したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【R-18】なろンズの地下物語【雑談・投下】

4508尋常な名無しさん:2021/01/29(金) 23:00:21 ID:YvXP6QyA
>>4505
イッチがガンギマリで有るほど、そこに集まる住人も一癖も二癖もある人が集まりそう

4509尋常な名無しさん:2021/01/29(金) 23:37:12 ID:Ij3AmRwE
>>4506
人間の醜いところ弱いところだらしないところ情けないところを正面から受け止めて書くのが致命的に苦手そうだからなあ
この辺出来ないと歴史物も推理物も厳しい

4510尋常な名無しさん:2021/01/29(金) 23:40:27 ID:X7gMHcKU
>>4507
手書きのネタ帳とかメモが残っていれば良いのですが
パソコンと携帯が同時期に壊れて、電話帳とメールアドレスを無くしたから大変なことになったことがあるので
アナログな手帳って大事よねと思うようになったものですよ

4511尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 00:16:37 ID:rXGCy5Po
>>4509
司馬さん風味と時代選べばガンギマリ勢だけで書けるところもあるからなんとかと思ったけどやっぱり難しいかなー……
しかし推理物と言われて思ったけど本格ミステリならどうだろ?トリック全振りみたいな。
まあサッチがそういう推理物読んでるイメージはあんまりないのだが。

4512尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 04:39:15 ID:nH4/0RSY
>>4511
一巻完結なら出来るだろうが複数巻だと恐らく厳しいな。
トリック自体は問題ないだろうが犯人の動機やらの負の側面が似たパターンになったり政治まで混ぜたりしてすごい疲れそう。
何より組織に属さない人は書けないような評があるので警察とかの組織側主体でよくある一匹狼の警察官でも書けないのがだいぶキツイと思うわ。

4513尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 10:34:35 ID:mAsBaHzA
小咄メンバーで小説家は無理だと思うぜ?
エッセイストとかそのあたりで止まるよ
ちょっとあちらのメンバーを神聖視しすぎてるよ

4514尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 10:50:56 ID:0.vJQBFM
エッセイスト舐められすぎワロタ

4515尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 11:00:25 ID:C9CUhqcM
まぁ……いきなり作家になる的なこと言った時はみんな口揃えてやめとけ言い出したのは笑った

4516尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 11:06:34 ID:NbnCGkf6
いや海外ネタのエッセイ漫画ジャンルならわりとスレのイメージに近い
1話完結の短編集で作者が前面に出てくる形

4517尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 11:12:33 ID:LNL6hFsE
>>4516
作画担当を用意して海外ネタエッセイ漫画やな。
スレ住人の読者投稿も漫画にすればネタは豊富だ。

4518尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 11:13:06 ID:i.7ZJijs
今あんまそういうの売れないんだよなぁ

4519尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 11:14:34 ID:NDuSZDNs
>>4516
ダーリンは外国人とか日本人の知らない日本語とかの方向性やな
そのタイプだと結構な人気作品になりそう

4520尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 14:23:59 ID:yn2TEm5k
海外ネタっつーか政治ネタ時事ネタが多いからなあ……

4521尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 14:45:00 ID:0du89NXQ
良くも悪くもあの人大多数の人の普通とか感性からずれてる気がするし
読者ドン引きするようなことになりそうで……
見習いたいところはあるが

4522尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 14:55:35 ID:C9CUhqcM
それはそうと投稿、いいかな?

4523尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 14:56:29 ID:C9CUhqcM
途中送信!!!

時間がよければ15時頃にと書き加えたかった

4524尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 15:03:41 ID:C9CUhqcM
時間なので、いきますねぇ
5スレほどお借りします〜

