[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【R-18】なろンズの地下物語【雑談・投下】
1
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/09(水) 22:39:46 ID:O3OuxnWA
実験的な雑談・投下スレ。
最終目標はこのスレを使い切ること。
あとは、フワッと。うん、フワッと。
2038
:
エンタメ好きエルフ
◆ELF/VzZNYE
:2020/12/17(木) 22:25:14 ID:IbJ2aaWc
\__ ∨/:::::斗 ァ'´ `丶、
::::::::::::::::::\‐〈_∠,__/ 「\ \
\::::::::::::::::: / / / | | \\ \
¨ア¨¨ア / / | | \ヽ ヽ
/ // ' | | ∨',、 ∨ /
/ / \ i |/ ∧ | V', \ ∨ /
. |  ̄| | / ',| -〈l-―`、 V
. | | | /__/___L/ | `、 | /
. ハ :| l T / '| ,xぅ㍉ `、|∨ / 有名なコンテンツから適当に例を上げると、
| \ | ∧ |/ ,xf忙卞ミ _)::ハ }} | }/ V / Fateなんかは主人公の士郎の欠陥を散々に提示しているし、
∧ \ ∧ ∧ | 〃 __ノ::jハ 乂:リ | | ∨ / 本編が終わった後は絶対どのルートでも変化があるわけだし、
. ∧ ∧ ∧ i|:ヾ \___ソ ..... V:| i| ∨ / 対応したメインキャラクターにはそれぞれ解決があるわよね。
∧ 、 ∧ ∧| ::::::::::::: ’ ::::::::: V / V /
∧ \ ∧ \ ::::::::::::::::::::: /ィ゙ ∨ / 蟲爺ですら彼の妄執がどこからきていて、
. \ く ̄, \\::::: _, 八 ∨ / 最後にはどういう末路となったかが描かれたりするわけで。
| \ \', \\ '´ / ∨
\ ', \―‐ /| 〈
`¨∧ \.,_ / | / |
∧ \ \二==┬―‐ ' | / |
`、 \ ``〜、、 \ | |: / :|\
\ >''¨ ̄¨ 、 ``'〜\ | , -――|/ __ | ヽ
\ _/ \ \――\ | / __`| /\
\ // \ \ / ヽ!∠∠ 〉 { ヽ /
\ // ', /二ニ=‐ヽ /7 ``〜、{  ̄\ ∨ /
ノ V ∨ | { {/ ̄ ̄ ̄ \ | ∨
_」ヽ /|
> ゙V´∠イz‐、_
/ ,ヘ,_ /__/ ∨マ´
// / ´ `丶、
_,// / \
_,// 〃 / { ヽ
,ノイ| l′ .i / ∧ ヽ\ ハ
小 | .| | i ./ \ .}ヽ |
. 从 .| .| | N___ヽ\}´j ハ .i |
ノハ小 .| 八ト |:::::::::| 「:::「iハ .i |
. 从 ヾミ.| | 、:.:.:ノ 、:.ノ {V | 言われてみれば、話が始まる前と後じゃ絶対「変化」ってあるわよね。
. ノイ| .Y| | i | 日常ものじゃなければ、「劇的な体験」を経るのが普通なんだし。
ノハ小 . | | "" " j i |
ヾ∧ ト _ _ イ .i リ
´ ヽ ∨:::::7ニE7 f゙} jノノ|/ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
.レヘ{::::/ Y´ )っ | そういうこと。 |
/::::::::::`\ _/>‐rく 乂________ノ
/::::::::::::::://::::::::::::〉:::ヽ
,′::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::::',
. 〈::::::::::::::::\:::::::_,.イ│:::::::::}
.
.
2039
:
エンタメ好きエルフ
◆ELF/VzZNYE
:2020/12/17(木) 22:25:35 ID:IbJ2aaWc
、 __,
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<___,
> 7 >,>-‐ ´ ̄ `'┴<
<"之Y/ , / \
八 /:/ , ,/ / : / / ハ 、ヽ
|;レ;, .i : /: |: |: :/l : |. /|:i| :ヽ '.
J : ト、| : l/Ⅳ-|イ{: :/`ト+lノ,: : i: |
ハ{: l:ヽ|:! :!ィ≠=r ∨ィ≠=r}: :!:|ハ
'; : :V八_{ 下歹 弋歹 ハ:N
}j : :;(_∧. ' ,ソ_) ちなみにしつもーん。
/イ :! : V 个 、 ー ,イ|ノ
|八 : :{ : !:.:r}>‐ 'l∨L _
∨ \{⌒{  ̄>rく } 「 }\
/ ∨ {_/ 孑 ∨ Ⅵ ヽ
{ |i rく \ 〉 / |i ,/゙ハ
〉 (\ ヽ\ Y゙i/ _, ||/ //)
∧ __ヽ`ー ∨/ ( ヽ/ `∠-っ
{ ‘ー‐ュ `/ } } \ (工_
レ个ー-、 _ノ 人_ _x-r┬ '
\| /`ー / / ∧ \∨
{ '´ // / / ハ }
人 / / \ ノ
/ / ∨ハ(::\::::::::::::::\
/ / // /{ ∨ |\::ヽ:::::::::/',
,' / // / ∨∧ V|::::::\)_/ '
′ ' _/ | / ∨∧ 、 ||::::::::::::|:::::〉 i
⊂二7 | / `ト / V i| \ |  ̄ ̄|Т |
//\_/ | :l / |/ Т√ ̄”゚¨'' | | |::| |
/ 〈/ (/ | | | :/ x=ミ j/ ヽ | | |::|
/ } (/j{ | |/〃 んハ x≠芳㍉ `、:|/ | | ,′
/| /「 ´ ̄\`j{八 '} 乂:ソ ん:::l |}! ∨ |/ |
. ,. ´{ ∨ {_ j{ \'、 乂:_ソ / / ├ァ │
, '´ 人 ヽ_ \-┬ j{ |\::::::: ‘ ./ / j{イ | なにかしら?
