したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【古往】歴史系やる夫避難所【今来】

4720 ◆Hz7EAfYlkw:2023/05/04(木) 17:53:39 ID:vdifE4Kw
宣伝失礼します

【完結】

                  ___
     ./ ̄ ̄\      ,イ=ヘ',ニ',',ム                                     ____
   ./  ー  ‐\.   ,':::::|ニ}{ニニ}{=}!                                 /⌒  ⌒\
   .|   ( ●) ( ●)  |ハ::リ:::::ヘ‐/:::::〉                            /(●) (●) \
   .|     (__人__)   |l〈::::`二::::{二}:}                                /:::⌒(__人__)⌒:::::: \
   .|      `i  i´ノ.  (:::nミミ:::::i!:}:::::|{                            |    |r┬ |      |
   .|   .   `⌒ }.   {{}.}ミミ::::::┘リハ                               \   `ー ´    _/
   .ヽ       .}    ア`ヽ::──:/`ヽ ───‐=三────────── 、   ノ           \
    .ヽ     ノ   ..{{}{}ノ`¨¨¨´( {}{}}:::::::;;;≡三 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{__{__ト≦(⌒二              |
    ./⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ `i○ 冊  ̄                   =三 ̄`ー ' グィッ
    ./    r―――――――‐‐'.:::: /
    .l     ..(:::::::::―─ '⌒"):::::::/
    .|       \:::{__{__{;;;;;;;ノ:::::::/
    .|       |


┌────────────────────┐
│やる夫で学ぶ天動説 最終回:天地の統一   │
└────────────────────┘
本日21時から

お陰様で13夜連続投下の荒行最終日!
よろしくお願いします
そしてありがとうございます

4721尋常な名無しさん:2023/05/07(日) 21:38:35 ID:FItMfBlE
「70年振りなのに戴冠式のやり方忘れてなくて偉い!広島の街なんかカープの25年ぶり優勝に優勝セールのやり方忘れてたのに」
という、とても強いツイートを見てしまう……ソロソロ中日サンモ優勝ドコロカAクラスシグサモ忘レソウデス

4722尋常な名無しさん:2023/05/07(日) 21:45:35 ID:TMX6j1gw
横浜も24年間優勝してない
今年は好調だし、どうかなあ

4723尋常な名無しさん:2023/05/07(日) 22:09:40 ID:GawXRhmU
ビクトリア女王の式典も「数十年ぶりでやり方がー」で困ったはず

4724尋常な名無しさん:2023/05/08(月) 09:57:28 ID:gpZ2yC.c
どうする家康、信玄が西上作戦で勝頼をさしおいて高天神城を落してしまって歴史好きが混乱してしまう
高天神城が落ちたソースってよく言われる「三ヶ年の鬱憤」の書状なんだね

4725尋常な名無しさん:2023/05/08(月) 14:46:46 ID:Z3uJUIYw
高天神城スルーとかわけわからんから仕方ない

4726尋常な名無しさん:2023/05/08(月) 16:24:31 ID:ZEqgtcdM
史学的になんでスルーしているんだってなるんか、高天神城の攻防もやるんかな?
まあ事実上、あそこが落城したことで勝頼の滅亡が決まったのだが

4727尋常な名無しさん:2023/05/09(火) 20:40:28 ID:Q8fbahTM
ロシアさん、対独戦勝記念日の軍事パレードに出した戦車はT-34が1両のみで
残りは軍用装甲車だったり軍用輸送トラックだったりICBMキャリアだったり

4728尋常な名無しさん:2023/05/09(火) 21:00:19 ID:Q8fbahTM
なおそのT-34はソ連産ではなくチェコスロバキア産で
ラオス軍が使ってたヤツのリビルド品

4729尋常な名無しさん:2023/05/10(水) 07:22:50 ID:PoCI1rs2
>>4727
北朝鮮どころか大洗のパレードよりショボいと評判

4730尋常な名無しさん:2023/05/10(水) 08:10:19 ID:lWZmOHBQ
むしろ今の時代に北朝鮮より凄い軍事パレードあるの?
日大の集団行動より凄いし

4731尋常な名無しさん:2023/05/10(水) 15:07:25 ID:Mp.UgNzs
>>4729
リアルかフィクションか。どっちの大洗?
リアル大洗はマーク4を神輿にして練り歩く狂気をみせているわけだが・・・