4525尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 15:04:34 ID:C9CUhqcM
                          /ヽ
                        /. | \       ついに来てしまったな、シン・ウルトラマンの予告PV
                       /  ,|、  \
                     / マ .| |  マ \    庵野&樋口以下名だたるスタッフで作られる新作ウルトラマン映画は中々に話題を呼んでいるようでなにより
                   /\  マ | | マ  /ヽ、
                   {   \  マ.| | マ. /  /  が、しかし、だ。個人的な感想を言わせてもらうと、私はこの映画に対してかーなーり、不安と心配がある
                  / }ヽ   \  Y  /   /\
                 {  ::. \   \|/   / .:: / ただし、これは駄作だとか、つまらなさそうとかそういうのではない
                  マ  ::.  ヽ´\ } | {/`´  .:: マ
                  マ  ::.      |     .::  マ  一部、そういう部分もなくはないが、これは公開前の作品に対して誰もが抱くアレだ
                   マ、 ::.  __|__  .::  /
                    }   「\  /7   }     さて、何が不安って言えばだが、これ、シンゴジラにならない? という点が一つ
                    {、 \ \`日´/ / ,}
                     {>          < }     シンゴジラは面白かった。初報、PV第一弾の時はやべーなぁと思ったけど、ふたを開けてみればだった
                     {ニニ>    <ニニ}
                 __{ニニニニニニニニニ}__                    なので、このウルトラマンもそうなるだろうとは思っている
      ,,-="""=-,,>=-≦== 、ニニニニニニニニニニニr ̄ヽ=-<""" ̄ > 、
    ,,O" o       ヽ:::::::{    ̄=、ニニ====ニニr= ̄   }:::::::/    o  ○ oヽ。      なんだけど……やっぱシンゴジラになるかもって部分が私には気にかかる
   /     ○  o  }:::::::>===、_}/ __ \_>―=´:::::{  o ,...      ム
   ム.....   .:::::::::::   {:::::::::ム    } ム  ム    ム ム /  ̄7:::::::::.マ   ::::::::::.... .::::::: ム
  { ::::::::..::::::::::::::  ....::::::::::::::::::`ー、 } マ 人   ノ  ノ{  { ̄:::::::::::::::::::::.... :::::::::::::::::::::::  }
  | ::::::::::::::::::::::...::::::::::ム::::::::::::::::::::::ヽ| マ,  ∧  、マ }/:::::::::::::::::::{ニム::::::::::::::::::::::::::::::::.. }
  { .:::::::::::::::::::::::::::。s≦ニ{   、:::::::::::::::::::::/ ヽ{ |::| }〆\::::::::::::::::::::/ }ニニ≧s。:::::::::::::::::::::::./
  :..:::::::::::::::::。s≦ニニニ{::::.     `< ::::::::::::} |::| {::::::::::::>´     .:}ニニニニ≧s。:::::::::::::
  ::::::::::::。s≦ニニニ::ニ/{\:::::...    `:::::::「  |::| 7::::::::′   ...::::::::/ムニニニニニニム:::::::::
  `:::::::/ニニニニニ//ニニ\::::::::....   `:::::\ /::::::′ ....::::::: /ニニ\ニニニニニニム::::
 /::::::、ニニニニ/ニ/ニニニ≧、::::::::.  `:::::::∨::::::::′ .::::::::≦ニニニニ\::::::::`ー― ´::::::ム

4526尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 15:05:09 ID:C9CUhqcM
                      ,、
                    /{  ゛_ヽ  はっきり言って、シンゴジラ風な作風とウルトラマンはかみ合わないと私は思う
                   / :{ } /  ム
                  {ヽ { }  / /,  ウルトラマンは長い歴史の中で色んな作風があったが、結局のところ、受けたノリというのは明確だ
                  , ヽヽ Y / / ム
                  { ゛`} | {/´゙´ .: マ そこから少し外れるとやはりというか、あまり芳しい評価は受けていない
                  {、   |   ..:: ム   __
         ≧s、    __} 「 日 7 / // o  ゚ ゚ヽ もちろん、コアなファンはいるけれど、王道にはなりえない
        ヨ三ミミ}  / /::≦ヽ{ ハ/≦==/  ゚...........::::::  ヽ
        }彡彡´  /。゚/ {ニニニ。s≦ /:{ 。ヽ::::::::::::::::::...  :} まぁこのシンウルトラマンは別にそれは目指してないと思うが、それもそれでな?
        マニニヽ、{ _/⌒\{。s≦一´:::{....:::::::::::::::::::::::::::::::::::}
        マニニニニ{ ムマ } }//:::::::::::::::ムニニニニニ/::::::::}   もちろん現時点でのPVで判断できる材料は少ない、だが仮にあのままのノリでいくとすると
         マニニニマム`イ ノ_/:::::::::::://ニムニニニニ/::::::::::::`ヽ
          ≧ニニ{:::::{{}} イ:::::::::::::::/...:::::::...ニ\ム::::::::ム/::::::::::::}/ヽ,、 すまない、私はキッツいと感じる
             \{{}}ヽ::::   ...:::::ムニム:::::::::..ニニ}ヽニ/:://ニ/ニ/ニ/ニ
              } ::......}:::  .::::::::ムニニニム:::::::::/  マムマニムニムニムニ
              {{ :::::::  .:::::ムニニニニニニ/    マムマニノニノニ
              マ ∨ ..:::::ムニニニニニニマ      マニニニニノ