. , '´ \ > ミ | / ,j{ | :::::::::::⌒ア´ j{ |
/ =-‐/ `¨ /{ ', 人 '、_ _, / j{ ', |
/ / ∠,′ ` 个  ̄ / j{ ' | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ /:',ヽ /.:.:/ `、 i| `ト . _,. -ァ' / j{ `、 | 経歴ってどれぐらい細かく書くの? |
/ `` トミ| : Y: : : / `、ト、__:|_ ‐r=≦ / -‐彡 / `、 `、 乂_______________ノ
. /′ 「\:l: : :/ |: : : ∠ノ__} // / `、 `、
、 ニ=-‐'′ ノ : : |: : | |: : 〈 r{ _,. -ァ / `、 \
≧s。.,_ 「 : : : :|: : | _ |: _ノ ┘`,. -=ア /:`ー――‐-ミ \
≧=- .,_ 〉: : : : : : 〉´--ミ\ i|( `>'´/\\ / /: : : : : : : : : : : :ヽ / \
|7__: : : : l \`、 リ/ /\ _ヽ,゙ _,,. -ー┐/.: : :./ : : : : : : : : ∨ / \
\: : :| \\、/:::`く/\__|/ =-――<: : : / : : : : : : : : : : : ∨ ヽ
.
2040
:
エンタメ好きエルフ
◆ELF/VzZNYE
:2020/12/17(木) 22:25:49 ID:IbJ2aaWc
, _,,....:::――-r::|_ ̄ヽ
/, ´ ̄ ̄ ̄L:l::::\|Y⌒ヽ
/ // ヽ/\:::::: |
/ /::/ / |\_|
/::/ / / / ヽ | ヽ/
-ミ i:::′ / / // ' | ',
. / ヽ | |:| / /゙/ ',|V i
| :|:| |/ / l/ ! V |
| ', | l:| | 'ァ‐-ミ/ /V |
. | ', | __」| |i /,x==ミ \ / |i /
| , |/ ∧^'| |/《|::iiЧ ヾ x≠ /|/ | 納得行くまで!
∨ / |/ / ∧」 { 弋_.ツ ::::|// ,|
. ∧ ∨ / / ,| \、::::::: ‘ / |
. / ∧ ∨ / _∠_| {\ --- イ / i|\
. / ∧ ',\ / / : : : : : : | `、 ト ., ヽ__ ノ < | / |: }
\ `<¨ ̄`マΓアトミ:.:.| \ { ≧s。 ィi〔 : `| i|: /
. / ̄`、 \ ヽ ̄\ヘ\| ヽ',\__/!`ーr\: : :| i|/ ノ)
「| `、 `Y {マ}: :.| マヽ : \ `'ヘ: :__| /{-‐''゙ イ
/| ` |ヽ ヽハ 人 V: /\:\/::::| / {__ /
| | | /_/ / V 〉 Y /|: : 〈 ̄ ̄ \| ̄`v‐ミ/:::::::: 〈 / {-{´
. /| | lノ / / l〈 l-|ノ: : :∧  ̄` {::::ー{{ ∨:::::::::} イ_人
| | `'<⌒〉 / ,' | /<: : :/ : \_ V:::::\_人__::::〈 ‐彡{ \
∧ ', \ ', l { ヽ |/ ̄ ヽ: : : : : : : : : ヽ` ''く__/|: : : \ ̄| ノ__ `‐┐
/ ∧ ', \ | | `,/| ∧: : : : : : : :/L__ {::::::::|‐ rr―\ア「| /_ / |
. / ∧ ――\__,.<___l \| /∧: : : : : : `'く`'く::::::::::|ー'⌒'ー': :.{{:|ノイ 〈 / ′
. \__/―‐┐ \ ∨ ∧: : : : : : : : :\(\__|: : : : : : : :{{:| / /
⌒¨¨¨´\___ノ\ /∧: : : : : : : : : : ({: : : : : : : : :.:.:{{:| ,' /
\Γ`、: : : : : : : : :({: : : : :{: : : : {{:| ,゙ /
、 ,バ
,.ノ }i / } }
// .ノ'´ _,ノ厶 ____ .ノ' 、
/ .′ / . ´_.彡'て⌒¨´ }ヽ
i {.∠..__/,______⌒ヽ、 ノ } ,
_ ___j,/ r‐ 、{ {三三三≧z,,_.> ´ __,.ノ _,ノ}
__彡‐ / il三弐. `⌒¨¨¨¨ア´ ‘⌒¨´__,.ノ
/ / ,|iア´ ___. ′ `¨て.._ _____.,ノ
/ / i」′ __,/ _ `弋⌒¨´
. / ' i li廴 _,/ . , 、 `丶. `ヽ、
i /j/ | |「 / / / i、 ヽ 、 \、\
|,/ .′i i 、八{`¨7 /_,/_∧_|_\ ヽ } 、 \ 弋ト-`
l{ { | | l\_ _j i ,/ _}.厶.斗{__ ヽi _,ハi l、 ヽ.}`
‘, l 、 l\7^1、|、 ノ{ _人_jぅ_j厂` | 瓜j |、\ \
‘, { \}〉, { r{ い. ∨ `¨¨` j.ノ迅} ,jハ `ト--`ー せんせー、答えになってないです。
,}人 . i'∧ヽ.\l八 ヽ、 | 〉|.ノi{ _j ノ
ヽi |//i\\__、ヽ、`ト| / 从弋 て´
l |//| ,i'>、_{,\ \} し __, ′` ミ_,
,ノ ∨∧_}//,厶 <´ ノ /
/ /} \{///{,//〉、 ` .._ ,.′
/ ./. i'" ̄ ̄ ̄ ̄` ー-<二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二ニヽ
,{ i{..゙├-___  ̄'ーニ三三三三三!
