レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【Go】国際的な小咄【To】
-
____
/ \
/ ─ ─ \ Goto使いこなすとマジ便利!
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \ 歴史的な小咄投稿のルールは>>2
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 料理的な小咄投稿のルールは>>3
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 今回限りの読者投稿テンプレは>>4
.\ “ /__| |
\ /___ / 読者投稿希望ネタは>>5
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
>>9949
せいぜいその山の持ち主に許可をとってない、不法侵入くらいかな。と。
なお人間の臭いがついているので、「人間は食料」とクマが認識する原因になります。(三毛別並感
-
このスレの限界が近いからとりあえず関連スレおいとくやでー
国際的な小咄(ミラー)
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1583020054/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
R18ゲーム的な小咄【R-18】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1602631794/
【駅メモ】やる夫は駅の記憶を集めるようです【ステーションメモリーズ!】
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1599189256/
やる夫は卒論のためにジム巡りをするようです
ttp://shokaku05.sakura.ne.jp/test/read.cgi/reppua7m1/1580377536/
徳川RTA
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1571007290/
-
>>9949
人間を餌を運ぶものとして認識して恐れなくなる
柿に執着して人里に降りてくるようになる
人間が食う柿は山の食べ物の大抵のものよりうまいので舌が肥えて自然のものを食べれなくなる
とかきいたな
-
毒の種類にもよるが人が拾う可能性の低い山奥に毒入りの柿を置くことも可能だよ
-
最近熊の進出が激しいと思ったら
さては柿の匂いと一緒に人の匂いに興味を持ったな
-
もし万が一そうなら聳え立つクソなんじゃが
-
>>9952
うむ。時期テンプレには関連リンクもあって良い。
-
熊愛護派に特有の香水を流行らせれば熊の血肉となって本懐を遂げさせることもできるのか
-
>>9953 >>9954
人のにおいのする毒えさを仕掛けておけば、人のにおいのするものは食べられないものと
クマに学習させることができて人里に下りなくなるかもってこと?
-
>>9956
給餌中に墜落して物理的にクソに変わってしまえばいいのに(ヒトの味を覚えさせることになるのでだめです
-
>>9955
今年はドングリが不作
後山削ってソーラパネル設置しまくったせいでクマに限らずエサ不足
-
>>9949
その団体って頭おかしいので有名だから
熊が可哀想だから、なるべく麻酔銃使って捕獲しろ 猟師はクマを撃つな
電気柵で共生できる これを本気で言ってるイカレタ連中
-
>>9949
この団体のブログ見てみたけど鳥取大山のナラ枯れのせいで熊は飢えているんです!
枯れたのは人間活動のせいです!とか言ってるんだが、そこもっと説明しろよとw
ちと調べてみたら原因となるナラ菌を媒介するカシノナガキクイムシが原因で、これが高齢の大径木を好んで繁殖するとある
つまるところ、人の手が入ってないから枯れたんじゃないか……と(ただの自然サイクル)
-
>>9959
毒入りの餌って、熊が食べるとは限らないし
絶滅危惧種とか保護動物が食べたらシャレにならないから無理
-
>>9961
そこに柿なんて与えるからやばいって話では?
-
>>9861
いやその。情報提供者がオフレコにしてって言ったらオフレコにするのは当たり前の事だよ?
海外のほうぼうから「日本のマスコミはオフレコっつってるのに平気で報道するから困る」って声があがってるくらいですよ
それぐらい釘ささないと報道されかねないほうが異常なんですからね?
といかそんだけやっても結局公表されてるし。しかもそれが報道の正義みたいな印象操作するし
-
>>9965
ヤバいよ
色んな学者や機関が警告してる
けどまったく聞く耳持たないし、
-
>>9966
これ以外に行った内容を調べて見ては?
ぶっちゃけ国民の見方や国の鏡なら維持でも紙面にしないといけないほどまずい事を言ってたから
-
>>9966
オフレコって後出しせずに発言前に宣言して同意してもらわないといけないんじゃなかった?