4527尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 15:06:24 ID:C9CUhqcM

                                            / `、
                                  ___r--{  `、     で、そう思う一端は悪い意味での庵野君のオタク感かな?
                               _/「. .`、:`、    `、
                           __/  \ \. .`、:.ヽ    ‘,   アオイホノオとかだと結構ギャグに昇華してたけどね
                           ):、   . . . .\ ヽ. .゙,:. ゙,    ‘
                               /|`、:.  . . . . ._} ‘,. .゙,:.:゙,     i、  もちろん、それがプラスの動いてる部分の方が多いんだけど、
                          /:i| `、:.  . . . ._]  {_. ゙,:.:|   :|:|、
                         、`:i {  }:  . . . ._}   [. . i:.|   :|:| ∨ 今回はちと、それが悪い方向に進んでないかが不安なのよね
              ____       /:i:i:i:/  /:. . . . . _}   [. . |:.|   ./:: 「
       、丶`  ̄ ̄ ̄ ̄ ー┬─七升:i:i:i:i:i\/:.  . . . . ._}   [. . |/  ./:: i }   というのも、シンウルトラマン、カラータイマーないでしょ?
.      / ○:.          `ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ  . . . . . ._}   {. . {   _〈::::::i }
     /: .    ○:.         W:i:i:i:i:i:i:i州   . . . . . ._〕  〔. .:′/ /::::/ ′ あれ、今だと有名だけど、デザイナーの成田先生は
.    /: .        ○:.       Ⅵ:i:i:i:i:i}州  . . . . . . . ._}  〔 / ./ /::::/ 、` 
    ′. .          ○:.     .Ⅵ:i:i:i:]州 . . . . . . . . ._L  { .〈ン゚://   カラータイマーは不必要であるという意見だったとかいう奴
/ ̄ ̄\                . : :|\:i:i:i州 . . . ./\. . . .}/ヽ/ </ 
ニニ/ ̄ ̄     __     ○:. . : : |\\}i込、. . 「/ ̄',\. . ./::ィi「      今回、それにならったかのようにカラータイマーを外したウルトラマンとして出てたわけで
ニ/: : : : : . . .   ̄ ̄\\  . . . . . . . /:i:i:i\\:沁、i{[ _ノ{  寸イ´
/:\__ : : : : : : : : : ::.} i ヽ. . . . . . . ./:i:i:i:i:i:i:}  \沁{__/: ` フ´        なんだろうな、コアのコアに向けたのかな? という感想も出てくるし
: : : :/ ̄: : : : : : : : : : : / .'ニ}. . . . . . /:i:i:i:i:i:i:i }   ヽ≧=‐ ィ^
: : :/______//ニ/. . _/{:i:i:i:i:i:i:i:i:i}    レ゙ ヽ           シンの部分を深読みして真と呼ばせたいのか……うぅん、子供向けではない何かを作りたいんだろうか?
:/ニニニニニニニ>''~ニニニ/L ノ⌒:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:」,    \ ゙,
ニニニ>''~三三二ニニ /:i:i:i:i:i>''~\\:i:i:i:i:i:i:r\「\__/`ゝ{::        別にカラータイマーの有無でそれが決まるわけじゃないけど、タイマーはあれ、そういう意味でつけたもの
>'~ニニ>''~ ̄ ̄ ̄:i:i:i:i:,xく^州川:i:i} ∨ ̄`i|  .\_{ {ヽ∨/::
 >''~:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,xく^州州川:i:i:i:i}  ‘,:i:i:i:i:L_  ∧. ゙, ゙, v/::     それを取り払うってのは簡単な意味じゃないと思うのね
/ ̄ ̄ ̄ ,xく^i:i:i:i:/州州州川:i:i:i:i:i:i}  ‘,:i:i:/:i:i:i:i≧s。_`、`、} } : :
. . . . . ./:i:i:i:i:i:i:i:/州州州川:i:i:i:i:i:i:i:}   .L/:i:i:i:i:i:i:i:i「i込ム _ン{ : :    セブンとかみたいにカラータイマーの代わりになるものがあるわけでもなし?
. . ,xく^:i:i:i:i:i:i:i:i:/州州川川:i:i:i:i:i:i/    \:i:i:i:i:i:i:i\  }iY゙, : :  
. .(:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/州州川川:i:i:i:i:i:i:i{/\     ∨:i:i:i:i:i:i:i:\/ .} : : :    ただ、逆に映画の中で、もしかしたらカラータイマーを付ける
. . ):i:i:i:i:i:i:/州州川川:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧    {:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / ゙ : :
. /:i:i:i:i:i:i/州州川川:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧    {:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、L ′:    展開があるかもしれないという期待もあるんだ
/:i:i:i:i:i:i/州州川川i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧    {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ / : :
:i:i:i:i:i:i/州州川川i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{‐- _{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/      不安でもあり、楽しみでもある
:i:i:i:/州州川川i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    {:i:i:i:i:i:i:i:i/| 
i/州州川川i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\  `ヽ:i:i:i/:::|

