レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【五輪やるの?】国際的な小話【やらないの?】
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ 無観客でもいいからやらんとIOCのメンツはぼろぼろ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
歴史的な小咄投稿ルールは>>2
料理的な小咄投稿のルールは>>3
読書的な小咄投稿のルールは>>4
サイト的な小咄のルールは>>5
音楽的な小咄のルールは>>6
読者投稿希望ネタは>>7
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
よくもまあ、過去にやらかしたメンバーを綺麗に揃えることが出来たなぁという印象
麻雀なら倍満はいくで
ttps://twitter.com/sasakitoshinao/status/1398790067766792192
-
>>2014
十人、十飜か倍満の上限だな!
-
>>2014
はい、国語の時間だよ〜
>だから過去のSNS発言を問うのではなく、過去はどうあれ「今後は相手が誰であれ、誹謗中傷はしない」
誹謗中傷とは「事実ではないことを根拠にした悪口を言いふらして、他人を傷つける行為」なので、
この過去にやらかしたオッサンを過去の件で突っつくのは誹謗中傷とは言いません
-
>>2014
ギャグかな?という面子だわ
-
>>2014 久々に度肝を抜かれた
-
ブロマンスとBLは似て非なるもの
一緒くたにしないでくれえ…!
-
>>2014
(自分たちのやらかしを無しにするためには)大事なことだからな!
-
>>2014
むしろ選抜チーム、選りすぐりの精鋭やな…チームダブスタ
-
>>2014
こりゃひでぇメンツだ
-
>>2019
どう違うんですか?(純粋なまなざし)
-
>>2014
数え厄満じゃね?
-
>>2014
炎上商法的な奴かな?
-
>>2023
友情と性欲は違うよね?
-
>>2023
性的関わり(つまりエッチ)がないのがブロマンス
性的関わり(つまりエッチ)があるのがBL
ツッマ(腐女子)に聞いた
-
ちな「任侠モノ」はブロマンスだそうな
-
この佐々木って人はメンバー糞だけど理念は分かるから何とかコントロールして頑張るわって感じ?
-
曹操と関羽はブロマンスなのか…
-
>>2023
おおむね
>>2027氏の奥さんがおっしゃる感じ。
押し倒された時に
「お前ならいいか…」と最後まで致してしまうのがBLで
「ふざけんな馬鹿野郎が」とぶちのめすのがブロマンス(なおぶちのめされた側も「そうだよなーw悪い悪いw」と流す)
-
>>2012
これは日本由来なのだろうか?
韓国とかもありそうだけども
この前のロシアの裁判の件でも思ったけど、旧共産圏の方がこういうのに免疫がなくて広まっている気がしてならない
-
>>2014
あの津田大介が居る時点でダメとわかる
-
>>2031
押し倒すまでがシチュエーションにあり得るのか…
-
>>2027
つまり「ホモはBL」なんやなって…
-
>>2035
「ホモ」は「ホモセクシュアル」だから性欲→BL
エヴァで例えるなら
TV/劇場版の渚カヲルはブロマンス(でも受け入れる気あるよね)
碇シンジ育成計画?っていうゲームのホモシナリオの渚カヲルはBL(同性愛者)
言われたまま打ってるけど、なに書いてんだ私は……
-
>>2032
共産圏は「性風俗産業は存在しない」前提で成り立ってるからね。
よく左翼が言う「性風俗は女性が被害者で成り立つ」っていうのがそれ。
女性が被害者となる性風俗産業は「全てが国営化された」共産主義社会では成立し得ない存在。
全員公職に就く前提なので「生活に困って身体を売る」って事情自体も存在しないのです。
なおホモ関連のお耽美ネタの歴史は世界的でも相当に古く、実際アメリカでも「カーク×スポック」とかあったのですわw
-
>>2032
韓国でも BLの時代劇が
ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57898104.html
-
共産主義的な価値観自体、キリスト教の鏡写しな部分も持っているしなぁ……
-
>>2034
だって男同士だぞ? ただ性欲解消する為に一切の情なくヤるシチュもあり得るでしょ。
あとプラトニックBLとブロマンスの差が、
押し倒されたシチュまでいかないと差異が出ないってのもあるんで、このたとえになりました。
-
>>2030
劉備と関羽はBLやと考えてみぃ?
