したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新大阪やる夫物語Ⅲ

4778尋常な名無しさん:2022/04/13(水) 23:10:59 ID:OGeT8FZY
武庫川とかいう国境線

4779尋常な名無しさん:2022/04/13(水) 23:13:15 ID:N73UGKKw
尼崎とかいう東メキシコはルールで禁止っスよね

4780尋常な名無しさん:2022/04/13(水) 23:26:24 ID:APGoF8e6
欲を出さずに摂津を丸ごと大阪に押しつけていれば兵庫のイメージも違ったものになっていたであろうにのぅ

4781尋常な名無しさん:2022/04/15(金) 07:28:49 ID:.pgHb26w
ttps://rocketnews24.com/2022/04/14/1621786/
ドムドムがまた妙なバーガー作ってる

4782尋常な名無しさん:2022/04/15(金) 10:45:03 ID:LnHYnFGE
ほぼ全て小麦粉のグラコロに比べればタコが入っているだけ良心的と言えよう

4783尋常な名無しさん:2022/04/28(木) 23:14:37 ID:N19FzH3o
やはりうどん…うどんはすべてを解決する

4784尋常な名無しさん:2022/04/29(金) 00:28:31 ID:vyIdueAw
岩下の新生姜ってパクリメーカーが出してる類似パッケと差別化するためにデザイン変えたんだったな

4785尋常な名無しさん:2022/04/30(土) 20:53:23 ID:rB/UHqO6
来月、天王寺に行くけど
デカ盛りのおススメってあるかな?

なお、とある事情から、肉は食べられないんで

4786尋常な名無しさん:2022/04/30(土) 23:52:38 ID:DWVkuOsA
普通の食堂いわまの鉄火丼とか

4787尋常な名無しさん:2022/05/01(日) 20:19:27 ID:RaAxKJ3M
今回のイッチの動画は外のメニューにあった440円のあぶらかすうどんと
390円の天たまごとじ丼が気になった

4788尋常な名無しさん:2022/05/01(日) 21:53:02 ID:nzB04guQ
ワイも真宵ちゃんと同意見で
昭和レトロモダンな喫茶店のが好きなんやで

4789尋常な名無しさん:2022/05/01(日) 22:44:31 ID:tbm/wHWg
ホットコーラも飲んでたんか

4790尋常な名無しさん:2022/05/07(土) 09:31:29 ID:YTYoFKHY
個人経営の喫茶店は常連の溜まり場になってて
一見さんお断りの雰囲気が強すぎてねえ

昭和の頃の学生や、同じ趣味の若者が集ってたのが
そのまま何十年も続いてるから

今の若者はスタバに行くし

4791尋常な名無しさん:2022/05/07(土) 10:52:35 ID:NhGYhyfs
そういうのもあれば別にそうでもないのもあるので環境次第
スナックみたいな空気の喫茶店は入り口から見ればふいんきでわかる

4792尋常な名無しさん:2022/05/07(土) 11:41:57 ID:NZeoVBEE
メシを求める者達はコメダに行く

4793尋常な名無しさん:2022/05/20(金) 19:23:46 ID:fZyPvIHg
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/72c61d30faebb0fd62c5463402dfe061c303f68c
またダンジョンマップが更新されるんか

4794尋常な名無しさん:2022/05/20(金) 19:34:54 ID:GQ85jYHo
老朽化したダンジョンが新しいダンジョンになるだけだな
国際交流拠点とか変な妄想混ぜないで欲しい
建て替えるなら普通に建て替えてくれ

4795尋常な名無しさん:2022/05/20(金) 19:59:01 ID:OkfUVfvM
関西の国際交流は尼崎とあいりんに任せておけばええんや

4796尋常な名無しさん:2022/05/20(金) 20:25:44 ID:iLvZmUlE
国際交流とか大言壮語なお題目で少しでも多くの予算を引っ張って
自分たちの懐に入るお金を増やすためだから仕方ないね

4797尋常な名無しさん:2022/05/21(土) 02:59:34 ID:FqoAuZCc
ハンマーと鎌を投げてくるインベーダーゲームか

4798尋常な名無しさん:2022/05/23(月) 23:54:44 ID:YUPVgVsw
>>4781
今日行ったらもう販売終了してたわ、無念
代わりにカニバーガーあったけど

