の問題どーすんの感が

7906尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:43:26 ID:y8C8z7kk
そもそも姓は自分の先祖と血族集団を示す識別子なんだから、結婚しようが離婚しようが一族の過去が変わるわけないやん……
それとも最近の役所は窓口にタイムマシンでも置いてて結婚離婚の書類出す度にバックトゥザフューチャーして姓を変えるのん?

7907尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:44:22 ID:VzY9mXg.
>>7902
悟りたいって思うのもダメだっけ?

7908尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:44:57 ID:egchf7dg
>>7907
執着心は全てダメ

7909尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:45:07 ID:DhfcMpP.
>>7905
親のいかんを問わず、子供はみな孤児院に放り込んで国家の管理の元、ゼロからスタートさせて優秀な存在を見つければいい・・・というラディカルな発想もある

7910尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:46:06 ID:pm/NVDok
>>7909
それ、ソ連でやったら大失敗して、結果としてロシア人の家庭観がかなり保守よりになったんだよなぁ……

7911尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:46:11 ID:gdQ5z16I
>>7903
これって確かエリザベス女王が訴えられたヤツじゃなかったかな?
強制力も何も無いヤツだったと思うけど

7912尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:49:32 ID:A1TB06Mc
脳死している奴は悟に至っている説

7913尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:51:24 ID:VLIGleFw
中露が人権を騙ったりサウジが人権理事会の理事してるの見てるとシュールすぎて笑ってしまう

7914尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:53:04 ID:j0SKDv.w
遂に日本にも奴らが来た
ttps://twitter.com/miseromisero/status/1408606990125780999
あっちはフライドチキンだが

7915尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:53:18 ID:HLA.9E0o
>>7861
むこうの規制的に原作改変待ったなしやろこれ……まあ背景設定だけ使った別物として楽しむ分には面白いかもしれない。

7916尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:53:49 ID:pm/NVDok
絶対に笑ってはいけない国際連合24時

7917尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 17:59:39 ID:vcX0lVFc
>>7875
その呼び掛けだと別姓だったとしても一緒では?
呼び掛けの相手からは関係性が重要なわけですし。

あらゆる関係の相手から自身を一人の人間と見られたいというのは
個人的にはある種の傲慢だと思うのですが個人を尊重すると
そうなっていくのかもしれませんね。

7918尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:00:59 ID:y8C8z7kk
>>7910
生活共同体はどんな形であれ子弟の養育と教育を行うために必須だから、そこをピンポイントで破壊しちゃったら……まぁ、そうなるよね。

7919尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:02:04 ID:L3LUVC4w
日本の場合、肌の色より文化の違いのほうが大きいかと

キチンと日本文化を学び礼儀正しい黒人と、魂ニダな純日本人だと前者のが良いものなぁ

7920尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:03:31 ID:gdQ5z16I
>>7914
つまりいつの日かこのスレもから揚げ専門店になる?

7921尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:04:14 ID:VzY9mXg.
>>7920
投稿にレモンかけておきましたー

7922尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:04:22 ID:UCjUCvyI
>>7882
また懐かしい話を出してきたなwww

7923尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:04:56 ID:pm/NVDok
チキン屋はKFCという壁があるからなぁ

7924尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:05:27 ID:oKuRyYis
>>7917
すまん

上と下の話題は繋がってないんだw

7925尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:05:44 ID:gdQ5z16I
>>7921
開戦待ったなし

7926雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2021/06/26(土) 18:06:48 ID:G9VwvWQw
まあ、夫婦別姓にしろなんにしろ日本は法治国家なんだから現状を変えたいなら正式な手続きを踏んで合法的に変える努力をしてくれとしか言いようがないわな。
ネットやツイッターでワーワー騒いでもどうにもならん。

7927尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:07:13 ID:.6ZK/anM
>>7925
レモンをかけたのが君の好みの美女もしくは美少女だった場合は?

7928尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:08:53 ID:VzY9mXg.
>>7927
おいおい、美男と美少年も入れないとLGBT云々かんぬんに襲われるぞw

7929尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:08:56 ID:eeM14nI6
ワイ独裁者、大皿の唐揚げにレモンをかけるのを禁止する法律を成立させる

7930雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2021/06/26(土) 18:09:15 ID:G9VwvWQw
>>7927
それで唐揚げの味が元にも戻るのかね?美女だろうが美少女だろうが唐揚げに勝手にレモンかけたら絶許ですわ。

7931尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:10:07 ID:oKuRyYis
>>7927
美女・美少女「レモンシロップかけておきました」

7932尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:10:37 ID:DhfcMpP.
>>7920
「鶏天」「かしわ天」「半身揚げ」「骨付き鳥(ひな)」「骨付き鳥(おや)」「手羽先」という選択肢もある。自分で選ぶがいい。強制はできん。

