したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【古往】歴史系やる夫避難所【今来】

1尋常な名無しさん:2018/11/27(火) 21:14:59 ID:LA1jR6Rg0
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
駄目なら他のひとにお願いしましょう。

存分に語り合うも、けして熱くはなりすぎませぬよう。
それでは、ごゆるりと……

■前スレ
【古今】歴史系やる夫避難所【東西】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1528706638/

◆過去ログ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1237722990/1104

3147尋常な名無しさん@東京五輪:2021/08/13(金) 11:29:26 ID:zQ0cQgfg
人間的なスケールで殊更異常と言い立てるのもなぁ

3148尋常な名無しさん@東京五輪:2021/08/13(金) 15:27:21 ID:xDeeMXZg
そんな「たかだか数年なんて地球が生まれてからの46億年と比べれば誤差にもならないよ」みたいに膨らませられてもなあw

3149尋常な名無しさん@東京五輪:2021/08/13(金) 15:28:37 ID:H0hl.Wdw
温室効果は人類が全部悪いは正しかったのか、武田のおっさん面目丸つぶれ

3150尋常な名無しさん@東京五輪:2021/08/13(金) 21:43:33 ID:N9Kqcv6o
地球史的な視点で見れば現状などはスノーボールアースの足元にも及ばないが、
それはそれとして我々は人間なのだ。>>3147はタンパク質としての自覚が足りない

3151尋常な名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 17:53:13 ID:B.yd2Ibc
>>3144
わざとタリバンが回収しやすい場所に置いてた説とかあって草

3152尋常な名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:19:46 ID:AiDAvv/A
>>3149
全部とは言わないけど
それなりには影響与えてるんじゃないの

3153尋常な名無しさん:2021/08/16(月) 19:06:21 ID:1/dG1Vcg
>>3143
ttps://twitter.com/SumitSingh6298/status/1427128580576727045

逃げ出そうとカブール空港へ押し掛けた人々……
まんまハノイ陥落目前でアメリカ大使館の屋上からヘリで逃げ出そうとしてた人々と同じ

3154尋常な名無しさん:2021/08/18(水) 07:54:43 ID:zh1XM7bs
駐アフガニスタン日本大使館員12人をドバイへ退避させてくれたのは英国軍さんでした。サンキュー

3155尋常な名無しさん:2021/08/18(水) 18:38:15 ID:wvavwn6U
>>3154
NHKがわざと機密漏洩をしてしまった後だが保安上伏せられるべきことなので黙って置く様に

3156尋常な名無しさん:2021/08/18(水) 18:55:37 ID:zh1XM7bs
保安上?どこら辺が?

3157尋常な名無しさん:2021/08/18(水) 18:58:48 ID:zh1XM7bs
ちなみに独空軍なんかA400Mでの空挺団員による退避誘導展開を呟いておられるがー

3158尋常な名無しさん:2021/08/18(水) 19:08:53 ID:wvavwn6U
>>3156
自分は外務省職員ではありません。好きなように妄想してください

3159尋常な名無しさん:2021/08/18(水) 20:38:18 ID:zh1XM7bs
>>3158
自分で言っといて何でや聞かれたら知らんてか。終了

3160尋常な名無しさん:2021/08/18(水) 20:45:54 ID:zh1XM7bs
前にとあるミリ系ブロガーさんが自衛隊の公開資料から装備品の解説したら
自衛官を名乗る垢に「軍事機密を言いふらす利敵行為するとか」と絡まれ
「自衛隊自ら公開してる資料を機密呼ばわりしてるのは誰や」と口論になったの見た事あるけど
そんなもん自粛厨と同じで「ソースはオレ」案件やないかいと

3161尋常な名無しさん:2021/08/18(水) 20:46:46 ID:wvavwn6U
>>3159
在アフガニスタン日本大使館の一時閉館とイスタンブールにおける臨時事務所の設置について
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press3_000559.html