4799尋常な名無しさん:2022/05/24(火) 06:12:16 ID:3PAOPbCo
地下施設は戦争時の避難施設にもなるからな
しっかり作ってほしいものだ

4800尋常な名無しさん:2022/05/28(土) 12:24:17 ID:zQ2lDCcQ
>>4798
ttps://gigazine.net/news/20220526-domdomhamburger-deep-fried-horse-mackerel-burger/
新作のアジフライバーガー普通に美味そう

4801尋常な名無しさん:2022/05/28(土) 13:43:54 ID:MV8CqeOI
タコとかカニとかアジとか
ドムは海鮮バーガー路線でライバルと差別化を図る戦略なのかね

4802尋常な名無しさん:2022/05/28(土) 14:54:02 ID:vD7re4wo
アジフライにタルタルソースは個人的には解釈違いかな
昔ながらの庶民の味のアジフライはウスターソースとカラシで雑に食いたい

4803尋常な名無しさん:2022/05/28(土) 23:29:52 ID:OJepw4Eo
本当にはみ出てるのは好印象ですわ
どこかのコンビニも見習って

4804尋常な名無しさん:2022/05/29(日) 00:02:06 ID:/uAg8suA
喫茶クマーが儲けまくってコンビニ業界に殴り込みをかける展開が?

4805尋常な名無しさん:2022/06/04(土) 21:06:47 ID:KvG.gRn2
今日のアド街で住吉大社やっとるね

4806尋常な名無しさん:2022/06/06(月) 17:38:43 ID:aG4j14Mo
新着動画みたけど日雇ネキはメフィラス大好きそうだね

4807尋常な名無しさん:2022/06/07(火) 01:56:57 ID:riFl4dIQ
お嬢様とコラボはよですわ

4808尋常な名無しさん:2022/06/11(土) 12:40:14 ID:xY9D1Sy.
以前話が出てた透明シチュー食ってきたが美味かった
寒い日に食べたらもっと美味いんやろなぁ

4809尋常な名無しさん:2022/06/16(木) 23:12:52 ID:uKlz9z5c
ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/2206/15/news044.html
崎陽軒がカチコミに来よったで

4810尋常な名無しさん:2022/06/16(木) 23:22:57 ID:KKTr4rDg
百貨店で売られてる分とかクソセレブに買い占められてそう

4811尋常な名無しさん:2022/06/17(金) 06:55:33 ID:QqhPeSNg
デパートで買い物するセレブは
米沢牛やらの高級食材使った一本5万円の恵方巻とか食ってるからなあ

4812尋常な名無しさん:2022/06/18(土) 01:38:42 ID:Dg.dlvTA
お嬢様とかyoutubeでしか知らないワイからしたら、某お嬢様と真肖ちゃんが凄く相性がよさそうでほっこりしましたわー。

究極のセレブはお雇いシェフにお任せ食材で自分だけの恵方巻とか食っとるやろと妄想。

4813尋常な名無しさん:2022/06/18(土) 18:42:20 ID:TNJOr7Yc
喫茶クマーの5万円恵方巻は質より量になるんかな?

4814尋常な名無しさん:2022/06/18(土) 18:49:56 ID:HVbRBog6
俵の代わりに海苔で巻いたものが出されると考えられる

4815尋常な名無しさん:2022/06/18(土) 19:09:40 ID:2pLeH8lM
500円の恵方巻100本セットでええやん

4816尋常な名無しさん:2022/06/18(土) 19:30:06 ID:AH8uPr8I
その恵方巻

夢枕文体で表現するか、湾岸ポエムで表現するか…

4817尋常な名無しさん:2022/06/18(土) 19:37:45 ID:qwHjLaxs
タフ語録かもしれん

4818尋常な名無しさん:2022/06/18(土) 22:18:48 ID:XrpCWHr.
太い寿司であった。

4819尋常な名無しさん:2022/06/18(土) 22:20:42 ID:JRiO5302
それは 恵方巻と言うには あまりにも大きすぎた
大きく 太く 重く そして 大雑把すぎた
それは 正に 飯塊だった