7933雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2021/06/26(土) 18:12:32 ID:G9VwvWQw
しかし純粋に疑問なんだが自分がから揚げにレモンかけるのが好きなのは良いとしてなんで他人もそうだと決めつけて勝手に大皿にレモンをかける奴が後を立たないんだろうな?
自分の取り皿に分けて自分の分にかける何故その一手間を惜しむのか。

7934ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2021/06/26(土) 18:16:28 ID:8pdjJWc.
なんで形式だけの性に拘るんですかね…。通称は認められるはずなんだが。

でもまぁ変えたい人はいるわけで、変えたことでどんな不利益が出るのか示さないと旧来の制度に納得できないぞ。

7935尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:16:53 ID:fT3uZFvg
>>7933
想像力の無い人間というのは存在するのですよ

7936尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:17:01 ID:8tyeD5l6
>>7883
日教組がホテルから三億円を分捕った時の手口を連想してしまう
この先公金にたかれなくなった連中が東京、大阪で会場相手に訴訟を起こすのではないか
そして前衛芸術全般が民間からも敬遠されてしまう…

7937尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:18:05 ID:VzY9mXg.
ネタ振っておいてなんだけど、リアルで唐揚げに問答無用でレモンかけられたら、刺身にマヨネーズをかけて反撃する用意がある
美味しいという人も居る組み合わせだけど基本的に嫌がる人が多いからジッサイ・ユウコウ

7938尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:18:09 ID:.6ZK/anM
>>7928
クソッ!なんて時代だ!
>>7930
その後のその娘の態度、対応次第で許すどころか奢るのもやぶさかでない!

焼鳥を串から外して分けるのは何かイヤ

7939尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:18:28 ID:mCXIaU7I
>>7933
そもそも手間を惜しまないヤツはそんなことしないからね
単純に他人のこと考えるのめんどくさいから自分の好みに味変してるだけよ

7940尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:19:30 ID:VLIGleFw
>>7936
既に大衆からは前衛芸術全般が敬遠されてるんで誤差では(辛辣)

7941尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:19:52 ID:Lrl6LhU6
唐揚げにレモンも好きだし鰹の刺身にマヨネーズも好き

7942尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:20:20 ID:LyQLS6UE
<独自>塩野義の国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能
ttps://www.sankei.com/article/20210626-YDYNH6WAJFJ3VBPJRBRWHBXNLY/
朗報かな?

7943ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2021/06/26(土) 18:20:39 ID:8pdjJWc.
レモンはそのまま食べる派。

7944尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:20:47 ID:mCXIaU7I
>>7937
脂のってないカツオにかけるのはカツオ漁師でもやるおいしい食べ方だぞ
漁期に毎日カツオ食ってたらしょうゆ味以外でも食べたくなるしジッサイうまい

7945尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:20:54 ID:sgHSoOMs
医師14人、コロナワクチン接種後に死亡 中国製の効果に疑念も インドネシア
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/62e93e23059cff0d0115604ec3fdcf828d3f3dc7
インドネシアで、少なくとも14人の医師が、規定回数の新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた後に死亡していたことが分かった

インドネシアではワクチン接種を受けた医療従事者が重症化するケースが相次いでいる。

インドネシアは、主に中国製薬大手シノバック・バイオテック(Sinovac Biotech)製のワクチンを使用して、
1億8000万人以上の予防接種を来年の早い時期までに終える方針だが、接種を受けた医療従事者に重症者が増えていることで、その有効性に疑念が生じている。

ワクチン接種してない場合とどの程度違うのだろう
もし民主党政権だったら中国製ワクチンを買わされて中国に感謝しろみたいになってたんだろうな……

7946雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2021/06/26(土) 18:22:37 ID:G9VwvWQw
私は唐揚げはそのまま食べるか塩コショウの二択派。
いや、ホントね、何を喰おうが勝手だけど自分の好みを他人に押し付けるのだけは止めて欲しいわ。
性癖と外食くらいは自分の好きなようにさせてくれとマジで思う。

7947尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:23:03 ID:VzY9mXg.
>>7941,7944
肯定的意見が来るとは思ってなかった
実際のところは「ツナマヨ」(=マグロ+マヨネーズ)という食べ方が一般的だから赤身には問題なく合うんだけどね
そこを「刺身にマヨネーズ」って言うとネガティブな反応が来るかなと思ってたw

7948尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:23:28 ID:oKuRyYis
マグロ漁船に乗ってた人「遠洋漁業に出た船乗りは洋上では肉より野菜を食べたがる」

7949尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:24:31 ID:4gvlyBOw
>>7947
まだ口が横についてた頃の尖ってた山岡さんが出てた頃の美味しんぼでネタにされたので、知ってる人も多い

7950尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:24:38 ID:.6ZK/anM
唐揚げと言えば、中華料理で食べたカエルの唐揚げは美味しかった、カエルの煮込みは美味くなかった。
ウサギも煮込みはあんまり・・・