4528尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 15:07:00 ID:C9CUhqcM

                          /ヽ     次に不安なのは科学特捜隊の活躍かな?
                        /. | \
                       /  ,|、  \ PVにはあの流星バッジ出てきたけどさ、いつものあの制服とかないし、ビードルの存在も皆無だったし
                     / マ .| |  マ \
                   /\  マ | | マ  /ヽ、 出てくるキャラがみんなシンゴジラの政府関係者みたいな出で立ちなのがすげー不安
                   {   \  マ.| | マ. /  /
                  / }ヽ   \  Y  /   /\
                 {  ::. \   \|/   / .:: / いや、ゴジラならわかるんだよ、しかもあれは意図したかどうかはさておき初代ゴジラのリメイク的な
                  マ  ::.  ヽ´\ } | {/`´  .:: マ
                  マ  ::.      |     .::  マ 要素もあったわけだしさ?
                   マ、 ::.  __|__  .::  /
                    }   「\  /7   }  でもさ、これはウルトラマンなわけよ? 防衛隊のいないウルトラマンはそりゃあるけどさ
                    {、 \ \`日´/ / ,}
                     {>          < }  流星バッジとか出してきてまさか、ないってことはないよね……?
                     {ニニ>    <ニニ}
                 __{ニニニニニニニニニ}__     よしんば、科学特捜隊があるとして、制服がないとかジェットビードルないとか、そういうのないよね?
      ,,-="""=-,,>=-≦== 、ニニニニニニニニニニニr ̄ヽ=-<""" ̄ > 、
    ,,O" o       ヽ:::::::{    ̄=、ニニ====ニニr= ̄   }:::::::/    o  ○ oヽ。 いや、ホント重要だと思うんだよここ
   /     ○  o  }:::::::>===、_}/ __ \_>―=´:::::{  o ,...      ム
   ム.....   .:::::::::::   {:::::::::ム    } ム  ム    ム ム /  ̄7:::::::::.マ   ::::::::::.... .::::::: ム いきなりまた自衛隊がーとかされてもさ……
  { ::::::::..::::::::::::::  ....::::::::::::::::::`ー、 } マ 人   ノ  ノ{  { ̄:::::::::::::::::::::.... :::::::::::::::::::::::  }
  | ::::::::::::::::::::::...::::::::::ム::::::::::::::::::::::ヽ| マ,  ∧  、マ }/:::::::::::::::::::{ニム::::::::::::::::::::::::::::::::.. }
  { .:::::::::::::::::::::::::::。s≦ニ{   、:::::::::::::::::::::/ ヽ{ |::| }〆\::::::::::::::::::::/ }ニニ≧s。:::::::::::::::::::::::./
  :..:::::::::::::::::。s≦ニニニ{::::.     `< ::::::::::::} |::| {::::::::::::>´     .:}ニニニニ≧s。:::::::::::::
  ::::::::::::。s≦ニニニ::ニ/{\:::::...    `:::::::「  |::| 7::::::::′   ...::::::::/ムニニニニニニム:::::::::
  `:::::::/ニニニニニ//ニニ\::::::::....   `:::::\ /::::::′ ....::::::: /ニニ\ニニニニニニム::::
 /::::::、ニニニニ/ニ/ニニニ≧、::::::::.  `:::::::∨::::::::′ .::::::::≦ニニニニ\::::::::`ー― ´::::::ム