4732尋常な名無しさん:2023/05/10(水) 21:08:53 ID:cyH.TiWs
NHK教育「できるかな」ののっぽさんが亡くなってしまわれた……

4733尋常な名無しさん:2023/05/11(木) 15:49:19 ID:gRujeI/U
GW、福井の実家から名古屋へ帰るのに高速使わず一般道で
木ノ芽峠から伊吹山を回って帰ることになり、始めて関ヶ原通ったが

石田三成陣跡
大谷吉継陣跡
関ヶ原古戦場 開戦地
関ヶ原古戦場 決戦地
小早川秀秋陣跡

と次から次へと有名人の看板出てくるもんでテンションがちょっと上がったw

4734尋常な名無しさん:2023/05/12(金) 21:38:55 ID:AnFeRPFY
なのに今ひとつ突き抜けないよな岐阜県
信長&岐阜城、関ヶ原と強力カード持ってんのに

4735尋常な名無しさん:2023/05/12(金) 21:51:08 ID:6gO3hywU
岐阜は愛知(トヨタ)のベッドタウンだし

4736尋常な名無しさん:2023/05/12(金) 22:53:32 ID:M2EiZlq2
観光するのに岐阜城って山の中だしな、犬山城は愛知か

4737尋常な名無しさん:2023/05/14(日) 18:53:17 ID:dzGZAUL2
高野山で空海生誕1250年の大法会やってる

4738尋常な名無しさん:2023/05/15(月) 21:26:58 ID:e5OQs8ZQ
空海さんもう1250歳なのか

4739尋常な名無しさん:2023/05/16(火) 18:04:35 ID:H3AHV7W.
英女王が土佐藩士 後藤象二郎に贈呈のサーベル 都内で見つかる
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230516/k10014068991000.html

よくもまあ関東大震災とか東京空襲とかで喪失しなかったもんだ

4740尋常な名無しさん:2023/05/16(火) 19:14:38 ID:ySqYXtvE
ヴィクトリア女王かーすげー!

4741尋常な名無しさん:2023/05/17(水) 09:37:29 ID:Hdi0sRe.
あちゃー……大沢たかお主演で実写化する沈黙の艦隊
やっぱりというかディーゼル潜『たつなみ』速水副長が女性に切り換えられたよw

4742尋常な名無しさん:2023/05/17(水) 11:24:54 ID:.giME0ic
速水はもともと女じゃなかったっけ?深町の副官やろ、原作でも女性だぞ

4743尋常な名無しさん:2023/05/17(水) 11:57:06 ID:aDrGH1n.
あれは女顔した男やで

4744尋常な名無しさん:2023/05/17(水) 12:23:41 ID:.giME0ic
そうだったのかー

4745尋常な名無しさん:2023/05/17(水) 12:26:40 ID:.giME0ic
ウィキペディア見たけどまじで男だった、実際問題大昔の潜水艦クルーに女性自衛官っておらんのだろうけど

4746尋常な名無しさん:2023/05/17(水) 13:51:33 ID:y7kKbBrA
俺もずっと女だと思ってたから
今すげえショック受けてる

4747尋常な名無しさん:2023/05/17(水) 13:58:16 ID:.giME0ic
でも邦画で女性にしちゃうのはありっちゃありなんでは?

4748尋常な名無しさん:2023/05/17(水) 17:16:10 ID:aDrGH1n.
「営業上なんかの理由で主要キャストに女性を入れないといけない、となった
 誰を女体化するか?つったら速水くらいしかいねえ」
ってツイート見て、なるほどと思った

4749尋常な名無しさん:2023/05/17(水) 19:12:15 ID:.giME0ic
ツイとかじゃめっちゃ怒っている人いるな、アニメ版に引っ張られている人が多いらしい

4750尋常な名無しさん:2023/05/18(木) 07:57:50 ID:sfWNVqpI
キャスティングの性別変更は昔からザラにあるし
それほど抵抗は感じないな
面白ければそれでいい

4751尋常な名無しさん:2023/05/18(木) 11:06:55 ID:gaZrBx4Q
んですな、ついでに原作が始まったのは30年以上前だし

4752尋常な名無しさん:2023/05/18(木) 17:38:57 ID:prPyaQEY
問題は、だ。キャスト紹介のとこにいる、上戸彩演じる
『シーバット計画の陰謀を訝りメディアの闇と戦う信念のニュースキャスター』
なんて役どころが作られちゃってる所であってだね