3162尋常な名無しさん:2021/08/19(木) 10:22:46 ID:uJCKlw.A
3158の突込みに欠片も返答になってなくて草

3163尋常な名無しさん:2021/08/19(木) 20:51:24 ID:X.TFxymY
なにか最近パソコンでツイッターみてるとツイッターの挙動がおかしい

3164尋常な名無しさん:2021/08/20(金) 14:06:59 ID:/A7ZPrfI
漫画家みなもと太郎さん、心不全で逝去。享年74。ご冥福をお祈り申し上げます
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9c5b6419e7afd4df0889daff16b0b0355dab10be

「風雲児たち」が未完で終わったのは、惜しまれてならない

3165尋常な名無しさん:2021/08/20(金) 14:08:23 ID:c3lHicpY
未完になるだろうなとしか思わない、万人に好かれる内容の漫画でもなかったし、露悪的過ぎて

3166尋常な名無しさん:2021/08/20(金) 22:17:51 ID:MAZLCtt6
>>3164
マジかよ・・・
コロナで掲載が止まりっ放しなんで心配してたけど、なんてこった

3167尋常な名無しさん:2021/08/21(土) 19:39:47 ID:TwM4D9k2
ブラタモリで出てきた御柱祭り、これ競争倍率が鬼エグい観覧席チケットをゲット出来てないと
祭りをやる場所の立地的にまず見られないと現地民に聞いたことあるが

観覧席チケットが付いてこないクセに「御柱祭りがスゴいよ!」ツアーを売り出す旅行社が結構あるらしく……

3168尋常な名無しさん:2021/08/21(土) 21:34:11 ID:RD0orknY
>>3167
それ、一度行ったら2度と行かなくなるヤツでは?

3169尋常な名無しさん:2021/08/21(土) 22:35:21 ID:TwM4D9k2
祭り自体が6年に1度しか開かれないレア儀式なもんで、新規さんはいくらでも……

3170尋常な名無しさん:2021/08/21(土) 22:37:03 ID:rCgsozc.
コロナに重なる時期でも御柱やるんかな、まあ地元民以外立ち入り禁止にしたら

3171尋常な名無しさん:2021/08/21(土) 23:03:38 ID:TwM4D9k2
三重の多度大社で開かれる、崖を駆け上った馬の数で吉凶を占う上馬神事は新型コロナを受けて
長島一向一揆の鎮圧で来た織田信長に社殿を焼かれて以来となる中止決断をしていたねぇ

3172尋常な名無しさん:2021/08/22(日) 16:16:20 ID:E5Ri5mCw
>>3168
パンフの右スミに小さな字で「 ※観覧席チケットはツアーには含まれません。お客様ご自身でのご用意となります 」とか書いてあるんだよ

3173尋常な名無しさん:2021/08/23(月) 22:32:33 ID:CBu/mpok
Eテレ・100分de名著、8月の題材は「戦争は女の顔をしていない」だったのか……完全に見逃してたな

3174尋常な名無しさん:2021/08/24(火) 04:15:07 ID:x7WvXAW.
見ているけどそこまで面白くないぞ、伊集院光がソ連の二次大戦の死者が2000万以上ってのを知らないっていうのは
無知すぎると思った、しかもスターリンの大テロルも含めたらもっとだし

3175尋常な名無しさん:2021/08/24(火) 13:36:20 ID:yqVbbBDo
20世紀の戦争で犠牲者が人口比で最も多かったのは
WW2のポーランドで、約2割だとか
5人に1人が死ぬって凄いな

次いで朝鮮戦争の南北朝鮮で、6人に1人が戦死

逆に言えば、これだけ死んでも数十年で復活出来る
人間の繁殖力が凄い
コロナぐらいじゃ人類は滅びないな

3176尋常な名無しさん:2021/08/24(火) 14:14:38 ID:uiOYbpYc
死んだことにはなってるけど実は日本にいました。な人が十万単位でいそう

3177尋常な名無しさん:2021/08/24(火) 21:37:56 ID:WmcsqYPQ
>ソ連の二次大戦の死者が2000万以上ってのを知らないっていうのは無知