4529尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 15:07:41 ID:C9CUhqcM
    ,、
                    /{  ゛_ヽ   ウルトラマンネクサスの前日譚である映画ULTRAMANでは基本的には自衛隊が活躍したが、
                   / :{ } /  ム
                  {ヽ { }  / /,  あれは、その後にナイトレイダーという防衛隊が結成されるというのがわかっているのも大きかった
                  , ヽヽ Y / / ム
                  { ゛`} | {/´゙´ .: マ だからこそ、違和感とかはなかった
                  {、   |   ..:: ム   __
         ≧s、    __} 「 日 7 / // o  ゚ ゚ヽ  さて、そうなるとシンウルトラマンはどーなるか? ここも不安と期待が入り混じっているな
        ヨ三ミミ}  / /::≦ヽ{ ハ/≦==/  ゚...........::::::  ヽ
        }彡彡´  /。゚/ {ニニニ。s≦ /:{ 。ヽ::::::::::::::::::...  :} あとはまぁ、アクション部分だよね
        マニニヽ、{ _/⌒\{。s≦一´:::{....:::::::::::::::::::::::::::::::::::}
        マニニニニ{ ムマ } }//:::::::::::::::ムニニニニニ/::::::::} CGでアクション、悪くはないと思うけどさてはてどこまでいけるか?
         マニニニマム`イ ノ_/:::::::::::://ニムニニニニ/::::::::::::`ヽ
          ≧ニニ{:::::{{}} イ:::::::::::::::/...:::::::...ニ\ム::::::::ム/::::::::::::}/ヽ,、 場合によってはスーツもあるんだろうけど
             \{{}}ヽ::::   ...:::::ムニム:::::::::..ニニ}ヽニ/:://ニ/ニ/ニ/ニ
              } ::......}:::  .::::::::ムニニニム:::::::::/  マムマニムニムニムニ
              {{ :::::::  .:::::ムニニニニニニ/    マムマニノニノニ   とにかく悪い意味でのリアルにはなってほしくないところもあるね
              マ ∨ ..:::::ムニニニニニニマ      マニニニニノ
                                             おしまい

4530尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 15:18:10 ID:hZa2s7Kg
投下乙
駄作も良作も愛せばいいだけなのだ。 ビジネスマンの都合とか見せつけられなければOK
個人的には庵野なので、こういう解釈もありだな。でまとまるとは思ってる

4531尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 15:55:53 ID:ouc2gX8w
ウルトラマンも間口広いからね。
大抵のことはヘーキヘーキ

……ウルトラファイトとかな!

4532尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 16:20:54 ID:cWHYM/3M
乙ー
予告見た感じだと現代に怪獣をウルトラマンが現れたらって感じになりそう
見た感じ事件発生→怪獣登場→防衛隊頑張る→ピンチ→ウルトラマンがやってくるの王道パターンになりそうだし

4533尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 18:09:25 ID:MWdBrznU
子供の頃タロウのビデオ見た事あるくらいの自分は
最近のウルトラマンがペラッペラ喋ってて驚いたぞ

4534尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 18:49:18 ID:C9CUhqcM
>>4533
実は初代から結構喋るねん

4535尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 20:29:11 ID:tUYP0ibA
>>4534
へっへっへ 心配することはない

4536尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 20:51:25 ID:oztqjkMs
なんか色々と整理してたら懐かしくもあり、すげームカついてくるものを見つけてしまった
若気の至り、かつてラノベ作家を目指して飛びついたラノベ大賞の評価シート……

ラノベ作家になろう大賞とかいうまんますぎる公募なのに大賞ゼロのまま第一回で終わった奴……

4537なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/01/30(土) 22:54:02 ID:lSwuqRY2
遅くなりましたが投稿乙! シン・ゴジラになるかもしれないって懸念は何となくわかる気がする。

4538尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 23:00:40 ID:ragZaxQg
シン・ゴジラになったら、それはそれで結局楽しめそうな気がせんでもないような?

4539尋常な名無しさん:2021/01/30(土) 23:19:42 ID:6yGzV.tI
ウルトラマンをリアル風に……ウルトラQとか怪奇大作戦とかのノリならイケるな!
コレジャナイ感は知ら管

4540尋常な名無しさん:2021/01/31(日) 06:43:28 ID:xw1pLNlU
>>4536
大賞受賞者特典とかついてると、該当なしはよくある事かと。旧角川ホラー大賞とか
会社あげての宣伝材料として値するかどうか、って所よね

4541なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/01/31(日) 12:48:42 ID:0WVUH1nk
好きな曲
ttps://www.youtube.com/watch?v=goSe3kXWg0g

4542なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/01/31(日) 18:58:00 ID:0WVUH1nk
ギッコロちゃん、一連で来たぜ。やったぜ。

4543品川大膳 ◆exIbMJ6zks:2021/01/31(日) 19:33:34 ID:ECS7TI3o
プリコネやってたのかw

4544品川大膳 ◆exIbMJ6zks:2021/01/31(日) 19:35:08 ID:ECS7TI3o
私は3周記念のガチャ待ちかなー、プリキャルがみたい

大抵の限定キャルは強いからなぁ、人権までは行かないけど

4545尋常な名無しさん:2021/01/31(日) 19:36:50 ID:ECS7TI3o
やべ、小咄投下でコテハンつけたままだった・・・危ない危ない

4546尋常な名無しさん:2021/01/31(日) 19:52:38 ID:jI/Y3rh6
10連したら最低保証の星2が1枚だと。。。?!
転進、転進だ。撤退にあらず

最近ガチャ運が悪くてうらやまし

4547なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/01/31(日) 21:09:49 ID:0WVUH1nk
ちょっと身の回りで大変めでたい事があったので珍しくお酒飲んでる。ひゃっほう。

4548尋常な名無しさん:2021/01/31(日) 21:10:57 ID:CMGOj3hg
めでてぇめでてぇ(わかってない)
祝い酒は一番おいしい

4549尋常な名無しさん:2021/01/31(日) 22:37:20 ID:cjniw416
めでたい時ー!酒が楽しく飲める時ー!
悲しい時ー!飲もうと思ってたら酒が尽きていた時ー!