ノ' 、弋../三三三三三≧‐-_  ̄ーニ三三゙、
`¨゙/三三三三三三三三三≧=-__  ̄ーヽ、
/_  ̄ーニ三三三三三三三三三三≧=ー--___ ヽ
. /===`ー _  ̄ー=三三三三三三三三三三三三三ミ、
/'",..-――- ̄- _  ̄ー=三三三三三三三三三ニヽ
. {/  ̄ ‐-._ __..、ヽ
.
2041
:
エンタメ好きエルフ
◆ELF/VzZNYE
:2020/12/17(木) 22:26:04 ID:IbJ2aaWc
へ
__,へ/:::::::::\
,....-=:::7::::/__::::\ヽ`〜、、
,..::=‐ ''¨ ̄|::::::\___\:Y´\ \
/'´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ , / |l\:::::::::::::::::::::::〉
/ / / / \ |:\:\::::::::::::x'
/ / / / \ \ \`、::\):__/\l
. / / ' / `、 | ',\__l\:::_;>
' | /| / ∨ |\ i| V:| ̄ i
|: / :|:/ V:| ∨ il 〈| |
i | /\|_彡 ``¬‐--〈|‐¬∨| | |
| |: / ヽ ´ ̄| Vi| ∨ | 割とこれマジよ。
i| |∧ xzzzzzx ,xzzzzzzx 〈| ,′ V \| というか細かく作ろうとしすぎると挫折する人絶対いるし。
| ∨'八乂_ソ 乂_ソ ノ | / i `、
. | \ V| / / ' | \ あればいいけど、極論脳内でこれエミュレートできれば問題ない。
| | \_、_ ‘ / イ / | \
l 圦 ̄ /|: / 「\ ``〜、、
. | `、 |/:\ └r┐ イ 「|/ | : : \ ``〜、、
/| \ V : 个 └' ィ/ /ノ,″ !: : : : :ヽ,,__
/ :| \V: : : : |:.`ト _,. < //「/ ,′ : : : : |: : : :\ \
. / ∧ ヽ: : : : |: :.:] ト、_// (/ / : : : : : : : : : : : : :}
/ {:∧==ミ ∨: :/: :.{_ /: :.< ___| -‐={: : : : : : : : : :ハ: : /┐
. | rヽ∧ \ ∨/ ̄\//⌒\:>'´:::::|/ ′: : : : : : : /:/: /__:{
. |: :.\', \ |〈:::::::::::::\ーへ/::::::::::〈 /: : : : : : : :.:/: :/ : : ノ
. 人 `ア⌒∧ ヽ:}::::::::::::_Y⌒Y⌒:::::::::::| , -=ノ: : : : : : :.:.:/ィ⌒ヽ: ∧
. \ 人__ : ∧===ミ |∨:::::::::::::人__ノ:、::::::::::::|/ ∧: : : : : _: :イ:八: / ̄ ヽ /
\/ \:∧ ヽ|〈\_/:/: : :|::\_____| __/: : `¨77: :l: : ___〉 \ /
. / \ `¨} },\__::::::::|(Χ)V:::::::::::::| /(: : : : : : ,′ ̄ ̄\ `、 \__
. { \_ / ̄ アx,ハ: : (l\_|: : : : V_/У _」: : : : : ,′ \ / \
‐- ―ノ 人_\ ∨:.(|: : : : : : : : : : : / /: : : : : : :/‐┐ \ __彡 Y´ ̄
. ∧ ヽ )ノ V: (|: : : : : : : : : :.:∨|): : : : : : : ヽ:::{ | {  ̄ ∧
. , イ/ __
__, -―( イ >=- 、___
>ュ ≦⌒ヽ , `ヽ /´
/ /´ / \
. イ / { l { , ノ , ヽ ヽ
/ { _ ノ ハ/ -=彳´ | トゝ \
/イ 八 ヽ -r{ ! .寸ノ / { { ̄`
ヤ ハ r{ ヽ{、 |、/t-|イ /`ヘ}
ハ ヽ ハ V ヾ{ 込ソ ノ 丶}/ あー。脳内でってそういう話にもなるんですね。
. } { ゞォ ト、 /
/ 八 ヤ .|、` -‐ ノ
ム }∨イ{、 .l ト`マ
{ ム/ { ヽヾ 〉 |`ヽ ̄`ヽ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
〉 /、`|八 ィ\.斥 } ハ / } | 最初から出来る人は稀だけど、 |
´∨ハ/ ヽi ヤ=‐-台"‐、 ハ/ | | 慣れてくればこれぐらいのエミュレートは出来てくる、という人も居るし。 |
| i 八 : : 八: : ノ <ハ l 乂______________________________ノ
| マ 弋/ ハ/, / }
. | }ヽ < i/ / j .|
| :| ヽ 、∨_ / イ .|
. | .l `´o .l |
| | ____ -―≦ハヽ、
| ´ | }、>
.| | j ヾ
.