たぶんどっちが主流派かでいったら知らん方が主流派なんだろーなー

3178尋常な名無しさん:2021/08/24(火) 22:05:55 ID:LyJNcx5I
人数に関しては諸説あるので冷戦後の公開資料と照らし合わせても戦時中に戦争に関与して
死亡した正確な数は分かんないでしょ

3179尋常な名無しさん:2021/08/24(火) 22:11:43 ID:E25ZAMNk
600万と思ってたわ

3180尋常な名無しさん:2021/08/24(火) 22:51:23 ID:x7WvXAW.
2000万から2700万というあやふや

3181尋常な名無しさん:2021/08/24(火) 23:07:52 ID:LyJNcx5I
>>3179
バイオニックジェミーの婚約者じゃねえぞ

3182尋常な名無しさん:2021/08/24(火) 23:08:38 ID:yqVbbBDo
どこまでを戦死で括るかによるんだろうな
アメリカも資料によって29万から42万まで幅がある

どっちにせよ南北戦争よりずっと少ない(70〜90万)

3183尋常な名無しさん:2021/08/25(水) 07:42:36 ID:UVj43OG.
太平洋戦争で日本はアメリカにボコボコにされたが
そのアメリカは一方でドイツもボコってたのが凄い

ドイツ降伏後、誰がどう考えても、全く勝ち目のない戦いを3ヶ月以上続けて
この間だけでも都市空襲でどれだけの民間人が死んだのか

3184尋常な名無しさん:2021/08/25(水) 11:38:58 ID:pQi6fTgs
民間人を無差別虐殺する相手に降伏して無差別虐殺されない保証とは何ぞや
中立かつ隣接した第三国はいるにはいるがあのソ連だぜ

3185尋常な名無しさん:2021/08/25(水) 12:26:48 ID:bCcvGxRM
なんだっけ、参謀本部詰めの奴らは元気に主戦論を叫んでたけど
地方の師団から本部に来た士官は「現実も知らんくせに威勢が良いわ」と呆れて見てたとかなんとか

3186尋常な名無しさん:2021/08/26(木) 08:47:40 ID:H0sqQQsc
>>3183
そりゃおめえ「3ヶ月で終戦する」事が分かってるから言えるんだよ
いわゆる神の視点だ

当時の米軍は日本の降伏が早すぎた事に驚いた
早くて46年9月、遅くて50年に終わると予想してた

この根拠は、沖縄と同じ事を本土でやると思ってたから

3187尋常な名無しさん:2021/08/26(木) 12:41:27 ID:1PUC.Ztw
結果論で言えば御聖断が正しかったけど、当時の常識で考えれば
相手に依存した浮世離れの判断だったよね。相手がルーズベルトなら
相当に酷いことになってた(トルーマンに変わったからこそ降伏できたんだろうけど)

3188尋常な名無しさん:2021/08/26(木) 12:47:40 ID:y6yRZiOo
原爆完成でダウンフォール中止じゃなかったっけ?
地上戦をやるつもりはなかったんじゃないかな?

3189尋常な名無しさん:2021/08/26(木) 16:27:24 ID:EJCeg3r2
陸軍の用意は一応するだろうけど、ソ連の対日宣戦期日が事前に分かっていたから
停戦成立を断念する前に間に合わせで二発投下したんだろ

3190尋常な名無しさん:2021/08/27(金) 01:37:00 ID:pvcmHi/.
>>3187
ルーズベルト生存時に降伏していたらどうなっていたかゾクゾクするな

3191尋常な名無しさん:2021/08/27(金) 07:15:29 ID:1Tmyd4bo
日本ってやっぱ持ってるわ

3192尋常な名無しさん:2021/08/28(土) 09:22:30 ID:vB21O8IE
持ってたらそもそも負けていないのでは……?