4550尋常な名無しさん:2021/02/02(火) 09:30:41 ID:7.w3r4sw
ヒープリ最新話の台詞つーか展開が各所で物議出てるらしいがあれそんなに引っかかるようなものかな……改心する様子も同情してやる伏線もないのにすがってくる奴を助けてやる義理ってないというか

4551なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/02(火) 12:40:44 ID:n9KnGL4M
色んな見方がある展開だったっぽいですねー。賛否両論だったというなら、それはそれで一石を投じることができたということなんだろうなぁ。

4552尋常な名無しさん:2021/02/02(火) 12:44:11 ID:lskRyOIQ
自分が出した話題に関わると思ったからペタリ。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1611404915/9658
どういう物議なんだかは知らんっす。
え、「許さないとか変じゃない」とかそういう意見が出てるん?

4553尋常な名無しさん:2021/02/02(火) 13:30:19 ID:WkMF3Xto
ヒープリのあれは賛否より否側の意見がちょっと理解に苦しんだかなぁ
今までの人生の殆どを台無しにしてきてなおかつ現在進行系で苦しめてくる奴がいざ自分が死にそうになったら優しさに漬け込んで助けを求めてきてるわけだし?

4554なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/02(火) 13:59:13 ID:n9KnGL4M
男女がどうとかという視点で見るのはある意味今風というかなんというか。
まぁ、作品の見方は見る人次第なので、リンク先のTwitterの人の見方は、それはそれで一つの見方ではあるのだろうけど。

個人的には今回のプリキュアの展開については、
「時代の変遷による、世間が受け入れるヒーロー像の変化。自己犠牲に対する認識の変化」とかが見て取れたかな。

4555なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/02(火) 14:12:53 ID:n9KnGL4M
あー、そうかプリキュアの客層のターゲットに「そういう見方をする人」を含めた結果なのかもしれないね、これ。

4556 ◆h504qE6VGQ:2021/02/02(火) 14:50:55 ID:OXjRrS/s


本日13時の札幌は気温が氷点下3℃でした。
しかし太陽が出ていない4時に6℃を叩き出したのですが、信じてもらえるでしょうか

新潟の上越地方も4時間前には8℃まで上がったのに今じゃ0℃寸前ですぜ
なんだこりゃ

            -==ニニ====-ミ
          /:::{「 r=、    r=、j{___
            /≦Ⅵ {{__j}レ=ニニニニニニニニニ=-
.          |i  } } -=ニ三三三三三二ニ=- '^
.          |i{ r≦f´: : : : : : : : : : :rxく
.          人くj〃{{: : : : __,: : :!}ハ',
          {{ j{ハ{{ }レ-: :': : : :{:\__ハ! }{
        \j/{{: : : : : : : : :ノ: : :./ j jハ
          ]: :八: : : : : : : : : : : ム:く//
      _ rー': :.{: : :\: : : : : : :/: : : : ヽ__,.ー:.
    /:.fT: : :{: : :\: : :\: :./: : : : : //: : : :\
 /ニ{: : : : ヘ: : : : :\: : : :/: : : : : : /: : : : : : : : :/ーミ
./ニニム: : : : : ヘ: : : : : : : :': : : : : : : /: : : : : : : : : :/ニム‘,
ニニニニム: : : : : ヘ: : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : /ニニニム‘,
ニニニニニム: : : : : ヘ: : : : : : : :./: : : : : : : : : :./ニニニニニニ}‘,
ニニニニニニム: : : : : :\__. : /: : : : : : : : : :./ニニニニニニニニ\

4557なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/02(火) 16:43:52 ID:n9KnGL4M
春「必要な分は見せたということだ。これ以上は見せぬ」

4558尋常な名無しさん:2021/02/02(火) 18:10:52 ID:lGy5x97s
気温が乱高下してるね

プリキュアのは助けたら改心するのか?それとも悪事を再開してしまうのか?と言ったら後者臭いからね

4559尋常な名無しさん:2021/02/02(火) 18:57:39 ID:knZgucEU
>>4552
ツイフェミ層は、その時の気分で持論が変わるので、そもそも議論にならんかなって。個人のお気持ちとか知らん
キャラの行動というか信条?が多様になったのは同意。エンタメの成熟が根っこにあるのかと