2042
:
エンタメ好きエルフ
◆ELF/VzZNYE
:2020/12/17(木) 22:26:23 ID:IbJ2aaWc
__
__/:::::::::\
_,.''ニ{〈___:>、___
/, ´ ̄\:::::::::::::Lノ、:::::::\
// Z `¨¨´ ヽ:\::::::ノ
/// / / ∧ |\:)_:ノ} 、
/ '/ '′ / ', | Lノ⌒〈 `、
. ∥ / / :| / , | `、ヾ,
. |l! |:/ /|: / ', |\ ' i! i
| :l |′, ' |/ ,| \ i |! |
|:| | 7¨⌒T リ¨⌒ ' | |: |
l | ∨ x=ミ x=ミ ' | | |
. | | | 〃ん:ハ ん:ハ ヾ ∨ |: |
|:寸 八 乂ソ 乂ソ 丿/ ,|ア | 別に、何歳ごろおねしょしましたとか。
|| \', :::::::: ' :::::::::: / / ,| | そういう話まで作れって話じゃないのよ。
/ :| \ /イ / :|
/ | \ ',、 、 _, ,/ ' | `、 その人が「その人になるまで」の経験を書き出しましょう、
/ /l Vト ィ // | \ 考えてみましょう、ってお話だからね。
/ / ∧ ∨/ |> <| l/´ ∧ \
/ ∧___ ∨_,ノ\ /∨/ _____/ `、 \ その人にとっての特別な経験を指折り数えて、
. / __〈 ̄ ̄丶}_`> `_´<´_У'´ ̄ ̄7_ ヽ 納得できるだけ組み立てられたならそれで十分よ。
{ / : ∧ ヽ// \\Y´ ̄ /: : : : \ }
人 / : : : : ∧,_____ }`く ,>{___ノ: : : : : : / あとから付け足しても全然良いし。
\ :|: : : : :|: :∧  ̄`{::___Y'^Y´_:::::| ̄ ̄/: : :|/ : : : : | /
. ヽ |: : :\|: : :.:ヽ__}_人_ノ__::::: |__,/: : : :| : : : : : | /
/ /|: : : : :ト、 : : ((_::::/:::ハ\:\:::::_)): : : :.:| : : : : : ヽ ( __ノ}
(、_____/ 〈: : : : :.:.:|`く\〈 ̄:::::: /┬'、:: ̄匚斗<フ|: : : : : :.人 `¨¨´ /
\ >\_|: : :`(「\_/`⌒´\/|)ー'⌒´ : |: :__彡イ: : 〉 `フ
. `¨¨¨/ \___:ノ :|: : : :.(|: : : : : : : : : : : : :|): : : : :.:..√|: : : r‐'´ _/
{ へ {―|: : :.:.:(|: : : : : : : : : : : :.|): : : : : :.√゙l___ノ ∧ |
人( `¨| l: : : :.:(|: : : : : : : : : : : |) : : : : : :′ / / ', |
∧ ∨: : :.(|.:.: : : : : : : : :.:|) : : : : : ,′ // }丿
/ ∧ ∨: :.:.(|: : : : : : : : : |): : : : /:/ // ´
V⌒`〜、l: : :|: : : : : |): : : :./: :.Y ,′
{:::::::::::::::::\_',__// ̄ ̄ ̄}: :ノ 〈
}::::::::::::::::―{::::::::}―:::::::::::: √| /
/{::::::::::::::::::::人__:ノ::::::::::::::::::::} ̄\
.
2043
:
エンタメ好きエルフ
◆ELF/VzZNYE
:2020/12/17(木) 22:26:35 ID:IbJ2aaWc
!/ / .ヘヽV」∠ヽ. \\\
__ノ/ .. - 、 ̄ ≠‐- :.:`ヽへ \\}
フ / `ヽ:.:V| ! V{
/// Ⅵリ `.、
. i// ∨ハ i 、\
/ ./ / ! ト、 ∨} } 厂`
| :i ハi :| :! ! V :∨} j! ト、
| :l/ ヽ V | _|_|__| ∨ :j/ j! レ
| :r=、 V!_ム斗‐ \| ハ | | | /V⌒ヽ
|::ト、| f::::l /斤ミヽ ヽハ :j /V/! ! |
|:j |. マソ h::::::} ' } l :/´} !ノ|{ で、その中でそれぞれが抱える「問題」は考えておくと良いと。
レ. l , ヽ--' | ./ソハ「::l∧ゝ
V^'、 |:. / /イ/
. /¨l ヽ \ `マ: :‐┐ /!:/ `::::::::\
/ / }::r \ `ー‐' .イ ∧:::/ ̄ ̄ ̄
ノ / ,|/ ` -r ' ´ ./ V
∠ / _l '
/__ \/.) ,. :'´:__/ |__
/ _ \ | / ,ィf.:.:.:.:.:.:.:./ ,. :'´.:.:.:{
. / _ }_/7/,イ:l |.:.:.:.:.:./\ ,. :'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/ {_,クノ' /.:|.:l |.:.:.:../ ,. :'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
____/ \
-‐=ニニニニニニ/::::::::::\
// |≧=-ミ/\
/  ̄ ̄ `Y:´ ̄\
// / / ∧ |\__/
// / , /' / ‘, | ||___」
// l: /__/___|: / i :| | :||
/ ′ | // |/ ‐┼ト、| | :||
/_,′ l | _ |/ ',| | :||
. /ヽi | 八| '^⌒ヾ _ |: 八 || そういうこと!
. / | 人 V/// , ^⌒ヾ |/ || それさえ出来れば、ある程度なんとかなると思うわ。
. / | `ト\ ///// / |∨ /
/ | | r―‐ 、 /ィ | V / 趣味とか好物とか特技とか、そういうのだって、
/ l `、 :l\ `ー― ' 厶| | ∨ / 後天的に何か経験があって培われるのだろうし。
/| \ ∨/ト _,. < / / ! ∨ /
/ 厶,| ∨ト `=≦.-/ / / ∧ ∨ こういうことがあったらこういう好みになりそうだなぁ、とかでも良いのよ。
. / /: : :|| 「 \`'‐'´/ヽ,___/ / ̄\ \
/ .: : : : :「 ∧ |/ /\\ / / |: : : : ヽ \
| /: : : : : L_ ∧ ==ミ 「П ̄/ ̄ ̄マ=====ミ/_丿 : : : : | `、
.... \ /: : : : : : : : }ヽ| \{======== / ノ{: : : : : : : :| 〉
.