7951尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:24:39 ID:4BGYWRHc
あ、ツナマヨと言えばツナ缶の中身見ないで買ったらカツオフレークだった時の悲しみ思い出した

7952尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:25:17 ID:.NGVxWJM
>>7932
ザンギと山賊焼きを忘れるとは、、、

7953尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:25:34 ID:VzY9mXg.
>>7949
言われてみればそんなのもあったなぁw 忘れてた

7954尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:26:49 ID:lKF65I66
>>7927
美少女「あなたの唐揚げ()に私のレモン汁()をかけてあげる」

疲れてんのかな・・・

7955尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:26:50 ID:HLA.9E0o
>>7942
治験進んでないので特例承認してって頼んでる時点で厳しいんよなーこのワクチン……いや日本の感染者の数考えると
治験進めるのが容易ではないのはわかるんだけどねー……他に代替え案も無く、数万人単位で感染者や死亡者出てるならともかく
治験通ってて効果も有能なワクチンがあり、かつ感染者数もある程度抑えられてる日本ではリスクの方が圧倒的に高いんよなー……

7956尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:26:55 ID:yqSZmf/g
いわしのフライには塩か醤油かソースかタルタルか

7957尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:28:04 ID:kCmZBazg
レモン、中学のころまで生で食ってたな。あの刺激を気に入ってた記憶

それはそれとして、別姓の件に関しては、まずそれを起点に何がしたいのかを明らかにすべきではなかろうか
その目的を果たすのに別姓を推し進めるしかないのか、そこに立ち返るべきではないか
もっとスマートにやろうぜ

7958尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:28:07 ID:sgHSoOMs
>>7942
塩野義製薬ってちょっと微妙なイメージがあるなぁ
インフルエンザ治療薬のゾフルーザはガンガン宣伝してどんどん使った結果やたら耐性ウイルスが増えてしまったみたいな

7959尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:29:50 ID:4BGYWRHc
>>7956
いわしの臭いの強さ次第で調味料を変えるのです

7960尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:30:11 ID:pm/NVDok
医薬品の供給基地だったインドがコロナで大変なことになっていて、供給計画が崩れたのをカバーするのが目的説

7961尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:30:43 ID:oKuRyYis
>>7959
シュールストレミング「任せなさい」

7962尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:31:10 ID:4BGYWRHc
>>7960
他国に供給してる場合じゃねぇって酷い様になってるから他の比較的安全な国を使うのは理にかなってるか

7963尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:31:16 ID:Lrl6LhU6
いわしには梅を合わせたい
…ビール飲みてぇ

7964尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:31:56 ID:yqSZmf/g
梅しそで天ぷらもいいな

7965尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:32:38 ID:.6ZK/anM
紫蘇の天ぷらのパリパリシャクシャク感すき

7966尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:34:11 ID:Lrl6LhU6
あつあつ天ぷらで日本酒キメてぇ…

7967尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:35:14 ID:DhfcMpP.
>>7952
ふふふ・・・参鶏湯(さむげたん)と油淋鶏(ゆーりんちー)は当然のようにあらかじめ、はずしておいた・・・うそ、失念していただけ

7968尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:35:44 ID:y8C8z7kk
>>7934
利益不利益の以前に、現行の日本の民法だと”夫婦別姓”じゃなくて”夫婦別苗字”になっちゃうのでなぁ。
法的に定義されたファミリーネームを家族内で別々にしたら、それはただ単なる個人名のオマケであり、ファミリーネームとしての存在否定だな。
本気で法改正するなら、それこそ現行民法を破棄して新規に作りなおさんと辻褄が合わなくなるぞ。……誰がそのコストを払うのさ。

7969尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:35:53 ID:.6ZK/anM
>>7966
天ぷらに塩つけて日本酒呑んで、塩をおつまみに日本酒呑んでのエンドレス!

キスの天ぷらも美味いし、鱧も美味い季節

7970尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:37:04 ID:yqSZmf/g
好んでた和食居酒屋がずうっと締まっててなぁ…
コロナゆるさん

7971ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2021/06/26(土) 18:37:16 ID:owqAqsOU
>>7957
あれじゃない?どちらも業績のある人同士なら名称変更という損失を被るとか。
そんで通称使用で損失を回避するわけだが、そこで二重の手間が発生するから嫌だとか?

7972尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:37:38 ID:VzY9mXg.
ざるうどんに鶏やエビの天ぷら
いくらでも行ける気がする組み合わせだと思う

7973尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:39:36 ID:DHZn6BIk
レモンを料理に掛ける文化が台頭したのが1980年代です
氷結やハイボールなど、レモンハイやカシスオレンジ系が流行りだしたのが2000年代初頭です

私の世代では、レモンを掛けると女性陣が好んでいた酎ハイ系の味が損なわれる様になりました
だから、掛けない派や確認が増えましたね
2000~2010年代は、オジサン世代と女性陣でギャップが有りました
さり気なく女性に気を使うのが出来る男のワンポイントみたいな風潮でしたね

7974尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:40:10 ID:Lrl6LhU6
>>7969
イカも季節だなぁ
でもイカなら塩辛で日本酒かなぁ

7975ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2021/06/26(土) 18:40:12 ID:owqAqsOU
>>7968
そりゃあ国民全体じゃない?