4820尋常な名無しさん:2022/07/01(金) 19:24:49 ID:krgOhzdQ
日雇ネキ久しぶりにちょっとした闇を扱ってくれて嬉しい

4821尋常な名無しさん:2022/07/01(金) 20:53:42 ID:g7GsfOGg
ちょっとしたどころかバックにいるであろう組織も含めて激闇案件だと思うんですがそれは

4822尋常な名無しさん:2022/07/01(金) 21:02:42 ID:D9DxhCkY
ワイ京都民
昨日今日とDiDiのカバン背負った原付の兄ちゃん見かけたんやがなんだろ
DiDiの皮かぶったウーバー民?

4823尋常な名無しさん:2022/07/01(金) 23:33:22 ID:GlpwLZR.
田舎の業者なら金だけ取って山に捨ててそうやな

4824尋常な名無しさん:2022/07/06(水) 22:35:28 ID:Bn3a.nRk
ドムドムが人気ってニュースを目にしたが、イッチやドナルドさんは喜んどるんかな?

4825尋常な名無しさん:2022/07/21(木) 00:08:49 ID:dKZpsmrs
>>4824
銀座に高級志向の派生店ができたらしいな

4826尋常な名無しさん:2022/07/28(木) 23:18:54 ID:FCzZMT1c
日雇ネキ、梅ダンジョンあれで20%の攻略度なのか…

4827尋常な名無しさん:2022/08/20(土) 00:04:36 ID:ypMIadl.
前のやる夫たちからもうすぐ2年か時の経つのは早すぎる

4828尋常な名無しさん:2022/08/20(土) 00:33:48 ID:MIL7h8A6
嘘やろ・・・と思ったがマジだった
約2年間住民だけで会話してたのか・・・

4829尋常な名無しさん:2022/08/20(土) 11:39:31 ID:CkgLkLMI
今やtubeの方が主体だからな。

4830尋常な名無しさん:2022/08/21(日) 12:45:04 ID:yTvewBSI
オサレカフェにいけるぐらいになったし
日雇ネキこれからも頑張って欲しい

4831尋常な名無しさん:2022/08/21(日) 15:10:53 ID:KEJjz5XU
そのうち関西で冠番組もってMCやってるかもしれんのう

4832尋常な名無しさん:2022/08/21(日) 15:16:45 ID:BgqtCaZ2
まさに、たかじんさんやん

4833尋常な名無しさん:2022/08/22(月) 14:48:16 ID:zVx3Sm9w
晴れ時々たかじんはほんま衝撃的やったわ
平日午後2時の帯番組の最高視聴率が20%てどういうこっちゃねん

4834尋常な名無しさん:2022/08/22(月) 22:03:16 ID:FJhswx8M
ごきげんようより高いやんけ!
教えはどうなってんだ、教えは

4835尋常な名無しさん:2022/08/30(火) 21:29:46 ID:9Nvf4AdQ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/69036b5c335e06ad903b374ec66f90d3ec4ed135
東京チカラめしが東京から撤退か…

4836尋常な名無しさん:2022/08/30(火) 21:48:42 ID:/RlzXhMg
じゃあ何飯なんだよ?

4837尋常な名無しさん:2022/08/30(火) 21:54:02 ID:lvwy/D1k
残ってるのは大阪と千葉の2店舗だけかあ
栄枯盛衰というか

4838尋常な名無しさん:2022/08/31(水) 01:19:55 ID:j0m07BVc
つい最近香港にオープンして好調とか聞いたばっかなのに
紅ショウガじゃなくてガリが付け合わせなのが新鮮だった

4839尋常な名無しさん:2022/08/31(水) 12:00:21 ID:tKiGEDXo
なんか実店舗が無いだけでUberにはあるらしい

4840尋常な名無しさん:2022/08/31(水) 13:01:25 ID:a6UjWxQM
外食チェーンってコンビニなんかと同じで大規模出店による原材料の効率的な物流ルート構築がキモだと思うんだが
東西に大きく離れた3→2店舗でどうやってんだろうな
三光グループ内の他のブランドと連携してんのか、近場の業務スーパーで買って来た肉を使ってんのか