【映画「沈黙の艦隊」】実力派の豪華新キャストが一挙解禁。新キャストのコメントも到着!
ttps://silent-service.jp/news/index.html#news3

4753尋常な名無しさん:2023/05/18(木) 19:38:43 ID:gaZrBx4Q
マスコミ出すくらいなら黒人のとっつあんを女性に改変したらええがな

4754尋常な名無しさん:2023/05/20(土) 15:29:22 ID:rMqSJO4A
ゼレンスキー乗せたA330が東広島上空から広島空港へとアプローチしてるけど
日本政府側で空港まで出迎えるのは誰になるんだろ
岸田さんはG7会場だから官房長官辺りか?

4755尋常な名無しさん:2023/05/21(日) 09:52:27 ID:iWo/VbSA
粘りに粘ったバフムト防衛線も事実上失陥してしまったか

4756尋常な名無しさん:2023/05/21(日) 10:14:01 ID:XoMv51T6
ロシアの勝ちか

4757尋常な名無しさん:2023/05/21(日) 10:14:51 ID:U4fmecL2
陸軍記念日前にパーシバルが降伏を断ったようなもんだろ

4758尋常な名無しさん:2023/05/21(日) 12:35:45 ID:aEAqbK2s
むしろ大健闘と言っていい
双方どれだけ死んだか知らんけど

4759尋常な名無しさん:2023/05/21(日) 15:56:38 ID:/eZWwuD2
その頃中国はかつての大日本帝国の立場へと追いやられてた。
あんだけ学んだと言うからには同じ轍は踏まないよね?

4760尋常な名無しさん:2023/05/21(日) 18:15:23 ID:GoNgpxY6
盾に使える建造物あらかた更地にしちゃった状態で反攻凌いで保持するの大変そうっすね>バフムト

4761尋常な名無しさん:2023/05/21(日) 20:50:59 ID:nde8vF3Q
しかもやたらプロパガンダしたから捨てるに捨てられない。

4762尋常な名無しさん:2023/05/21(日) 21:45:52 ID:jEmlLgfQ
CNNが「ロシア領攻撃に使わない」と確約することを条件に、米が
ウクライナにミニットマンを供与する用意がある、と報じているらしいが

さすがになんかの間違いだよな。ミニットマン・ミサイルってICBMやん

4763尋常な名無しさん:2023/05/21(日) 22:45:22 ID:XoMv51T6
モスクワにぶち込むんけ?

4764尋常な名無しさん:2023/05/23(火) 00:21:03 ID:NKpCMSFY
どうやらというかやっぱりというかICBM供与話は
F-16供与承諾のニュースを改編したフェイクらしいな

4765尋常な名無しさん:2023/05/23(火) 20:46:12 ID:Hh0RfOYo
まあミサイルなら修復したクリミア大橋落とせる性能さえありゃ十分よね
と打ち込んだら何故か精嚢と誤変換された。待て。なんでだ。

4766尋常な名無しさん:2023/05/25(木) 12:27:37 ID:3SknVnWk
公明党さん
「なんやねん自民党、東京28区でウチが立候補するの認めんだの、29区の立候補に応援なんかしないだの言いやがって」
「ならこっちかて東京での選挙で自民に推薦なんか出さへんし選挙協力も都議会での提携も解消じゃ!知るか!」
と、なにやら自民にご立腹のご様子……

4767尋常な名無しさん:2023/05/25(木) 14:06:12 ID:7B./pPS6
自公連立解消の第一歩であってほしい

4768尋常な名無しさん:2023/05/25(木) 20:52:15 ID:VWYlYFBs
プーチン氏「歴史にウクライナなし」 根拠の古地図、クリミア「外国」

ゾリキン氏は、17世紀にフランスで作成された地図のコピーを根拠として持参し、「ウクライナはない」と誇らしげに伝えた。これを受け、プーチン氏が独自の歴史観に言及した。
独立系メディア「ビョルストカ」は、プーチン政権が「固有の領土」として2014年に一方的に併合したウクライナ南部クリミア半島が、同じ地図でロシアとは別の「クリミア・ハン国」と明記されていると指摘。政権のずさんな主張を皮肉った
tps://news.yahoo.co.jp/articles/b61c89014d32da4caa61b6766d5db9bd89871799


この杜撰さが恐ロシア

4769尋常な名無しさん:2023/05/25(木) 21:02:19 ID:eB.OIp0o
クリミア・ハン国ならロシアなのかよ、何言っているんだ

4770尋常な名無しさん:2023/05/26(金) 18:27:48 ID:AE6cu7MY
ローマ系以外の国家を認めないとでもいうのか?