7976尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:40:36 ID:mNF/CMHo
薬屋さんは売りたいに決まってんだから患者さんに処方する側がそこ考えて抑えていかないと…
でも入れられる薬の数は決まってるんだし、ってのもあるが

7977尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:40:39 ID:kCmZBazg
>>7971
そこらへんも気にするなんて、貧乏な世の中になったものだねぇ
給料上げたらある程度は勢力減るんじゃね?

7978尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:41:09 ID:4BGYWRHc
>>7972
うどんと蕎麦なら蕎麦の方が好きだけど揚げ物に関してはうどんの許容量凄まじいよな

7979尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:41:48 ID:VLIGleFw
>>7975
負担を賛成派以外に押し付けると反発が強くなると思うんですがそれは大丈夫なんですかね…

7980尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:42:37 ID:8tyeD5l6
日本人に通名使用を定着させて、脈絡の無い100%の偽名も容認させる目論みか

7981雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:44:43 ID:HnNbLFcE
18;50から10レスお借りします

7982尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:46:47 ID:.6ZK/anM
>>7974
ゲソの塩焼きも良いぞ!酒もレモンも合う!

7983尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:48:27 ID:q0XtrN7Q
枝豆にはちと早いし、蒸かしたジャガイモに塩辛で一杯かな……。

7984尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:49:26 ID:4BGYWRHc
>>7983
それにバターを加える料理を作り出した道民は美食の罪で投獄しなければ

7985雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:50:03 ID:HnNbLFcE
                     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /:::::::::::/|:::::::::::::::::::∧::::∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                   /::::::::/ /|::::::::{:::::::/  マム\:::::::::::、:::::::::::::∧:::::::∧
                  '::::::::<  /! !:::::∧::::{! .,_\ヽ \::∧\::::::::::∧¨゙7∧    読者投稿  アチャン・チャー師の言葉
                 {:::::/::::\/ | ∨:::∧:::|     ̄``ヽ \}  ∨:::::::∧/ マム
                /::/::::::::::/ 7¨V:::::∧:| ,zi≠弍ミ    / ∨:::::::∧ マム            
              /:::::/:::::::::/ /::l ∨:::::∧《 {乞:圷    ィ笊ミ、::::::::::::}  マ》
              /{::::::::::::/:::ヽ/::::|/::::::::ヾ:ヽ 込乂    ハ:7/,:::::::::::::::  }:::}
                乂:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ、\      、{シ /:::::::::::::::::i /:'´
                /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::|  `` r-- 、   {:::::::::::::::::::|\
              ∠:-‐/:::::斗─ミ;;;;;;ノ∨::|    :{   ヽ/  人:::::::::::::::}:ヘ/
                  {/ / ̄ ̄...ヽ/ /V:|\   ヽ   /:::::::::::ハ:::::/ ヾ}
               ,イ 'TT'' ´ヽヽ /二 / |  `ヘ.  ,、<::::::::::::::/ }:/  '
          / | : |:::| : : : :``!  _`゙| {::::. /:::::::∧:::::::/|:::/ /
         /  , ! : !:::! : : : : : !´ __  ``ー 、/: : :..∨/ !/.` ァ、_
        /   | ! : !:::! : : : : :i二´ - 、`丶、 /: : : : : : : : :/::::/: :/ヽ
    ,. '´ ,.     | ! : !:::! : : : : l       ` ‐、/: : : : : : : : :/::::/: :/   l

7986ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2021/06/26(土) 18:50:17 ID:owqAqsOU
>>7979
そもそも法律改正に伴う負担って、書類の形式を変えたり、分類方法を変えたりといった部分で、
そういった負担ってのはどんな事柄であっても発生するもんじゃないか?

7987尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:50:25 ID:kCmZBazg
>>7984
じゃがバターはやばい、わかる

7988雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:50:44 ID:HnNbLFcE
         ___ __
        ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
   ./:.:.:/.:.:.:./ 二二二X:.:\
   /:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:ヽ        悟りについての話があったものだから
  ′:.:.イ:.:.:.:.:. /  \:.:.:.:! X:.:.:.:マ:.:゚,
  |:.:.:.く_j:.:.:.:.:.:.!⌒ ーヘ:.:.l/ハ:..:.:.l:.:.:i       20世紀のタイの大指導者 アチャン・チャー師 の言葉
  l:.:.: /,:|:.:.:.:|:.:|      V_ /:.:V〕:.:.|
  l:l:.〈/:.|:.:.:.:.Vー一   , "!:.:.|:.:.:l:|       を幾つか紹介したくなったわ
  lハ:.:.:.:.|:.:.:.:.:| ""     从:.:|:.:.:リ
  | }:.:.:.|:.:.:.込、   ⌒^ .イ:.:.:.:ハ/
  ,ハ:.∧:.:.:.:lV≧=‐- イ:.:l:.:.:/
    /} ヽメ: \  /ト/!:イ .          特に説明・解説はしないわ。
   /⌒ヾ:i:i: : : : : V⌒ヽ: : : i:i:ト.
  〃    \:i:i、: : V⌒!: : i:i:|!        好きに解釈してちょうだい。
  圦     ヽi:〕iト:ヽ  | : : i:リハ
  }: :》     }\i: \Ⅵ : //   ゚,
  廴}     \!  >…ミ:イ厶==、ヽ
   !       ∨      ヽ     }