4841尋常な名無しさん:2022/08/31(水) 13:49:38 ID:EDS6Ra1c
> 三光グループ内の他のブランドと連携してんのか、

多分こっち
金の蔵の店舗を昼間だけ間借りとか前にやってたし
おそらくUberの話もグループ内の店舗で厨房だけ借りてると思われる

4842尋常な名無しさん:2022/09/07(水) 10:27:33 ID:IpSnmoRU
今宮戎駅の近くにゴーゴーカレーの看板あったから入ろうと思ったら
ラーメン屋に間借りしてるデリバリー専門店やったわ。

ガストも唐揚げ専門店に偽装してるな。

4843尋常な名無しさん:2022/09/27(火) 20:09:24 ID:AWisL9BE
今回の日雇ネキ面白いな
梅田ンジョンの目的地を全て言葉で説明するのは最高だった

4844尋常な名無しさん:2022/09/28(水) 02:01:14 ID:WC5yWCuM
普通ならブチ切れて不快に思う所を、スマホ芸やお二人の掛け合いで絶妙に面白くしてくれるところがストレスなく

全体を楽しめる様に昇華されていて尊敬しますわ。

あと、既出回と絡める事で以前のネタを探しに戻ったりして飽きが来ないのも実にグッド!

4845尋常な名無しさん:2022/09/29(木) 07:09:25 ID:kNPjBcNs
DiDiカバン担いだ自転車ャー今でも見掛けてた謎が氷解した
アフターフォローもばっちりとは流石ネキ

4846尋常な名無しさん:2022/09/30(金) 09:25:35 ID:3xXqbZkk
そして二年の月日が流れ去り

4847尋常な名無しさん:2022/09/30(金) 10:28:36 ID:jZwIjqiA
2周年かぁ

4848尋常な名無しさん:2022/09/30(金) 14:26:54 ID:a.pyiAek
リングスがプライドにニコ動がようつべに飲まれたように
人が銭の太い方に流れるのはしゃーない

4849尋常な名無しさん:2022/09/30(金) 18:53:31 ID:Vre7877s
形は変ったけど作者の新作をまだ見られるだけ恵まれてる

4850尋常な名無しさん:2022/09/30(金) 20:43:18 ID:gaFAF39w
むしろ動画とかグッズでたくさん稼いでくれが本音

4851尋常な名無しさん:2022/09/30(金) 23:42:11 ID:KDqpuIfc
日雇ネキのタマトイズコラボ待っとるで

4852尋常な名無しさん:2022/10/03(月) 15:13:48 ID:6mPuzdic
これやドムドムが復活するぐらいだからスレが復活してもなんらおかしくない

「大量閉店」に追い込まれたのに、なぜクリスピーは“復活”したのか
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/02/news026.html

4853尋常な名無しさん:2022/10/12(水) 17:59:32 ID:VsaJOYnQ
イッチが日雇ネキの中の人として紹介、インタビューされとったな
やる夫スレに触れないのはまあお約束だろうが、時期的にはどの辺でやる夫スレ書き始めたんやろか

4854尋常な名無しさん:2022/10/13(木) 17:10:22 ID:Zobi95IA
みんなネキの中身は知ってるけど
こういったアバターの中身は性別不詳扱いするのがマナーじゃないんかいw

4855尋常な名無しさん:2022/10/13(木) 17:12:20 ID:DTZmVB42
鏡に写った本人が動画に出た事あるしw

4856尋常な名無しさん:2022/10/19(水) 13:55:29 ID:JzJpmYcM
もとや南店、11月末で閉店。
もとや本店、再開の目処立たず、このまま閉店が濃厚。

4857尋常な名無しさん:2022/10/21(金) 05:40:52 ID:Q.7wOqHM
製作者って紹介だから、インタビューする側としては美少女アニメ作ってる監督とかプロデューサー枠みたいなつもりなのかも?