4771尋常な名無しさん:2023/05/26(金) 19:07:47 ID:FX.mQ9UI
モンゴルのものは俺のもの
樺太も樺太難民が逃げ込んだ先の北海道も俺のもの

4772尋常な名無しさん:2023/05/26(金) 19:43:41 ID:zICZYwxY
北海道もロシア固有の領土になっちゃう

4773尋常な名無しさん:2023/05/27(土) 07:52:13 ID:6U5BkbLs
何年か前にプーチン、「アイヌはロシア系先住民族だ!」と認定してるしな

4774尋常な名無しさん:2023/05/27(土) 08:24:06 ID:K.sBv08w
アイヌは和人ともロシア人とも結婚するので、当てにならない

4775尋常な名無しさん:2023/05/27(土) 13:03:29 ID:6U5BkbLs
というかもっとガバガバに、「ロシア語喋るヤツは全員ロシア人!」とか言い出してたような?

4776尋常な名無しさん:2023/05/27(土) 13:06:24 ID:98IMgD9U
ビロシキ言うだけで俺もロシア人か

4777尋常な名無しさん:2023/05/27(土) 15:09:03 ID:6U5BkbLs
Twitter見てたら今日は日本海海戦の始まった日と教えてくれた

いつも日本をアメリカの腰巾着と罵ってくれる駐日ロシア大使館垢に
今日くらいは「今日は日本海海戦が始まった日ですね!(ニッコリ」とかリプしても許されるんじゃなかろうか

4778尋常な名無しさん:2023/05/27(土) 15:13:37 ID:hjB/Vuho
1986年5月27日は初代ドラクエの発売日

4779尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 03:16:28 ID:Zk97FLjk
今は亡日テレき“午後は○○おもいッきりテレビ”の『きょうは何の日』フッフ〜♪は良いコーナーだった……
某大手運送屋に勤めてた時、創業者がコーナーで取り上げられるってんで
本社から「手すきの者は必ずテレビを見ろ!」と指令が来たのも良い思い出
(なお午前の配達が終わらなくて放送時間までに帰社できなかった模様)

4780尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 21:34:55 ID:Zk97FLjk
ベラルーシのルカシェンコの重体説、体調悪いのは本当だろうけど
今のとこソースは反体制派のオッチャンが言うてるだけなんで話半分かなあ?

ただあの狸親父だからこそ、ロシアからのウ戦争への本格介入圧力をのらりくらりとかわせているのだから
いなくなったらなったで一気にロシアの下請け国家化しかねん恐れが……

4781尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 21:56:39 ID:hH7ArogA
重体だから頼まれてもウクライナ戦争に本格参入出来ませんという言い訳の可能性も1チャン

4782尋常な名無しさん:2023/05/29(月) 06:43:58 ID:t8ysn3XE
豊臣秀吉が藤堂高虎に授けた褒美と伝承される
「黄金の茶道具」一式がた競売会に出品されて3億円で落札

戦時中に金属類回収令で供出されたものの
武器製造などに用いられることなく、戦後、藤堂家に返された

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d0597c2587c8be53865ff41d35cbab1faa4113f7

4783尋常な名無しさん:2023/05/29(月) 08:37:54 ID:FCSig6Qg
自賠責みたいに大蔵省に管理されなかったから難を逃れたのか

4784尋常な名無しさん:2023/05/29(月) 13:45:43 ID:0tC9sFuw
金鋳つぶしたら何に使うんじゃい?