7989雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:50:59 ID:HnNbLFcE
                   - ─……
               ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:\
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:_:_:_:_:_:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
           ,:':.:.:.:.:':.:.:/ ___   、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゚,      何かになろうとしてはいけません。自分自身を何かに変えようとしては
             /:r‐‐/:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、 l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ハ
         /:.:にス:.:.:.:.:/}:.:.:.:.:.\:.:.:.:〕iト:.:.:ト --ヘ.:.:.:.      いけません。瞑想者になってはいけません。悟りを開いた人になろうと
            ':./ /v':.:.:.X  ハ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:≧=く¨:.:.:.:.i
         {/ //{:.:.:.:.{ \ }\:.:.:.:.:.厶イ:.:.:.:.{ヽ/\:.八     してもいけません。あなたが瞑想をするときは、あるがままにいてください。
        ¦ {ハ:.:.:.∧ 芹心、 >≦{  V:.:.:.T7ハ:.:.:ヽ.:.:.、
        ! |:.:.i:.、:{:.:.: 匕ソ   イ芯lハ{:.:.:.:.V:.:.}〉:.:.:.:.ト:.\
           乂{:.:.:.:.:.:ハ""     匕ソ V{:.:.:.:.、:.:.:.:.从
         /⌒7ーz/:込、 ャ一ヘ  "" 厶:.:.:.:.:.:\:/   `
          i  / /⌒ヽVハ〕iトゝ ノ  イ':.:.:.}:.:.:、:.:.:.: \_
          |    /  }:}i:i}: : : ≧ ´ /、: :〕iト--ミ ===彡
          /\     Ⅵハ: : : :ヽ/ ̄ ̄ヽ: : :i:i: |ヽ
           {:i:{:i:iト   ノ}:ヾヽ: : : :| -──‐|: : :i:i: |:i:i\_
        ハi:{:i:i:`¬彡:iハ: :V∧: : :、 -──|: : :i:i: |:i:i:i:i圦
        ,゚:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/\ヾi:\ : ヽ    |: : :i:i: |:i:i:i:/) \
         {i:i:{:i:i:i:ー…=彡:i:i:}:ヽヾi \:ハ   !: : :メ ハ:イ¨    ヽ

7990雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:51:13 ID:HnNbLFcE
  ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.: ----==ミ:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\         __
:.:.:.:.:. / ________、:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.        /  `ヽ    気づきを保ち、物事をその自然なままにさせておきなさい。そうすれ
:.:.:.: //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゚,     /
:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{`T¨¨ヽ:.:.:.:.:.          ′   ば、どんな環境にいようと、あなたの心は透明な池のように静まって
:.:.:i:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.--:.:.: :.:.:.:.:.:∨\__}}:.:.:.: i    ′   /
:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:、:.:.:.:./:.ト:ハ:.:.:. !:.:.:.:.:.:.:ト、 ./:.:.:.:.:..|   /    /     いきます。
:.:.:.:!:|   、:.:.:.トx':.:.:.:.|  }:.:.:.l:.:.:.:.:.:. ト 》/{!:.:.:.:.:.:|  ./    /
:.:-+:ト- 、 \:.:{   イ斧笊汽|:.:.:.:.:.:. ! Vハ:.:.:.:¦ /    /
:.:.:.Ⅳ    ヽ  ハfじ刈 ' |:i:.:.:.:.:.:| 从,リ:.:.:.:.>'     /_
:.:.∧ z==ミ       ̄"" 从:.:.:.:.:.レ( V/:.:/     イ   `ヽ
:.:.: ∧               /:.:.:.:.:.':/: /X:/           \
:.:.:.:.:.:.:.、  ′   __ ノヽ  .:.:.:.:.:./厶/ 〃        ヽ   、
:.:.:.:.:.:.込、   マー‐ ノ /:.:.:.:.:/: : >"´         /⌒}   }  }
:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:〕iト .  ̄ ィ:.:.:.:.:./:Y´       .イ     ′ /  / / /
:.:.:.:.:.:.:ト、:.:ヽ:.:.:.:.:.:`77 }:.:.:/: 人__ .イi八ー─‐{ .′ / / /
\:.:.:ハ \{ ィi〔:/ /才/: : : : :/i:i//{ ヾi:i:\   、__/__厶ィ′
  ヽ{   イi: : : 广7:ハ /: : : : ィi:i://,ハ   \i:i〕iト ._{li:i|  }
     / |i:i: : / ̄ ̄ /: : ィi〔i才   / ヽ   `寸i:i:i:i:i:i:i:i:ィ' /
    ./ /|i:i: /    イ:/i:i:/   ./   \     ̄ ̄/  {