2044
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:26:54 ID:ZXu4lxPM
ギャルゲーヒロインでもなんらかの展開が無いとシナリオにならんからなぁ
ToHeartとかそんな感じだった思い出
2045
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:27:42 ID:FxSlHg6w
キャラに最初と最後に同じセリフを言わせて
その意味が全然違うってのが好きよ
2046
:
エンタメ好きエルフ
◆ELF/VzZNYE
:2020/12/17(木) 22:27:50 ID:IbJ2aaWc
_/ ̄ ̄ \_
,.イ:\二¨\::xへ斗――::、
/'^´`¨¨¨¨¨¨¨¨`'〈-----ミ::::〉
, ゙ \____Уヽ
/ / /ヽ ヽ ', \_/, V /
/ ' ト \ ', V, ∨ /
i | ′ ' | \ \ V, ∨ /
| : | || i | -―\― ' V, ∨
l | | ∧| |/ \ | |┐ |
l | | | ⌒ ___彡 \|/二,¨¨¨¨¨¨>〈 ̄ L _
| l 八|  ̄ 〈/ --`〜、 〈 ', | / だからそんなに気構えず。
|八 人', ==彡 ::::::::::///¨二_ /\ _,,⊥、〉 アナタのそのキャラはどんな風に生きてきたの?
/ \ \:::::::: `  ̄「〈/∠二 {_ r'彡< ̄\
/ ', ト--- _ ノ ィ/ | | / | と考えてあげればいいだけよ。そんなぐらいで考えてね。
/ , | \ / / ム=-ミ ヽ |
/____ iノ ≧=- .,,_, イ___/ _ /:::::::::::::::\', |
/'´ ̄ヽ | / / 〈ヽ⊥ノ| {_//  ̄ ̄}::::::::::::::::::::::::|',
__ ', /¨¨¨¨/| ̄ ̄`トミ/::′ _ ノ:::::::::::::::::::::::: | ∨ /
. | '⌒ヽ }イ:::::::::::/: |:::::::: ー|__|‐::::| ´ ̄`y': |:::::::::::::::::::: /| ∨ /
. /| ∨:::::::/:: /: : |:::::::::/ /\ノ__/: :∧::::|:::::::::::人::::| ∨ /
. / |∠アヽ,}::::::::|:::/: : / ̄ |/ 〈/ヽィ: :./:::::ヽ|::::/\::`八 V
/ /_|/  ̄:::::::::::|/| : /二¨ヽ/-ミ,,_/ /__}: /::::::::::ノ::::ト、:「 ̄〈 |
. / / {::rヘ::::::::::::::::ヽ|:::| : : 八\_,ノ⌒ー|/イ: :./::::::::::::::\{:::人、 \ |
/ /| ∨ 〉/:::〉::::::::|::::\_,,.>┴::┴'―=≦:::::::::::::::::::::::::\ノ_:> 、ヽ ′
. | |人/ \/_}::::|:::::::::::::| ̄ヽ__/ ̄|:::::::::|:::::::::::::::::::::::: ′ / `丶、 /
. | 人/ { / ̄|::::::::::: |___Ll__|:::::::::| :::::::::::::::::::::::′ / `¨´
. 人 / _ ヽ/ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::′ ,′
/ /⌒\} l |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::: / {
/ / ∨ハ(::\::::::::::::::\
/ / // /{ ∨ |\::ヽ:::::::::/',
,' / // / ∨∧ V|::::::\)_/ '
′ ' _/ | / ∨∧ 、 ||::::::::::::|:::::〉 i
⊂二7 | / `ト / V i| \ |  ̄ ̄|Т |
//\_/ | :l / |/ Т√ ̄”゚¨'' | | |::| |
/ 〈/ (/ | | | :/ x=ミ j/ ヽ | | |::|
/ } (/j{ | |/〃 んハ x≠芳㍉ `、:|/ | | ,′
/| /「 ´ ̄\`j{八 '} 乂:ソ ん:::l |}! ∨ |/ |
. ,. ´{ ∨ {_ j{ \'、 乂:_ソ / / ├ァ │ 以上。お読み頂き有難うございました。
, '´ 人 ヽ_ \-┬ j{ |\::::::: ‘ ./ / j{イ |
. , '´ \ > ミ | / ,j{ | :::::::::::⌒ア´ j{ |
/ =-‐/ `¨ /{ ', 人 '、_ _, / j{ ', |
/ / ∠,′ ` 个  ̄ / j{ ' |
/ /:',ヽ /.:.:/ `、 i| `ト . _,. -ァ' / j{ `、
/ `` トミ| : Y: : : / `、ト、__:|_ ‐r=≦ / -‐彡 / `、 `、
. /′ 「\:l: : :/ |: : : ∠ノ__} // / `、 `、
、 ニ=-‐'′ ノ : : |: : | |: : 〈 r{ _,. -ァ / `、 \
≧s。.,_ 「 : : : :|: : | _ |: _ノ ┘`,. -=ア /:`ー――‐-ミ \
≧=- .,_ 〉: : : : : : 〉´--ミ\ i|( `>'´/\\ / /: : : : : : : : : : : :ヽ / \
|7__: : : : l \`、 リ/ /\ _ヽ,゙ _,,. -ー┐/.: : :./ : : : : : : : : ∨ / \
\: : :| \\、/:::`く/\__|/ =-――<: : : / : : : : : : : : : : : ∨ ヽ
.
2047
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 22:29:58 ID:CFY3/sxU
投稿乙です。
そうだね、納得いくまで書くしかないよね!