4785尋常な名無しさん:2023/05/30(火) 20:23:54 ID:4Hq5xSOE
マレーシア海保が領海内で、沈没した戦艦プリンス・オブ・ウェールズから
遺物をサルベージしていたと疑われる中国船をだ捕したと

4786尋常な名無しさん:2023/05/31(水) 15:07:51 ID:Q6ksXUvc
吉野ヶ里遺跡にある「謎のエリア」で
邪馬台国時代と思われる石棺墓が発見された

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b1ecc567bd0e979d7100aa006959d899e4beb142

ついに卑弥呼の墓が発見されたかな

4787尋常な名無しさん:2023/05/31(水) 18:47:32 ID:wMFEapbg
しかし発見されてもまさか石棺に卑弥呼なんて書かれるわけがなし

4788尋常な名無しさん:2023/05/31(水) 18:57:24 ID:wKQrWRMg
耶馬台国王の金印が出てきたりして

4789尋常な名無しさん:2023/06/01(木) 14:12:31 ID:Nlww3NlY
魏志倭人伝には卑弥呼の墓は大きくて百余人の奴隷一緒に埋葬されたって設定が載ってるので吉野ヶ里の墓は違うんじゃねってツッコミが多方面から寄せられています

4790尋常な名無しさん:2023/06/01(木) 16:35:44 ID:uG5A2H9k
大きさが根拠なのは奈良の箸塚古墳だっけ?私は近畿だろうが九州だろうがエジプトにあろうが構わないけど

4791尋常な名無しさん:2023/06/01(木) 20:52:53 ID:SlPCIrz2
吉野ヶ里遺跡が邪馬台国ではなかったとしたら

邪馬台国の他にも吉野ヶ里遺跡を作れる外部勢力があったって事になるなー

4792尋常な名無しさん:2023/06/01(木) 21:03:17 ID:maMu6wUA
そうすると南九州へ迂回せずに邪馬台国に辿り着いてることが意味不明なのよね

4793尋常な名無しさん:2023/06/01(木) 21:09:15 ID:kLa1Yoqw
10倍ぐらいに誇張するのが基本の中国の記録だし
実際はもっと小さかったのだろう

4794尋常な名無しさん:2023/06/01(木) 21:27:26 ID:uG5A2H9k
>>4791
狗奴国が邪馬台国に対抗できるくらいでかいって書いてあったような、魏志倭人伝の内容が全部嘘の可能性もあるから
邪馬台国論争にさほどロマンを感じない

4795尋常な名無しさん:2023/06/02(金) 10:37:14 ID:Zoy4u7Dw
_/_/_/クリスタル全国郵送_/_/_/
★縦割りクリスタル!!
☆24h対応!!
★コスパ度No1!!
☆サービス度No1!!
★質の満足度No1!!
☆リピーター率No1!!
★全国郵送可!!
☆お試し+P1=5000
★0.3+P1=10000!!
☆0.5+P2=15000!!
★1.0+P3=28000!!
☆090-4616-4340/中村学まで

4796尋常な名無しさん:2023/06/02(金) 14:22:05 ID:z4yqWLTQ
邪馬台国は中国の三皇五帝時代のイメージあるけど
三国志と同時代と考えたら、ロマンが薄れる

いや三国志は好きだし、十分に古いんだけど
古代特有の雰囲気を感じないんで

4797尋常な名無しさん:2023/06/02(金) 16:40:04 ID:Uzkk5BSA
秦王朝から清王朝までの約二千年間より
日本の幕末維新の前後20年のが変化大きいかも

4798尋常な名無しさん:2023/06/02(金) 18:29:32 ID:30et57.k
日本は文字がない時代だからええがな

4799尋常な名無しさん:2023/06/03(土) 21:41:38 ID:Juw3riJU
英国ダービーはディープインパクトの最終年度産駒、オーギュストロダンが勝利ー

4800尋常な名無しさん:2023/06/04(日) 08:13:58 ID:t9hDggng
ディープインパクトの子供、13世代全部が国内か海外でクラシック競走勝ち馬出してんの
つくづく早死にしたのが惜しまれるチートウマだったわ……

4801尋常な名無しさん:2023/06/07(水) 11:38:20 ID:5TaVPGhs
真田丸に続いて鎌倉殿の13人もお蔵入りなのか……

NHK「総合的な判断」市川猿之助が出演した過去作品の再放送を停止 大河「鎌倉殿ー」「風林火山」などに出演
ttps://hochi.news/articles/20230524-OHT1T51280.html?page=1

4802尋常な名無しさん:2023/06/07(水) 16:15:50 ID:rL/X.0qk
信玄やっている風林火山はともかく、鎌倉殿は文覚の出るところだけカットすればいいだろ

4803尋常な名無しさん:2023/06/10(土) 20:56:43 ID:PCwnOTP.
来年の大河「光る君へ」の舞台になる大津市・宇治市・越前市の三市が
ドラマ効果を最大限活用するべく連携協定をむすんだとNHKローカルニュースで見る

……一年半ほどしかいなかった上に田舎っぷりに毎日泣き暮らしていたらしい越前市だけアレな気がする、わたし元県民w

4804尋常な名無しさん:2023/06/11(日) 02:07:45 ID:KanXS.dA
どんまい・・・っ!