3193尋常な名無しさん:2021/08/28(土) 16:48:12 ID:tLRAQc4A
そもそも勝つのは無理だし……

3194尋常な名無しさん:2021/08/28(土) 16:59:50 ID:vB21O8IE
少なくとも、ミッドウェーでの索敵機の出発遅れは運の尽き案件でないかなあと

3195尋常な名無しさん:2021/08/28(土) 17:09:37 ID:omAmjUco
予定通りに索敵出したらどうにかなったと言う話しでもないし

3196尋常な名無しさん:2021/08/28(土) 18:09:35 ID:vB21O8IE
ならんか? ……ならんかなぁやっぱ

3197尋常な名無しさん:2021/08/28(土) 18:17:44 ID:tLRAQc4A
屋島で負けた後の平家の方がまだ勝率高いだろ

3198尋常な名無しさん:2021/08/28(土) 18:34:26 ID:9DvHmWLg
カサブランカ会議を晴嵐で爆撃でもして無条件降伏男を退場させないと全ての外交手段が無駄になる

3199尋常な名無しさん:2021/08/28(土) 18:36:44 ID:3YB.cDKM
>>3198
それ、降伏すら許さないトリガー引くだけじゃない?

3200尋常な名無しさん:2021/08/28(土) 23:02:18 ID:iBMT.ZwY
鷲巣がミッドウェーの敗戦を見て警察を止めた云々あるけど、見極めが十分遅いと思う

3201尋常な名無しさん:2021/08/29(日) 12:49:55 ID:Qks9cEto
>>3194

ミッドウェーで出発の遅れた索敵機が米艦隊を発見するから
出発が遅れずに予定通り飛んでいたらもっと早く発見できて
爆弾の交換も発生せず米艦隊を空襲できたんじゃないか?

↓ 

出発が遅れたからこそあの海域で発見できたんであって
予定通りに飛んでいたら米艦隊が来る前にあの海域を素通りして空振りしてた。結果は変わらず

こーゆー考察もあるのね
ただまあその場合は陸上爆弾積んだ攻撃隊が島へ向かってただろうから
爆弾から魚雷へ再交換のゴタゴタは発生しないのかしら

3202尋常な名無しさん:2021/08/31(火) 11:10:47 ID:9D1l9Khw
何ヶ月か前に「オンラインで好きな神社にお賽銭ができる」と謳いながら
リストに載っけてた各神社には全くの無断掲載で無関係だった詐欺まがいサイトがあったが

今度は「有料でお札・お守り・人形等のお焚上げを郵送受付」と謳ったサイトが
またぞろリストに載っけてる各神社とは無断掲載かつ無関係だった件

実は同じヤツが運営してたりしねえかコレ

3203尋常な名無しさん:2021/08/31(火) 11:33:17 ID:QVYKwzzc
西早稲田グループの教会関係者?

3204尋常な名無しさん:2021/09/01(水) 23:11:10 ID:010VIMa2
15年の皐月賞&ダービー馬、ドゥラメンテが昨日急死してた……

3205尋常な名無しさん:2021/09/04(土) 07:36:42 ID:DYkBr8L6
メンテに入ったんだな

3206尋常な名無しさん:2021/09/05(日) 09:21:08 ID:Hz30nzfA
カメラ屋だったコニカミノルタって、もうとっくの昔にカメラ事業から撤退してたのな……

3207尋常な名無しさん:2021/09/05(日) 18:09:28 ID:Hz30nzfA
カブールの中村哲さん壁画、消される 支配誇示でタリバン指示か
ttps://mainichi.jp/articles/20210905/k00/00m/030/152000c

となると、ナンガルハル州の緑化公園に建てられた記念の石塔も危ないんだろうなぁ……

3208尋常な名無しさん:2021/09/07(火) 20:02:52 ID:Wzw6I74Q
>>3200
普通に早いんじゃないの

3209尋常な名無しさん:2021/09/10(金) 21:10:19 ID:LUuOUgLY
日大の理事が資金流用、理事長も背任容疑で家宅捜索って、まさに日大のお家芸だなあ
そもそも60年代の大学紛争だって日大の不正経理に学生側が抗議したのが始まりだった訳だし

3210尋常な名無しさん:2021/09/12(日) 00:29:29 ID:vwBiwR4o
9.11も
「ツインタワーでテロ前日に謎の工事をしてるのを私は見た!アレは崩落しやすくするための準備工事だったんだ!」
「ハイジャックされた旅客機で乗客が機内の様子を伝える電話を掛けたと言うが、高高度を飛ぶ飛行機から携帯の電波が届くのはおかしい!」
「ペンタゴンの監視カメラ映像がハイジャック機が突入する瞬間の映像だけ存在してないのは、衝突したのが航空機でなくミサイルだったことを隠蔽するためだ!」
と、事件後に賑やかしく語られてた陰謀説は結局どうなったんだい?