4858尋常な名無しさん:2022/10/30(日) 21:08:48 ID:obqw.sPA
これが北摂ってところか

新築時2,600万円が113万円に “バブル期”開発「限界ニュータウン」…都市から離れ、病院も学校もなく
ttps://www.fnn.jp/articles/-/431584

4859尋常な名無しさん:2022/10/30(日) 21:19:26 ID:QUVOinCQ
茨木市と亀岡市の境の山中か
週末や長期休暇に自然を楽しむための別荘を持つなら悪くないかもな
えっ、本宅?

4860尋常な名無しさん:2022/10/30(日) 21:34:49 ID:K4r9lQjA
亀岡市は仕事の研修で行ったが何もなかった

4861尋常な名無しさん:2022/10/30(日) 21:39:06 ID:Qi7IHh6M
流石大阪の原野商法はえげつない

4862尋常な名無しさん:2022/10/30(日) 21:39:58 ID:obqw.sPA
今ですら山の中なのに80年代も山やろよく買ったな という感想しか出ない
買った直後なら3倍で売れた(記事参照)けど売るやつもおらんわなぁ・・・

4863尋常な名無しさん:2022/10/30(日) 21:55:36 ID:E8iZ1XfA
モノレール駅周辺って割と寂れてるイメージある

4864尋常な名無しさん:2022/10/30(日) 23:30:17 ID:VgTv7rl2
別のYouTubeチャンネルで、趣味用の拠点としてここの物件買った人のレビュー見たことがあるね。確かに何もなかった……

4865尋常な名無しさん:2022/10/31(月) 00:25:11 ID:U6RYc0nM
当時口車に乗せられてここを買った人が不憫でならんわ。

4866尋常な名無しさん:2022/10/31(月) 05:17:07 ID:7WEa4.P.
買う前に一度くらいは現地に行ってみたんか?と首をかしげたくなる山の中
騙される方がアホすぎて同情の念なんか欠片も湧かないどころか嘲笑いたくなる
そんなアホでも大金を得られたバブルの後遺症がいまだに国を蝕んでることに腹が立つわ

4867尋常な名無しさん:2022/11/02(水) 07:12:26 ID:Vyv797ME
多分これからショッピングセンターできたり
今はバスだが電車なり地下鉄が来たりと
バラ色の未来図を描いたんでしょ
そりゃ海千山千VS一般人なら勝負は見えたようなものよ

4868尋常な名無しさん:2022/11/02(水) 08:14:59 ID:65tWfV7I
転売して差額で儲ける目論見だったにしても現地視察どころか地図すら見ないで買ったんじゃなかろうか

やっぱり詐欺ってのは根気だな
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるの精神で声をかけまくれば引っ掛かる間抜けはちゃんといるもんだ

4869尋常な名無しさん:2022/11/02(水) 12:49:12 ID:1AofYzlg
不動産は内覧必須ってよくわかんだね

4870尋常な名無しさん:2022/11/02(水) 17:22:23 ID:HV.hK6pE
ニキ、原付で転倒して膝骨折とか大丈夫か

4871尋常な名無しさん:2022/11/02(水) 17:53:20 ID:aAAwVojw
バブルの頃は今買わないと買える土地が無くなるって危機感を持つ人が結構いたとか。
土地転がしは最後に持っている人が負けるババ抜き。

4872尋常な名無しさん:2022/11/05(土) 06:29:57 ID:0llo7il.
ホームページが消滅して心配していたあの民宿が新しくホームページできてた!(8ヶ月遅れで知る)
2名様からだけど死ぬまでに食べに行きたい

伊勢海老料理の宿 料理民宿 岩正
ttps://iseshima-iwashou.net/

4873尋常な名無しさん:2022/11/06(日) 11:55:42 ID:gBTxk6dM
骨折で心配だったけど動画来てちょっと安心

4874尋常な名無しさん:2022/11/23(水) 22:12:11 ID:RuMmbnco
ホロのさくらみこがテレ東音楽祭に出てた
Vtuberの隆盛を感じる
ネキもいつかあいりんの星に

4875尋常な名無しさん:2022/11/23(水) 22:15:02 ID:BsTB06ek
孤独のホルモン

4876尋常な名無しさん:2022/12/03(土) 12:33:19 ID:edIlka7o
大阪やる夫スレで紹介されたグルメが消えていく時の流れ・・・
上の方で質問したら大阪やる夫スレではシチュー取り上げてなかったということだけどそこはノリで

