[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【古往】歴史系やる夫避難所【今来】
1
:
尋常な名無しさん
:2018/11/27(火) 21:14:59 ID:LA1jR6Rg0
次スレは
>>980
を踏んだ方が立ててください。
駄目なら他のひとにお願いしましょう。
存分に語り合うも、けして熱くはなりすぎませぬよう。
それでは、ごゆるりと……
■前スレ
【古今】歴史系やる夫避難所【東西】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1528706638/
◆過去ログ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1237722990/1104
1738
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/21(火) 13:06:22 ID:Qg9FktqA
石田三成っておいしい役どころやね
1739
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/21(火) 15:04:33 ID:c17qpzGU
そう?
賤ケ岳での槍働きを除けば、基本、経理、兵站担当で絵面としては地味極まりないと思うけど
1740
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/21(火) 16:05:52 ID:ibMKiCwQ
石田三成は推す自治体が少なそうなのも辛いのでは
地元の滋賀は井伊派だろうし大阪もなんか違う
1741
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/21(火) 18:17:00 ID:Qg9FktqA
>>1739
大河とかじゃおいしいっていう意味
>>1740
滋賀県が一時期めっちゃ石田三成を推していた
1742
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/21(火) 20:25:29 ID:6LyNQX.c
ベタなCM作ってたもんなw
1743
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/22(水) 21:03:55 ID:FE8/fyB2
今日4/22は地下壕において総統閣下がお怒りになり「チクショーメ!」「おっぱいプルンプルン」と錯乱された日です
1744
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/22(水) 22:51:04 ID:/rYiSnx.
大河が撮影不可能で中断されることがあるなら
人形劇平家物語の再放送とかしてもいいのよ
1745
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/23(木) 20:02:28 ID:hML6waRA
古関裕而がモデルの朝の連ドラ「エール」も、本来はオリンピック・マーチを作曲した古関さんを取り上げることで
東京五輪2020の盛り上げに一役買おうと企画立てたんだろうなあって……
1746
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/24(金) 18:21:34 ID:RMPqUtC2
100年程前にスペイン風邪にかかった事もある107歳の女性がコロナからも生還し集中治療室から出る
強い
1747
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/24(金) 19:41:57 ID:7kpnjzMQ
NHKBSで2001年近鉄の代打逆転満塁優勝決定サヨナラホームランの役満試合の再放送やってるけど
これ見てると01年に実際にTVでこの試合見てて「こりゃ今夜の優勝はねえな」と裏番組にチャンネル変えちゃってて
肝心の優勝シーンを物の見事に見逃したトラウマが掘り起こされてえぇぇ江ヱr(ty
1748
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/24(金) 21:18:41 ID:7kpnjzMQ
ttp://s.kota2.net/1587730577.jpg
なおこの時の近鉄監督だった梨田さんは家を建てようとしたら遺跡が出てきて(´・ω・`)となった過去があるw
1749
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/25(土) 10:30:25 ID:l5dFNrPA
大阪あるあるww
うちの母校前の道路を拡幅工事しようとしたら弥生時代の大規模な建物跡が見つかって工事が半年遅れたりした
1750
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/25(土) 12:03:49 ID:7FolRE66
建設時に長屋王の屋敷が出たのにほとんど調査せずに
そのまま作った奈良そごうはあっという間につぶれて長屋王の祟りと言われるように
後に入ったテナントも全部長持ちせず
1751
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/25(土) 13:03:07 ID:D6cFLjNA
単純に田舎ゆえもたないだけでは?