2048
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:30:15 ID:/CWhdDJQ
タイトルをオチとリンクさせるのが好きだけど
一見して内容がわかりにくいので泣く泣く諦めるなどして
2049
:
エンタメ好きエルフ
◆ELF/VzZNYE
:2020/12/17(木) 22:31:02 ID:IbJ2aaWc
>>2028
ですね。ブレをなくすためにも有効だと思います
属性だけで組み立てると簡単にブレますし……w
>>2032
真面目にそれ
自分がロールするために必要な情報をどう整理するか、
TRPGで慣れてる人は割と適応しやすいと思います
>>2044
何かしら変化があるからこそシナリオになるわけですからねー
>>2045
わ か る。私も好き
2050
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:31:09 ID:xX2rNgas
投稿乙です
書きたい展開を考えてから決めるでもいいよね
むしろ個人的にはそっちの方が書きやすい
2051
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:31:10 ID:F74VNIe6
乙
キャラの履歴書とかあったな
2052
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:31:13 ID:u.u2svAA
乙です
2053
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:31:18 ID:/CWhdDJQ
乙でした
良き話
2054
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 22:32:40 ID:CFY3/sxU
ていへんだ! はまるっきり何も考えてなくて、ホント色々真っ白です。
2055
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:33:09 ID:/CWhdDJQ
>>2050
自分も描きたい展開から主人公の性質や問題をフラガラックして
そこからキャラを構築したりするなあ
2056
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:33:52 ID:5T3T86FU
乙ー
2057
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:34:30 ID:xX2rNgas
>>2054
大丈夫、安価スレだとよくあることよ
どんなに緻密に作ってもダイス1つ、レス1つで色々真っ白になるから(白目)
2058
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:34:43 ID:ZXu4lxPM
乙でした
登場キャラに聞いた10or100の質問ってやつも聞いたことがあるな
あとは現代社会出身ならこのキャラがある作品を遊んだらどんな反応するかとかもキャライメージの確立に良いとか聞いたことがある
例えば遊戯王ならこんなデッキを使うとか、Mtgなら何色使うとか
2059
:
エンタメ好きエルフ
◆ELF/VzZNYE
:2020/12/17(木) 22:36:29 ID:IbJ2aaWc
おつありです!
>>2047
二通りに捉えられますよねw
(納得行くまで)とことん突き詰める
(納得行くまで)最低限取り敢えず書き出して、後は本編書いていく
どっちでも合ってる方で良いはず
>>2048
その一撃にすべてをかけて……!
威力が途方もなく高ければ許されますけど難しいやつですね……
>>2050
>>2055
ストーリー先行型ですね
割とそれでキャラのフックになったりもしますし、
作り方としては全然有りだと思います!
2060
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 22:37:09 ID:CFY3/sxU
ちなみにキャラを固める上で、割とPBWは使えるぞ!
2061
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:39:13 ID:5T3T86FU
とあるキャラの二次創作書こうとして、経歴から想定される住んでいた街の史実の当時の様子とか体験したであろうイベントまで調べ始めた記憶が・・・
2062
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:41:22 ID:xX2rNgas
安価スレをやってると設定を固めることはあまりしないなぁ
やるとしても世界観とかその辺りだね
細かいところまで決めると安価が成り立たなくなるから
2063
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:41:36 ID:GzDLMdBM
投稿乙。
弱点よりトラブルとその解決だから、俯瞰的な脚本寄りの目かなあ?
2064
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:42:18 ID:60dFTU.c
PBWだと動かしながら設定固めるタイプ
キャラが勝手に動くようになったら完成じゃ
2065
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 22:43:55 ID:CFY3/sxU
キャラ固めるときはロールプレイすると、そのキャラに足りてないものとかが見えてくることがあるし。
2066
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:45:24 ID:FxSlHg6w
>>2058
キャラに格ゲーの持ちキャラ設定しようか
こいつはザンギで吸い込んで、こいつはひたすら待ちガイルで・・・こいつは投げ嵌めだ
2067
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:46:10 ID:D2kiimUo
投稿乙です
なるほど…問題か
りゅうおうのおしごと!だと
主人公の九頭竜八一は連敗ストップ
雛鶴あいは弟子入り許可か
2068
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:46:16 ID:ZXu4lxPM
>>2062
安価、あんこは隙間開けないと余裕がないからね
序盤スレ主と住人でキャラ認識にズレが起こって○○はこんな事言わないに近い感じでこじれてエタったのとか見かけるし
2069
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 22:47:41 ID:CFY3/sxU
エタりはしないようにがんばりますわー。まずはそこよねー。
2070
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:50:58 ID:xX2rNgas
>>2068
自分の場合はスレ主の方だからちょっと違うんだけど、思った通りの方向へ進んでくれないのよ
キャラが勝手に動くし、読者は好き放題レスするしでプロットなんて簡単に崩壊する
2071
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:51:12 ID:ZXu4lxPM
小説書こうとしても自分アイデアで止まっちゃうんだよなぁ
父親は書いてる側の人間なんで一緒にこんなアイデアでさぁ、こういう展開で、こういう話の締め方どうよって感じで盛り上がるんだけど
いざ書こうとすると手が止まる、そして頑張って書いてもカッスカスのうすっぺらくて読んでて恥ずかしくなるレベル
2072
:
エンタメ好きエルフ
◆ELF/VzZNYE
:2020/12/17(木) 22:51:16 ID:IbJ2aaWc
>>2067
そうそう、まさにそんな感じです
上記みたいな論は特にシリーズ物のラノベなんかはわかりやすいですね
1巻1巻その問題にフォーカスを当ててって全体の話を動かしていく構成が多いので
予めキャラクターに仕込まれていた問題があるので「最初の段階でここまでは設計されてたんだなー」というのが見えると楽しかったりします
りゅうおうのおしごと! なら桂香さんなんかは予め大きな問題が仕込まれてて途中でフォーカス当てられたタイプですね
2073
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:52:18 ID:IkjHHk12
いやー、ためになるわ。
世界観づくりはそこそこ得意だけど、人物一人ひとりの描写が苦手だから助かる。
あと、だれか戦闘描写がうまくなるコツ教えて()
2074
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 22:53:30 ID:CFY3/sxU
戦闘描写のコツかぁ。
何通りかやり方があって、どんな戦闘場面にしたいかにもよるかなー。
2075
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:56:08 ID:IkjHHk12
集団戦、軍団戦はともかく個人対個人やモンスターVSパーティですな
時代小説書いてるので集団や軍団はそれなりに書いたし。
ファンタジー書こうとするとそこで詰まるんや・・・
2076
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 22:56:45 ID:CFY3/sxU
戦闘場面の書き方を上達させるコツとしては、漫画の戦闘シーンをじっくり観察しながら読むことかな。
2077
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:56:45 ID:xX2rNgas
>>2073
細かい所作とかをイメージできるようにするとか?