ドロッドロやなwww(言って後悔
-
ピカニキのスレ知っている人いる?
-
日本の戦国時代だと大体ヤってるからブロマンスでなくてBLが正解か。
-
>>2040
いや、性欲解消で流石に男とは…
>>2041
劉備・関羽・張飛の義兄弟の仲を表現する言い回しで、「同じ寝台に寝る仲」ってのがあるんだなあ…
-
読書ナンバリング修正です
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1618482429/1553
読書的な小咄 巨怪伝 (その一)
↓
読書的な小咄112 巨怪伝 (その一)
>>1262
読書的な小咄112 JUNK・FORCE
↓
読書的な小咄113 JUNK・FORCE
-
厩戸皇子と蘇我蝦夷が・・・・
-
>>2042
イッチが完結して暫く経つまで名前伏せる方針みたいだし、ここの住民が押し掛けるのも迷惑にしかならないから、知ってても誰も言わないと思う
-
そういや男向けの漫画の性欲0のじゃれあい友情描写が女性にはホモに見えるとは聞いたことがある
-
ほむほむ
-
中国の電気自動二輪とか爆発事件がそれなりにあって中国政府も注意喚起している模様
ttps://you1news.com/archives/28844.html
先週頃から中国製電気バイクの爆発事故が相次いでいる
今までの事故は充電中やエレベーターの中での事故が多かったが、
24日の午後2時20分頃に中国遼寧省で、道路で電気二輪車が大爆発、ドライバー1名、ほか5名が怪我をして病院に搬送された。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2485121.gif
5月10日、四川省成都市のアパートのエレベーター内で電気バイクが突如爆発
乗り合わせていた生後5ヶ月の赤ちゃん含む5人が負傷を負った。
ttps://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/2/52fcccdc.gif
電気バイクは中国で急激に普及しており、日本にも格安で売られている。
安い商品はしかしバッテリーが粗悪で、発熱、電気短絡、不法改造などが主な原因と挙げられている。
電気二輪車に使われるリチウムイオン電池は、高温と過充電、外部からの衝撃に脆弱で注意が必要。
中国政府は屋内に持ち込まないように注意喚起し、充電も屋外で行うように指導している。
まあ、電気かどうかわからないけど爆発したりもしてるんだけどさ
車が料金所に猛速で突っ込み…”空中爆発” 中国 (動画あり)
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000217511.html
-
あ、24日の道路での大爆発は、ドライバーは死亡
-
>>2046
厩戸×馬子派のワイ憤慨の模様(ネタです)
-
こっっっわ!
-
動画見てて思うけど、あんな唐突な大爆発、ドライバーには打つ手がないわ…
-
>>2050
中共で爆発しないのは「爆発物のみ」って前から言われてるでしょ!
-
建物から交通機関まで、中韓製に頼れば「安物買いの命喪い」になると注意喚起するんだが
いつもフォローしようとするのが湧いていたんだが、さて……今回はどうだろうな
-
>>2046
山岸凉子作品は、癖が強くて個人的にはちょい苦手……
-
>>2032
朝鮮には花郎と言う美しく化粧をした弓兵があってだな
元々は若者を惹きつけるためにリーダーは女だったんだけど、自分より人気があることに嫉妬した女に殺される事件が起きて、それからは可愛い男を使うようになったらしい・・・
薄い本を厚くするのにはもってこいの題材だよな
-
>>2031
押し倒された時点でカプは確定する。シュレディンガーのホモ。
-
>>2058
騎兵に突撃食らった後で、本隊が逃げ延びるために足止めに使う男娼も兼ねてるのかな?
-
>>2037
あ〜そういう理屈なら確かに。建前としては存在しないのか
諜報でハニートラップとか使うあたり闇ではあったのでしょうけども
日本はその辺フルオープンに近いからなあ・・・
たちの悪い文化爆弾というか汚染源というか
-
正直ブロマンスはゲイに対して考慮のあまり篤い友情に名前を付けざるを得なくなった、欧米の意識ってやつかと
-
ちうごくさんぜんねん…よんせんねん、ごせんねん?のれきしには
断袖なんてお耽美な言葉もあるないあるよ、ホモの起源も中国ないあるよ
-
>>2050
衝突の仕方的に、分離帯に車体の底部を強く打ち付けていたから、その衝撃でバッテリーか燃料タンクが破裂して爆発かなぁ……
特に重量が嵩むEV用の大容量バッテリーなんかは、車体の底部に搭載するのが合理的だし
-
>>2060
神聖隊「愛の力に勝るものは存在しないぞ」
なお花郎のリーダーは能力ではなく顔で選んでいた模様
-
>>2037
それって孤児やケガで働けなくなった人や高齢者はどうなるんだろ?