4560尋常な名無しさん:2021/02/02(火) 19:26:17 ID:y07MR40A
まぁここしばらくは悪役も助ける展開多かったと思うがあいつらはあいつらで理由もあったしなぁ

ツイフェミといや女ヒーロー少ないだのはまだいるんだな……

4561尋常な名無しさん:2021/02/02(火) 21:41:06 ID:WJESxZm6
>>4557
今まで何度、期待に胸を膨らませながら開いた画像でアンタを見かけた事か。
MMRのノストラダムスばりに何度も俺の前に立ち塞がりやがる。

4562尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 04:11:05 ID:2zwrQTBY
>>4560
ツイフェミの主張含めて全ての人種、性別、性癖に配慮せにゃならんアメリカの制作業界は大変だな
パワレンシリーズの男女比変更を例に出すまでもないが

「紅一点は差別だ」ってなんやねん

4563尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 09:16:34 ID:KlZgphHM
あーヤバい……わずかでも期待してた俺がバカだった……戦隊大失格はマジでヤバい……この手の漫画特有のヒーローサゲ展開が始まりそうな展開と設定だわ

4564尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 11:08:30 ID:yCQ8n.SY
>>4563
まあ、一話だしそのへんは今後見てからとは思うが
前作がラブコメだし作者のファンが期待してるのはキャラだろうから
そこがどう売りになるかだろうかな?

4565なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 11:35:37 ID:QxxIzPdQ
話としては面白かった。でも「戦闘員視点で描くアンチヒーローモノ」は前から幾つかあったようにも思うかなー。
一話だけじゃ判断できないのでもう少し見続けるかな。

この作品がドカンとウケると、アンチヒーローモノが一気に多くなるかもねー。

4566なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 11:37:02 ID:QxxIzPdQ
割と「面白い」と「ありきたり」が別れてるな、大戦隊失格。

4567尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 11:46:01 ID:0pNH00qE
設定がごちゃごちゃしてるのと主人公を活躍させる為の能力が作品の根底を覆してる気がする
不死身で根性でヒーローの必殺技耐えられるってなんだよ

4568尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 11:46:26 ID:RHIe/YIc
天体戦士サンレッド3期はよ

4569尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 11:47:20 ID:u4pPjcMU
王道の物語→それのアンチテーゼ的な作品が流行る→飽きられて結局、王道モノが残る。

4570なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 11:50:54 ID:QxxIzPdQ
どっかのなろうでも見ましたねー、その流れ。

4571尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 11:51:29 ID:KlZgphHM
アンチテーゼいうがこの戦隊大失格含め近年のアンチヒーローものはアンチテーゼにはなってないと思うの

4572尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 11:51:57 ID:V75tgSjQ
XMENとアベンジャーズが大体その関係だって聞いた

4573尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 11:54:00 ID:yCQ8n.SY
個人の根拠ないヤマカンだが
>>4569のループてきにアンチヒーローものが流行りそうな流れは三年後ぐらいかなとおもおもう

4574尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 11:54:09 ID:TZ2mogjs
四次元殺法コンビは良いこと言うよね

4575尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 11:55:09 ID:F8mNVdZU
この漫画と似たような設定を昔の小説で見たことあるな
あれはこれよりもひでー設定だったが

4576尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 11:59:52 ID:KlZgphHM
なに、とは言わんがかつて流行ったヒーローや勇者の迫害展開ものはだいたい作者がまとめれなくて打ち切りか勢いで終わらせたものが大半だった
ヒーローアンチネタも似たようなもんだがこれの面倒なところはわかったつもりでいる自称社会派的な連中まで引っ張り出すことだ

4577尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 12:10:04 ID:xM8vIKh.
お前たちは結論を急ぎすぎる……

4578なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 12:19:56 ID:QxxIzPdQ
ヒーローモノ、増えるかなー。

4579尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 12:22:03 ID:KlZgphHM
正直を言うと漫画や小説では増えてほしくない
大体駄目な方向に転がる
最初から原作があるならまだしも

4580尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 12:24:59 ID:uQHrHUok
>>4579
かと言って日本で実写化ヒーローも・・・
実写デビルマンは実写化ヒーロー物なのか否か

4581尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 12:26:01 ID:V75tgSjQ
でも数撃たないとアタリも出ないからなー
西部劇モノなんか作られる絶対数が減ったせいで供給されるだけで歓喜する勢いよ?