刀に手をかけるとか、視線を描写するとか……
2078
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:57:42 ID:7VCm2kF6
乙
クトゥルフTRPGのキャラシ作ればええねんな
2079
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 22:58:39 ID:CFY3/sxU
漫画の中で描写される戦闘って、「戦うための動作を切り取ってる姿」なので、
どうしてそういう動きになっているのか。その動きによってどういう攻撃に繋がるのか。
っていう辺りを意識して読んで、それが理解できるようになると、自分の中で再現できるようになるので、
あとは頭の中に再現したその動きを文章に乗せればいい、かな。
2080
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 22:59:37 ID:IkjHHk12
やっぱ漫画かぁ・・・
ありがとうございます、読み込みが足らんようでした。
2081
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 22:59:43 ID:CFY3/sxU
私はジャンプマンガで育ったので、ずっとバトル漫画を読み続けてそれが養われた感じ。
2082
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:00:35 ID:CFY3/sxU
あと、小説でも同じかな。文章読んで、そこに書かれてる動きを頭の中に再現する。
それを繰り返す感じ。これは私はオーフェンでやってた。
2083
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:01:52 ID:ZXu4lxPM
戦闘描写って一人称か三人称かでも表現大分変るよね
みんなはどっちが好きかな?、なお自分は特に気にして読んでない
2084
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:02:09 ID:IkjHHk12
>>2081
サンデー派には難しいことをおっしゃる・・・w
からくりサーカス見てくるか。
2085
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:03:11 ID:CFY3/sxU
読む分にはどっちも好きだけど、書くなら一人称の方が楽ではあるかな。
ただ戦闘を広く描写するなら三人称の方がいいと思う。
2086
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:03:36 ID:CFY3/sxU
>>2084
ああ、からくりはいい教材になりそう。
2087
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:03:45 ID:/CWhdDJQ
オーフェンのすっ転ばして急所踏み抜けばだいたい殺せる理論には共感しかない
2088
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:05:18 ID:CFY3/sxU
でも刃牙だと死なないんだよなー。
2089
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:06:21 ID:IkjHHk12
>>2088
あれは筋肉の描写を参考にする漫画でしょ?
2090
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:07:14 ID:/CWhdDJQ
刃牙は握撃が絵的にわかりやすく、なおかつ派手で好きでした
2091
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:07:17 ID:7VCm2kF6
格闘物だとちょっと転げてもリカバリできるもんな
2092
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:11:25 ID:CFY3/sxU
対スペック戦で花山君が喰らった口の中で弾丸バキューンの傷が話進むごとに小さくなってくの面白かった。
2093
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:12:19 ID:c/5F7zpA
・ナタで立ち木の皮をはぐ
・木を斧で木を切り倒す
・枝を切り落としまくって、示現流の立木打ちっぽい物をやってみる
・魚や鳥をさばく
・牛刀で冷凍肉を骨ごと切ってみる
・ジムに有るサンドバッグ(砂入りより水入り)を殴り続けてみる
肉や骨を破壊する感触を覚えるなら実践するのもありです
素人の受けた感触なので、主人公と比較する一般人で、主人公との差を書くのに使えます
自分は短編用の一発ネタで使いました
壁走りやパルクールや、森や山で木登りしてロープで飛び移るなんてのも若いうちならやると良いかもしれません
パルクール系の動きまくる動画とか見てるとワクワクしますよ
2094
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:14:34 ID:CFY3/sxU
パルクールは視界グルングルンしてて見てて楽しいよね。ドキドキする。
2095
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:19:23 ID:5T3T86FU
>>2087
つまりこう?
>ttps://mobile.twitter.com/Count_Down_000/status/1047072626621984768
2096
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:20:25 ID:94JxQRiE
パルクールの動画は観てて楽しい。
凄え身体能力だわ。
2097
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:22:32 ID:OTxAy/zE
>>2095
草
そうそう、こんな感じで地味オブ地味になるからオーフェン理論は共感を覚えながらも戦うべき相手
2098
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:30:17 ID:5T3T86FU
>>2097
逆に考えるんだ。
派手な戦いしようとしてる相手に、オーフェン理論に基づいた合理性で勝てば、主人公のチートというか味にならん?
2099
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:32:14 ID:0gJ5J7DU
>>2098
それケイネス相手のキリツグになるのでは…
2100
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:32:41 ID:CFY3/sxU
よくいる、やたら魔力とか迸らせて力を誇示する敵役をこかして踏み抜いて勝てば、確かにチートみは出るねw
2101
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:32:56 ID:OTxAy/zE
>>2098
つまりあれですね
ジャスティスマン
2102
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:33:55 ID:CFY3/sxU
新連載! サタン様はプロレスがしたい
2103
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:34:36 ID:ZXu4lxPM
スネアとかライトとかコモンルーンになってるしょっぼい魔法で魔法学園物とか考えてたなぁ
MPだけは膨大なのでひたすらちまちま妨害魔法撃つ主人公
2104
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:35:07 ID:0gJ5J7DU
>>2102
尚登場人物のレギュラーはジャスティス、あやつ、悪魔将軍の模様
2105
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:36:46 ID:CFY3/sxU
サタン様絶対絶命じゃんか! 絶体絶命じゃなくて!