7991雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:51:27 ID:HnNbLFcE
.    /:.:.:.:.:{    イ:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.\
    ':.:.:.:.:.:.:V´ ̄/}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.ヽ
    i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ  ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:./:!、:.:.、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.゚,
    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`7|:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:7廾ト :.:.\:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.
    |:.:.:.:./:.:.:.:.:./ i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:./  l/  \:「\:.:!:.:.:.:.:. i    私たちは、何かを得るためではなく、手放すために修行をするのです。
   V:.: ':.:.:.:.:./ .ィ:.:.: i:.:.:.:.:.: l:./        r气:.:|:.:.:.:.:.:.|
    }:/:.:/:.:./ / |:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.| xf弐ミ      V:.:.:.:.:.:. !
    .イ:.:.:':.:.:.{ .八│:.:.:|:.:.:.:{:.:.|"         〉 }:.:.:.:.:.:iハ
  /:.:.:./:.:.i:.:.V:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:l 八           人:.:.:.:.:| l}
 ./:イ:./:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|′     ー ’.イ:.:.l:.:.:.:.:|
 {/ |:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:|           /:.:.:.∧:.:.:.:|
  │:.:.:.:.∧:.:.:.:.:从:.:.:.}:.:.:.:|    7 ー‐≦:.:.:.:/ }:.:.:ノ
  │:.:.:./ }:.:./⌒ヾ:.:.:.:.:.∧   /\: : :\:.:./ヽ.ノイ

7992尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:51:28 ID:Gpw.j8mc
>>7979
ゆーてその法律改正は俺にメリットがないから、その分の税金は俺は払わんってのは通るわけないからな

7993雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:51:44 ID:HnNbLFcE
             ´ ̄ ̄〕iト.
.         /:.:.:.:.:/ 二二、:.\
         /:.:.:. :.:://:.}:.:.:.i:.:.、:.:.:. ヽ                     平安でさえ、無常であると理解されなければならん。
.        /:.:/l:.:.i:.:.ハ∧:.:.ト:.:ムイ:.:.ハ
.       ':.:.:.{_/|:.:.l:.:廾ーヽ! 斗!:.:! ′                   もし、おまえさんが心の平安に執着するのなら、それを
      i:.:.:〈/ |:.:.l:N y=ミ     |:.:|                     ___
      |:i:.:.:.Ll|:.:.N     ー ´.人:|                _ ///_フ′  失ったときに、おまえさんは苦しむことになるじゃろう。
      |:l:.:.:.:从:.:|iト . __ イ:.:l:.ノー─ … ──一 ⌒Yi:i′ /
      }ハ:.:.:.l:.:.ヽ:.:/ ト、  ^ヽ: :V            ノ:i:i    `フ   平安を含めたすべてを手放すのだ。
         ヽ:ハ:.:.:.X⌒ヽ\ /\ヽ _ ____  .イムiイ ̄ ̄
          ヾ′   \ヽ/ ハ:i|
            {       \\ }j|
               V 、     \刈′
             ヽ \     \
             ノ   \     \
              `〕iト---ヘ、     、
             /: : : : 〈/: : \     ヽ
               /: : : : i : : : : : : \    ノハ
             イ: : : : :.:l: : : : : : : : : ゝ-イi:i:i:ス
           /: : : : : : : l: : : : : : /: : : :ヾiイ   ヽ