1752
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/25(土) 17:37:15 ID:harpqBvY
水島の乱脈経営だし順当
1753
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/25(土) 17:41:48 ID:7bdhFBn6
全部の店舗に会長だけしか使うことを許されない絢爛豪華な専用室が作られてたんだったか >そごう
1754
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/26(日) 09:14:28 ID:ZigHefBs
水島専用室も用意してたのに当の本人が一回しか来店しなかったからそれっきり開かずの部屋と化した店舗の話なら報道特集で見た
1755
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/26(日) 12:32:44 ID:PqPwK3ng
ぶっちゃけ 創業オーナーなら多少バカやっても笑い話ですむけどけど
こいつは天下りで居座ったんだよなぁ
1756
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/26(日) 12:49:24 ID:Rg9z9CRE
学者としては天才で、実務も上に抑える人いるときにはプランナーとして優秀だったけれど社長になって箍外れた途端にね
それはともかく出資元から経営の補助に送り込まれることって天下りに当たるのかと別口の疑問
1757
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/26(日) 13:36:58 ID:ZigHefBs
>>1755
NOVAうさぎがマスコットの駅前留学NOVAの猿橋社長も、社長室に全自動開閉カーテンやら専用BARやら作らせてたけど最後は経営破たんだもんなあw
1758
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/26(日) 18:09:53 ID:vQ4fA7mQ
美濃三人衆「守護(土岐氏)様では国が治まりません」
↓
マムシ、国を乗っ取る
↓
美濃三人衆「貴方様は守護さまの息子です」>義龍「なんと…!?」
う〜ん、この畜生ムーヴ
1759
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/26(日) 19:37:10 ID:HwG1N5ng
親父の血を引いているな、くっそ汚い方法で自分の地位を盤石にしようとしている
1760
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/26(日) 20:49:34 ID:vQ4fA7mQ
かつてここまで糞に描かれた稲葉一徹がいただろうか
1761
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/26(日) 21:13:09 ID:EAA3bhm2
あの稲葉は思いっきり奸臣っぽいの一周回ってスゴイと思う
あと義龍の宣言のときにいたのが、六人というのもまた芸が細かい
1762
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/26(日) 22:46:40 ID:WRolXY8g
>>1758
裏切者は何度でも裏切るってホントやな
1763
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/27(月) 12:22:31 ID:W1qEHGoI
周囲が濃い演技をするせいで浮いている光秀・・・
1764
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/27(月) 13:15:15 ID:LsNqTKTk
光秀がダークサイドになるのは終盤も終盤だろうね
1765
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/28(火) 21:56:31 ID:tYaLtgkE
欧州航空業界の雄ルフトハンザですら、ドイツ政府の支援パッケージが得られなかったら破産するしかないまで追い詰められてる……
1766
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/29(水) 12:22:04 ID:qSt/XNhw
航空業界は固定費の塊だからね そりゃ客いねーと 赤字垂れ流しで失血死するわな
1767
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/29(水) 14:50:09 ID:kpmygUV2
あのボーイング社ですらかなり早くから支援を求めている事態だからね
あちらの方はコロナ前から色々とあったけど
1768
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/29(水) 16:29:49 ID:2H.zs1Zg
日本もJALとANAが合併してANALになる日が来るかもしれんな
1769
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/29(水) 16:59:31 ID:W2YAYxIk
1765からの流れどうしようもないセンスはおいといて、1767だけ何かずれてる気がする
1770
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/29(水) 17:54:26 ID:2H.zs1Zg
ボーイングはコロナ禍関係なく崖っぷちだしな
1771
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/29(水) 19:58:36 ID:3drRR7.o
わ、ルフトハンザ、支援する代わりにドイツ政府に株式25%と20人いる取締役会に二人分の席を用意し
かつ支援融資に年利9%の利息を取ることを条件提示されたもんで、CEOが
「……これ飲んで政府から経営に口出されるくらいなら破産処理して自分たちで経営再建した方が得策じゃね?」
と主張してるってアンタ……
ルフトハンザドイツ航空、政府の救済を拒否し破綻処理を選択肢の一つとして検討
ttp://sky-budget.com/2020/04/29/lufthansa-examining-bankruptcy-proceedings/
1772
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/29(水) 20:00:49 ID:3drRR7.o
でもまあ、アメリカでパッと名前が思い付くような有名大手航空会社のほとんどは
少なくとも一度は連邦破産法第11条(チャプター11)使ってるしなあ
1773
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/04/29(水) 20:01:02 ID:5d4pP7r.