-
>>2066
そりゃまあ…そういうのは共産主義国家にはいないんだろう
-
>>2066
日本の共産主義者の妄想と共産主義国の現実は違うということだろう
客もとれない高齢者がどうなったか定かではないが党が遺体を適切に処理してくれるから
心配する必要はない
-
「溶岩で焼いたピザ」が突然のブーム、グアテマラの火山で
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/67e16cd7001006b29cb84844f98e3cde2f17c902
平和ダナー(突然噴火が激しくなるとか無ければだが)
-
>>2066
理想的な共産主義国家ならそうなっても困らないセーフティーや労働が用意されてるのでは
-
>>2067
いないってのは……つまり、そういう事になると?
-
>>2057
今日の日曜美術館のテーマは法隆寺で、ゲストは池田先生だった
山岸先生は…うん、呼びにくいねw
-
>>2071
共産主義社会では党の指導により人民は揺り籠から墓場までの生活が保証されています
-
突発な質問で申し訳ないけども、「美容整形」って「医療行為」なん?
-
英労働党「あらやだ、それじゃまるであたくし達も共産主義者みたいじゃない、一緒にしないでくださる?」
ネギさんがダウトって返しそう(小並感)
-
>>2074
まあ医療行為よ
施術してもらいたい人が求めているし、技術は医療技術だし
高須院長「包茎手術しないとモテないという風潮を作ったのはボク」
-
>>2074
医師免許を持たずにやると捕まるという意味では立派な医療行為
患者のQOLを向上させるって意味でも、立派な医療行為になると思う
人によっては、外見的なコンプレックス等で、下手な慢性症よりも気を病むし
-
>>2074
容姿へのコンプレックスが精神的にマイナスになる場合が少なからずあるから、精神面での医療行為と呼べるでしょう。
-
>>2074
事故とか病気でぐっちゃぐちゃになった顔治すのも美容整形だし?
-
>>2075
むしろチェストしそう
-
>>2072
聖徳太子は法華経推しだから池田先生が出ても不思議じゃない
-
>>2077
そうそう
ロートレックなんかは骨延長術があの時代にあったらやってたんじゃないかな
-
>>2074
軽く調べただけだけど
「医師の医学的判断及び技術をもってするのでなければ人体に危害を及ぼし、又は危害を及ぼすおそれのある行為」だから医行為って解釈みたい
医行為には治療目的って言葉は入ってないんだって
医行為だけど治療行為じゃないよね? って意見とコンプレックスの除去も治療行為じゃない? って意見があるみたい
-
>>2074
入れ墨も医療行為だとか
-
>>2001
大船…
モノレール…
ドリームランド…
うっ
-
>>2084
そう、そこなんですよ。
そこの判例を見ている中で、ちょっと気になったんですよ
ちなみに、入れ墨は最高裁判例で「医療行為」じゃないよってなったんですけども(令和2年9月16日 決定曰く)
-
どこからどこまでが医療行為ですかって線引きを厳密にやるのは難しそう
解釈を限界まで拡大すれば、爪を切るのだって医療行為に分類されかねないし
-
>>2083
皮かむりなんかもコンプレックス除去で当人には大事なんだけど医療行為として見たら不要とかね
ルイ16世「余は保険適応だぞ」
-
>>2087
それ保険点数もらえるから立派に医療行為
-
医師法17条の「医行為」解釈ですね
「医師の医学的判断及び技術をもってするのでなければ人体に危害を及ぼし、又は危害を及ぼすおそれのある行為」(平17・7・26医政発0726005号)が原則です
しかし患者家族によるインスリン注射、介護従事者の喀痰や胃ろうのように実務の実態から法解釈や法改正で除外されるケースが増えています
-
>>2086
医師免許取得過程にタトゥーの彫り方なんてないだろうが! 歴史的に彫り師がやってきて問題あったんか? って判断があったとか
-
別段彫師が医師免許なくてよくなったらそれはそれなんだけど、
そうなると安全回りの信頼性に不安があるっちゃある。
その辺の不安から新しくタトゥー入れた人にはMRI使わない病院増えそうな気もするんよ。
-
>>2012
当局から見て安全な文化だからなぁ・・・
-
医者が「これ人体への影響がどうなってるのか全く分からん」
って状態になってるのはヤバイんじゃないの?って思うんだけど
入れる人はよく入れられるよなって思うわ……
-
それを言ったら、美容整形も特に新しい施術法なんかは、患者の体への負荷なんかを正確に把握できていないし……
-
逆にどっかで研究してたりしないのかな?