2106
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:50:34 ID:c0NCNfQE
おお、今日は創作話で盛り上がってるみたいですね。私は基本ある程度プロット作って書くのですが
たまに頭の中にアニメのように映像が浮かび、それを文章化することで作品を作るという形になりますね。
どうして映像が浮かんでくるのかは謎です。ただプロット作って書いてる時でもたまに映像型に移行したりするので
自分のテンションやのめり込み度の違いなのかもしれませんね。
2107
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:52:21 ID:Vf.yoVO.
ジャスティスだって一応血反吐吐くプロレスムーヴはしてあげたんですよ
2108
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:52:50 ID:CFY3/sxU
>>2106
頭の中に映像を浮かべて作る人っていますよね。私もしっかり頭にイメージを浮かべられるレベルになると書きやすいですなー。
2109
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:53:36 ID:CFY3/sxU
>>2107
あれで精一杯のプロレスムーブだったと!?
2110
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/17(木) 23:54:28 ID:0gJ5J7DU
>>2107
やられボイスのやる気のなさがヤバい辺りやっぱり完塩マンはプロレス下手だな!
2111
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/17(木) 23:56:35 ID:CFY3/sxU
ガチマッチ専門だからプロレス下手でも仕方がないな。
2112
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:01:27 ID:SiqnWDtw
>>2108
イメージがしっかり出るので書きやすくはなるんですけど、語彙力高めないと文章化できないので泣きたくなることはありますw
あとプロットのほうが自分の好きに作ってる感はありますね。映像型は自分の意志というより降りてきたものをそのまま書いてる感じなので。
2113
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/18(金) 00:03:07 ID:U5EEJSiM
文章力。文章力なー。豊富な語彙力ほしいよね。
2114
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:05:52 ID:SiqnWDtw
>>2113
語彙力欲しいですねー……油断すると似たような表現が続いちゃうんですよね……というかあれです。絵が描けたなら私漫画描いてたと思います。
ただ悲しいかな絵を描く能力は文章力以上に壊滅的なのです……
2115
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:09:09 ID:BhVvvYOY
プロレスがしたいなら始祖の中ではサイコマン辺りに頼むべきだったかなー
語彙力上げるなら類語辞典とか買ったら良いのかな?
交換有るのか分かんないし、読んだ事無いけど
2116
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:10:46 ID:SiqnWDtw
>>2115
類語辞典は当然お友達ですよ!最近はネットでも簡易のあるので調べるの楽にはなりました。
ただ問題は私の頭では語彙が定着しないのですw
2117
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/18(金) 00:11:45 ID:U5EEJSiM
結局語彙力増やすなら色んな文章読むしかない。
2118
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:12:34 ID:sWZFEI3A
時代劇とか自分が普段見ないジャンルと世界観のもの見るのもいいのかな?
2119
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:15:46 ID:k6Ewora2
>>2118
時代劇と任侠物と池波正太郎は汚染力が強いので要注意ですな
気がつけば現代物のワンシーンで『堪らぬ…』とか書いてて頭抱える羽目になりますからw
2120
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:15:47 ID:SiqnWDtw
純粋に自分が使いたい設定などの資料を読むことで巡り巡って語彙が増えるんですよね。
やっぱり資料は重要……ただ描写表現に関しては様々なジャンルや作者の小説読む必要があると思います。
結論:本をたくさん読もう!
2121
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/18(金) 00:16:59 ID:U5EEJSiM
>>2119
同じ現象は昔のジャンプマンガを読んでても起きるぞ! 男塾とかな!
2122
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:17:44 ID:BhVvvYOY
読者投稿作ってると「語彙と文章力欲しい!」って思いますわ
2123
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:18:20 ID:SiqnWDtw
>>2119
他作品からの汚染ってありますよねー。面白いものなら特に。
時代劇や任侠ものではありませんが気が付いたら戦闘描写が全部飢狼になってたことがありますw
2124
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:19:21 ID:Kh0UtOaA
>>2118
これファンタジーでやったらこんな感じになるのかな、って想像は創作の引き出しになるのでいいんじゃないかと
武侠小説なんかもいいですよ(コソ布教)
2125
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:20:09 ID:7XZBOCNw
池波正太郎はいいぞ
餅や蕎麦が食べたくなるぞ
2126
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/18(金) 00:21:02 ID:U5EEJSiM
はい、じゃあおすすめの武侠小説! 教えてつかーさい!
2127
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:21:28 ID:k6Ewora2
>>2125
あの人の本に出て来るお高いとんかつ屋で熱燗と上ロースカツ定食を一度やってみたいんですが熱燗置いてるとんかつ屋が身近にないというw
2128
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:21:29 ID:BhVvvYOY
>>2125
難波の池波正太郎が愛したと言う洋食屋には何度も行ってるなぁ
普通に美味しい。
2129
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:22:30 ID:Kh0UtOaA
秘曲笑傲江湖と侠客行ですね!
岳不群はいいぞ!
2130
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:27:52 ID:zFilPkSA
・・・よく考えたら、転ばして急所突くってSEKIROのアレでね?
2131
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:31:35 ID:sWZFEI3A
介者剣術とか?
2132
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/18(金) 00:32:26 ID:U5EEJSiM
あらすじ見るとそそられるものがあるなぁ。武侠小説。
2133
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:32:36 ID:.VWBgYqI
忍殺は汚染力高いと聞いた覚えが
2134
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/18(金) 00:35:58 ID:U5EEJSiM
忍殺は汚染力ちょーたかいっすよ!
2135
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:36:52 ID:k6Ewora2
>>2133
ヘタすると日常会話にまで浸食してきますからね忍殺…
2136
:
なろンズ
◆S4aNEeMpos
:2020/12/18(金) 00:37:52 ID:U5EEJSiM
実際、とか、サヨナラ! とか、辺りは普通に使ってしまいそう……。
2137
:
尋常な名無しさん@規制強化中
:2020/12/18(金) 00:38:41 ID:7XZBOCNw
コミック版は2部に入ってますます面白い
原作は……今4部の何章だっけ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板