うわー…伝統あるルフトハンザが…ドイツはおしまいだー…
1774
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/01(金) 00:17:38 ID:mExEXxqE
TBS兼高かおる世界の旅を長らく協賛し、大相撲千秋楽で日本支社長が「ヒョーショージョー」とカタコト日本語で賞を授与し
映画2001年宇宙の旅では旅客宇宙船を運航している設定になってた“世界の翼”パンナムですら倒産・消滅してますからなあ
イースタン航空やスイス航空、サベナ・ベルギー航空にヴァリグ・ブラジル航空、アンセット・オーストラリア航空
マレーヴ・ハンガリー航空、AOMフランス航空のようにルフトハンザがその後を追ったとしても不思議なことではない
なぁに、放漫経営で有名なアリタリア航空ですらまだ生き残ってんだから平気へーきw
1775
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/02(土) 02:00:04 ID:jj1kCW.E
こうしてみると海外はナショナルフラッグキャリアでも平気で潰しちゃうんだなあ
1776
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/02(土) 12:35:59 ID:sm49lbY.
公共系交通機関は労組が政局に介入して政権と対立することがあって大ナタが振るわれやすい
中曽根の国鉄民営化みたいなもん 欧州は政権交代が常態化しているからとくにやられやすい
1777
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/03(日) 17:02:26 ID:.TlNqfxo
国鉄は赤字額が酷すぎて四度の合理化も労働組合が潰したあげく、ストで国民の支持失ったから政局以前の問題
民営化後も労組に甘い顔してるし
1778
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/03(日) 21:51:10 ID:l3Ma5oRo
全米最大手組合の一つ、全米トラック運転手組合(チーム・スターズ)の会長ジミー・ホッファは
映画にもなったけどマフィアと癒着してのし上がった末に75年に謎の失踪を遂げてますな……
1779
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/03(日) 22:05:18 ID:YpvrxRYo
上尾騒動とかがあったな国鉄のスト問題は
やる夫スレにもされているから探してみてみたらいいんじゃないかな
1780
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/03(日) 23:42:55 ID:6pKpYR0I
国鉄絡みというと、上尾暴動のスレと下山事件のスレだっけ
1781
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 00:15:01 ID:G7S8ddsQ
とあるなろう小説を読んでたら「よせ!ウナギをゼリーで固めるな!」てセリフ出てきたの見て
いや英国のメシマズ料理の代表格と目されるアレはウナギ自身のコラーゲンで固まった煮こごり料理であって
ゼラチンで固める料理ではなくてだね
1782
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 08:44:34 ID:cMqBOCoc
>>1781
フィクションの場合、作者がそも誤解してるのか、作者は知ってるけどあえて
(キャラ付けの一環として)誤解させてるかは傍から見てわからん事が多いから…
1783
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 10:59:02 ID:qYd42YdY
うなぎゼリーは見た目のインパクトでネタにされることは多いが、メシマズ料理との代表格とあげられたことなんてあった?
魚の煮凝りなんて無難に食べられる料理
1784
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 12:47:15 ID:eOm0gxVk
ん?ウナギゼリーは伝統的な作り方だと内臓の処理とか血抜きもロクにせず
ブツ切りして鍋に放り込んで加熱する料理だから臭いし味も微妙だよ
無難どころか難ばっかり
臓物と血の処置してハーブちょいと足したら美味しくなるけどさ
1785
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 13:01:25 ID:qYd42YdY
そんなこと言いだしたら伝統通りの日本食の大半は塩辛いうえ臭いがきつくてまともに食えないもんになるぞ
米の味が戦後に大きく変わったのも含めて
1786
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 13:07:39 ID:eOm0gxVk
いやその辺の下処理、現代でもあんまり変わってないぞ
その臭さがあっちの人たちのノスタルジーの味だからな
1787
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 13:15:59 ID:NhIi2I9.
そもそも誰も日本食と比較しての話なんかしてないわな
うなぎゼリーはメシマズ料理なのかという話に
「そんなこと言いだしたら〜」とか完全に話の論点がズレてる
1788
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 13:38:28 ID:qYd42YdY
うなぎゼリーはメシマズ料理の代表でないとの主張に対し、伝統通りに作ったらメシマズと反論
それに対し伝統通りなら日本食でもメシマズでしょって切り返しのどこに論点のずれがあるの?