7994雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:51:58 ID:HnNbLFcE
       、 _ __ .. -───‐ ===ミ
         ̄ ̄ >一:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
           ./:.:.:.:.:.:.:.∠二二.  、:.:.:.:.:.:.:.:.\
        /:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        ./:/ ':.:.:.:.:.:.:\:.:. 1:.:./:.l:.:.\ヽ:.:.|:.:.:.:.:.:.:.
       {/  /:.:./:.:.://:.:.Χ !:.;ハ:┼‐:ト:.V:.:「 \:.:.:.!   仏道修行においては、結果を出そうとしてはいかん。解脱をしたい、悟りを
           /:.:./:l:.:/:.} l/  |/ ≠ミ/|:.:.l:.:.:ト  }:.:.:|
        .イ:.:/:.:.V:.:.:==ミ   イ う刈:':.:.:  У:.:.:|   開きたいという強い欲望は、おまえさんの解脱を阻む欲望になってしまう
        |:.:.:.:.:.:.l:.:.{"" '   乂zメ:./:.:.:/l/:.:.:l:.:|
        l:.:/|:.:∧八   r  ´) "".У:.:./ノ:.:.:.:.∧:| =ミ
        |/ :l:/  ヾi\ ゝ   .イ:.:.:./:.:.:.:/レ'才´   }
               __ `ォ≠彳:.:/}:.:.≫''´   .イ
             イ__}彡':_:_:_:  -‐= ´   -=彡
             //: 才´  /      < ___ . --‐=ミ
          .//: :/   Y  、       、          ノ
          /.メ: :/      |   \r一 '’  厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .//: /      乂    ヽ __ _.イ
        {{/       ゝ   ー─く __ノ
     _,才          `ΤΤ¨¨
    く:://ハ           ト∧
    /:::/l::::| }           イ ∧
   ./:::/ Y:| \        -‐=彡: \ 、
  /:::/   |::|  廴_ -‐= : : : : : : : :、: : `: . 、
  \{   !《    |: : : : : : : : : : : : \ : : : \
             l: : : : : : : : : : : : : : :\ : : : \
           /:ゝ: :_:_:_:_: :ノ: : : : : : : :\ : : : \
           / : : : : ー:‐ :/: : : : : : : : : : : : : : :ノ:\
        イ: : : : : : : : : :イ: : : : : : : : : : : : : : l: : : :./

7995雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:52:13 ID:HnNbLFcE
            /::::::::::/::::/ ,xく::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::::::: \`ーL_
        _/___:/:::://:::::::::::::::::::::::::: :l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ   Y
        く       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ト、__}‐- _  もし、わしがおまえさんのイメージする『悟りを開いた人』のイメ
      ,.ノ /    /:::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::i|:::::::::::;::::::;:::-─-、:::::::: ∧、\ト、
    / <´     ,'7::::::::::::::::::::__:::::-- ミ:::: /i|::::::: /::::::::i:|!::i::::::::::::::::::::ハ\ \  ージに一致してしまったら、おまえさんは自分の外側にブッダを
..  / /::>、  /:::|::::::::::|::ィ´::::::::::/}::::/:::/ }::::::/|:::/リ|:ハ:::::::::::::::|:::::::l  ‘,
 / //::::::/. , '::::::i::::::::イ:::|::::::::: /厶イ/ /::::/  }::x==ミx:::::::::::リ:::i:::}:,  ‘,  探し求めることにとらわれてしまうじゃろう。じゃがな。
'  / /::://::::::::::{:::::::::::i:::|:::,x==ミx   厶イ  〃´::::心 Y}::::::/:::/:/:∧
. ,:'   ///:::::::::::::::::V:::_:::ム〃/:。::::心           Ⅳ:仆::} }'::: /:::/:}':::::i:::ヽ   ブッダとは、おまえさんの心の内に見出すものじゃ
/_,.. イ /_::::::::::::::::::::::::/ VムヾⅥ匕川         ℃ =り厶イ:::'::::::::::::::l:::::::\
'´  /::i  ヽ::::::::::i:::::::l   !::ム ℃=;リ       i:    ̄´ |::::::::::::::::::::::ト、:::::::
. /::::::∧  ゚。:::::|:::::::|   i:ト、:',  ̄       _        :::::::::::::::::::::::::| V:::
'/::::::::/  '    。::::i!::::::i  |::::\    r:::::::´::::ヽi     ,.::::::::::::::::::::::|::||
':::::イ::{  {∧   Ⅵl:::::::!   !::::::ム、    ヽ _::::::: ノ    .イ:::::::::::::::::::::: i::i:|
::Ⅳ!::|  ∨∧  ゚。V::::i  .i:::',::::::::ト ,             イ::::::,':::::::::::::::::::,'::::リ
ヾ 从  ヾ:ム  ゚。:¬  .i_,入:::::ム , ¬7_ _ <:::/:::: ,':::::::::/:::::::,'::::/
..   `   / ',    、..|   ゚。 ∨:/  / }y:::::::::/::::::/::::::::/:::::::,':::, ′
.      {  'ノ 、_      ゚。、 /   ,.:′//\:´::::::::::/::::::::/〃://
        ir ´ \         ∨   /:≧=-   ` ー/:::::/ 厶イ
        |!     \   -=ニ´  ./ Ⅵ/ー--  ´ 厶イ `ヽ

7996このキャラ知ってる? ◆CSZ6G0yP9Q:2021/06/26(土) 18:52:22 ID:j0SKDv.w
>>7945
そら各国が日本チラ見しますわ、台湾に上げたんだからうちにもって
台湾は震災の際人口一人頭の寄附金がぶっちぎりやったのに