4582なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 12:27:26 ID:QxxIzPdQ
この前のプリキュアといい、今後「ヒーローモノへのアンチテーゼ」的な展開とかお話とかが増えそうにも思えるけどね。

4583尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 12:30:49 ID:AYAPbzSU
プリキュアのあれはそもそもアンチテーゼなのか……?
というかそれって公式がほぼ毎回やってなおかつ答えを出し続けてると思うし

4584尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 12:36:58 ID:yypTnPoQ
プリキュアは「昔の(理想の中の)ヒーローへのアンチテーゼ」なだけだと思う。
「全部救わなきゃ!」って類いの理想系ヒーローも居たから、それへのアンチテーゼ。
昭和ライダーとかはそういう系ではなかったなーと思う。

4585なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 12:52:21 ID:QxxIzPdQ
「ヒーローが誰でも救うわけじゃない」っていうのはアンチテーゼ的なものを含むと思うよ。
それが「ヒーローモノ」のどの程度までを範疇に入れた上でのものなのかについては、個々人によって認識が違うだろうから何とも言えんけど。

4586なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 12:54:04 ID:QxxIzPdQ
まぁ、アメリカでも「ザ・ボーイズ」とかアンチヒーローモノもあるっぽいけど。
アマプラにあったっけなぁ。見てみるかな。

4587尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:10:03 ID:iOiA2Ll.
プリキュアのダルイゼンの展開は何一つ同情できない奴が好き勝手言ってるだけじゃないかなぁ

4588尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:35:49 ID:8B4n/H4w
昔からヒーロー物は救いようのない奴は救わないもしくは因果応報を受けてる気がする

4589尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:37:38 ID:16dHzxrg
おかしな奴が斜め上の感想()言ったせいで割る目立ちしてるだけよ

4590なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 13:38:47 ID:QxxIzPdQ
前からオウリキュアでそれ系の展開ってあったっけ?

4591尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:40:39 ID:DX9LYwd6
アンチヒーローはぶっちゃけ外面のいい悪人を「ヒーロー」って呼んでるだけのパターンが多くてな

4592尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:41:42 ID:SyFR5Zlg
皆の心の中のヒーローは誰だい?
俺はスパイダーマンだろうか。

4593尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:43:08 ID:iOiA2Ll.
プリキュアはわりと普通に敵幹部は倒してないかな
むしろ助ける許す展開はここ最近だけだし

4594尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:43:48 ID:DX9LYwd6
ヒーローの在り方に対するメッセージがあるアンチヒーローは良いんだけど

裏でイジメをしてるクラスの人気者を、陰キャが降ってわいたチート能力でボコボコにして説教かますタイプは胸焼けする

4595尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:45:23 ID:iOiA2Ll.
まずもってヒーローのあり方に物申すな話は存在しない架空のヒーロー過ぎてなぁ

4596尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:50:22 ID:16dHzxrg
ざっと調べたが改心せず消滅したやつ多数だった
というか改心したやつの方が少ないかも

4597なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 13:51:24 ID:QxxIzPdQ
オウりキュアって何だよ……。誤字は死ねばいい。

4598尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:52:21 ID:iyZOZnbk
プリキュアの敵は基本的に改心しないイメージある
なぜならあいつら映画版とかで何度も再登場するから

4599なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 13:53:42 ID:QxxIzPdQ
ダルイゼンの場合は「助けを求めた相手を突き放す」って部分が話題になったのかなと思うけど、悪目立ちしてるのは否めないか。

4600なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 13:54:01 ID:QxxIzPdQ
再生怪人は作り手側の負担を減らす!

4601尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:55:19 ID:e7DG.cTU
「もうツギハギして別の怪獣として再利用しちゃったよ!」

4602尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:57:53 ID:mPe4nVE2
>>4600
スパイディ『僕コイツらを刑務所送りにシテヤッタはずなんだけどさァ!?
なんで毎回コッチが仕事で忙しい時に脱獄してくんの!?』

4603尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 13:59:34 ID:1PUM1D9E
ブンビーさんという例外中の例外
スタープリンセスとかいういいかげんにしろよお前らみたいな奴ら

4604尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 15:38:24 ID:X4PXeyjY
プリキュア自体が「女の子が肉体派ヒーローしてもいいじゃん!」というアンチテーゼなんだよなあ。

4605尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 16:06:08 ID:iOiA2Ll.
待て女の子がヒーローするのどこがアンチテーゼなのだ?

4606なろンズ ◆S4aNEeMpos:2021/02/03(水) 16:46:08 ID:QxxIzPdQ
「女の子ヒーロー」が「肉体派で武闘派」って部分じゃない?

4607尋常な名無しさん:2021/02/03(水) 16:48:27 ID:iOiA2Ll.
結構多くね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板