なお1786のソースは不明、英語でレシピググっても昔の作り方が主流と出てこないんで
まあ1784で現代のレシピなら美味しいと言ってるんでそこはこだわる必要ないのかもしれんが
1789
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 13:47:40 ID:88zpqvXo
ウナギゼリーとウナギの煮凝りは別物なんだよなぁ
美味くなるような進化はしてないって事でしょ
1790
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 14:04:32 ID:p8pKj1YE
うなぎゼリーは普通に不味いが、メシマズ料理の代表とは聞いたことがないな
そもそも、イギリスのメシマズ料理の代表というのを聞いたことがないけど
1791
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 14:20:55 ID:cMqBOCoc
今も残ってるメシマズって視点で見るなら、
「儀式的、医学的食べ物でマズイ事に意味がある」歯固め食〜青汁〜薬膳。
「味覚が違うから地元消費型で残ってる」納豆〜ホンオフェ〜サルミアッキ。
の二系統。ウナギゼリーはイギリス環境+醤油味噌使用不能だから
ああするしかなかったんじゃないか?と思う。
日本風に寄せるなら白焼きを塩+ホースラデッシュか
ハーブドレッシング()で食べることになるだろうけど…好んで食べたくなる気はしない。
1792
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 20:24:16 ID:eOm0gxVk
>>1788
無難というから結構難ありという話ですぜ?
代表かどうかという点で論争はしておりません
1793
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 21:57:43 ID:UBSYWFPI
マーマイトはマジで駄目だった。なんであれがママの味なのかマジで理解できない
1794
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 22:06:00 ID:7ugasNrE
米が炊かれるあのニオイが気持ち悪い、と言う外人さんもいるから、そこら辺は食文化の違いだろうな
北野誠も沖縄ロケで沖縄の人にごちそうだと出されたヤギ汁が臭くて食えたもんじゃなかったとラジオで言うてたし
1795
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/06(水) 22:51:31 ID:i4W1kA5.
東海林さだおもヤギ汁はアウトだったな、吉田類はうまそうに食べていたけど
1796
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/07(木) 22:29:48 ID:excpPKCU
正月の雑煮が白みそ丸モチ県で育ったので、すまし汁角モチの雑煮は雑煮でなく何か別の料理に思えてしまうw
そしてモチが中にあんこの入った大福餅みたいなのを入れる県もあると知って ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
1797
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/08(金) 00:11:41 ID:djeuWSuE
白みそと丸餅と人参と大根で構成されていたな、うちの雑煮は
鶏肉はいれない
1798
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/08(金) 13:36:08 ID:zNfL8D.o
メニューとしては全国区なんだけど味付けには地域差がってのあるよな
関西ではからしが付いてくる肉まん(豚まん)とか
東海ではマヨネーズが付いてくる冷し中華とか
1799
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/08(金) 13:42:36 ID:djeuWSuE
豚まんは551のおかげか、で551は関東には来ない
1800
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/08(金) 17:41:49 ID:EWq8gUMU
関西の雑煮は白味噌丸餅というのはよく知られているけど、丸餅は焼かずに茹でるものだというのは比較的知られていないような。
そもそも関西が丸餅にこだわるのは角餅を茹でると角がすぐ溶けてしまうからであって、焼くのなら角餅でも別に問題ない。
1801
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/08(金) 18:24:05 ID:djeuWSuE
私のところも茹でているな
1802
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/09(土) 00:14:50 ID:KNHfETMQ
麒麟がくる……このまま収録できずにいると6月7日放送予定の第21話でついにストックが切れるらしい
1803
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/09(土) 05:50:50 ID:1ZA4afbY
撮影再開するにもスケジュール調整大事だろうな
予定していた時期・季節も違うから予想していた「背景」も変わるだろうし、いろいろ大変だろうな
1804
:
したらば不具合に備え、避難所作成を(詳細管理スレ277)
:2020/05/09(土) 12:10:55 ID:lYOCYtyY
来年の予定が決まってる人が大半だから、全部スライドさせるのも無理だしな
3年後の大河でもう一度やるなら、まだなんとかなるかもしれんがw
1805
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/09(土) 22:20:07 ID:X2ZvHw6Y
ふと思った
新型コロナのせいで学校がここまで長いこと休校しちゃうと夏休みが一週間だけ
みたいな事になるのはまず確定として、それだけで削られた授業時間をまかなうのもムリだろうから
つまり“いにしえの土曜日半ドン授業“が復活してしまうのかも
1806
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/09(土) 22:23:08 ID:lYOCYtyY
今でさえ散々教師は労基違反と言われてるのに半ドン復活するかな?