人体に影響少なくて簡単に消せるような刺青……つまりそれがタトゥーシールか
-
傷痕の整形は、形成になるんじゃなかった?
-
ピアスも似た扱いなんかな?
-
>>2096
強いて言うならそれやね
他の分野の権利闘争なんかは
「へぇ、お前これ読んで全体の文意無視してエロしか見えないのか、そうかそうか
この本がポルノかお前の性癖人格が歪んでいるだけなのか最高裁で晒してみるか、あ゛あ゛?」
とかイコンとかもそういう感じで、真正面から相手をぶちのめすスペックで叩きつぶしてきた流れだけど
「俺らが普段気にして細心の注意を払っている身体の影響についてまともに答えられる医者がいるかどうか試していいってんだな、あ゛あ゛?」
ってのが、マジで一人もいなかったのがあの流れの無様なところ
-
なお村上春樹はその流れの
物語に人間らしさや業を色濃く示す為の必要なエロティックな描写を自然な感じで入れる、といった作法を受け継いでいて
とても上手いんだけど、令和になってから日本に辿り着いたフランシスコ・ザビエルみたいな
どんなに頑張っても聖人に列聖はないわなって感じで、どんなに頑張ってもノーベル賞は無いんじゃないかなっていう感じが……
-
>>2086
これはね、すごく微妙な判決なんよ。ようは一応刺青は文化的行為だけど
いろいろ健康問題が表面化した場合は医師によって管理せざるを得ないとも言ってるんよ。
そして補足意見でこういう刺青の問題について国が法律を作れと言ってるんよね。今ある法律でぎりぎりの判断をした感じやね。
-
南アフリカ
北アフリカ
西アフリカ
は聞くけど東アフリカってあまり聞かないのはなんでだろう
-
>>2102
分割し辛いからじゃね?
強いて言いうなら、エチオピアやソマリア辺りになるだろうけど
それならそれ単体で話題になっていて、東アフリカ情勢とはあまり言われてないね
-
東西南北中央アフリカ
-
なんとなく、南部アフリカ開発共同体の辺りを全部南部アフリカだと思っていて
国道直下は全部中央アフリカだと思っていたけど、東アフリカあったのか……
-
>>2102
ケニア-モザンピーク、マダガスカル辺りを東アフリカって呼称する事はあるよ。
-
>>2105
えーと…
あの辺はアラビア商人、インド商人との交流が紀元前からね?
バナナの伝播ルート
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2489519.jpg
-
大地溝帯から東のイメージであってる?
-
>>2107
南インド海流を利用できる範囲全般って感じだからマダガスカルも含まれるのか、なるほど
-
皆一斉に寝たのかしら・・・ってぐらい静かな夜(中)
-
明日(日付的には今日)は月曜日だもんげ……起こさないでくれ、死ぬほど疲れるんだ。
-
(無言で目覚ましをオフに)
-
ttps://twitter.com/masatheman/status/1398874576797396996
ttps://www.washingtonpost.com/world/2021/05/26/influencers-offered-money-pfizer-discredit-russia/
>日本でも多少報道されましたが、
>フランスやドイツの「インフルエンサー」たちが匿名の組織から「ファイザーのワクチンが危ないことを宣伝してくれ」というオファーをもらったと証言していることを報じるワシントンポスト紙の記事。
>背後にロシアの存在があると疑われている。
マジなのかなこれ
本当だとしたらずいぶんせこせこした手口を頑張ってる物だと思うが
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板