3211尋常な名無しさん:2021/09/12(日) 07:25:13 ID:D8lV3vTA
支持者である鳩山由紀夫元首相に聞いてみよう

3212尋常な名無しさん:2021/09/13(月) 13:14:13 ID:Fdq2OGzc
「比叡山焼き打ち」から450年、織田信長&明智光秀の子孫招き法要
ttps://www.nikkansports.com/general/news/202109120001157.html

歴史的快挙……になるのかしら?

3213尋常な名無しさん:2021/09/13(月) 14:49:19 ID:Bdgg7Xdc
明智家子孫って例の憲三郎でも呼ばれたのか?
信長子孫は信雄の子孫とか今でもあるだろうけど

3214尋常な名無しさん:2021/09/14(火) 02:48:22 ID:4prlFfNA
>>3213
モロそう書いてあるな
朝倉や浅井の方は呼ばんのか

3215尋常な名無しさん:2021/09/14(火) 07:34:20 ID:7jHtzTFY
何で比叡山焼き討ちって、信長以前も二回あったのに無視されるんだろ?

3216尋常な名無しさん:2021/09/14(火) 07:43:13 ID:Jhnckz2c
>>3215
それを題材にした作品を誰かが書いて、それがヒットして
信長の焼き討ちぐらいに広めないと無理だろうな


常識を覆す!を売り文句にした歴史番組も
ネットで歴史に詳しい連中の集まりからすれば
何を今更、って内容ばかり

番組制作に関わってる人たちもそれは承知してる
彼らが「ネットで歴史に詳しい連中の集まり」だから

3217尋常な名無しさん:2021/09/14(火) 10:40:51 ID:C2Xajj8Q
足利義教も焼いたし、園城寺とかも焼き討ちしていたような

3218尋常な名無しさん:2021/09/14(火) 18:59:40 ID:Va4vt1MY
園城寺は焼き討ちされてるほうが多いのでノットギルティ
なお信長の焼き討ち時に全力で協力してた模様

3219尋常な名無しさん:2021/09/14(火) 19:14:51 ID:PCNQ3kJs
園城寺と比叡山はトムとジェリーみたいなもんだから…、

3220尋常な名無しさん:2021/09/15(水) 00:16:54 ID:7k78VIwE
ジェリーでは人類社会の敵でしかないだろ

3221尋常な名無しさん:2021/09/15(水) 00:38:11 ID:8bJfen3I
だが待って欲しい
ネズミを使うのは園城寺の方ではなかろうか
頼豪的な意味で

3222尋常な名無しさん:2021/09/15(水) 07:11:51 ID:haXYh6f2
>>3219
トムとジェリーはアニメだから楽しく見られるけど
人間集団同士で同じ事されちゃたまらんな

生家の近所にヤクザの事務所あって
70年代は年に数回の出入りがあった

3223尋常な名無しさん:2021/09/15(水) 14:35:26 ID:3tBxQSug
取引先の研磨屋さんの2ブロック隣に山口組弘道会高山組の組事務所があってなぁ……
営業のヤツがその近所でベンツに乗った兄ちゃんに脇から飛び出されてメンチ切られた言うてたしぃ

3224尋常な名無しさん:2021/09/16(木) 13:42:44 ID:8JOjmf.I
高山組ったら山口組のナンバー2がやってる組か・・・

3225尋常な名無しさん:2021/09/18(土) 22:10:54 ID:KanMnRFQ
ツタン仮面……うん、まあ、実際にマスクとか出てきてるからあながち間違いではない……のか?