天六から77年間地域で愛された食堂『かね又』が閉店していた【北区黒崎町】
ttps://www.osaka2.jp/archives/18284723.html

4877尋常な名無しさん:2022/12/03(土) 13:38:55 ID:0fb5UGi6
寂しいなあ

4878尋常な名無しさん:2022/12/03(土) 14:14:09 ID:T9itVyw6
6月に食べたけど、それが最後になってしまったか…

4879尋常な名無しさん:2022/12/03(土) 20:29:51 ID:Mic.2OX2
閉店ガラガラか…どうして店仕舞いは発生するんだろう?

4880尋常な名無しさん:2022/12/03(土) 22:58:03 ID:edIlka7o
加齢・体力の限界・お金の限界・人材不足etc

4881尋常な名無しさん:2022/12/03(土) 23:21:46 ID:In1MrsUw
コロナがなあ…
会社近くのよく行ってた定食屋も閉店してしまった…

4882尋常な名無しさん:2022/12/03(土) 23:58:23 ID:oR/Ucebk
後を継いでくれる子供や弟子がいなけりゃ個人経営の店は当代が老いたら店を畳むのが自然の成り行きだからしゃーなし

4883尋常な名無しさん:2022/12/04(日) 00:37:48 ID:RmzckNGE
喫茶Yはそこんとこ大丈夫なのかな……

4884尋常な名無しさん:2022/12/04(日) 00:39:01 ID:wALG/c.U
近所に住んでた頃に、そんな由縁知らずに一度食べたきりだったなあ……美味しかった
コロナ禍であのあたりあまり行けなくなったのが悔やまれる

4885尋常な名無しさん:2022/12/04(日) 13:20:21 ID:UdNFcdK.
喫茶Yは毎月10万赤字出してるって言ってたけど色々と高騰してる今ならもっとか
仮にあの場所でそのまま誰かが引き継いでも、仕入れルートを一から、おばちゃんのファンが来なくなる、自分の給料すら出ないetcで無理そう

4886尋常な名無しさん:2022/12/19(月) 16:44:43 ID:BMBIU9WA
例の成金観音が全国ニュースになってて草

4887尋常な名無しさん:2022/12/31(土) 10:32:09 ID:NfwxpnfQ
ジジババが経営してる飲食は店舗の減価償却が終了してる上に年金というドーピングが可能だからなぁ…
普通に人雇ったら発生する人件費を家族ってことで無給にできるし

4888尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/01(水) 01:02:08 ID:Z7/egGo.
ネキがスレの話しとったから久しぶりに覗きに来たで

4889尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/01(水) 01:30:55 ID:8eBpwKAg
同じこと考えてる人いて草

4890尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/01(水) 02:19:43 ID:8Dfy9LGQ
こんだけ時間が流れるとやらない夫の職業もまた変わってそう

4891尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/01(水) 21:55:48 ID:4efeyVEM
天丼の店の現店主ってスレで紹介したときに店入ってた人かな

4892尋常な名無しさん:2023/05/10(水) 11:20:02 ID:O59HcyW.
業務スーパーの話出て草

4893尋常な名無しさん:2023/06/03(土) 15:07:45 ID:PbczQ.L.
釣天使

4894尋常な名無しさん:2023/06/10(土) 21:46:02 ID:IZtICIy6
今日のブラタモリで梅ダンジョンやってたけど
一度も行ったことないのに見たことある景色ばかりだったw

4895尋常な名無しさん:2023/06/11(日) 06:30:10 ID:JBeIYLWg
超分かる……
存在しない記憶とはこういうものかと

4896尋常な名無しさん:2023/07/01(土) 10:19:00 ID:bFaX68SM
転生前の記憶だろ

4897尋常な名無しさん:2023/08/03(木) 23:31:37 ID:HIpaBa9U
てんや生きとったんかワレ
ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/2308/03/news182.html

4898尋常な名無しさん:2023/08/04(金) 00:21:33 ID:L0.gYNa6
朗報やん
北の方にも支店出して

4899尋常な名無しさん:2023/08/17(木) 13:13:33 ID:BG9oYtig
イッチもうこっちには戻ってこないんかな?