1807
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/09(土) 22:28:08 ID:Qb2YxmvM
そもそも渋沢栄一のは撮影できるかどうかも謎なのに、麒麟を休みいれながら二年やったらいいのでは?
どうせまたクラスター起きるだろうし
1808
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/10(日) 00:35:29 ID:9urvZhlU
収まってきてるっぽい感じだけど再びできんとも限らんしねえ
どこかのゲイバーみたく
1809
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/10(日) 00:43:48 ID:PS4SpHh.
>>1806
いらん研修とかレポート提出等の書類仕事が昔に比べて増大してるのもあるから……
1810
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/10(日) 00:52:33 ID:PS4SpHh.
従兄が高校教師やってるが、どこそこの県でイジメ自殺があった、とか、どこそこの府で鉄棒でケガをする事故があった
とかが起こる度に教育委が現場へ「報告書を書いて提出しろ」と仕事を増やしてくれるそうな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2141268.jpg
1811
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/10(日) 08:38:53 ID:Anw7F1Cw
死人や怪我人が出てるのに何も対応しないとか、その方が有り得ないのでは
1812
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/10(日) 09:10:59 ID:3IPLDumI
実際に事件や事故が起こった現場が求められるのは当然だが
まったく関連性のない現場に対策とやらを求められても意味不明って事だろ?
1813
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/10(日) 09:49:29 ID:uy3zQblU
どれだけ忙しいかの報告書も書かされるしな
1814
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/10(日) 11:11:34 ID:nn1Ych/Q
>>1808
韓国でもクラスター起きているしな、PCRやりまくっても治ったのがまた陽性になるのだったら、はちゃめちゃにやっても無意味っぽい
1815
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/10(日) 13:55:13 ID:j3Qes/BE
ソフバン孫さんや楽天三木谷さんがなんとかして新型コロナで一儲けできないかとあの手この手で食い込もうとする姿は控え目に言って草
三木谷さんに至っては「21歳でコーネル大の法学部と医学部を飛び級で卒業してアメリカで心臓外科医として腕を振るい、帰国後は東大非常勤講師」
と吹いて世界一受けたい授業にも出たけど文春に調べられたらそんな実績どこにも無かった自称女医が代表の会社と手を組むお粗末さ
1816
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/10(日) 14:52:14 ID:eGHqVguo
中国と韓国が他所の国の審査落ちになるPCR検査キットを叩き売りしてるからそれを掴まされたか
ぼろもうけできるかの観測気球を上げてみてるということだろう
自前で隔離できる病院までは作らず正規の検査技師すら用意できるかわからないまま
民間療法もどきで税金にたかる方法を考えているんじゃないか
1817
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/10(日) 18:29:21 ID:ALFdVz8.