-
野良猫()に餌を与えるような無責任な行為
-
>>9921
泉州だが「陰陽師部落」という中二心くすぐられまくる場所は存在してたよ
-
>>9961
ソーラパネルの設置と言っても本来は林業なり農業で使われてる土地だから
山林に人の手が入ら無くなって熊の個体数が増えただけじゃ……
どんぐりの不作とか無くてもそのうち個体数の増えた熊があぶれて人里降りてくるだけだと思うがねぇ
-
>>9871
あの事件のことを思い出させるな
-
日本だとべらべらしゃべってから、
「あ、これオフレコね」とかいう馬鹿がいるからな
-
>>9962
じゃあヒグマ相手にテメエでやってみろと言いたくもなる
最近はエゾシカのほうが色々とマズいレベルになりつつあるけど
-
農家と猟師にフルオートショットガンと対物ライフルとグレネードランチャーを支給しないと・・・
-
そういや昔、熊の餌が困ってるんですって言ってどんぐり持って行ったけどネズミに食われただけという落ちを聞いたことがあるが同じ団体かしら?
つか、定点におくだけじゃナワバリもあるし、特定の熊だけを援助するだけになるのでは?
-
オフレコのとらえ方が商習慣として違うだけだとも思うけどねw
オフレコ言うても、情報漏れるのは前提で、ただソース元は言うなよってだけで
それすら守ってないならあれだが
-
九州にある実家の辺りだと、普通に集落に意味で使ってたから、
その手の教育を受けるまで被差別部落のことという意識すらなかった。
少なくとも10年前には集落内放送で「○○部落の皆さんー」って言ってるくらい。
-
>>9964
ダメか
昔は猟師がクマが里に降りて来ないように警戒していたけど、
猟銃規制が厳しくなり、警戒する人がいなくなってクマが降りて来るようになったと聞いたから
クマの方が警戒するようになればいいと思ったけど、うまくいかないな
-
そういえばジャンプ漫画で銃が禁じられた世界の話があったけど唐突に銃が使えなくなるだけで人類の生存圏狭まるよね
-
この団体本気でヤバい
国とか大学が出したデータは歪曲されてて、自分たちの出した結果と一致しない
駆除業者と癒着してるからだ 正しいデータを出せ
これを公式に言ってるから
-
>>9979
それが正しい知識だよ
差別用語だと喚いた連中の声が大きすぎて定着してしまっただけ
最近だと『障がい者』とか『子ども』とかね
-
>>9982
どこぞでもよく見る論理ですなw
-
決死の覚悟で情報提供して、情報源を秘匿して欲しいってのと
ベラベラ好き勝手しゃべって、言い過ぎたと思ってからの恫喝は違うわな。
-
>>9981
銃が使えなくなるだけなら、弓があるからよくない?
内燃機関も禁止になると途端に厳しくなるだろうけど、
銃が使えないだけなら、狩猟用のコンパウンドボウとか持ち出せば維持できる範囲だと思う
-
今のコンパウンドボウは子供でも熊狩りできるからねぇ
-
>>9986
素人が良く間違えることだけどコンパウンドボウや弓矢で仕留めるといっても即座に絶命するなんてことはない
しかも威力はライフル弾に比べてゴミカスなのだから襲い掛かるまでの抑える力も装填速度も違う
-
銃と弓だと携行、連射性能が大いに違うし、
さらに“唐突に”という条件が追加されると、転換の猶予が無いって事だから拙いわね。
-
そういえば昨日桐生ココあらした中国人
国にYou Tubeに勝手に接続がばれて社会的に死んだとか噂が流れてるな
-
>>9990
英雄になり損ねたね。
-
VPN接続履歴も信用スコアの対象なのか
-
>>9990
国のお偉いさんにファンがいたりして
-
>>9993
それはないと思うが
You Tubeとか見て学ぶ系動画とかあるから天安門関連とか見られたら困るだろうしな
中国荒らしよけに天安門関連は定番だしね
-
コンパウンドボウの威力は凄いよ、ライフル並みと言われても納得できる
ただ、速射性、携帯性、その他諸々においてライフルの方が優れてるし、
そのライフル持っていても命懸けなのが熊だから
-
てっきり「昨日ここ」の打ち間違いかと思ったら本当にそっち荒らしたのがいたのか
-
>>9966
予めオフレコって言ってたならともかく恫喝した後にオフレコ宣言はアカンわ
-
>>9995
アメリカでよく.44口径とか.50口径のクソデカリボルバーあるのも、
本来は”熊撃ちでライフル使えなくなった時の予備”だからな。
その位グリズリーはヤバい。んでグリズリーはヒグマの亜種だからヒグマもヤバい。
-
10000ならナゴルノカラバフ問題は最終的に解決する
-
だめみたいですね・・・
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板