4900尋常な名無しさん:2023/08/23(水) 00:18:58 ID:WFi2ckjo
動画始めてからも投下してくれたこともあるし、ゆっくり待ってるとええで。

守口中華、引っ越す前の近所だったから若いころに知ってればな、と思いつつも礼子ネキかやるやら達が食ってるものを
俺も体験したいって感じでないと感動は薄くなるんやろなって思う。

4901尋常な名無しさん:2023/08/25(金) 22:09:48 ID:.KPMXjJ.
イッチは羽ばたいてしまって帰ってこないんだ。俺たちも自分の人生を生きるときが

4902尋常な名無しさん:2023/08/26(土) 11:01:36 ID:vKU8ZN5Q
今なら普通にライターなりで堅い仕事できると思う

4903尋常な名無しさん:2023/08/26(土) 13:51:04 ID:sc4ia7wE
業務スーパーのFC店長も堅い仕事だと思う

4904尋常な名無しさん:2023/09/03(日) 18:30:10 ID:r2bR6F2A
大阪市開発公社っていよいよ企業案件やないか

4905尋常な名無しさん:2023/09/04(月) 22:16:24 ID:V.xgJarg
おひょーおめでとうやで

4906尋常な名無しさん:2023/09/05(火) 04:41:57 ID:4Ywe8FK.
プロモーションを含みますの文字で胸が熱くなるわ

4907尋常な名無しさん:2023/09/06(水) 22:16:36 ID:.O9xuehY
大阪市の公社って文字が、浪速なVの礼子さんの案件につくの、なんか凄い感動した。

4908尋常な名無しさん:2023/09/09(土) 00:07:34 ID:C5UScFkg
案件後編の雑貨屋にモザイクいっぱいで草
ディズニー関連の商品だったのかな?

4909尋常な名無しさん:2023/09/12(火) 08:25:16 ID:djG9DeoQ
ハンバーガーの動画見て、案件来たってマジか

4910尋常な名無しさん:2023/12/20(水) 12:43:01 ID:tL/WH2vY
昔の作品見ると今と色々値段が違い過ぎてたまげますわ

4911尋常な名無しさん:2023/12/20(水) 13:09:46 ID:IdSnMKVc
その分経済成長してるから問題ない

バブル期に比べて物価は4〜5割上がったが
GDPも1.8倍に上がったから

4912尋常な名無しさん:2023/12/21(木) 11:34:36 ID:jK/HkCQY
かつて期間工として働いたニキに今回のダイハツの事態について聞いてみたい

4913尋常な名無しさん:2023/12/23(土) 09:52:12 ID:JgPH20oc
それは確かに

しかし、そのスレ読んだの何年前かなあ

4914尋常な名無しさん:2023/12/23(土) 13:03:30 ID:I6mFLVm2
都合良く読み飛ばす奴多いから変な巻き込まれ方しかねんぞ
「いつ頃の話」とかの前提部分いくら念押ししても聞きゃしねえ

4915尋常な名無しさん:2024/01/11(木) 01:06:36 ID:QoZSul6k
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

4916尋常な名無しさん:2024/02/13(火) 11:31:03 ID:XBzewCD2
まだこのスレあったのか
新作は期待できんか

4917尋常な名無しさん:2024/02/26(月) 23:47:55 ID:zcJ./1rY
このスレ見て今度の春、和歌山のホテル浦島泊ってくるわ
さすがに弾丸観光はせんけどな

4918尋常な名無しさん:2024/03/16(土) 21:00:14 ID:Rg7TrCmo
有馬温泉とか2012年の話とかマジかぁ……マジかぁ……

4919尋常な名無しさん:2024/04/01(月) 18:29:29 ID:B1aV8j0U
日雇礼子も6周年……早いもんだ

4920尋常な名無しさん:2024/04/12(金) 22:01:50 ID:bxv3rO5M
NHKのドキュメント72で玉出を取り上げていやがるw

4921尋常な名無しさん:2024/05/25(土) 23:24:36 ID:S0DeT47s
ネトフリの餓狼伝、格闘描写かなり丁寧に描いてるのに迫力なさすぎて微妙な感じだな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板