アベノマスクの調達先も調べたら面白そう
1818
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/10(日) 20:19:24 ID:j3Qes/BE
>>1816
実際に孫さんは「簡易PCR検査を無償提供します」と呟いて、直後にあちこちから
「罹ってる“かも知れない”程度しか分からんもん配ったらどうなると思ってんの!?」
と批判殺到したら「評判悪いから、止めようかなぁ」と二時間後には撤回したしなw
1819
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/11(月) 17:11:05 ID:fblTQ62o
肥大化し政府の統制が効きづらくなったNTTを抑えるために日本国内にしがらみない政商育てます
結果、中華・韓国に接近されました。草も生えない
1820
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/12(火) 00:15:23 ID:cIXvWAUM
Eテレの「旅するイタリア語」
ただの語学番組かと思ったら今夜のはシチリア・マフィアの歴史について語っててためになった。
しかし脅しにも屈しない判事を、高速道路で帰宅中を狙って橋ごと爆殺するって、アチラさんはやることが派手だ……
1821
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/12(火) 00:48:54 ID:5iQTQavU
>>1820
ドゥテルテみたいなのがいたら話は早かったかもな
1822
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/12(火) 00:50:20 ID:Bx.AbbO2
CIAやモサドも近いことやってるよなー、って感じてしまう。
1823
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/12(火) 00:52:29 ID:2cOH5Hjw
>>1821
イタリアなら一度マフィア壊滅させたムッソリーニがいただろ
1824
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/12(火) 00:58:52 ID:cIXvWAUM
>>1821
当時コロンビアで世界最凶だった麻薬組織メデジン・カルテルの殲滅作戦をコロンビア大統領が実行したとき
コロンビア陸軍はカルテルの用心棒で裏金を稼ぐ兵士が多数居たので作戦に参加させると裏切るから使えず
仕方なく、海上密輸阻止でカルテルと戦闘を行っていて裏切ろうにも裏切れない(カルテルに報復され殺されるから)
海軍の部隊を動員した逸話もあるしなw
1825
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/12(火) 01:01:56 ID:5iQTQavU
市中に浸透しきった犯罪組織と戦うには人権とか法とかをガン無視できる人材が必要やね
1826
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/12(火) 01:13:10 ID:2cOH5Hjw
冷戦期には犯罪組織と同様の手法をとるが犯罪を起こさない東側の浸透組織は単なる弾圧では防げず
経済体制の瓦解によりソ連が崩壊して冷戦絡みの予算が削られた結果、中共の支援受けた組織が西側で活発になったし
いろいろ難しいね
1827
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/12(火) 01:31:31 ID:cIXvWAUM
78年にブルガリア内務省の工作員がイギリスに亡命して反政府言動を公言してた作家を
トウゴマから抽出したタンパク質毒素リシンを込めた鉄粒を傘に偽装した空気銃で太ももに撃ち込み
暗殺する事件もあったり
1828
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/12(火) 17:31:16 ID:rzm915NU
バチカンも割と派手な事やってたよね
1829
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/12(火) 18:02:38 ID:CSkFFfxM
バチカンは宗教事業協会(バチカン銀行)の改革を訴えた新教皇ヨハネ・パウロ1世の急死(在位期間たったの33日)とか
秘密結社ロッジP2とポール・マルチンクス大司教の癒着とか、それ一本ずつで映画が撮れるネタ満載だから……
1830
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/12(火) 23:09:16 ID:CSkFFfxM
そういや13年に退位した前教皇ベネディクト16世はいま何やってんのかとググって見ると
新設された名誉教皇って位に就いてバチカン内の修道院でご隠居生活してんのね
1831
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/13(水) 12:45:42 ID:DN39yIPE
>>1830
名誉会長みたいなもんか
流石に上皇みたいな役職ではないな
1832
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/13(水) 13:15:11 ID:EFKRbkGs
きっと腕っ節の強い側近とうっかり者の秘書を従えて下町を巡り
チンピラがイタリア美人に絡んでる所へ出くわしたら側近にぶん殴らせて止めた上で
「この十字架が目に入らぬか!」と場を納めるんだよ
1833
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/13(水) 17:01:57 ID:ZAdSA/yI
>>1832
枢機卿時代の経験を生かしてJKエクソシスト軍団を組織したんじゃなかったっけ?
1834
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/14(木) 10:13:08 ID:/GwO40hU
BSグリーンチャンネルでG1馬のデビュー戦から引退レースまでのレースを回想する名馬番組やってるが
後に中央のG1を勝利するような馬でも意外とデビュー戦では負けてる馬の方が多くて
で、新馬戦/未勝利戦で未来のG1馬を負かした馬のその後を調べると
ほとんどが重賞レースにも絡まないままの低成績で終わってたりしてて諸行無常
ヘタするとその時の1勝だけが唯一の勝利なんて馬もいるし……
1835
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/14(木) 13:40:15 ID:M8z8rwy2
>>1832
チンピラが異教徒だったら効果ないのでは
1836
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/14(木) 17:49:27 ID:tWji5Lfo
>>1835
そん時はコイツでアーメンよ
ttp://www.rivertop.mobi/phone/data/rivertop/product/20170220_28b330.jpg
1837
:
避難所作成等ご協力ありがとうございました
:2020/05/14(木) 22:30:16 ID:/GwO40hU
わー、今度は衛星通信のインテルサットが連邦破産法11条申請しちゃった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板