7997雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:52:29 ID:HnNbLFcE
                         __
                    _ - ´ ̄、::::_ -`ー- 、
                  /, ::/>ー───、:ヘ:ヽ\
                  ///   _____ \ヽ:ヘ::\
                  //::/ / ̄:::::::::::::::::::\ー、ヽ::::l::::::ヽ       ブッダは私たちに、瞑想し、それらの真実の姿、世界の真実の姿
                /://::///:,:::::|;:::::::::::::::\:::::ヽ:::::Y:::l:::::、:ハ
             /:/::l::::!:|::|:::::l:::::ハ::::、::::、:::::::\:::ヽ::::|:::|::::::|::ハ      を観察することを求められました。私たちが世界だと思っているも
                /〃:/!:::l::|'TートX、:v:::ヽ::::\::, -‐:Tー!-!::::::l:::ハ
                //,'::,'::|:::|::|:::|::|∨! `ヽ::::ヘ、:´ヽ、:::::::|:!:|::|:::::/::::::l     のは、六感によって感覚されたものによって構成された現象にすぎ
           /' |::l::∧:ヘト::|'ィ≠≡、 \ヽ\ゝ≠=ミ|:::i:_/、ー〈
                  |::K ハ:〉ヘ!パ::::::::}`   ヽ  ら::::::::ハ::|'´} \ 〉     ないのです。
             l::k'_ イヘ.r乂 乏タ       乏汐|::::lイ|ヽ Y、
             |::|:::|∧ ヽl:ヘ ,、,、,、   ,    , ,、、|:::|::| トイ〉\ヽ
             |::|:/,!:::) 〉:ゝヽ    、____,    イ::/:::〉|::`::l:| ヽ〉
             |::|./::/_/-´ \≧、_        ∠/::/\〈_::::ノリ }|
             くXハ´   __/´   ` ー─<孑二つ   >、 //
                /〉|ヽヽ/、\  ___   <≦__/:/;イ
                〉 | |〉ー〈 ヽヽ_ー'、_Y彡    ̄ `ー‐‐ィ/∨/ !
            | | |   \`ー‐/ーァ≦─ー ァイ_//:∧   !
            |  7   / ̄ ̄了/ ー ´ トニ二´//!-─'- 、
               ,' /         / ヘ      ハー─‐′ ヽ::::::::::::|
               / /       ∧ヽ ヘ ,、r、_/ ヽ        ヽ ::::::::|
            / /          ハヽヽ、ヘf| |!}/ /∧         ヽ::::::|
             / /         人 \\\∨ / / ∨       ト-ヘ
           //         /  ヽ  >≧≦/   ∨       \ ハ
           }        /    } /::::::::只:::::\   ∨        ヽ|

7998雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:52:46 ID:HnNbLFcE
         . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      ./:.:.:.:.:.:.:.:.  -───ミ:.:` <⌒廴
      /:.:.:.:.:.:.: /  ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\}_}
     ./:.:.:.: /:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.ヽ \_.ィ    途中から初めて使うAAを意識的に使ってみたけど
     ':.:.:_:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:∨ 「
    i/ :!:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.|、:./:.:. !:.:.:゚,:.:.∨     どうだったかしら。
    |、 /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:! X:.:j==ミ:.:.:.:.|:.:.:ハ
    }:.:廴:|:.:.:.:.:.:.:.:.:┼へ、:.: ト:.. イう刈:.:.:. |:.:.} }     これを読んで仏教の理解が深まったかしら。
    l://从:.:.:.:.: \:.{ __\l   込ソ|:./:.:|:.∧ .
    |{ {:/ハ:.:.:.:.:.:.:.:X´ ̄ `      ""イ:.:. イ:.ハ     逆にわからなくなったかしら。
    |:X〈:.:.:(\:.:.:.:∧""     ′  人:.:.:.!:.:.:.:i
    K∧〉:.:.:.:Y⌒!:.:、  ー  ´ .イ:!:.|:.:.:|:.:./:!     雑学が、仏教の過去作でこれまで言ってきたことを
    lハl:.:.:.:.:从  |:.:.:.:ヽ≧:ー┬彳:/:!:.l:.:.:|:イ ノ
   -─‐ミ:.:.:./}   |ヽ:.:.:.:.\  ト、: : :i:|/ヾ:.|       基本は同じなのだけど。
  (      ー‐’  V∧:.:.:.「、 /`ヽヾト リ
   ー─ 、 /`ヽ  }  }ヽ:j: :\ / ∨∧!       凡夫である雑学の拙い説明と「現代の阿羅漢」とまで言われた(ご本人は
      / ´   ノ、 ヽ. ∨∧ : : \  ∨∧/\
     /ゝ.  /  ト 丿 ヽ:ヾiト: : : \ ヽ: i}  l}     そういわれる事を嫌ってたらしい)大指導者の言葉では説得力が違うわね。
    .{:_:/⌒\  ノ ノ}/   \:ヾiト: : : \刈 ノ

7999雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/26(土) 18:53:02 ID:HnNbLFcE
以上ですありがとうございました。

8000尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:53:45 ID:t3u6V9BM
自然法爾かな?

8001尋常な名無しさん:2021/06/26(土) 18:53:47 ID:4BGYWRHc

心のマーラ様に従います(邪心)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板