4805尋常な名無しさん:2023/06/11(日) 22:55:34 ID:80DfeKmQ
佐賀県は吉野ケ里遺跡で町おこし頑張るようで

石棺は小さすぎて卑弥呼とは関係なさそうだけど

4806尋常な名無しさん:2023/06/11(日) 23:11:14 ID:NtwvaxV.
石棺に卑弥呼とでも書いてあったんけ?

4807尋常な名無しさん:2023/06/12(月) 15:24:25 ID:DaW6BGBE
石棺の中の人については
今週半ばぐらいに判明するだろうって
佐賀県知事が言ってた

1800年前の誰かが埋葬されてたのは間違いないだろうし
2023年の日本を見て何を思うかなあ、なんて
墨攻(漫画版)のラストみたいな想像するのは楽しい

4808尋常な名無しさん:2023/06/12(月) 15:31:30 ID:EqF.iTP.
石棺の中はほとんど土砂で
今それを慎重に取り除いてるところ

4809尋常な名無しさん:2023/06/12(月) 20:48:27 ID:HguvaH.E
女と判明したからって卑弥呼確定って騒ぐのかな、私には邪馬台国論争で騒ぐのはようわからん
邪馬台国と現代皇室がつながているとでも思うのか?

4810尋常な名無しさん:2023/06/12(月) 21:02:42 ID:NklviL/c
あら、ベルルスコーニが死んでる……

4811尋常な名無しさん:2023/06/12(月) 21:07:42 ID:HguvaH.E
86かーイタリアを牛耳りたいならメディア王じゃなくてギャングスターになるしかないね

4812尋常な名無しさん:2023/06/12(月) 23:01:54 ID:DaW6BGBE
>>4809
繋がりというか、日本の3〜6世紀の歴史に興味がある
卑弥呼の時代から聖徳太子あたりまで
この島国でどういう出来事があって
今の天皇制が出来上がったかが知りたい

ビッグコミックオリジナルの「卑弥呼」では
ヒミコが弟とヤってニニギを産んでるしw

4813尋常な名無しさん:2023/06/12(月) 23:20:05 ID:e8JwBzjE
安彦良和先生のナムジと神武とヤマトタケルはゴシップをただゴシップとして書かずよくできてたと思う

4814尋常な名無しさん:2023/06/12(月) 23:37:18 ID:HguvaH.E
>>4812
弟って自分の情夫を実弟って偽っているのと思っていたわ

4815尋常な名無しさん:2023/06/13(火) 06:59:16 ID:GtA9h/hU
>>4812
卑弥呼の原作者リチャード・ウーは長崎尚志の別ペンネームで
2001年まで小学館の漫画雑誌編集者
講談社のキバヤシと並ぶマンガ原作者のビッグネーム

4816尋常な名無しさん:2023/06/13(火) 20:32:48 ID:RpJTIy.I
>>4810
同じ日に『参院のドン』青木幹雄も亡くなってたのなー

で、いまググるまで、小泉郵政改革のときに『元祖抵抗勢力』野中広務から
「毒まんじゅうでも食ったんか」と非難されたの青木さんや思ってたけど
村岡兼造の手のひら返しに対して言ったヤツだったんか……

4817尋常な名無しさん:2023/06/14(水) 05:02:39 ID:zCEZRbKU
小泉はウーマンの村本と対談していたそうだが(2019年くらい)、小泉は引退してからしょーもない感じだ

4818尋常な名無しさん:2023/06/14(水) 15:41:51 ID:Cm6xtVrU
結局何も出なくてヽ(・ω・)/ズコーだったわ吉野ヶ里遺跡

4819尋常な名無しさん:2023/06/15(木) 01:15:11 ID:.xXSqHEw
金印とかでるわけないやろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板