3226尋常な名無しさん:2021/09/18(土) 22:11:21 ID:KanMnRFQ
あ、ごめん誤爆った

3227尋常な名無しさん:2021/09/19(日) 15:24:11 ID:i5C9aBfk
新選組と水滸伝の人、復帰準備始めてるらしいのですげー楽しみ

3228尋常な名無しさん:2021/09/19(日) 16:01:38 ID:876jqvqA
>>3227
詳しく聞いてもかまいませんね!?

3229尋常な名無しさん:2021/09/19(日) 16:34:32 ID:6kqEa5dw
ツイッターにそれっぽい事書いてるな

3230尋常な名無しさん:2021/09/19(日) 19:03:19 ID:7QfjioFs
ツイッターか、でも戻ってきたとしてまたウマの話しかしなくても困るが

3231尋常な名無しさん:2021/09/19(日) 22:30:15 ID:876jqvqA
>>3229 >>3230
あざます 以前にも引退→復帰したから期待

3232尋常な名無しさん:2021/09/19(日) 23:37:02 ID:Mtng/8Jc
>>3227
戻ってくるとは思っていたけど予想より早かった

3233尋常な名無しさん:2021/09/20(月) 07:19:32 ID:rHRA6tho
性癖はアレだし、エターも多いんだけど
歴史に関する知識と解釈は凄いんだよな

3234尋常な名無しさん:2021/09/20(月) 10:18:47 ID:mMcwAHqg
歴史スレのなかにふたなり談義してこないし常識もマナーもある人だよ、エター癖は前もってエターするから承知でっていうし

3235尋常な名無しさん:2021/09/20(月) 14:38:17 ID:cuqvzETE
多分あの人の読者はあの性癖も
エターした過去も許容してると思う
問題は今回引退直前に起きてた
ウマ娘とかガチャするゲームの話だけで
スレが埋まるのが嫌なんだと思う

3236尋常な名無しさん:2021/09/20(月) 16:17:02 ID:ssWlTDBw
ウマ娘も競馬もやってないから話にはついていけなかったが別に嫌っちゃいなかったなあ
というかああいうところで自分の知らない、興味なかった世界の話題は割と重宝している

自分が知らなかったジャンルや漫画小説アニメゲームについて、それで知って興味をもって手を出したって結構多い

そういう機会がないと、ほんとに自分の知っていることだけで世界が閉じる

3237尋常な名無しさん:2021/09/20(月) 20:15:35 ID:7XKtVU7c
>>3233-3236
基本的に褒める以外できない界隈で無理すると傍からは褒め殺しにしか見えないから
単純に好悪語ってそれ以上の余計なこと言わない方が良いよ
ネガキャンしたいんだったらスマン

3238尋常な名無しさん:2021/09/20(月) 20:39:58 ID:mMcwAHqg
ツイ見てきたけど、あの内容じゃウマかふたなりのほうで復活するようにしか思えんかった

3239尋常な名無しさん:2021/09/21(火) 16:23:20 ID:/juOkQHs
ふたなりケンタウロス娘で復活?

3240尋常な名無しさん:2021/09/21(火) 17:42:47 ID:HAjRc4ZY
ふたなりケンシロウに見えた

3241尋常な名無しさん:2021/09/21(火) 22:12:05 ID:aWiLi.ug
女体化するでもなくいきなりふたなりなのか(困惑)

3242尋常な名無しさん:2021/09/22(水) 07:58:45 ID:/Y4vE5TE
何にせよ、あの作者が戻ってくるのは歓迎するわ
完結したら読む

3243尋常な名無しさん:2021/09/24(金) 19:57:40 ID:juWbprVk
例の人、今夜スレ立てしたってよ

3244尋常な名無しさん:2021/09/24(金) 20:22:17 ID:6xnqZSiw
どこに?

3245尋常な名無しさん:2021/09/24(金) 20:46:01 ID:to0EigxY
やる夫狐系板だな

競馬を扱った歴史スレ

3246尋常な名無しさん:2021/09/24(金) 21:26:30 ID:bc7mVkl.
サンクス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板